このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年2月15日 00:59 | |
| 0 | 5 | 2005年3月2日 12:12 | |
| 0 | 0 | 2005年2月13日 01:31 | |
| 0 | 2 | 2005年4月17日 09:54 | |
| 0 | 3 | 2005年2月10日 23:15 | |
| 0 | 2 | 2006年2月22日 01:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。
Memory Stick PRO Duo SONY製 512MBを本日購入したのですが、PC上のリムーバブル ディスクEとしてまでは、出てくるのですが、「ドライブにディスクを挿入してください」と表示され、うまくドライブが認識されません。PSP上では、動作しました。
PSP用の32MBおよびMOVA SO505iのDuoは認識できます。
静電気が原因があるのかと考え対処しましたが、無効でした。
PC(Toshiba dynabook)との相性なんでしょうか?どなたか、対処法をご存知の方ご教授願います。宜しくお願い致します。
0点
カードリーダかPCが対応してないかの迂生ありますね。それぞれの製品サイトで対応品か確認しましょう。
書込番号:3934380
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
J60タイプには
>標準サイズのメモリースティック PROスロットでメモリースティック PRO Duoをお使いいただけるメモリースティック Duoアダプタも付属しています。
とあります。
A10
は特に記載ないですがアダプターなしと考えていいのではないでしょうか。
その差かと。
書込番号:3926572
0点
あれっ。
書いた後に気づいたA10の方は登録が2月ですねえ。ということは単純に上に書いたのとは違うのかな。ちょっと確認します。(;^_^A
書込番号:3926661
0点
2005/02/13 20:27(1年以上前)
書き込み有難うございます!
僕は初めてDuoを買うので、アダプタ付きのJ60タイプだと
間違いなさそうですね。
書込番号:3927332
0点
A10は輸入品ですので英語記載のパッケージです。J60は日本向けのパッケージです。商品は一緒です。
書込番号:3985741
0点
2005/03/02 12:12(1年以上前)
A10は米国型番
ちなみにP60はアジア向け
書込番号:4008890
0点
メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 128MB
au の携帯「W21S」で使おうと思ってショップに出かけたら,ソニー純正とくらべて,
SANDISK,レキサーあたりがはるかに安いので,そちらを選ぼうと店員さんに聞いて
みたところ,
「ソニー純正以外は動作するかどうかわからない」
と言われてしまいました。
#「ベガ」に使って動かなかったそうです。
ということで,どなたか,au のソニーエリクソン製端末 W21S で,ソニー以外の
メモリースティックDuo(MG,Proなどでも)を試した方はいらっしゃいませんか?
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M1GN (1GB)
これだけ見れば判断つくと思います。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0910/
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=8765
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=8039
書込番号:3915076
0点
しかし他のカードより異常に高すぎますね。
この値段設定の考え方だけでソニーが嫌になりそうですよ。。。
書込番号:4171068
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M512A (512MB)
使えるのはDUOタイプといってこの半分ぐらいの大きさのメモステです。
書込番号:3891908
0点
対応してるのは。
メモリースティックDuo
マジックゲートメモリースティックDuo
メモリースティックProDuo
このタイプです。メーカーがいくつかあるので型番はメーカごと確認してください。
書込番号:3891927
0点
2005/02/10 23:15(1年以上前)
わかりました!ありがとう!!!
書込番号:3912296
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
このメモリースティックを買って、
自分のVaioノート(PCG-GR7/K, Windows 2000)に挿入してみましたが、うまく認識されません。
”フォーマットしてください”
と出て、フォーマットしようとすると
”フォーマット出来ません”
と出ます。
友人のVaioノート(PCG-GR5/E, Windows XP)でも同じ症状でしたが、タワー型のVaio(PCV-RZ71, Windows XP)では認識されました。
販売店に聞いたところ、
”相性問題ですんで、交換には応じられない”
とのことでした。
なにか改善すべき点があるのでしょうか?
0点
メモリースティックを挿したスロットは、Pro対応していますか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR9K/spec.html
このスペック表を見ると本体のスロットは、MG対応なだけでPro(256MB以上)には
未対応だと思いますが...。
書込番号:3877170
0点
記録してないならいいですが、パソコンでフォーマットなんかしたら、後々データ失いますよ。使用する機器でフォーマットしなければいけないです。パソコンでしか使わないなら良いですが。
書込番号:4845577
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
