メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

PRO-HG仕様で20MB/S?

2008/10/04 14:40(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-HX8G (8GB)

クチコミ投稿数:483件

PRO-HG仕様といえば30MB/Sが売りだったのに・・・。
読込み20MB/S・書込み15MB/S?このスペックではSandiskのUltraUと大差ない感じです。
しかもPRO-HG仕様でこの性能。通常のメモリースティック仕様の機器で使用するとどの程度性能がでるのでしょう?
リーダー付なのは良いとしても、SDHCも30MB/Sスペック品が出るご時世に・・・SONYさんのやることは不明です。
高速化道を突き進むメーカはやはりSandiskなのでしょう o(TへTo)ガンバ

書込番号:8453310

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 14:44(1年以上前)

ああ、すみません説明不足でした。
HXのパッケージの裏写真のことを言ったんですよ。
ttp://duo.otoshiana.com/MS-HX4G_P2.JPG

◆注文抜粋◆
*1 付属のUSBアダプター"MSAC-UAH1"を用いて測定した場合、
 20MB/sのデータ読み出し、15MB/sデータ書き込みが可能です。


勿論、アレだけ高速転送できるバッファローのアダプタなら分かるでしょうね。
MSDuoの単品アダプタ(マルチアダプタは好きになれなくて・・・)が無いので、
買ってしまおうかと思案中です。

EXはSLCっぽいランダム速度ですが、HXはどうなんでしょうかね?
マイクロドライブでも旧ExtremeWやDUCATI-EはSLCっぽい感じでしたが、
現ExtremeWはいかにもMLCなランダム速度ですし・・・

書込番号:8767165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/12 00:16(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

おっしゃていたのは、HXのパッケージの裏写真の情報のことですか。
それは9月にSONYが発売予告したときに、既知の内容です。

えーと、実際の製品がどの程度なのか?に注目してます。
メーカの公称値を超えるのもあれば、及ばないものまでいろいろありますから。
SANDISKは、ほぼ公称値どおりの製品だしてますし、SONYはどちらかと言えば公称値は低めに設定して実際はそれよりやや上という製品の傾向です(一見良心的に捉えがちですが、低めなんです結局は)。

PRO-HGとしてもノーマルデュオとしても微妙なHXシリーズ!MARK2比で約10MB/Sの読み込みスピードアップの20MB/Sを謡う(しかも専用リーダー使用のみか?)この製品で果たして食指が動くユーザ-はいるのでしょうか?などと悶々してるわけです。

書込番号:8769815

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/15 22:03(1年以上前)

既知であっての発言でしたか。
それは失礼しましたm(_ _)m

あれから色々考えていまして、
8GBという容量に少々物足りなさを感じてる次第です。
16GB版が出てくれると即購入なんですが・・・

書込番号:8789759

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/12/23 17:53(1年以上前)

shourinji0703さん、更新が出来なくてすみません。

ベンチ結果などを保存していたメモリが壊れた事と
年末と年始の仕事を数本掛け持ちでしていたのと
親の心臓手術等が同時期に重なってしまったために
サイトの更新などをお休みしてました。

親の術後の状態は日数がかかりましたが安定したのと
仕事もそろそろ終わりそうですので25日以降にでも
更新を再開しようかなと思っているところです。
ベンチ結果は確かバックアップを取ってたはずなんですが
現在行方不明で再度ベンチ測定が必要かもしれない状態です。

更新が出来ましたらもう一度書き込みますので
すみませんがもう少しお待ちください。

書込番号:8828527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/12/24 06:00(1年以上前)

彩[SAE]さん、お久しぶりです。

>shourinji0703さん、更新が出来なくてすみません。

とんでもないです。親御さんの大変な時期、ご苦労お察しいたします。
MSといえば彩[SAE]さんのコメントあり!なのに最近見ないな〜と不思議でした。
ベンチ結果は気長にお待ちしてるので大丈夫です。
看病疲れでご自分の体調もくずさないよう、お気をつけてください。

書込番号:8831647

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/07 19:25(1年以上前)

shourinji0703さん
お気遣いありがとうございます。
そして大変お待たせしました。

以前計測したデータのバックアップデータを
無事に見つけることが出来たましたので
早速アップしました。
SONY MS-HX4G のページを更新してあります。
掲載した結果以外でのベンチなど必要であれば
テスト出来る事でしたら行いますので
お知らせください。

書込番号:8899594

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 23:46(1年以上前)

彩[SAE]さん
こんばんは、はじめまして。

早速ベンチ結果を拝見しました。
やはりというか高速型MLCチップのようですね。

大変参考になりました。
何よりBSCRA38U2速さは凄いです。

あとMS-EXをBSCRA38U2で測ったCrystalDiskMarkの結果があればアップして頂けませんか?

書込番号:8910895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/01/10 15:59(1年以上前)

彩[SAE]さん、こんにちわ。

MS-HX4G のページを更新、ありがとうございます!
これでMS-HXシリーズの仕様が解明された!?感じです。

HP拝見したところ、PRO-HG仕様としてはRead30MB/S・Write17MB/s、PRO-DUO相当ではRead12MB/S・Write10MB/s なんですねー。
なんとも微妙な仕様です。比較すると
・読込み(PRO-HG) MS-EX > MS-HX 
・書込み(PRO-HG) MS-EX > MS-HX 
・読込み(PRO-DUO) MS-EX > MS-HX >= MS-MT
・書込み(PRO-DUO) MS-EX > MS-HX >= MS-MT
こんな感じですか。
確かにPRO-HGで使用する場合、MS-MT(MARK2)よりは上の性能ですから、ランクとしはNo.2ですねー!
やはり大容量or安価であれば購入意欲をくすぐる商品になり得るかも。

彩[SAE]さん、お忙しい中ありがとうございました。
これ以上ないくらいのベンチ結果です。
これからもMemoryStick Pro Duo Reportページ 期待してます。


書込番号:8913649

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/11 08:32(1年以上前)

いぬたさん、こんにちは。
MS-EXをBSCRA38U2で計測した結果の件了解しました。
月曜以降になるかと思いますが少しお待ちください。


shourinji0703さん、こんにちは。
速度に関してはSONY製ですから・・・
SanDisk製と違ってスピードを速くして競争
しようという姿勢はなさそうに感じます。
SanDisk SDMSHX3-008G-J31のPRO-HG Duoの方でも
各種リーダーライターでの結果を追加した方が
比べやすくなりそうですね。
今後追加の予定に入れたいと思います。

とりあえず先に未公開のメモステやアダプタの
画像等を先に公開しなければと思っています。
また何かありましたらご遠慮なく言ってください〜

書込番号:8917355

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/26 20:27(1年以上前)

もうご存知かと思われますが、HXの16GBが発売されますね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/02/25/10285.html

高速タイプの16GBは初物ですね。

書込番号:9160276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 09:03(1年以上前)

初歩的な質問ですいません。
このHXの16GB版はPSP−2000でも使用可能なのでしょうか?
もし使えるようでしたら、購入を考えてみたいと思います。

書込番号:9189558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/06 22:26(1年以上前)

いぬたさん こんばんわ。

最近「DISSIDIA」に夢中で、知らぬ間に高速タイプの16GBが出たんですね?!
PSPで使用する場合通常のduo相当ですがPCとのやりとりが高速なら文句なしの実用性十分です!Sandiskからも期待したいところですが・・・

メマメマさん こんばんわ。

PSP-1000で32GB認識しますし、PRO-HG仕様のメモリースティックは相性抜群ですよ。
問題ないと思います。

Mark2の16GBが安くなってるのも見逃せない状況ですね?

書込番号:9203088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 18:44(1年以上前)

shourinji0703さん、返信ありがとうです。
問題ないようなので検討してみます。
給付金がでたら買おうかな…

書込番号:9207525

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/11 22:37(1年以上前)

やっとMS-HX16G発売されましたね。
こちらじゃまだ商品登録されてませんが、楽天だと\12264+送料が最安値のようです。

SANDISKのExtremeVを待つかこれを買うか・・・
非常に悩みます。


shourinji0703さん、こんばんは。

確かにMS-MT16Gの安さも惹かれますね。
自分も既にMT16Gを1枚持ってますが、
やはりというかEX4GからMT16GだとPSPアクセスでも遅さが体感出来るんですよね。

書込番号:9230375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/12 20:13(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

>SANDISKのExtremeVを待つかこれを買うか・・・
>非常に悩みます。

確かに
悩みますねぇーPSPがメインなのでUltraUでもいいんですが・・・ExtremeVの16GBいいですねぇ。

>自分も既にMT16Gを1枚持ってますが、
>やはりというかEX4GからMT16GだとPSPアクセスでも遅さが体感出来るんですよね。

私は MicroSD16GB×2+CR-5400 を使用してたのですが、アクセスの遅さとたまにエラーがでてフォーマットしないといけなかったりと問題多発で、UltraU15MB/Sの8GBをメインに使用してます。
容量をふやしたいと思ってたところにいぬたさんのこの朗報!

買うべきか・・・待つべきか・・・たぶん買っちゃいます(笑)

書込番号:9234045

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 01:09(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

本当はこの容量が凄く欲しいんですが、
彩[SAE]さんサイトのPSPベンチ結果を見るとMT16Gとあんまり差が出てないのが・・・
ExtremeVが異様に突出してるんですよねw

PSPでの高速性が欲しいのでもうちょっと待ってみようかと思います。
(もうちょっと=我慢できなくなるまでw)

書込番号:9236055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/16 02:05(1年以上前)

いぬたさん、こんばんは。

確かにMT16Gをお持ちなら、PSPで使用するならほとんど性能に変わりないですもんね・・・。

CR-5400でも速度は似たようなもの(10MB/S:Read/Write)ですが信頼性がないし、Ultra2は容量が足りなくなってきました。
なので私の場合、容量がUPし且つPC〜PSP間でデータのコピーが速くなるだけでも価値があるんです!

さっき風見鶏のぞいたら残り4個だったので、買ってしまいました(笑)!


書込番号:9253088

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 20:29(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

購入されましたか!
もう届いてますか?

風見鶏みたら\11980で徐々に値下がってきてますね。

書込番号:9271857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/03/20 21:37(1年以上前)

いぬたさん、こんばんわ。

宅配の関係で今日MS-HX16G受け取りました!
そのうち登録されたら、レビューしますが早速ベンチマークしましたら、

BSCRA38U2GD TurboUSB 26MB/S(Read)・21MB/S(Write)
PSP-1000 CFW5.00M33-6 BLACKSPEEDv2 13.8MB/S(Read)・9.4MB/S(Write)

というところです。カードリーダーはPCの性能にも依存するでしょうからなんともいえない数値なものの、意外にもPSPでの読み込み性能が高く、ストレスが感じられません!
MT16GよりDUO相当の性能は上のようですよ。
もたつきが感じられないレベルです。使い勝手はUltraUと比べても遜色ないですね。


我慢できず\12,000台で購入してしまいましたが、こなれてくればいいかも?




書込番号:9277559

ナイスクチコミ!0


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 17:51(1年以上前)

shourinji0703さん、こんばんは。

早速のベンチ結果ありがとうございます。

>意外にもPSPでの読み込み性能が高く、ストレスが感じられません!
>MT16GよりDUO相当の性能は上のようですよ。
>もたつきが感じられないレベルです。使い勝手はUltraUと比べても遜色ないですね。

う〜む・・・なかなかグラっとくる使用レポありがとうございます。
やはりもうちょっと待ってExtremeVが出るかどうかを見極めようかと思います。

しかし、ここのラインナップにまだ追加されませんね。

書込番号:9281589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Ultra 2の16GB

2009/03/09 22:35(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-008G-J61 (8GB)

海外では、SDMSPDH-016G-A11の型番で既に発売されているようですが、
日本国内では何月ぐらいに発売されるのでしょうか?
ご存知の方は、いらっしゃいますか?

書込番号:9220087

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/03/09 23:24(1年以上前)

おおおおおおおおおおおようやく16GBが流れ出したんですね!

待ってた甲斐がありました。国内での発売が何時ごろになるか楽しみですね!

書込番号:9220518

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/03/10 00:01(1年以上前)

高いですが、輸入品の購入はできるみたいですね

http://www.pcfactory.com/additem_imp.asp?ID=T34932

書込番号:9220840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/10 01:11(1年以上前)

D2XXXさん、早速のレスありがとうございます。
海外での価格もまだ結構バラつきがありますね。
下記のお店では、日本への送料を含めて、$130.75ですから、約1万2千円ちょっとです。
http://www.provantage.com/sandisk-sdmspdh-016g-a11~7SNDK2NK.htm

私は、この製品が日本で9千円台になったら間違いなく「買い」ですね。

書込番号:9221299

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDH-008G-J61 (8GB)のオーナーSDMSPDH-008G-J61 (8GB)の満足度5

2009/03/10 01:22(1年以上前)

1万2千円ならそれほど高くはないですね!

国内で正式に発売されてその後いくらで販売されるかわかりませんが、純正が8千円代ですから9千円なら即買いですね。

メディアに関してはSDにしてもCFにしてもメモステにしてもサンディスクに限ります。

書込番号:9221353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリースティックで2TB?

2009/02/13 03:42(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

クチコミ投稿数:43件

SONYとSandiskの共同開発で2TBの容量のメモリースティックPRO DUOがでる。
と小耳にはさんだのですが、本当なんでしょうか?
むしろ、それ(2TB)は可能なのでしょうか?
情報ください!

書込番号:9085469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/13 09:50(1年以上前)

でても おそらく、現在の機器で使えませんし
買える金額になるのは当分先の話ですね。

だから 気にしない方がよい。

書込番号:9085977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/13 09:54(1年以上前)

SDなら、先日新しい規格が発表されましたが…
それの容量が2TBだったかと。
MSも続くのかな?

書込番号:9086000

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/13 10:35(1年以上前)

コンナコナさん
以下のページを参考にどうぞ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200901/09-0108/index.html

ちなみにSDカードもSDXCという名称でMAX2TBの製品を先月
発表しています。SDXCも新メモリースティックProDuoも
今出ている機材では使えないのではと思います。
(フォーマットの関係上無理ではないかと)
各機材でファームウェアの更新で対応できる製品があるかは
微妙なところでしょうね。

書込番号:9086126

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/13 16:46(1年以上前)

SDXCについて訂正しておきます。
現状の機材では32GB以上の容量は使用できないとのこと。
FAT32でフォーマットをすれば32GBまでは使用できる
ということのようです。

参照元
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090111/ces13.htm

メモリースティック高容量向け拡張フォーマット
の場合ではどうなるのか気になるところですね。
(先に張ったメーカーページには詳細が無いため不明)

書込番号:9087412

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/14 00:48(1年以上前)

仮に発売されたとしても私はメモステはPSPでしか使わないのでそこまで大容量は必要ありませんね。

PSPでの使い方も主に動画データの再生で、TV番組をキャプチャしたデータです。このままいけば2011でアナログ放送が終わるのでそれ以降はそんなに大容量のメモステは必要ないかもww

書込番号:9090222

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/14 12:50(1年以上前)

D2XXXさん
PSPでしか使わない人はSDXCと同様の方式がもし
新型メモステでも可能だと仮定すれば、PSPで使用できる
最大容量は32GBなのであえて新型で高額な32GB以上の
新型メモステを買う必要は無いですからね。

今回の2Tまでの対応製品は速度アップを行っているので
今後出るであろう高速転送が必要な機材用でしょうから
魅力ある機材が出てこなければ普及しないでしょう。

新型メモステに対応した機材がSONY製品で出るとしたら
デジタルビデオカメラ、デジタルカメラ、BDレコーダー
液晶テレビなどで採用の可能性があるでしょうね。
実際にどんな製品を予定しているか気になるところです。
最重要課題は他社が採用してくれるかですね。

書込番号:9092188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/02/14 16:57(1年以上前)

皆さんの言うとうりですよね。

自分もメモステはPSPでしか使わないので、あまり気にはしてないんですが。

少し気になったので…皆さん返信ありがとうございます。(=ω=.)

書込番号:9093179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/23 22:29(1年以上前)

PSPで16GB、8GB2枚使ってますけど、全然足りません…。
個人的にはメモリースティック1枚で250GBくらいの容量があればいいと思いますw
ただ現時点ではPSP-2000で使えなければ意味ないですけど…(>_<)

この小ささに2テラバイトも入っちゃうと壊れた時が怖すぎます…。

書込番号:9144737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

これって正常ですか?

2009/02/08 18:47(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-8192-J61 (8GB)

クチコミ投稿数:3177件

8GB

512MB

ちょっと疑問に感じたので質問いたします。
写真にあるDuo512MBと8GBの転送レートなのですが、比較するまでもなく大きく違います。
512MBの方は数値的にも正常と思いますが、8GBはピークを除けばその半分しかありません。こんなものですかね?
ちなみに512MBは、PSP初期型が発売された当時に買った物です。(8GBは今月)

書込番号:9061058

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/08 23:17(1年以上前)

リアプロさん
計測した環境や機材が何か全く書かれていませんので
誰も何とも答えようが無いと思います。

ちなみに8GBはパッケージ品でショップ等から購入された
ものでしょうか。もしオークションで入手したとすれば
粗悪品の可能性も考えられますね。

HD Tuneは知っていますが、メモステのベンチ計測には
私はCrystalDiskMarkを使用して判断しているので
HD Tuneに関しての結果は何とも言えませんけどね。

書込番号:9062864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件

2009/02/09 11:16(1年以上前)

512MB

8GB

彩[SAE]さん、失礼しました。
計測は環境は以下の通りです。(CrystalDiskMarkでもベンチしてみました。設定はデフォルト)

PC:HP nx9030 Pentium M1.4 mem768MB USB2.0カードアダプター

Duo 512MB 型番1段目:SDMSD-512 2段目:AX050A0 中国製 4年前に店頭で購入

Duo 8GB 型番1段目:BI0825913676G(SDMとかの記述は無し) 中国製 今月、上海問屋で通販にて購入
(Iと1、Oや0の区別が付きにくいので違うかも)

一応パッケージは、サンディスクの透明なブリスタータイプで送ってきました。PSPでPS StoreからソフトをDLしたり、Media Maneger for PSPで管理は出来るので偽物と言うことはないと思います。ただ動画ファイルをやり取りした時に、以前より遅く感じたので調べたまでです。

ベンチ結果が正常な物なのかどうかは分かりませんが、古い製品より著しく劣る結果には問題があるではと感じています。

書込番号:9064611

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/09 22:37(1年以上前)

リアプロさん
スペックなどを書いてもらいましたが一番肝心な
USB2.0カードアダプターの型番が分からないと
何とも言えないでしょうか。

リーダーライターは各容量に対応している製品でないと
ベンチを計測しても正しい速度は計測できないかもしれません。
製品の設計次第では大容量のメモリにも対応できる製品も
中には一部あるとは思いますが。

知り合いなどに大容量に対応したリーダーライターを
お持ちの方はいないでしょうか。
大容量に対応している機材にてベンチ計測を行っても
遅いようであればメモステ自体の不良の可能性も
考えられますね。

とりあえず現状で正常なメモリなのかを判定するには
PSPをお持ちのようですのでPSPとパソコンをUSBケーブルで
接続して、パソコンにてCrystalDiskMarkで計測してみて下さい。
今から私も同様の接続でSanDiskの8GBにて計測してみます。
後ほど結果を張りますので。

書込番号:9067782

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/09 23:06(1年以上前)

SanDisk 8GB

PSP-2000ZSにてPCとUSB2.0接続をして
CrystalDiskMark Ver2.2.0にて計測。

この結果と比較してみてください。

書込番号:9068013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件

2009/02/10 10:45(1年以上前)

PSPでの計測は上記の通りです。

PSP-1000 FW5.03 USB2.0

先の計測に使用したUSBカードアダプターは、「MCR-M3/U2」です。(ドライバーは最新の物でVer.1.02)

http://buffalo.jp/products/new/2003/098_1.html

彩[SAE]さんとの比較だと、8GBでもかなり違いますね。当方の512MBとはほぼ同等ですね。
まあ安物でしたからね。こんな物なのかも知れません。

書込番号:9069763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件

2009/02/10 15:35(1年以上前)

PSP 8GB

PSP 512MB

何故か写真が貼れていないので、再度アップします

書込番号:9070681

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/11 19:31(1年以上前)

リアプロさん
今回貼ってもらったベンチ結果を見る限りは
メモリ自体の速度が遅いためのようですね。
問題はこれは不良品なのかの判断が現状では
つけられないという事でしょうか。

UltraIIのように速度保証を記載されている
商品ではないのでこの速度でも正常品と
メーカーに言われる可能性はあるのかも
しれないですね。

最低速度保証 15Mbps(1.875MB/s)
※Wikipediaより
と規格で決まっている速度を満たしているので
個体差があるなどの話になってしまうと
何とも言えなくなりますね。
ただ私が所持している8GBでは速度はしっかり
出てくれる製品ですので、個体差がこれだけもし
あると不良品なのでは?と思いますけどね。

一度ショップとメーカーに相談されたほうが
よさそうですね。
ショップやメーカーなどの回答が出たら
教えていただけると幸いです。

書込番号:9077736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件

2009/02/13 11:10(1年以上前)

彩[SAE]さん、色々ありがとうございます。
ショップに今回の計測結果を踏まえて連絡と取りましたが、不良品かも知れないとの連絡を受けたので本日送り返しました。最終的にはショップの検査次第ですが、結果が決まりましたら報告いたします。

書込番号:9086242

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/13 16:27(1年以上前)

リアプロさん
不良品と判定されてスピードがしっかり出る製品と
無事に交換になるといいですね。

しかしベンチマークなど計測しない方が
ほとんどでしょうから、購入した人の中には
普通に使えていて速度の遅い不良品が紛れていても
気づかない場合もありそうですね。
複数のメモステを使用している方は速度が遅ければ
多分気付くでしょうね。

あれ?遅くないかな と一度でも思った事がある方は
一度ベンチマークを計測した方がいいかもしれませんね。

書込番号:9087331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件

2009/02/21 09:43(1年以上前)

交換済みの計測

昨夜、上海問屋から送ってきましたが結果は不良品とのことで、良品と交換となっていました。計測結果も上記の通りで、ベンチも不良品の約倍、彩[SAE]さんにアップしてもらった物と比較してもほぼ同等という結果でした。まあ再送する前にショップでもチェックしてるでしょうから、当たり前なんだろうけど。(^^;

この度は彩[SAE]さんにお世話になりました。色々アドバイスを頂けたので、不良品としての判断も出来てスムースに交換も出来ました。(ショップ側の対応も良かったです)

ありがとうございました。

書込番号:9129732

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/21 14:40(1年以上前)

リアプロさん
無事に速度の出る製品と交換できたようで良かったですね。
ショップの対応も良かったようで安心しました。

書込番号:9130896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いたいけれど…

2008/09/03 18:47(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDX3-2048-903 (2GB)

現在、PSPのメモリーとして購入を考えていますが、ウルトラUかエクストリームVで迷っています。

近くの家電店をいくつか回りましたがエクストリームVは売っておらず、店員に聞いてもVにいたっては分からないと言われました。

メディアインストールで使用するので頻繁に読み込みもしますし少しでも早い方がよいのですが、転送速度が15 MB/s(ウルトラU)と18 MB/s(エクストリームV)では感覚的な違いというものはあるのでしょうか?

また、家電量販店等での平均相場などはどれくらいなのでしょうか?

ご意見いただければ幸いです。

書込番号:8295584

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/04 00:10(1年以上前)

私の意見としてはUltraII(新型)の方で
十分だと思います。
両メモリのベンチ結果を私のサイトで
掲載していますのでご参考にどうぞ。

PSPについて少し説明をしますが
PSP内部では16MB/s辺りがMAX速度のようです。
ですから15MB/sの製品で十分ではということです。
ベンチ結果を見てもらえば納得できると思います。

書込番号:8297378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/09/04 08:49(1年以上前)

彩[SAE] 様 ありがとうございます。

ウルトラUの方を購入する事にします

大変参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:8298308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/19 19:40(1年以上前)

今書いても遅いかもしれませんが
UltraとExtremeを両方持っているんですが
PSPで使うと実際の速度が体感できます。
Ultraでは処理速度が遅かった物が
Extremeでは普通に違和感無く出来たりします。

書込番号:9121176

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/19 21:32(1年以上前)

ももすいさん
UltraIIの旧型10MB/sの製品と比較していませんか?
UltraIIの新型15MB/sではPSPでの使用では
ExtreamIIIとは極端な差はありません。
読み込みはほぼ同じ速度が出ていますね。
差が出るのは書き込みが少し遅いところでしょうか。

ちなみにどんな事をしたときに差が出ているのか
詳しく書いてもらえませんか?

書込番号:9121809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/20 19:40(1年以上前)

Ultraには旧と新があったんですか^^;
すいません、検索不足でした、
使用用途はUSBケーブルを使ったデーター転送や
自作アプリの使用
UMDをiso化したゲームのメモリースティックからの読み込み等です、
もしかしたら旧型のUltraなのかもしれないですね;;

書込番号:9126525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/20 19:44(1年以上前)

追伸
blackSPEED v2.0を使ってUltraUの4GとExtremeVの2Gの速度を計ってみたところ
彩[SAE]さんの言うとおり読み込みは同じで書き込みに差が出ました、

違いは無いことが証明されたんですけど
ロードが早かったりムービーが途切れなく再生されたりするんです
何が違うんでしょう...w

書込番号:9126551

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/21 14:12(1年以上前)

ももすいさん
UltraIIメモリに 15MB/s と印字があれば新型のUltraIIですね。

>ロードが早かったりムービーが途切れなく再生されたりするんです
何とも言えませんが、UltraIIでムービーが途切れるようであれば
何か別の問題のような気もしますね。
どういった要因があってそういう現象が起きているのかは謎ですね。

書込番号:9130788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

pspの改造ソフトウェア

2009/02/08 00:27(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

クチコミ投稿数:2件

自分のpspは改造してあるのですが、バージョンが「3,71 M33-3]なのですが・・・この、16GBを買っても問題ないでしょうか?誰か教えてください!ちなみに、動画を記録したりして使う予定です!だめでしたら、何GBまででしたら買ってもいいのかも教えていただくと有難いです^^

書込番号:9057538

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/02/08 00:41(1年以上前)

本体に問題が無ければ16GBは使えますよ。

書込番号:9057620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 07:34(1年以上前)

自分は 「5.00 M33−4」 ですが 問題無く使えてます。

書込番号:9058408

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/02/08 22:58(1年以上前)

ぷーぎーさん
私も16GBを使用していますが今のところ問題は無いですね。

私自身はサイト運営上メモステのベンチ計測に必要ですので
カスタム化は行ってはおりますが、カスタム関係の話は
ソニーは認めている行為ではないので、この手の質問は
今後はここではされないほうがいいですね。

書込番号:9062710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/09 00:13(1年以上前)

D2xxx様、ナニも専務様、彩SAE様ご丁寧な回答ありがとうございました。返信が遅れましてすいませんでした。彩SAEさん以後気よつけます。

書込番号:9063249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)