このページのスレッド一覧(全756スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2008年3月7日 14:35 | |
| 0 | 4 | 2008年1月22日 20:20 | |
| 3 | 2 | 2008年1月18日 00:00 | |
| 4 | 3 | 2008年1月12日 09:50 | |
| 0 | 9 | 2008年1月11日 13:46 | |
| 1 | 1 | 2008年1月22日 18:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
ファームウェア2.81以降から使えるらしいですが、
カスタムファームだと使えなかったりして、、、
SONYもこの辺で技術力を見せつけて欲しいところです。
どなたかレビューをよろしくお願いします。^^
0点
>カスタムファームだと使えなかったりして
んなこと無い
2.81以上で8GB問題なく使える
書込番号:7271654
0点
mark2 は大丈夫なのかねえ? 8GBは付いてないけど。。
書込番号:7278271
0点
neopom************さん、まだ未発売ですからMARK2 16GBが
現状のCFWで使えるかどうかは誰も分かりませんね。
ちなみに変換アダプタを2種類使いますがSDHC 16GBはFW3.80と
CFW 3.80M33系にて認識&動作することは確認済みです。
もちろんSDHC 8GBでも動作しています。(PhotoFast製にて確認)
私のサイトの掲示板にてSDHC 16GBが認識している画像を
載せています。ご参考にどうぞ。
MARK2に何か仕掛けと新FWで特殊なことをしなければ現状の
CFWでも問題なく使えるとのではと思いますけどね。
あくまで予想ですので発売されてみないと分かりませんが。
書込番号:7279029
0点
そうですね。3月に又お会いしましょう。^^
その頃になると 8GBとか4GBなどが安くなるかなぁ。そっちのほうが気になるかも。。。
書込番号:7288633
0点
彩[SAE]さん
はじめまして。
彩[SAE]さんのリンク先のHPを拝見させて
頂きましたが、16GBのSDHCをどうやって
CR-5200で使用しているのでしょうか?
板違いで申し訳ありませんが
お願い致します。
書込番号:7459308
0点
人に命は尽きるとも不死身の力さん、私のサイトの
掲示板に情報や画像を載せています。
自作するのであればCR-5200などのSDHC対応アダプタと
SDカードコネクタを半田付けすれば可能です。
ご参考にどうぞ。
書込番号:7473906
0点
彩[SAE]さん 返信ありがとうございます。
とりあえず、来週末にでもアキバでコテ等を
購入してこようかと思います。
彩[SAE]さんのHPはお気に入りに登録しておきました。
出来るかは、かなり不安ですが・・。
書込番号:7478008
0点
ついに発売になりましたね。
4Gや8GBがあまり下がらないのが残念ですが、下がるのはこれからか??
書込番号:7497721
0点
メモリースティック > SONY > MS-MT16G (16GB)
SONY STYLEのHPの値段だと29800円だそうです。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MS-MT16G.html?sssid=58
書込番号:7264680
0点
\25,800
以外にお手ごろ
8GB×2より安い
書込番号:7279542
0点
スレ汚しすいません。
MARK2の情報ありませんか?
車じゃないですよwww
書込番号:7279939
0点
メモリースティック > SONY > MSX-M2GS (2GB)
初めてPSPを買いました。
ワンセグ見たり、録画したり、ゲームもしたいと思っています。
ゲームはDSしかしたことがないのですが、
この2GBでは、どのくらいの記録を保存できるのでしょうか。
また、ゲーム用とワンセグ用をわけたほうが、いいのでしょうか。
ゲームはRPGをしたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点
ゲームといっても種類がありますが、例えば通常のUMDディスクを買ってメモステにセーブだけする場合は、PSP用アクセサリの32MBのタイプでも充分です。
PSPの場合は、他にもPLAYSTATION Storeから過去のプレステ向けタイトルがダウンロード販売されており、こちらを活用する場合は大きな容量が必要になります(1本数十MB〜数百MB)。
ワンセグを録画する場合は2GBで約12時間30分だそうです。
録画を数時間程度しかしない場合で、ゲームもセーブのみでしたらメモステは分けなくてもいいと思います。
あとはどのように活用するか、次第です。
PSPではMPEG4動画も見られますし、音楽やデジカメ画像の再生もできます。そういった用途に活用し始めると、メモステは4GB以上、しかも複数所有も当たり前となります。
そうそう、メモステは純正のソニーより、サンディスクの方が性能も良く、安く、安心ですよ。
書込番号:7259052
3点
BUNCHさん
教えてくださってありがとうございました。
2GBと4GBの値段をみて、考えてみます。
音楽も聞いてみたいですし。
ソニーよりサンディスクがいいというのは、
この掲示板で見て知りました。
そっちを買おうと思っています。
とてもわかりやすいご説明、ありがとうございました。
書込番号:7260318
0点
スゴ録を使い、通勤時にPSPで深夜番組を見ています。手持ちの2GBに容量不足を感じ、容量の大きいものを安く買えないかと検討しています。
メモステアダプターなるものにmicroSDを入れ、メモステDUOとして使うことが出来ることを知り、購入に悩んでいますが、PSP(スゴ録)側で認識してくれるのか心配です。
実際にお使いの方いらっしゃるでしょうか?
0点
PSPでアダプタを使用しています。
今から買うのでしたら、PhotoFastのCR-5200がイチオシです。
microSDHCに対応してますし、PSPで認識しなかったことはありません。
ただし、PSPメニューの「ビデオ」から一覧を開く時に多少もたつきます。
これは他社のアダプタでも同様なので、アダプタ特有の現象なのかも知れません。
書込番号:7223653
0点
ひとつ気になったので、連レス失礼します。
スゴ録で録画しているのは、アナログ放送でしょうか?
もしデジタル放送でしたら、マジックゲート対応でないと使えない可能性が高いので、アダプタの類はすべて不可となります。
ご注意ください。
書込番号:7224690
0点
BUNCHさん>
ありがとうございます。スゴ録はお察しのとおり地デジを録画しております。現在使っているSONYのメモステを見たところマジックゲートとローマ字でかいてあります。
お話の限りでは、スゴ録でのメモステアダプタを使用することは難しそうですね(^^;
書込番号:7225304
0点
RDZ-D900Aのカタログページを見てきました。
マジックゲート対応は明記されていないものの、メモリースティックPROデュオの使用が前提であることと、デジタル放送のコピーワンスを考えると、アダプタを試してみるにはリスクが高すぎると思います。
コピーフリーの映像に使う用途があるのでしたら、充分買う価値はあると思うのですが・・。
書込番号:7226829
0点
BUNCHさん>
ありがとうございます。
コピーオッケーの映像なんかだと使えるんですね〜。
質問からそれてしまいますが、音楽を入れて聞くってのはどうなんでしょう?
書込番号:7227343
0点
音楽の場合も同じで、コピーフリーのMP3やWMAでしたらアダプタが使えます。
購入したものや、SonicStageCPで作成/転送したATRAC形式の楽曲はマジックゲート必須です。
注意したいのがSSCPでPSPに転送するとATRACplusの64kbpsになってしまう点で、僕の場合はSSCPでWMA形式に取り込み/変換を行い、保存先のフォルダごとメモステの「MUSIC」フォルダにコピーしています。
書込番号:7231049
0点
フリーならmp3聴けるのですね。今まで、PSPをウォークマン変わりにするっていう発想がなかったんですが、使えそうですね♪
ちなみに、BUNCHさんは、実際にお使いのようですが、聴いているさいにPSPはカバンの中とかに入れてらっしゃいますかー?自転車に乗りながら片手で持つってのも辛いんですが、連続再生って機能はあるのでしょうか?
質問が脱線中ですがよろしかったら、教えてください。
書込番号:7231362
0点
屋外でPSPを使うときは、ほとんどバスの移動中とかですね。
バッグごと膝の上に置いて使ってたりします。
単体で持ち運ぶ時は社外品の専用ポーチなどはいかがでしょう。
カラビナフックが付いていたり、ベルト通しがあったりするので便利です。
あと、音楽ファイルはアルバムごとにフォルダを作っていても、自動的に表示順の下のフォルダに移って再生してくれますよ。
一番下に表示されているフォルダが再生し終わったら、通常自動で停止しますが、再生モードで全曲リピートも可能です。
脱線してますが、メモステの活用法ということでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:7231661
0点
長いイヤホン買ってバックに入れとくのが良さそうですね。Bluetooth付いてればうれしいんですが(^^)
リピート機能まであるとは、ウォークマンなみなんですね。
この度はありがとうございました。
書込番号:7232173
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
注意
アダプタ付かないよ(いらないと思うけど)
18日くらいにアマゾンで2000円位で売ってた。
原因はその店(風見鶏)のミス
で結局買えなかった。まぁ最初から分かってたケド・・・
書込番号:7279573
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)