メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2TBのメモリースティック

2009/04/17 18:37(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

2TBのメモリースティックの、Duo規格は発売されないのですか?PSPで使用したいんですけど・・・

書込番号:9407590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 19:56(1年以上前)

今のところ、メモリーカードの最大容量は32GBのようですね?

http://www.transcend.co.jp/Products/Modlist.asp?CatNo=5&LangNo=17&Func1No=1&Func2No=13

書込番号:9407899

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/17 20:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/17 21:35(1年以上前)

上の発表を見ると、DUO の単語はありませんね。
でも、
メディアサイズの項目を見ると、"31x20x1.6mm"
これって、DUOサイズですね。

でも、
PSP側が対応していないと、使えないような...?

でも、
こうゆう発表があるということは、
ソニーはまだ、メモリースティックをあきらめていない、と、いうことなんですね。嬉しいような悲しいような。
そろそろ、デジカメやビデオカメラにSDカードを採用しても
誰も文句をつける人はいないと思うんだけど、どうだろう。
話がずれました。すみません。

書込番号:9408381

ナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/17 21:44(1年以上前)

ユーザーとしてはSD化されたほうがありがたいのですがソニーはメモステは捨てないと思いますよ。

仮に発売されたとしてもまだ先の話だし、PSPが対応して無くてもその頃になるとPSP2たる物がでてるかもしれませんねww

どうなる事やらww

私としてはPSPでしかメモステは使わないし、PSPで動画データを扱うにしても2TBは必要ないので32GBが発売されればそれで十分かなとは思います。

書込番号:9408426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/18 09:21(1年以上前)

消臭力 トイレ大好きさん
残念ながらまだ発売の時期は発表になっていませんね。
もし出たとしてもPSPではそのままは使えないかもしれません。
(どのフォーマットを採用するか未発表ですし)
ちなみにSDXCはexFATを採用することを発表しています。

PSPのファームウェアで新規格メモステに対応できるのかも
メーカーしか現状では分からないと思います。
もしかすると新しくPSPを発売するときに対応するなど。

価格もスペックアップしている分最初に出たとしても
3万円台以上は間違いないのではないかと思います。
(最低容量が32GBなのか64GBなのかは分かりませんが)

速度についてですがPSP内部でのアクセス速度はMAXで
16MB/s程度ですので、拡張フォーマットメモステをもし
使えても速度を速くすることは出来ませんので容量が
増えるだけという事になりそうですね。
こうなると新PSPの話が有力になってくるのかも。
(今月新PSPの噂話がまた出ていましたしね)

何にしてもメーカーが発売の時期やフォーマットの内容
対応機材などの正式発表するまで待つしかないですね。

書込番号:9410448

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/04/25 11:21(1年以上前)

もしかして、2TBじゃなくて2GBのことではないですか?

2TBは難しいのではないのでしょうか?

書込番号:9444754

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/04/25 15:09(1年以上前)

いやいやこのスレでの話しは2TBですよ^^;

書込番号:9445641

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/08/12 20:38(1年以上前)

2TBを16MB/sで転送したら・・・・2000000/16=1000000/8=125000秒≒2100分≒35時間(^^;)

この容量になると、完全フォーマット(全領域スキャン)もおちおち出来なくなりますね(苦笑)

書込番号:9989230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 18:15(1年以上前)

メモステからも、最大2TBの規格が出ましたか・・・
SDカードもSDXCと言う規格が出てますが
SD→SDHCみたいに対応機種
じゃないと使えないのでは?
と思っています。

書込番号:10335002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイルが消えてしまいます?

2009/10/15 00:49(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)

スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

既出でしたら申し訳ないですがPSPで使うためにネットで海外版のパッケージの16GBのメモステを購入したのですがPSPでいざ使ってみると入れたはずのビデオファイルが消えていたりファイル数○+(○のところには数字が入ります)となってしまいます。
既にフォーマットして試してみましたが駄目でした。
何か原因があるのでしょうか?メモステの裏にはCEと書かれています。

書込番号:10311632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/15 11:14(1年以上前)

不良品では?。
購入店に相談して見てはいかがでしょうか?。
海外版じゃなく海賊版だったり・・・

書込番号:10312757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/15 18:29(1年以上前)

残念でしたね。ネット購入の怖い部分かもしれませんね?

書込番号:10314042

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyouryouさん
クチコミ投稿数:138件

2009/10/15 21:10(1年以上前)

花とオジさん、じじかめさんご回答ありがとうございます。
マジックゲートの対応を確認したところ対応となっているので故障の可能性が高いですよね。
購入店で相談してみますがメモステ系はネットで買わずに安心できる店で購入したいと思います。

書込番号:10314811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について

2009/10/12 21:45(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-008G-J95 (8GB)

スレ主 Google117さん
クチコミ投稿数:1件

現在、PSP用にUltraUの4GBを使っているのですが容量が後1GBなのでUltraUHGの8GBか16GBで悩んでいます。用途としては動画30分のが30〜40本(55MBくらい)グランツーリスモのデータインストール(917MB)です。これから動画を入れていきたいのですが保存は8GBのUSBメモリーがあるのでいいのですがすぐに見たいって言う時に思ってです。
オススメがあれば・・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:10300001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/10/13 22:29(1年以上前)

Google117さん こんばんは。

私もお出かけ転送用でPSPを使ってます。当初8GBで運用していましたが、容量的に足りず、
結局16GBを買い増ししてしまいました。

予算的に許される範囲で、出来うる限り容量の多きいものを購入されたほうが、後々の「買い増し」予防につながると思います。

書込番号:10305511

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPでのベンチは如何に?

2009/05/06 12:05(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-016G-J95 (16GB)

クチコミ投稿数:483件

PSPのゲーム(DISIDIA・モンハン2ndG)に夢中で、Ultra2の16GBでHGタイプがでてたとは知りませんでした!

PSPではSONYのHGタイプ16GBで快適なんですが、これも気になります!
皆さん、カード自体のベンチはしておられるようですが、PSP本体での計測では如何なものなのでしょうか?

彩[SAE]さん(ご指名すみません)、購入しましたか?(あるいは予定?)

よろしくお願いします。

書込番号:9500493

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 SDMSPDHG-016G-J95 (16GB)の満足度5

2009/05/06 14:28(1年以上前)

9433801を見ればPSPでの書込みはこのメディアはそれ程速くないみたいですよ。

書込番号:9501141

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/06 15:01(1年以上前)

shourinji0703さん
PSPでのベンチは計測済みですが、サイトでの公開の
準備がまだ終わっていません(汗
時間が出来次第公開したいと思います。

D2XXXさんに書いてもらっています書き込み番号で
検索してもらうと、PSP-2000でのベンチ結果があります。
文章で数値だけでの公開ですがご覧ください。

書込番号:9501294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/05/07 23:14(1年以上前)

D2XXXさん、彩[SAE]さん 早速のレスありがとうございます。

すでに購入してたんですね、流石です(笑)。
PSPで 16MB/s・12MB/s (Read・Write) なら悪くない数値です!
SONYのMS-HX16Gは、13.85MB/S・9.34MB/S(Read・Write)ですが、使用感はUltra2(15MB/S)と変わりませんし。
そもそもPSP使用ならWrite性能はセーブデータの記録時(瞬時)くらいでしょうか。
動画をPSPで記録とかするなら速いにこしたことはないのでしょうが・・。

しかし、HGタイプ(8ビットパラレル)に特化すると、ノーマルタイプ(4ビットパラレル)に特化したもの(Ultra2 15MB/S)に、4ビットパラレル転送時は若干劣るという傾向はちょっと残念です。

PSP派としては、Ultra2 15MB/S の32GB出して欲しい(笑)。
でも30MB/Sのほうも α700用に欲しい(笑)

書込番号:9509332

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/08 19:06(1年以上前)

shourinji0703さん
SDMSPDHG-016G-J95の各種ベンチ結果を
公開しました。
時間があったら他のリーダーなどでの結果を
計測して今後公開したいと思います。

SDMSPD-016G-P36(ノーマル版16GB)ですが
こちらは明日にでも公開したいと思います。

書込番号:9512687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件

2009/05/08 23:59(1年以上前)

彩[SAE]さん、こんばんわ。

早速HPチェックしてきました。
ありがとうございます。

更にノーマル版も購入済みなんですか!
値段同じくらいだったような・・・大変ですね・・しかし!
そちらも性能にかなり興味あり!
お値段と性能(10MB/S超が最低条件)が見合えば化ける可能性大ですね!

UPに超期待してます。よろしくお願いします。

書込番号:9514495

ナイスクチコミ!0


SKARMORYさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/09 00:30(1年以上前)

速度と関係ない横槍すみません。
このメモステはpspで使えるのでしょうか?
今日届き、動画や音楽を入れたのですが読み込みできません。8Gは問題ないのですが・・
ついフォーマットも何回もしてしまいました。
高い授業料になってしまうのでしょうか・・

書込番号:9514708

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/09 09:58(1年以上前)

SKARMORYさん
私自身PSPにて動作テストをしています。
ですので使用できないという事は無いですね。

もしかするとファームウェアが古いということは
ないでしょうか。ファームウェアが2.80以下の場合は
4GBを超える容量のメモステは正しく使えない事が
あるようです。ファームウェアを確認してみてください。
ファームウェアのアップデート又はファームウェアが
古くない場合であっても使用できないのであれば
メディア自体に問題がある可能性も考えられますね。
その場合は購入店に御相談ください。
交換してもらえると思います。

書込番号:9516102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/05/09 16:03(1年以上前)

SKARMORYさん、こんにちわ。

>動画や音楽を入れたのですが読み込みできません

とありますが、他(ゲームデータなど)は認識してるんですか?
PSPでフォーマットできてるなら、もしかして動画や音楽の保存ディレクトリを間違っている可能性もありますよ。

あとは、彩[SAE]さんご指摘のとおりですね。
容量は32GB(カードアダプタ使用)までPSP-1000で確認してますから、FWさえ大丈夫なら8GB・16GBは使えます。(カードアダプタ使用だと頻繁に誤認識するので使っていませんが)

さて、フルフル討伐へいざいざ!

書込番号:9517473

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/09 18:40(1年以上前)

shourinji0703さん
お待たせしました。
ノーマル版のベンチ結果を公開しました。


SKARMORYさん
データの入れるフォルダのチェックと
ファームウェアのチェックなどされまして
解決出来たかどうか結果を教えてください。

書込番号:9518151

ナイスクチコミ!0


SKARMORYさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/13 12:01(1年以上前)

>彩[SAE]さん  shourinji07さん 返信ありがとうございます。

まず最初に連絡が遅くなり迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。

私のpsp2000のファームウェアは5.00です。最初にpspにメモステを入れて認識された
容量は、16ギガではなく約8ギガで表示されていたのです。・・16ギガはもしかして駄目
なのかと、かなり嘆きました。
本日時間が出来、最後の挑戦とばかりにメモステをいれたら空き容量16Gと表示されて
いたのです!フォーマットでフォルダもきちんと形成されました。最初はpspでフォーマ
ットしてもフォルダが形成されなかったのです。そして試しに音楽を入れたら聴けるよう
になっていました。なにが原因か謎なのですが、このメモステとpspで恐竜を狩に行ける
ようになりました。

彩[SAE]さん、shourinji07さんのアドバイスがなかったら完全にあきらめていました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9536617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2009/05/17 14:04(1年以上前)

彩[SAE]さん、こんにちわ。

早速HP見てきました! SDMSPD-016G-P36(ノーマル)は、約16MB/S・6MB/S(Read/Write)という感じでしょうか。うーむ・・・微妙です。
PSPで使用するのはたぶんストレスないでしょう。
ただPCとのデータのやりとりが、「イラッ」とくるのは確定してるスピードですねぇ。
Ultra2の半額なら買いという感じかなぁ・・PSP専用で。
ありがとうございました。

SKARMORYさん、直って良かったですね。
個人的には不良メディアはそうそう当たるものではないと思います。怪しげなショップ購入でなければ。恐竜狩り?モンハンですか?お、アイルーが呼んでる!イヤンガルルガ狩りへいざいざ!

書込番号:9557611

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/21 19:04(1年以上前)

返信するの忘れてました(汗

SKARMORYさん
容量表示についてですが他所で見かけた現象と
同じような感じですね。最初に8GBを使用していて
途中抜き出し16GBを入れると容量認識が8GBになり
正しく16GBと認識しないことがあるという感じでした。
(容量の数字は例として見てください)

私自身抜き差しをベンチ計測でかなりしてはいますが
このような誤認識はちょっと記憶にないですね。
どの条件でこのようになるのかはっきりしないですね。

結果的には無事に認識されて使えるようで安心しました。
また何かありましたらご質問ください。


shourinji0703さん
ノーマル版は単純にUltraIIの半額にはならないですからね。
16GBもいらないのであれば8GBのUltraII 15MB/sの
SDMSPDH-008G-J61がコストパフォーマンス的には一番でしょうか。
今後はProDuoでの高速化は無いでしょうから、PRO-HGや
新規格メモステで速度アップになるのでしょうね。

書込番号:9580969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/09 16:13(1年以上前)

何を、そんなイライラ来るほど、大きなデータをPCとやりとりするんだろ・・・
ひそひそ・・・。DVD,コピーISO・・・

書込番号:10282256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリースティック > SONY > MS-MT8G (8GB)

スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:112件

こんばんわ。10月1日の価格改定に合わせてPSPを購入予定です。
こちらの口コミを見ていると、価格COM掲載店だと海外リテール品で
トラブル事例もあるようですね。

確実な動作や、問題が発生した場合にSONYのサポートを求めるなら、
多少高くても量販店で買うのがベターということでしょうか?

以前オークションでPS2用の海外パッケージの大容量メモカに手を出し
データを記録できたりできなかったりした苦い経験があるので不安です。
パッケージやカードの見た目はSONYそのものなので、余計紛らわしいですね。

そこでPRO DUOについての確認なのですが、
量販店(恐らくヨドかビックで買うことになります)で購入すれば
国内リテール品でサポートも必ず受けられると考えて良いのでしょうか?
価格より安全を取りたいのですが、店員にも確認した方が良いですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:10239411

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/02 13:20(1年以上前)

爆天さん こんにちは。
正規品を購入されれば間違いなくメーカーのサポートは受けられます。

ご心配のようですので、ヨドかビックでご購入されるのがいいでしょう?
販売店の保証も受けられます。

書込番号:10246359

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/02 17:23(1年以上前)

爆天さん
国内パッケージ品を量販店などで購入されるのでしたら
まず間違いは無いと思います。
メーカーによる国内サポートも大丈夫です。

問題になるのは海外パッケージ品やバルク品などで
国内ではメーカー保証が受けられないなどの
不安要素があります。
メーカー保証が受けられない海外パッケージ品の場合は
ショップ独自での保証を行っている場合もあります。

オークションでは偽物も長年流通していますので
知らなかった方もご注意下さい。
偽物は中国人のほかにも日本人も販売しています。
先週ですが久々に偽物販売で中国人が逮捕されています。
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20090926ddlk31040570000c.html

書込番号:10247152

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:112件

2009/10/02 22:20(1年以上前)

レスありがとうございます。

amazonでこの品番を検索したところ、海外版とそうでないものが
販売されていたので、海外版でない方は国内正規品なのかどうか
サポートにメールで問い合わせたところ、正規品だというので注文してみました。
まだ届いていないのですが、届いたらレポートしてみたいと思います。

名言しているので正規品でないと分かったら即返品するつもりですが…。

書込番号:10248536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/10/02 22:43(1年以上前)

爆天さんこんばんは
当方は通販で海外の物を購入しました。不具合がでたのでサンディスクのサポートに出したところ国内品同様に新品交換してくれました。海外品でも正規品なら大丈夫なようです。

もう注文されたとのことなので今回は参考にならないかもしれませんが・・・

書込番号:10248716

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/02 22:49(1年以上前)

Sakura sakuさん
国内でも同等のパッケージが発売されている場合のみ
SanDiskは海外パッケージ品でも対応はしてもらえます。
ただし国内に同等の製品がない場合は対応してもらえません。
ここが注意点になりますね。

例を挙げると海外で発売されてはいるが、国内ではまだ
未発表や未発売の場合は対応してもらえないということです。
みなさんも購入されるときはご注意ください。

書込番号:10248764

ナイスクチコミ!0


スレ主 爆天さん
クチコミ投稿数:112件

2009/10/06 01:39(1年以上前)

アマゾンから届きましたので参考に画像をアップします。
パッケージは日本語版で、生産は韓国でした。

それより自分が買った翌日にamazonで200円値下げされてました…。悲しすぎる。

正直この手の商品が日本製でないのは納得できないものがありますが、
(SDカードと比べて同じ容量で倍くらいの金額するので)
実際にPSPにてモンハン2nd Gをメディアインストールして使ってみたところ、
ローディングが非常に早く満足(体感で『通常の3倍』)しています。

あと、正規品ということでデータ復旧サービス対応らしいですが、
注意書きに「著作権保護されたファイル、ゲームデータやAVCHDファイルの復旧には対応しておりません。
全てのデータにおいてデータ復旧を保障するものではありません」
とあり、このカードの利用目的からいって「いーみなーいじゃーん」と思った次第です。
http://www.sony.net/MS-FuQ

ご参考まで。

書込番号:10266584

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/06 08:51(1年以上前)

爆天さん
以前はSONYのメモステは全て日本製でしたが
いつからかは分かりませんが、途中から韓国製に
切り替わった可能性も考えられますね。
日本製だろうが韓国製だろうが品質に問題が
無ければどちらでもいいかなと私は思います。

Amazonの価格ですが日々変動する場合があります。
その日が200円安くても次の日には前日の価格より
高いなんてこともあります。
他より安いと思ったときに買うのがベストでしょうね。
購入後は価格は気にしないほうがいいですね。
(どんな製品の場合でも)
気にしだしたら悲しくなるだけですので(苦笑

書込番号:10267140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリースティック⇒SD変換

2009/09/03 16:51(1年以上前)


メモリースティック

スレ主 poors5さん
クチコミ投稿数:9件

PRODUOをSDに変換するアダプターってあるのでしょうか?
ハンディーカムで、撮った映像を、パナソニックブルーレイデッキで見たいのですが・・・・

書込番号:10093654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/03 17:14(1年以上前)

大きさ的にむりですよ!笑

書込番号:10093744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/09/03 18:13(1年以上前)

入れるだけなら、MSマイクロをSDに変換するアダプタはあるようです。
MSマイクロをM2-Duoアダプタに入れてProDuoに変換してハンディカムで使い、ブルーレイデッキではMSマイクロをSD変換アダプタに入れて挿せばOKです。






ただし、これで再生できるかどうかは別の問題です。

書込番号:10093954

ナイスクチコミ!1


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/09/03 18:13(1年以上前)

poors5さん
残念ながらそういう製品は出ていませんね。

メモリースティック マイクロ(通称M2)を
SDカードに変換するものだったらもしかすると
作れる可能性はあるかもしれないですね。
ただ需要が無さそうなのでどのメーカーも
お金をかけて開発はしないかも(苦笑


my name is.....さん
SDカードにメモステを差し込んで使うものであれば
確かに物理的な大きさの問題で不可能ですね。
ただ上に書いたようにM2を変換、もしくは以下のような
感じでケーブルとコネクタを外部に出した変換アダプタが
もし開発されれば使用することが可能かもしれないですね。
(SDスロットのカバーを閉める必要がある機材では無理かも)

SDカード→microSD逆変換 SDB-TFA
http://henj.in/memory.html

SD→microSD変換アダプター SDMICROSD
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=574

microSD⇔SD変換アダプタ IMSC-01
http://www.ibsjapan.co.jp/products/IMSC-01.html

調べていませんので正しいことは分かりませんが
BDデッキで再生可能な動画形式に変換してから
変換した動画をSDカードに入れてあげて再生すれば
いけないでしょうか?
(両機材の仕様は調べないで回答しています)
どちらの機材も持っていないので的確な説明は無理ですので
方法を知っている方からの回答を待つしかないでしょうか。

書込番号:10093956

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2009/09/03 21:18(1年以上前)

もしかすると可能かもしれない方法をご紹介します。

microSDHC→ProDuo変換アダプタとmicroSDHCを使い
ハンディーカムで録画を試してみる方法があります。
(録画が正常に出来るかはわかりませんが)
そうすればはmicroSDHCカードに録画されます。
ここでmicroSD→SD変換アダプタにmicroSDHCメモリを
入れ替えるとBDデッキにて読み込めるかもしれません。
動画の保存するフォルダが決められている場合には
事前にパソコンなどで作業が必要かと思います。

この方法は変換アダプタを使用する方法の一例です。
動作するかの保証はありませんので参考程度にどうぞ。

書込番号:10094909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 poors5さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/04 11:09(1年以上前)

皆様、有難うございます、試してみます。

書込番号:10097732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)