- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MSX-256 (256MB)
当メモリースティックをF828で使用している者です。
全く問題なく使用していたのですが、先日突然カメラ側で認識しなくなりました。
パソコンに接続してみると、中の画像も見れ、問題なくコピペも出来るのですが、メモリースティックの容量が3.55GBと認識されていました…
いったい何が起こったのでしょう?
カメラ側ではエラーが出るのでフォーマットも出来ません。
ソニーのメモリースティック・フォーマッターも使ってみましたが変わらずです…
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
0点
メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 512MB
相性問題とかまったく気にせずいきなり買ってしまいましたが、まったく問題なく使えます。
MP3はエクスプローラから、動画はImageConverter2を使って転送、電車の中でこそこそ楽しんでいます。
0点
2005/01/08 20:10(1年以上前)
音楽はMP3で入れるよりもSonicStageを使って
ATRAC3pulusに変換して入れた方が断然、多く入りますね。
私は偶然にも1年前にネットワークウォークマンを購入していて、
環境が整っていたのでPSPとSO系の携帯に音楽を入れて楽しんでいます。
現在、PSPには32MBのDUOを使用していますが、
15MBの動画の他に11曲の歌が入ってます。
書込番号:3748838
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-512-J60 (512MB)
2004/12/15 00:49(1年以上前)
PSP上だと容量が468MBと認識されるんですが、仕様ですか?
書込番号:3634642
0点
2004/12/15 17:25(1年以上前)
メモリースティックPROにはシステムファイル領域とユーザーが使用できる領域(ユーザー容量)
の二つの領域があり、ユーザー容量が実際に使用できる容量となります。
また、ユーザー容量は1GBで940MB、512MBで460MB、256MBで220MB程度となりますので、
512MBで468MBと認識されたのなら問題無いでしょう。
http://www.sony.co.jp/Products/mssupport/media/pro_duo.html
書込番号:3636986
0点
今さっき、転送速度が160MbpsのメモリースティックDuo MSH-M64A(マジックゲート対応)を買いました。
\5000強と高かったけど、早いです!
新しいのは色が青紫です。
0点
早いと思ったのは、以前の物と比べたらで^^;やっぱりたいした事なかったです。
書込番号:2525903
0点
PRO仕様でも体感的に圧倒的に速くなるようなものはまだ発売されてないと思います。気持ち早いかなとか、フォーマットが早いかなというのは分かりますが。
書込番号:2528081
0点
2004/03/01 13:17(1年以上前)
高速版Duoは最大転送速度が160Mbpsですが、読み込み速度のみがそうであって
書き込み速度は今までのメモステとほぼ同じとのことですので仕方ないですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0308/19/ms_produo.html
書込番号:2533272
0点
メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO 1GB
私は思い切って1GBを購入しましたが、手放せません!枚数を気にせずに一気に撮れる環境はISDNからADSLに変わったのと同じぐらいインパクトがあります。容量がちょっと少ないなんて些細な事にこだわらず大容量メディアの購入を勧めます。
パソコンとの転送については、MSよりもアップ(倍速?)で速くなってますが、他のメディアに比べては、どういうわけだか非常に激遅です。これからのSONYさんの努力に期待しております。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)