このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2008年1月31日 12:46 | |
| 1 | 1 | 2008年1月22日 18:51 | |
| 4 | 3 | 2008年1月12日 09:50 | |
| 2 | 2 | 2007年12月26日 03:08 | |
| 0 | 2 | 2007年12月23日 22:57 | |
| 1 | 0 | 2007年7月15日 10:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-4096-903 (4GB)
3点
おおお!ナイスな書き込みありがとうございます!!
思わず何度も値段を確認し注文しました。
書込番号:7306812
0点
¥ 5,280 に値下げされました
どんどん下がっております。
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-UltraII-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-PRO-Duo/dp/B000LV6MJQ/ref=pd_ecc_rvi_4
書込番号:7320723
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
注意
アダプタ付かないよ(いらないと思うけど)
18日くらいにアマゾンで2000円位で売ってた。
原因はその店(風見鶏)のミス
で結局買えなかった。まぁ最初から分かってたケド・・・
書込番号:7279573
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M4GS (4GB)
SONY製のメモリースティックProDuoの容量サイズ1GB〜4GBが、
純正品にも拘わらず、最近ではどんどん価格が下がり購入し易くなったような
気がします。
ProDuoハイスピードタイプ(HGシリーズ)の発売の影響でしょうか?
それとも大容量化の影響でしょうか?
他メーカーのメモリーカード(SDタイプなど)への対抗策でしょうか?
近い将来、新製品が発売されるのでしょうか?
それともMicroMSへのシフトの影響でしょうか?
価格が下がっている要因はわかりませんが、
近ごろでは地元の量販店でも、交渉しだいでは
SONY純正4GB単品で価格COMの最安値とほぼ同額(6500〜6700円位)で
購入できるみたいです。
送料が不要な分だけお得かも知れません。
私の場合はもっぱら地元量販店をこまめに回り、
“脚で稼ぐ”ようにしています。
先日もカメラと同時購入でしたが、旧八千代無線で
純正4GBをビックリ価格の3,000円で購入しました。
カメラ本体(DSC-H7・3年保証加入付)もソニースタイルの表示価格と
比べても実質16,410円相当の値引きで安かったです。
おまけにDuoアダプターと液晶保護フィルムもサービスしてくれました。
蛇足が多くなりましたが、ご参考までに……。
0点
SONY純正品は読み書き速度が信じられないくらい激遅ですからね。
高速タイプでもサンディスクのノーマルタイプに遠く及ばない
性能だから。
その辺が最近はネットで知れ渡ってきているから、値崩れしてるのかな?
知っている人は絶対に純正品買わないような・・・。
純正といっても、サンディスクも開発元なので、純正と言っても良いと思いますけど。
書込番号:7163239
2点
あっ、そうなんですかぁ。知らなかったですねぇ。
こちらの人気ランキングも1位だったし
“メモリースティック”=“SONY”のブランドイメージが
あったものですから……。
スペックもデータ的にはあまり変わらないような感じですがねぇ。
最近、量販店の店頭でもSONY製とSANDISK製の
MSの価格が逆転していることが多く見受けられますが、
そういう理由からだったのですね。
なるほど、納得です。
NORIゾーさん、情報提供いただき、ありがとうございました。
書込番号:7163890
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-4096-903 (4GB)
今日にネットで確認すると6080円で売られていました〜
即効注文しました!
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-UltraII-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-PRO-Duo/dp/B000LV6MJQ/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=electronics&qid=1197807486&sr=1-8
0点
自分も一昨日見て思わず買いました。
今日届きました。6080円で。
一昨日スタンダードと同じ値段だったのでなんか変だなと思いながら
思わずポチッと。
今日みたら アマゾンの販売価格が6800円になっていました。
アマゾンもしかしたら6800円設定を間違えて6080円設定したのかも?!
書込番号:7138815
0点
19日にココを見てAmazonに飛んだら、残り3個となっていたにもかかわらず発注できない状況になっていました。
ページキャッシュのからみかなにかでしょうね。残念・・。
しょうがないので昨日はサンディスクのノーマル品をPC DEPOTで5,970円で買ってきました。
日替わり特価なのに夜の7時半の時点で売れ残っているのは相変わらずですね(鹿児島の例)。
買って速攻でマジックゲートは確認しました。当然ですが本物でした。
microSDHCがもっと安くなれば、変換アダプタを持っていることもあって浮気に走るのでしょうが、今のところ4GBはメモステですね。microSD対応機を持っていない、ということもありますが。
書込番号:7153384
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M4GS (4GB)
大阪日本橋のPCSで購入してきました。
7530円でした。
開けてみると、表裏面の文字が印刷ではなくシールでした。
MAGICGATEは正常に動作しているので正規品のようです。
正規品がシールになってることを知らずちょっと疑ってしまいました。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)