このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年1月31日 16:06 | |
| 1 | 2 | 2004年1月3日 22:35 | |
| 0 | 5 | 2004年7月30日 13:32 | |
| 0 | 3 | 2004年7月31日 11:31 | |
| 0 | 2 | 2003年10月30日 00:05 | |
| 0 | 2 | 2004年3月26日 16:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MSA-128S2 (256MB)
ProDuoをアダプターを使ってコンパクトフラッシュとして使った場合、転送速度はメモステProの転送速度はKEEPされるのですか?
やっぱり40倍速のコンパクトフラッシュの方が早いですか?
0点
もし知りたいなら、業界紙や業界新聞などの工業系のメディアを調べることをお薦めします。ここで、このような情報を求める自体適切だとは思いません。
書込番号:2299140
1点
2004/01/03 22:35(1年以上前)
あなたになんでそんなこといわれなければいけないんですか?
迷惑です。
書込番号:2302105
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M256A (256MB)
2004/01/30 15:14(1年以上前)
PROは全て使用できません。よって128MのMG対応Duoまでしか
対応していません。
書込番号:2405871
0点
2004/02/04 12:33(1年以上前)
MSX-M256A (256MB)いくらですか?わたしは上海じです。
書込番号:2426057
0点
2004/02/28 18:42(1年以上前)
11600yen
書込番号:2525603
0点
2004/07/19 13:53(1年以上前)
A5404SとW21SだけしかぷろDUOは携帯で使えませんね
書込番号:3047462
0点
W21Sを発売日に購入して、初期不良でした。新製品なので修理は、日数かかるとのこと。
ということで、メモリースティックDuo Pro を買ってみます。
書込番号:3087785
0点
メモリースティック > SONY > MSG-M128A (128MB)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505i/duo.html
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505is/spec.html
これで分かるでしょう。
書込番号:2235181
0点
2003/12/21 22:23(1年以上前)
goodideaさんありがとうございました
書込番号:2256937
0点
2004/07/31 11:31(1年以上前)
全然問題なく利用可能です。なお、付け加えるとこれしかだめです。
書込番号:3091144
0点
“メモリースティック PRO”の256MBは無理かも知れないけど、
128MBの方は使用可能だと思いますよ。
(^^ゞ
http://www.sony.jp/products/ms/dousa/dousa.html
書込番号:2075026
0点
2003/10/30 00:05(1年以上前)
JUNKBOY 様 返信ありがとうございます。早速購入します。
書込番号:2075098
0点
メモリースティック > SONY > MSH-M128A (128MB)
もし、so505iに新しく出たMSを挿している方いらっしゃいましたら、どれほどのスピードで、書き込み&読み込みが行えるのか教えていただけないでしょうか?
以前D251isにMS32Mを使用したら、恐ろしいほどに遅くなってしまいました。
でも、新しいMSの「高速になった」という売り文句に期待しているのですが・・・
どなたか試された方いますかねぇ〜
0点
あまり期待しない方がいいかと思うんですけど。それなりの速さかもしれないですが、128MBは重いです。
書込番号:2056554
0点
2004/03/26 16:36(1年以上前)
SO505iSに使ってます。
音楽データしかまだ使ってないですけど、読み込みは全くストレス感じません。容量80%ぐらいで表示まで1秒かかってるかなあ?という具合ですよ。
試しに今写真撮って見ました。書き込みも↑と同じようなかんじのようです。
いたって快適です。
書込番号:2631046
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
