このページのスレッド一覧(全756スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2008年3月21日 18:51 | |
| 2 | 6 | 2008年4月27日 16:44 | |
| 0 | 5 | 2008年3月18日 22:09 | |
| 2 | 1 | 2008年3月14日 01:13 | |
| 0 | 6 | 2008年3月16日 17:56 | |
| 0 | 0 | 2008年3月13日 11:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-8192-J61 (8GB)
現在、PSPで使用しています。今もっている1Gがいっぱいになったので、次を購入しようかと思っています。いろいろなサイトを拝見しサンディスクがソニーより良いらしいので、サンディスクの8Gを購入しようと思っています。彩[SAE] さんのベンチテストの結果を見させて頂き、UltraUの方が速度が速いみたいですが、価格面的にはSDMSPD-8192-J61 の方が懐にはやさしいです。しかし後々後悔をしたくないので、悩んでいます。PSPで動画・音楽等を使う場合に性能ははっきり出るのでしょうか?
1点
バスライクさん、こんばんは。
まずは書き込み速度についてですが
ベンチ結果を見て頂いたようですのでお分かりだと思いますが
UltraII(新型)は読み書き両方が高速です。
しかしノーマル版は書き込み速度が約1/3程度の速度です。
PSP本体とPCをUSBケーブルで繋いでデータ転送をされるとして
頻繁にデータの入れ替えを考えているようであればこの書き込み
速度の差は大きい感じるかもしれません。
書き込み中はじっくり待ってデータの入れ替えを行うのであれば
ノーマル版がベストではないでしょうか。
次に読み込み速度についてですが
SanDiskのノーマル版とUltraII(新型)では読み込み速度の差は
ほとんど無いのでPSPでどちらのメモリを使用しても動画や音楽の
読み込みでの差はほとんど感じないと思われます。
(現在両メモリが手元に無いので検証していませんが)
後は使用される方のご判断ですのでよく考えてご購入下さい。
書込番号:7562265
1点
彩[SAE] さんご返事ありがとう御座います。読込速度が変わらなければノーマル版でも良い気がします。動画もそんな長い物を頻繁に入れる訳ではないので・・・。
しかし、ノーマル版の書き込み速度が約1/3程度と聞くと、悩んでしまいますが。(備えあれば憂いなしと言いますし)
しかし、現在のノーマル版の価格には魅力を感じるので多分、ノーマル版にします。
彩[SAE] さん ありがとう御座いました。
書込番号:7565589
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M8GS (8GB)
ソニーのMSX-M8GSは最低書込速度15MB/sとの書込を拝見したのですが、いろいろなクチコミ掲示板で遅いと書いてありました。
サンディスクのUltraUは最大書込速度15MB/sとの事ですが、一体どちらが高速なのでしょうか?UltraUとMSX-M8GSではだいぶUltraUの方が高いですので同等速度なら買う意味がありませんよね。
また、MSX-M8GSよりサンディスクの通常版SDMSPD-8192-J61の方が早いとの書き込みもありましたが、実際のところ、この3種類のメモステではどれが一番高速なのでしょうか?
速い順位や数値等に詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。
0点
オデ☆さん、もしパソコンで見ることが出来るようでしたら
私のサイトを参考にしてみてください。
SanDisk ノーマル8GB、UltraII 8GB(更に高速になった新型)
SONY 8GBの3種類のベンチ結果を公開しています。
計測にはPSP-2000を使用していますが速度の違いなどは
参考になると思います。
ちなみにSONY 16GBは8GBよりも少しですが高速になっています。
この16GBもベンチマークを公開しています。
書込番号:7554750
0点
ご丁寧にありがとうございます。
ところで、サイトのアドレスがわからないのですが、教えていただけないでしょうか?
書込番号:7554797
0点
オデ☆さん、こんにちわ。
>MSX-M8GSは最低書込速度15MB/s
ではなく、メーカのいう最低書き込み速度は15M bps(15Mビットパーセコンド)です。
つまりバイトパーセコンドで言うと、1.9MB/sです。ただし最低保証値ですので、彩[SAE]さんのHP拝見したと思いますが実際5MB/Sくらいは出るようです。
サンディスクのUltraU(NEW) 最大書込速度15MB/s > 5MB/S 約3倍の性能比あります。
MSX-M8GSが遅い(主観によるでしょうが)という評判どおりですし、サンディスクのUltraU(NEW)は価格相応といったとこでしょう。
書込番号:7603316
2点
詳しく丁寧なご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
ちなみに、もしお解りになるようでしたら教えていただきたいのですがSanDiskの通常のメモステSDMSPD-8192-J61はどのくらいの速度なのでしょうか?
書込番号:7603346
0点
オデ☆さん
ごめんなさい、質問されてたのに気付きませんでした。
SDMSPD-8192-J61は私はもっていないのですが、同じ通常タイプのSDMSPDR-2048-J85ですと、
(USB2.0)PhotoFast 80in1 Magic View カードリーダー・・・16MB/S(Read) 5.4MB/S(write)
PSP-1000「blackSPEED v2.0」・・・15.9MB/s(read) 5.2MB/s(write)
という結果です。
してみると、
読込みスピード サンディスク(UltraU・通常タイプ)(15MB/s) > SONY(10MB/S)
書込みスピード サンディスクUltraU(15MB/S) > SONY(5.8MB/S) > サンディスク通常タイプ(5.4MB/S)
という関係です。
SONYもMARK2タイプ(新発売4製品)で追撃を開始しましたが、この順番は変わらないと予想されます。
書込番号:7729796
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDH-4096-903 (4GB)
メモリースティックを購入予定なのですが、SONYかSANDISKかで悩んでいます。
最初はSONYしか考えていませんでした。ですがこのサイトで皆さんのコメントを見て行くとSANDISKの方が読取・転送速度が速いとのことなのですが、正直海外メーカーはあまり…という気持ちがあります。
値段もSANDISKの方が安いのですがどうなのでしょうか
0点
サンディスクでも何の問題も無いと思いますよ。
価格に関してはソニーのブランド料もあるのでは?
書込番号:7549385
0点
メモステは自信ないですけど、サンの製品
四日市で製造してるんじゃありませんか?
日本製という言葉の意味にとらわれすぎる必要は
今の時代あまりないような気がしますね。
ソニーに限らず家電メーカーという分類になってますが
各国で作った部品をどこで最終的に組み立ててるかに
あまり意味はないような気がします。
少なくともメモリーに関してはサンディスクは私の中では
一流品ですね。(^o^)
書込番号:7549609
0点
Wikiのデータが正しいかどうかはアレですが…
「メモリースティック PRO(Memory Stick PRO)は、"サンディスクとソニーの共同開発"により2003年1月10日に発表された上位規格。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
他にもCFやSDなど他フラッシュメモリの開発元になっており、「サンディスク=フラッシュメモリの1流メーカー」という認識の方が一般的には多いような気がします。
書込番号:7549735
0点
AE86 TRUENOさん、海外メーカーが嫌であれば
ソニー製でいいと思いますよ。
どんな機材で使用する予定か分かりませんので
これ以上は何とも言えませんけどね。
CADと格闘中さん、メモリースティックProDuoは
中国での生産のようですよ。
SanDisk製は全ての種類を所持していますが
Made in Chinaと全てに書いてありますので。
M2のアダプタだけは日本製でした。
全てホームページに画像などを掲載しています。
ご参考にどうぞ。
書込番号:7552261
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-8192-J61 (8GB)
価格COMで調べて、@ニフ○ィでこの製品を購入したのですが、PSPに入れてみたら、magic gate不明となります。これって偽物なのでしょうか?made in Chinaと裏面には表示されています。とりあえず、メールでお店に説明はしたのですが、すでに使用してしまったのですが、交換とかはしてもらえるのでしょうか?ちょっと心配です。
以前オークションで偽に当たった事があり、徐々にエラーが出まくり、書き込みと読み込みが劇的に遅くなり、外装もはがれてくるという中国パワーを経験しているので、不安です。
データを書き込むとSAN4GB ultraUは当然としてもSONY2GB と比べてもかなり遅い状況です。
それとも8GBだとPSPでは認識できないのでしょうか??
1点
すみません。何度も再起動したり、抜き差ししていたら、なぜかPSPでmagic gate対応表示が出ました。お騒がせしました。解決しました。
書込番号:7529844
1点
メモリースティック > SONY > MSX-M256S (256MB)
ケータイで撮った写真をお店プリントに出したくて こちらの商品を購入しようと考えています。
もちろんケータイも対応してますよね?
私のケータイはW53Sなんですが。
マニュアル読んでもイマイチ対応してるかの確信が持てなくて…
わかる方 教えてください。
0点
goodideaさん>
コメントありがとうございます。
もちろんソコは見たのですが よくわからなくて…
すみません。
書込番号:7530283
0点
これの対応表の中に
MSX-M256S
がありますが、これではないということですか?
書込番号:7537034
0点
それが なぜだかわかりませんが 私のケータイからは対応表へのリンクがうまく飛べなくて TOPへ戻ってしまうのです。
goodideaさんは確認できるのですね…
でもこれで対応してる事が確認できたので良かったです。
情報ありがとうございました!
書込番号:7537898
0点
>私のケータイからは対応表へのリンクがうまく飛べなくて TOPへ戻ってしまうのです。
元に戻るってのは携帯場合戻るようにサイトで設定してあるか、携帯が対応してないかでしょうか。PCのウェブサイトって携帯からはいけないところけっこうあるので仕方ないですね。
携帯ってフルブラウザ機能はもってるものなんでしょうか?
書込番号:7539928
0点
goodiderさん>
フルブラウザ機能=PCサイトビューアーなら あります。
ただ 私の場合PCサイトビューアーを使用すると 安いメディア1個分くらい追い金(パケット定額の)が発生してしまうので 使う気にはなれないです…
対応表へのリンクですが ケータイ専用サイトから順を追って辿り着いたページのリンクからでもTOPへ行ってしまうので プログラムミスなんだろうなぁと思ってみたり。
書込番号:7541991
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)