このページのスレッド一覧(全756スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年6月24日 13:09 | |
| 4 | 3 | 2009年6月25日 22:38 | |
| 0 | 1 | 2009年6月14日 10:48 | |
| 3 | 2 | 2009年5月24日 23:15 | |
| 5 | 3 | 2009年5月26日 00:24 | |
| 5 | 11 | 2009年5月22日 19:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MS-EX4G (4GB)
但しポイント付かず。
本家ソニーのサイトでは生産終了扱いなので、在庫品のみの特価ですね。
現在数少ないSLCチップ搭載メモリーカードですし、MS-HGスロット搭載の機器を使ってる方はお一つ如何??
0点
メモリースティック > SONY > MS-MT8G (8GB)
長くやっているお店は大丈夫ではないでしょうか?
書込番号:9730663
0点
消臭力 トイレ大好きさん
各ショップを見てくると分かりますが
パッケージが英語版が安く販売されています。
偽物についてはショップで販売されている事が
絶対無いとは言い切れません。販売店は問屋より入荷して
販売していますが、問屋が偽物を流通させた事例が
過去に存在します。(英語パッケージでした)
SONYの16GBもショップより購入したら偽物だったという
話も口コミ掲示板に今年ですが報告が上がっています。
(ショップ名は公開して頂けませんでしたが)
参照→ http://bbs.kakaku.com/bbs/00557610233/
価格.com掲載店では多分偽物を販売している所は
無いとは思いますが、もし偽物を販売された場合は
他の方が被害にあわないようにみなさんショップ名を
公開して下さい。
他にも注意しなければいけないのは保証です。
”海外製品に関しては販売されている地域での保証が前提”
と私は過去にSONYより回答を貰っていますので
海外パッケージ品は国内で保証をするとは回答を貰っていません。
販売店独自で保証対応していればいいですが
海外パッケージでもメーカーが保証するなどと
掲載している販売店も一部ですが存在します。
購入前に販売ショップのページアドレスを書いて
SONYにメールなどで保証に関して確認を取ってから
ご購入下さい。
そういう事なども考慮すると何かあった時を考えると
私は海外パッケージはお勧めできないですね。
書込番号:9734288
![]()
3点
Amazonで買えばまず間違いないと思います。
値段的に4,000円切っているものは怪しいと思っていいと思います。
書込番号:9757460
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J61 (4GB)
4GBが1500円って安いですね。
昔は純正の2GBを15000円で買ったのが嘘のようです。
速度を気にしない人ならこれで十分ww
書込番号:9696768
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-016G-J95 (16GB)
D2XXXさん
この画像を掲載しているショップは複数あります。
2009/05/02 11:58 [9479858]
で私もこの話題を書きましたが調べた結果は
PRO-HG Duoだということらしいです。
ProDuoだったら購入する気だったんですけどね(笑
書込番号:9595992
![]()
3点
SONYのサイバーショット(DSC T1)を使っており、記録メディアがメモリースティックデュオなんですが、128MBと容量が少ないため、すぐに一杯になり不満を抱いております。メモリースティックPROデュオの1Gなどを使うことはできるのでしょうか?
0点
ソニーのHPでT1のことを調べようと思いましたが、生産終了品を探すことでできないのですね。
以前のHPには、生産終了品へ飛ぶ箇所があったのですが…。
検索機能でT1へは行けましたが、仕様一覧を開いても、項目が有るだけで、内容はゼロ。
オプションなども見ましたが、対応は分かりませんでした。
最近のソニーは対応が悪いのでしょうか?
(私の探し方が悪いだけ?)
以下は推定ですが…。
たぶん1GB程度のメモリーなら使えると思います。
T1より古い、オリンパスC-5050ZOOMやキヤノンのIXY400でも、2GBのCFメモリーは認識しますから。
メモリーの1つの壁として、2GBがあります。
2GBを超えると、認識しないかもしれません。
書込番号:9594752
2点
影美庵さん、じじかめさん、書き込みありがとうございます。
大変参考になりました。
すっきり解決いたしました。
またわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:9604230
0点
メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 8GB
一般的には、不良品でもメーカー保証のない商品です。
信頼できる販売店の相性保証(要期限確認)でも付いていれば同等品と交換できます。
購入するときは、万が一の事も有りますのでご自身で割り切れる値段がベターですよ。
書込番号:9581866
![]()
2点
ありがとうございます。
メーカー保証1年と書いてあったので安心です。
それと、MSアダプタとはどういったものでしょうか?
書込番号:9581891
0点
MSアダプタという言葉だけでは判断しにくいのですが、おそらくマイクロSDカードをメモリスティックに変換するアダプタのことだと思います。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/memozo/duoadpdx.html
書込番号:9582234
0点
一般的にMSアダプタと言うと、MS DUO→MSのアダプタです。
書込番号:9582432
0点
バルクとは通常の代理店や問屋→小売店のような流通形態(リテールと言います)とは違い、OEM先や流通のどこかの余剰在庫が流出したものです。品質はリテール品と同じことも多いですが、そうでないものが出てくる可能性もあるのでリスクはあります。お店独自の短期保障があるのが普通です。
アダプターはDUOを標準サイズのスロットに使うものだと思いますが(下記を)
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=11040
書込番号:9582473
![]()
0点
本当にバルク品であればメーカー保証1年は
付いていないと思います。ショップでの保証が
1年付いているのではないでしょうか?
どのショップのどの商品の事を言っているのか
分かりませんが、購入前にショップに確認を
しっかりとってから購入して下さい。
ショップの製品のページを教えてもらえれば
見てきますよ。
ちなみにオークションで掲載されているバルクは
偽物を販売するときによく利用されます。
オークションでの購入はお勧めしません。
(ショップ登録している出品は別ですが)
現在ヤフオクで偽物販売をしているメンバーに
男女の日本人も含まれているようです。
みなさん気をつけましょう。
書込番号:9584207
0点
ご参考まで。(メーカー保証も無いようです。)
http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81
書込番号:9585467
0点
すいません、ショップ保障でした。
また、購入は「有限会社 遊伝」を考えています。
書込番号:9586446
0点
一例を載せておきます。
風見鶏
SDMSPD-8192-J95 3950円
メーカー5年保証付(パッケージ品)
遊電.Yahoo!shop
SDMSPD-8192 3390円
ショップ保証1年付(バルク品)
振込手数料などかかる場合少し差額が変わりますが
約500円の差で4年も保証期間が違う事を考えると
どちらがいいのかはお分かり頂けると思います。
どうしても安くという事でしたら仕方ありませんが。
fuukaさんが書かれているメモリはSONY製ですので
SanDisk製のノーマルタイプ(青色)とはアクセススピードが
若干違いますね。どのタイプを購入されるかは
スピードなども考慮してご購入下さい。
アクセス速度の違いは私のサイトで掲載していますので
ご参考にどうぞ。
(容量が違ってもほとんどスピードは同じです)
書込番号:9586563
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
