メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

このメモリーの保障は?

2010/03/15 01:33(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-HX32G (32GB)

32GBならどれがいいかなぁ・・・。と迷っていたのですが、
結局ソニーのMS-HX32Gを価格の最安店で購入しました。

製品には満足しているのですが、

このメモリーの保障はどうなっているのでしょうか?
パッケージに保障期間が表示されていないのですが・・・。

まさか一番高いメモリースティックを買っちゃって保障無し?

以前某メーカーのUSBメモリーで、1年半経過したところで書き込んだファイルがボロボロと壊れるようになったので、保障が無いとなるとちょっと怖いんですが・・・。

書込番号:11087392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/15 09:17(1年以上前)

メーカー(SONY)のサイトやQ&Aにも載ってないようですね?
メーカーに問合せしてみるのが確実かも?

書込番号:11088009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2010/03/15 12:28(1年以上前)

ソニーのほうへ直接問い合わせました。

言われるまで気づかなかったのですが、
パッケージの背面に小さな文字で、

【製品保障】
万一、当社の製造上の原因による不良がありました場合には、同等品と無償交換いたします。その他の責任は、お客様の記録されたデータの損失および障害が発生した場合も含め、いかなる場合も責任を負いかねますのでご了承下さい。

と書かれていました。

「その他の責任」が曖昧でわかりづらいですが、
水没、破損、高熱に晒すなど、故意過失問わず、通常用途から外れた使い方で壊れた場合は保証されないそうです。

「例えばビデオカメラで書き込み→消去を繰り返していて、書き込み限界が発生して使えなくなった場合はどうなるのか?」と質問した所、故意でも過失でもない通常用途なので、保障される可能性があるとの事です。

また保障期間についてですが、
正常用途で使われているメモリーであれば「保障期限は設けていない」との事です。
ソニーのメモリー事業が続く限りは永久保障(の可能性)と捉えていいかも知れません。

しかし、直販ショップですら保障規定を伏せているのはちょっと不親切ですね。
パッケージの保障規定も手にとって裏面をくまなく探さないと見つかりません。

メーカーとしては販売後の製品サポートはコスト以外の何物でもないので、
できるだけ交換対応は取りたくないというのは理解できますが・・・。

書込番号:11088640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/15 16:08(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。

書込番号:11089319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メディアインストール後の動作について

2010/03/11 23:25(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)

クチコミ投稿数:4件

ベンチマーク

PSPでメディアインストールに対応したソフトの購入を考えているんですが、
それにあわせてメモリースティックを新調しようかと思っております。
ただ、容量的にそれほど切迫しているというわけではありません。

そこで質問なのですが、メディアインストールをした場合に、
メモリースティックの転送速度によって、ゲームのローディング時間に差は出るでしょうか?

下のクラスのメモリースティックでは読み込み速度が5MB/s程度ですが、
こちらの商品ですと公称で30MB/s、個体差によってはそれ以上の数値の場合もあるようです。
6倍以上の転送速度の差がありますが、
ローディングの時間はPSP内での処理速度も関連するかと思います。
転送速度が6倍だから、ローディング時間も1/6に、などと思ってはいませんが、
ある程度の短縮ができるようならば購入しようかと思っております。

ちなみに、現在使用しているメモリースティックのベンチは添付画像の通りです。

書込番号:11071476

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)のオーナーSDMSPDHG-032G-J95 (32GB)の満足度5

2010/03/13 13:31(1年以上前)

単にそれなりのリーダー使ってPCでの読み書きは最近のメモステは早いですけどPSPの読み書きが遅いのでメモステの速度はあまり関係ないですよ。

確か15Mくらい?だったと思います。PSPだけで使うなら性能はあまり気にしなくてもいいかもしれません。

私はPCでエンコードしたデータをメモステに転送するのでそれなりに早い物を買ってますけど。

書込番号:11078662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/13 14:01(1年以上前)

D2XXXさん
回答ありがとうございます。
PC用のリーダライタでの処理でなければ、特に差がないということなんですね。

ちなみにPSP内部での読み込み速度が15MBほどというのはどちらかで確認されたんでしょうか?
自分でも確認したいので、もしよろしければどちらでご覧になったか教えていただけませんか?

書込番号:11078764

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)のオーナーSDMSPDHG-032G-J95 (32GB)の満足度5

2010/03/13 15:02(1年以上前)

PSPの速度に関してはご自分で探してください。今は40mが普通の時代なので速度を気にしていたのは数年前の話で覚えてません。

書込番号:11078966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/13 20:12(1年以上前)

D2XXXさん
了解です。
ありがとうございました。

書込番号:11080219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 VPCL119に使えますか?

2010/03/08 20:28(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT8G (8GB)

スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

初心者なので教えてください。ここで質問すべきか迷ったのですが、ソニーデスクトップパソコンVPCLF119FJでサンディスク製メモリースティックプロデュオ1Gをモバイル書き出しで使用しようとしたところ、認識できず、カスタマーリンクに電話したところ、相性があるのでわからない、他社製ではわかりかねる、パソコンは壊れていないとの回答を受けました。純正で試し、だめなら、さらにすべてリカバリーしてそれでも駄目なら修理との回答を受け受けました。純正の場合、海外製でも問題はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:11054917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/08 20:59(1年以上前)

壊れてないと断言するメーカー側の根拠がなんなのか、若干気になりますね。

書込番号:11055068

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

2010/03/08 21:05(1年以上前)

ココナッツ8000さま

早速のお返事ありがとうございます。
説明不足ですいません。
メーカーの言い分は、デジカメで撮った写真の認識はされているので壊れていない
ということらしいです。素人な私はなんか釈然としませんが・・・。

書込番号:11055109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PSPの改造に大丈夫ですか?

2010/02/18 22:52(1年以上前)


メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 8GB

スレ主 syomnyさん
クチコミ投稿数:23件

導入に失敗しないですか?
ちなみにCheckHENと5.03GAN-Cを導入予定です

おそらく何度も挑戦しないと出来ませんか?

書込番号:10962798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/03/05 18:41(1年以上前)

どうでしょう?
まずはやってみては?

書込番号:11037790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

添付アダプターについて

2010/01/09 13:48(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSM2B-016G-J95 (16GB)

スレ主 Halicalさん
クチコミ投稿数:8件 気合の競馬予想大会 

添付のDuoアダプターについてですが、Amazonのレビューを見ると不良品の場合が有るようです。
自分はPSPで使う予定なので、Duoアダプターの評価が低い事が非常に不安なのですが、実際、私の様にPSPで使っている人がいたら、どの様な状況か教えていただければ幸いです。

書込番号:10756222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2010/01/09 19:50(1年以上前)

PSP3000とPCで問題なく使えています。

書込番号:10757680

ナイスクチコミ!1


itonozさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 06:42(1年以上前)

私も3000に使ってますが…△かな。
 最初に挿した時に上手く認識しませんで、何度かアダプターからM2を挿し直したら認識したので事なきを得ましたが、同じレビューを読んでいたので一瞬ゾッとしました(苦笑)
その後は使用中にロストする事もなく順調です。
余談ですが、更にフルサイズアダプターを被せるのは控えたほうが良いですよ。Duoアダプターが抜けなくなります(笑)

書込番号:10830649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Halicalさん
クチコミ投稿数:8件 気合の競馬予想大会 

2010/01/24 16:35(1年以上前)

『Freedom of Freedom』様、『itonoz』様、ありがとうございます。
お二人とも使えている様なので、念の為、他の商品に交換してもらう事も視野に入れて、自分も購入しようと思います。
備えがあれば、それほど混乱せずに対応できると思いますから安心ですね。
大変、参考になりました。

書込番号:10832604

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/01/26 22:06(1年以上前)

新型のM2はカード背面が少し盛り上がってます
その為、非常に刺しづらいです・・・ソニーの旧製品はツラ一だったんですけどね

以下の二種類のアダプター、二つとも壊しました(ぉ
 ・TFTEC(これはアダプタが分解した)
 ・Sandisk純正(中のピンが反対に反ってしまった)

正直M2は欠陥規格だと思います・・・変換アダプタは使わず、直接リーダーに刺す事をお勧めします。
また、PSPとの共用とかも考えない方が吉かと・・・

書込番号:10844185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


itonozさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/28 10:34(1年以上前)

>真偽体さん

横からの質問で恐縮ですが、アダプターの金属板の部分はその厚さのために取り付けられてるのでしょうかね?つまり端子の部分だけムリムリDuoと辻褄合わせてるってことでしょうか?

書込番号:10851204

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/01/28 20:20(1年以上前)

ソニーの添付のアダプタを見比べると、昔は裏面がプラだったのに新しいのでは表裏共に金属になってます
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/cate01.cfm?B2=98&B3=447
(ここの写真だと表面しか写ってないので判りませんが)


んで、ご指摘の通り金属板になった分だけ、内寸に余裕が出てるみたいです
(明らかに刺しやすさが違う)
つまり、ソニー自ら『前のアダプタじゃ無理』と仕様変更した訳です
(わざわざ780円出して単品アダプタ買っちゃいましたよ(^^;)

書込番号:10853208

ナイスクチコミ!2


itonozさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/29 20:08(1年以上前)

>真偽体さん。

レスどうもありがとうございました。

>(わざわざ780円出して単品アダプタ買っちゃいましたよ(^^;)

たかが、780円されど780円。2〜4GBのSDなら買えそうな値段ですから、確かに不条理な気もしますな。

金属板の部分は可動して多少なりとも開くのではと思ってましたが、単にプラより薄くなっているだけみたいですねぇ。

欠陥規格?といえば、リンク先のソニーのサイトをみて違う部分で驚愕しました。

まさかソニーがSDを作りだしたとは!?これではPSP対応仕様もこの先解らない、現行仕様goも購入は控えた方が無難かもという気が個人的にはします。

ソニエリの携帯ですらM2を使わないし、個人的にもPSP以外に必要とはしていません。

それこそM2の存在意義が疑われる状況では?




書込番号:10857598

ナイスクチコミ!1


rai-zouさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/24 23:50(1年以上前)

PSPgoを買うまでもったいないと思いPSP-2000に付属アダプター経由で使用していたら突然認識しなくなり全てのデータが飛んでしまいました(泣)。今までSandiskを使用してきましたが初めてです。PSP-2000は子供用なのでSONY製ProDuo16GBを買い足しました。でもPSPgoでフォーマットし直したところPSPgoでは問題なく使えていますので付属アダプターの問題なのでしょうか?ちょっと残念です。

書込番号:10994230

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

風見鶏のメール便で買った方へ

2010/02/20 16:13(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT8G (8GB)

スレ主 syomnyさん
クチコミ投稿数:23件

・送られてくるのに何日かかりましたか?

・本物でしたか?

・配送時に壊れていたり、初期不良だったりしませんでしたか?



回答お願いします

書込番号:10970458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/20 16:29(1年以上前)

このお店で買い物をしたことはありませんが、こちらを見れば大体の事は判るのでは?

http://kakaku.com/shopreview/1253/PrdKey=00557610239/

書込番号:10970520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/20 17:49(1年以上前)

>配送時に壊れていたり、初期不良だったりしませんでしたか?

運の問題でしょう、
これを気にするなら実店舗で。

書込番号:10970814

ナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/02/20 20:15(1年以上前)

何を買われるんでしょう?

風見鶏を使ったことありますが(買ったのはCFです)、特に困るほど遅れたり包装が雑であったりと言うことはなかったです。
注文して三日以内には届いていたような気がします。とりあえず本物です。

心配なら使わない方がいいかと思います。

書込番号:10971474

ナイスクチコミ!1


スレ主 syomnyさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/21 03:10(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました

書込番号:10973753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)