メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

名称の違い・・?

2005/04/21 23:48(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MSX-M1GN (1GB)

スレ主 月夢姫さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
MSX-M1GN(JE) (1GB)とMSX-M1GN(1GB)はどこが違うのでしょうか?

書込番号:4182507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2005/04/22 04:31(1年以上前)

描き込み番号4168391と同じ意味ですかね?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4168391

書込番号:4182927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

・・・・・

2005/03/26 20:03(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)

スレ主 ENDERSさん
クチコミ投稿数:2件

今日、PSP用にSDMSPD-512-J60を買ってきたのですが、
PSPに差し込んで、容量のほうを表示させると、468MBと表示されました。
コレ系のメモリを買うのは初めてなのですが、512が468というのは、ちょっとショックでした。このことは、メモリにしては当たり前のことなのでしょうか?それとも不良品でしょうか?
全くの初心者ですいません。お願いします。

書込番号:4118046

ナイスクチコミ!0


返信する
F2005さん
クチコミ投稿数:93件 価格団.com 

2005/03/26 22:17(1年以上前)

メモステPROの場合、実際に使用できるユーザ領域のほかに、システムファイル領域というのが存在します。
512MBのメモステPROの場合、ユーザ領域は約460MBですのでそれで正常といえます。

書込番号:4118390

ナイスクチコミ!0


スレ主 ENDERSさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 23:49(1年以上前)

そうなんですか、安心しました。
よく考えるとハードディスク等も、十分の一ぐらい取られてますね。
返信ありがとうございました。

書込番号:4122001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

転送速度について質問させてください

2005/03/24 01:50(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MSX-M512S (512MB)

スレ主 U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件

MSX-****SというSの付く種類のMSは、「最適化された対応機器と組み合わせた場合、パラレルインターフェースによる高速データ転送に対応し最低書き込み速度15Mbpsを実現」とありますが、

データ転送速度において、ソニー純正のカードリーダーとサードパーティー製のUSB2.0のカードリーダーとで速度の違いがあるものでしょうか?

書込番号:4111388

ナイスクチコミ!0


返信する
F2005さん
クチコミ投稿数:93件 価格団.com 

2005/03/24 16:22(1年以上前)

パフォーマンスに影響が出るのは、搭載されているコントローラの性能が大きいと思います。

MS32AとMCR-6U/U2のベンチマーク結果
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1225/aska.htm

MS-Styleのベンチマーク結果
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/aska.htm

ベンチマークソフト等不明ですので参考程度ということになりますが、
SONYによるとMSAC-US30は
書き込み速度 : 約4.4MB/s
読み出し速度 : 約3.6MB/s
とのことでした。

いずれの製品も2003年発売ですので、もっと性能の高い製品が発売されている可能性は十分あると思います。

こちらもベンチマークソフトなど環境が違うため参考程度になりますが、
去年12月に発売されたPSPの場合は↓のようになっています。
PSPのベンチマーク結果
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050202/ggl.htm

最低転送速度に関してはPROの高速転送対応を謳っている製品なら、まず大丈夫かと思います。

書込番号:4112433

ナイスクチコミ!0


スレ主 U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件

2005/03/24 21:11(1年以上前)

F2005さん、ありがとうございます。
非常に参考になりました。F2005さんの仰られる様に新しい製品ではどうなのか分かりませんが、USB2.0のリーダーって大したことないのですね。

ソニーのMSAC-PC4というのが
●MSアクセススピード約9.8Mbps(読み出し時)
●MS PRO 使用時のアクセススピード約10.4Mbps
となっていました。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=18819&KM=MSAC-PC4

現時点ではこのMSAC-PC4が一番良さそうなので購入しようと思います。
ただUSBリーダーと比べて値段が高いのが気に入らないです。

書込番号:4113079

ナイスクチコミ!0


F2005さん
クチコミ投稿数:93件 価格団.com 

2005/03/24 22:12(1年以上前)

10.4Mbps=1.3MB/sですのでMSAC-US30より遅いですね。
MS32Aのような32ビットのCardBus対応製品ならもう少し早い速度が出るかと思います。

こちらで各社から発売されているリーダーが見ることができます。
http://www.memorystick.com/jp/clink/media/index3.html

また、マジックゲート機能が必要な場合、SONY純正しか選択肢がないので注意が必要です。
マジックゲート+高速転送対応ともなると現状MSAC-US30しか選択肢がありません。
といっても、現在マジックゲート機能が使用できるのは普通のマジックゲート対応のメモステだけですが^^;

書込番号:4113299

ナイスクチコミ!0


スレ主 U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件

2005/03/24 23:12(1年以上前)

F2005さん、早速ありがとうございます。
すみません、「10.4Mbps=1.3MB/sですのでMSAC-US30より遅いですね。」の意味が分からないのでご説明していただけませんでしょうか?
Mbps=MB/s=Mega Byte Per Second ではないのでしょうか?
違うとすると私はとんだ勘違いをしています。
本当にすみませんよろしくお願いします。

書込番号:4113521

ナイスクチコミ!0


F2005さん
クチコミ投稿数:93件 価格団.com 

2005/03/24 23:55(1年以上前)

Mbps=Mega Bit Per Second
MB/s=Mega Byte Per Second
1Byteは8BitですのでMbps÷8=MB/sとなります。

書込番号:4113694

ナイスクチコミ!0


スレ主 U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件

2005/03/25 00:20(1年以上前)

F2005さん御丁寧にありがとうございます。
全く恥ずかしいかぎりです。自分のレベルの低さにため息すら出ません。本当に勉強になりました。
早速、MS32Aを購入したいと思います。

書込番号:4113796

ナイスクチコミ!0


F2005さん
クチコミ投稿数:93件 価格団.com 

2005/03/25 00:40(1年以上前)

PC本体のカードスロットが32ビットCardBusに対応している必要がありますので、
PCメーカーのサイトなどで事前にご確認ください。

書込番号:4113862

ナイスクチコミ!0


スレ主 U.N.K.さん
クチコミ投稿数:103件

2005/03/25 01:18(1年以上前)

度重なり御親切にありがとうございます。
調べたところCardBusに対応しているので大丈夫です。
これで安心して購入できます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4113992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使えない?

2005/03/17 17:38(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MSX-1GN (1GB)

スレ主 カールポチさん

このMSをデジカメは認識するのに
ソニーのバイオは認識しないし、フォーマットも出来ない
バイオはOS2000ですが、世界で販売しているのなら(国内はまだ)ちゃんと対応を先にして欲しいものです
世界で使われ日本の対応が遅いのはソニーの怠慢じゃない
誰か教えて

書込番号:4084542

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 19:10(1年以上前)

PCの型名がわからないのですがこちらは確認されました?

「メモリースティック ファームウェア Ver.1.0」アップデートプログラム 2005/03/17
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/list/index.html

>世界で使われ日本の対応が遅いのはソニーの怠慢じゃない
 誰か教えて

遅いかも知れませんが一応やってるみたいです。

書込番号:4084840

ナイスクチコミ!0


スレ主 カールポチさん

2005/03/17 19:50(1年以上前)

san_sinさん
有難う御座います
ちなみにpcはバイオの「pcg-z505vr/k」です
貼り付けていただいたリンク先を見ましたが
どれをダウンロードすれば良いのでしょうか?
教えて下さいお手数かけますが宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4084970

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/03/17 22:40(1年以上前)

http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505VR/spec.html
これを見ると、マジックゲート対応としか書いてないのでメモリースティックProには
未対応ですね。ということで、別途カードリーダー等で読み書きしないと使えないです。

書込番号:4085803

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/17 23:03(1年以上前)

残念ながらPCG−Z505VR/Kには対応してないみたいです。

今確認しましたがこのメモリーは旧ソニーPC製品に対応するには
別途アダプターが必要ではないかと思われます。

*メモリースティックPCカードアダプター『MSAC-PC4』
また「動作確認機器一覧(準備中)」だそうです。
http://www.sony.co.jp/Products/mssupport/media/msx_n.html

わたしもこれは使ったことがないので正確を記すためにソニーの
サポート部門へ質問をまとめて電話で問合せた方がベストだと思います。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/info/technical.html

お役に立てなくてすみません。<(_ _)>

書込番号:4085956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDMSPD-512-J60 って・・・

2005/03/05 11:19(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)

SDMSPD-512-J60ってPSPで使えますか?

書込番号:4023072

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2005/03/18 00:35(1年以上前)

私は、ソニーのポータブルゲーム機『PSP』で、
問題なく使用できておりますよ。

書込番号:4086565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDMSPD512について

2005/02/26 19:54(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)

スレ主 Beautiful JOEさん

初めまして
三種類ぐらいあるのですがどれもW21Sに対応しているのでしょうか?
お勧めがあれば教えて頂きたいのですが宜しくお願いします

書込番号:3990951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)