このページのスレッド一覧(全756スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2007年5月5日 22:36 | |
| 2 | 1 | 2007年5月5日 21:17 | |
| 0 | 1 | 2007年4月29日 18:01 | |
| 0 | 0 | 2007年4月28日 20:48 | |
| 1 | 3 | 2007年5月5日 22:39 | |
| 0 | 4 | 2007年4月24日 22:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
今PSP用にメモリースティックの4Gのを購入する意思があるのですが、製品の違いがよくわかりません。
主に、動画やプレイステーションストアからダウンロードでゲームがしたいです。
そこで容量の大きいものを探していたのですが、サンディスクのSDMSPD-4096-J60 (4GB) か SDMSPDH-4096-903 (4GB)を検討してます。
このサイトの書き込みをいろいろみて、調べていてベンチマークの結果を提供されている方の情報に興味をもちました。
ですが、数値的な意味がわからなくてただ大きいければよいだけなのか疑問がありお尋ねします。
●read write ●read ●write ●Radam Read&write ●copy
●2k 32k 256k variable
この項目のことがよくわかりません。PSPでメモステを使うだけですが、特にみる項目はどこになるのでしょうか?
今検討している上記の商品の値段差があまりないので気になります。
情報提供をよろしくお願いします。
0点
私のサイトでの事を言っているのかな?
FDBENCHというソフトを使用して計測しています。
ソフト作者様のホームページを見てください。
http://www.hdbench.net/software/fdbench/
もし単語の意味が分からなかったら検索サイトで検索してみましょう。
さてPSPでの使用についてですが、PSPとPCをUSBケーブルでつないで
メモステに書き込むのであればSDMSPD-4096-J60 (4GB)でいいと思います。
高速書き込みに対応しているリーダーライターをすでにお持ちであれば
SDMSPDH-4096-903 (4GB)の高速版でもいいと思います。
この2つの製品の違いは読み込みや書き込みの速度の違いです。
ちなみに私のサイトで掲載している SDMSPDH-4096-901 は海外版で
SDMSPDH-4096-903 は国内パッケージ版の違いでメモリ自体は一緒です。
PSPでのベンチマークの差を見てどちらがいいのかはご自身で判断してください。
書込番号:6304848
1点
彩[SAE]様、こんばんわ、ずばり図星です(笑)
最近PSPを購入して、メモリースティックで調べて、この掲示板で拝見していました。
ちょうど昨日、そのわからない単語をしらべていましたら、わかりました。
amazonのほうで、さっそく注文しまして商品待ちです。
彩[SAE]様の提供されている情報を参考にしました。
ありがとうございました。
書込番号:6304960
0点
FTRDさん、もうメモリ購入されてましたか。行動早い!(笑
さすがに情報収集されているようでオークションでは購入されて
いなかったので安心しました。
掲載情報が参考になって何よりです。
これからPSPライフを存分にお楽しみください!
書込番号:6305183
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-4096-J60 (4GB)
送料代引き料金で1400円取られてもいい人向けですね。
商品は海外パッケージ品ですね。
書込番号:6304743
1点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-2048-J60 (2GB)
表題通りなのですがこのメモリースティックはdocomo SO903iで使用可能でしょうか?
規格的には問題ないかと思いますがソニーエリクソンの対応表には書かれていないので購入に踏み切れません。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/memorycard/index.html
AACのオーディオを入れて音楽再生とカメラで撮ったファイルを保存したいと思ってます。
よろしくご教授下さい。
0点
問題はないと思いますが、心配であればメーカー動作確認のものを購入したほうが余計な心配をせずにすむと思います。
書込番号:6282602
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDX3-2048-903 (2GB)
ありがとうございます。
型番が違うと中身も違うと思っちゃいますよね。
よ〜っくわかりました。
書込番号:6287582
0点
SanDiskの場合は末尾の型番で出荷している地域を区別していますね。
メモリースティックでもコンパクトフラッシュでもSDカード類でもです。
一度このことを知ってしまえば末尾だけ調べると海外版なのか国内版かは
分かっちゃいますね。
書込番号:6305195
1点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPD-2048-J60 (2GB)
質問の方お願いします。
今日PSPが手元に届いたのですが、まずメモリースティックがない為何もできません(;;)
ここのサイトで購入しようと思っていますが、こちらのメモリースティックはPSPに対応してるのでしょうか・・?PSPとは、DUOってゆうの名前のメモリースティックにしか対応して
いないのですか?
又、音楽をパソコンからダウンロードしたいのですが、アダプタがないとパソコンからづんロードはできないんですよね?こちらのメモリースティックの方にはアダプタがついてくるのでしょうか・・?
くだらない質問をしてしまってすみません(;;)お願いします。
0点
PSPはDUOのサイズしか対応していません。
通常サイズのメモリースティックは物理上差せません。
後、USB接続すればアダプタはいらないけど。
とにかく、説明書をよく読んでください。
書込番号:6264081
0点
説明書にはメモリースティックpro デュオも対応してると書いてありました(Д) 後 usbでもできますが.メモリースティックデュオアダブタにメモリースティックを差し標準サイズにすればパソコンに差し込めると聞いたのですが…
書込番号:6264691
0点
先日Amazon.co.jpで、
SDMSPD-2048-J60(2GB)を購入して(\5,488)、PSPで使っています。
変換アダプターは付属しています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000EDWJ2A/
http://www.sandisk.co.jp/retail_memorystickproduo.html
書込番号:6265034
0点
PRO Duoと普通のDuoの違いはあまり気にしなくてもいいですよ。
Duoと書いてあるメモリースティックならとりあえず使えます。
カードリーダー+アダプタでも、USB接続でもどちらでも構いません。
SONYから出ているメモリースティック用リーダー↓
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=22774&KM=MSAC-US40
Duoでもアダプタなしで使えるしマジックゲート対応ですからよっぽどの事ができますよ。
もっとも私は音楽はiPodで聞いてるんで、PSPは動画用に使ってますけど。
書込番号:6267365
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)