このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2007年2月4日 17:52 | |
| 0 | 2 | 2006年12月20日 13:15 | |
| 0 | 1 | 2007年11月18日 23:10 | |
| 0 | 10 | 2007年2月14日 22:53 | |
| 0 | 3 | 2006年12月3日 22:59 | |
| 0 | 1 | 2006年11月28日 13:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MSX-M4GS (4GB)
先日、MSX-M4GSを購入したのですが表面の印刷が
変なので書き込みをさせて頂きました。
同じ製品の容量が違う物も持っているのですが、それはメモリー
スティックの表面自体に文字だけを印刷している感じですが
MSX-M4GSはメモリースティックにシールは貼った感じになっ
ています。実際に剥がれるようなシールではないのですが
文字の部分を四角く全体を囲ってその所の質感が違うのです。
作りが前の物より粗雑な感じですが、同じ物を購入された方が
いらっしゃいましたら自分だけなのか同じなのか教えて頂けない
でしょうか。
0点
beaterさんへ
私のも同じで薄くて黒いシール上のラベルが貼ってあるように見えます。
OEMし易いようになっているのでしょうかね?
書込番号:5813865
0点
今日MSX-M4GSの日本語パッケージ品を見ましたがメモリ両面ともに
シールが張ってあるように見えますね。いつからシールのように変更に
なったのか、それとも最初からなのかは分かりませんが、マジックゲートの
テストをしてみて問題が無ければ本物と思って間違いないでしょうね。
ちなみに海外版の偽物はシール式ではなく印刷されている感じです。
MSX-M4GN 海外版パッケージの偽物の情報を掲載しました。
マジックゲートのテストできない方で偽物の特徴をご覧になりたい方は
ホームページをご参照ください。
書込番号:5961501
1点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-2048-J60 (2GB)
こんにちは。
sanDiskさん製メモリースティックを買いたいですが、atHomeという店のホームページで書いてある「メモリースティックPRODuo2GB【変換アダプタ付】英語パッケージ」と「メモリースティックPRODuo2GB【変換アダプタ付】」は何か違いがありますでしょうか?PSPで使用したいですが、私の場合、どっちを買ったほうがいいでしょうか。
まったくわからなくて、勝手な質問ですが、誰か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点
その店に訊かないと誰も正解は判らないと思いますよ。
まあその記述を素直に受け取れば英語パッケージか国内向けパッケージかということでしょう。
右も左も判らなくて、もちろん説明を読まないとメモリースティックに触る事さえ初めて、しかも英語は自信ないと言う方でしたら日本語パッケージの可能性が高い方にしておけばどうでしょう?
書込番号:5781279
0点
ご返信ありがとうございます。
一応該当店のスタッフに聞きました。やはりおっしゃる通り、「英語パッケージ」かどうかは、説明書は英語で書いてあるかどうか、ということです。
すでに英語版を注文しました。すこしやすくなるし、英語は多少読めるだから。手数料は500円、僕は代金引換で450円プラス。即日発送するので遅くともあさって午後届けると答えられたけど、本当に納期が守れるかなと、ちょっと不安ですけど。
書込番号:5782041
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
先ほど動画を転送してPSPで見た後、もう一度パソコンに接続すると認識されなくなりました。マイコンピュータにも表示されていません。そしてPSPでも認識されなくなりオレンジのランプがずっと点滅しています。
データの書き込みはパソコンについているスロットで行いました。
故障してしまったのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
何回か抜き差しを繰り返して下さい!もしそれで認識できたらPSPでメモステをフォーマートして下さい
書込番号:7000609
0点
お恥ずかしい話なんですが、ビデオカメラで、子どもたちの静止画を撮影中にメモリースティックに取り込む画面がずーっと続いてしまい、4〜5年使っていてこんな事初めてだったので、つい、ぶちっとスティックを抜いてしまったんです。そうしたら、前日から撮っていたデータが全て消えてしまったのです。その前までの物は残っていたのですが・・・
前日、それは下の子の保育園のお楽しみ会でした・・・
もう、悲しくて悲しくて、データを復活させる方法なんて無いですよね?
ショックです・・・
0点
ダメ元でデータ復元のフリーソフト使ってみてはいかがですか。
書込番号:5716644
0点
これはフリーです。
リムーバブルディスクファイル復元ソフト
SanDiskのサポートの紹介:VAIOSoft Recovery Manager
http://www.vaiosoft.com/products/recoverymanager.html
書込番号:5716730
0点
返信ありがとうございました。
前日分が消えてしまた後そのまま撮影を続けてしまったんですが、復元というのはそのままやってしまって良いのですか?
チャンスがあるのならば下手なことをする前に・・・と思いまして・・・
書込番号:5720644
0点
出来れば消失時点でメディアへの書き込みは中止するのが良いのですが
やってみて復元できるものは出てくる場合があります。
ただ、ファイル自体は壊れている可能性もあります。
書込番号:5720691
0点
よこchinさんの紹介してくださったものをダウンロードしてみました。が、何をどうすればいいのかさっぱり・・・?です。
素人ですみませんが、どのようにしたらよいのか教えていただけませんか?
書込番号:5726578
0点
まずプログラムメニューからRecovery Managerを起動します。
復元したいリムーバブルディスクの入ったドライブをクリックし
Recoveryタブに移動→Recoverボタンをクリック→アナライズした後
サマリーが表示されます→View filesボタンをクリックすると
再生保存されたファイルがC:\Recoverフォルダとして表示されます。
書込番号:5726761
0点
ありがとうございました。
教えていただいたとおりRecoveryボタンを押してみたのですが、Could not find any valid image/file in the media to recover.という注意文が出ただけでした。やっぱりダメだったということでしょうか?
書込番号:5728731
0点
そうですネ残念ながら復元できるデータは無かったのでしょう。。。
書込番号:5728771
0点
残念でした。
でも、そういう事が出来るんだぁとビックリでした。お付き合いいただき本当にありがとうございました。
書込番号:5731383
0点
ゲームのデータ間違えて削除してしまいかつ、SONY製のメモステでないので(SAN製)、SONYの復元ツールもDLできず困っていた時にググったらこのスレにたどり着きました。無事復元できたのでとても感謝しています
書込番号:6002936
0点
メモリースティック > SONY > MSX-2GS (2GB)
この製品はsonyのサイバーショット DSC-T50カメラに使えますか?サイバーショット DSC-T50のurl hはhttp://kakaku.com/item/00502411049/ 。
答えをお願いします。
0点
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=18817&KM=MSX-M256S/MSX-M512S...
使えますよ。
ソニーのHP見ればすぐにわかります。
書込番号:5711463
0点
メモリースティック.COM
に拠るとこれはT50に非対応とありますが?
スタンダードは形から無理ですね。Duoタイプが対応すると考えればいいですね。
MSX-M2GS
はメモリースティックPRODuoのほうは対応してるようです。
他には
MSX-M256/512/
1G/2GN
MSX-M256/512/
1G/2GNU
が対応ですね。
書込番号:5711559
0点
あっ…これPro DuoじゃなくてただのProでしたか??
てっきりPro Duoだと勘違いしてました 汗
goodidea さん フォローありがとうございます。
書込番号:5711585
0点
メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 4GB
もし分かる方がいましたら教えて下さい。
この度サンディスクさんの4Gを買おうと思っているのですが、
W41Sで使用できるのかどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
因みに私の知っている限り何処のサイトにも乗っていなかったです(;_;)
宜しく御願い致します。
0点
そもそもW41Sは4GBに対応していませんネ。。。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/memorystick/table/index_au2.html
メモリースティックの模造品も出回っているようですから気を付けて下さい。
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420.html
書込番号:5688554
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
