このページのスレッド一覧(全756スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年1月1日 20:48 | |
| 1 | 5 | 2009年12月31日 11:46 | |
| 0 | 0 | 2009年12月31日 02:49 | |
| 1 | 5 | 2009年12月20日 21:09 | |
| 0 | 1 | 2009年12月19日 14:07 | |
| 2 | 5 | 2009年12月13日 00:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ファームウェア3.10でしたら8GBは使えるはずです。
なぜ古い3.10で止めているのか分かりませんが
最新のファームウェアにアップデートすることで
いろいろな機能が増えますね。
ちなみに最新のファームウェアは6.20です。
書込番号:10718553
0点
訳あって長い間かまってないもんですから^^;(笑)
分かりやすい回答ありがとうございます!!
書込番号:10718622
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)
PSP1000〜3000で普通に使えてますよ。
ただ、PSPだと30MB/sは望めないです。
2台のPSPでSONY32GBのメモリースティックと同じ処理をさせて比べると(UMDソフトのメディアインストールや動画転送)、若干こちらの製品の方が早いです。
書込番号:10661645
![]()
1点
あと、PSPのFWは出来るかぎり新しい物を使う方が良いですよ。
出先なのでどのFWナンバーだったか思い出せませんが、たしか16GBが発売された時期のFWで残り容量誤認の不具合がありましたので。
書込番号:10661801
![]()
0点
>USBプレーヤーぐらいあってもいいのでは?
USBプレーヤーで何を再生したいのか...
説明不足。
(USBメモリ形状のオーディオプレーヤーの事なのか?)
書込番号:10653946
0点
意味がさっぱりわかんないww
USBって接続端子だよww
何プレイするんだろww
書込番号:10654104
0点
こんなのかなー
http://akiba.kakaku.com/pc/0902/02/071500.php
( http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%BD%A2%E7%8A%B6%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq= )
書込番号:10654138
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)
32GBでこの価格はうれしい限りです。
私は主にPSPで動画を見る用途で使用しているので速度は実感出来ませんが、空き容量に余裕があるのでちょこちょこ転送しないですむのがいいですね。
かなり重宝しています。
先ほど気づいたのですがPS3 60GBのメモリーカードスロットに入らないのです、大きさや厚さは他の物と変わらない気がするのですが差し方が悪いのでしょうか?
0点
一昔前のノートPCのHDD並みの容量である32GBはいいですね!
私も重宝してます。これまで2GB2枚、8GB2枚、16GB1枚買ってきましたがサイズがどんどん上がるのは当たり前ですけどユーザーからすれば最初に大容量出してくれればっ手思ったりもしますww
私のPS3にはスロットがないので何とも言えませんけどカードの大きさや形は規格で決まってるのでこれだけ入らないと言う事は無いと思います。
書込番号:10653716
0点
メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)
こんばんは。
ただいま購入検討中なのですが、1点不安な部分があるので教えて下さい。
今売られているカードリーダを見ると、メモリースティック PRO-HG Duoには
対応していても、32GBに対応しているカードリーダがないようです。
(もしあるのであれば教えて下さい。)
もし32GBに対応していないカードリーダを使用した場合、
うまく認識してくれるのでしょうか?
また認識したとしても最大書込速度の30MB/sというのは、
発揮できないということですよね?
そう考えると、SONYの「MS-HX32G (32GB)」の方が高いですが、
USBアダプターがついているのでいいのではないかと
迷ってしまいます。
みなさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。
0点
私はこのリーダー使ってますけど問題なく使えてます。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/flash/bascr38u2/
ちなみに速度はこんな感じです
http://review.kakaku.com/review/K0000065824/ReviewCD=263516/
書込番号:10599153
![]()
1点
安いなら問題ないのですが、高い金だしてMS-HX32G買うならこのメモステ買ってPSPでPCに接続して使う方が良いような気もします。
書込番号:10599160
![]()
1点
D2XXXさん
ご回答ありがとうございます。
D2XXXさんが使っている物であれば、きちんと速度は満たしてるみたいですね。
安心しました。私はカードリーダを持ってないので、念のため同じ物を
買おうかと思っています。
PSPでもPCとつなげば、確かにデータのやりとりはできますね。
私もPSP持っていますが、思いつきませんでした。。。
PSPとつないでもきちんと速度はでるのでしょうか?
書込番号:10608117
0点
よく読むとPSPでメモステ使ってるとはかいてませんでしたね^^;
メモステというとPSPと言う思い込みで書いちゃいました。
PSPで転送するとなると速度は遅いですよww
書込番号:10613249
![]()
0点
私はビデオカメラ(ソニーのHDR-CX520V)で使うため、
メモステ購入を考えていたとこでした。
PSP経由ですと遅いとのことで、やはりカードリーダも
購入したいと思います。
それにPSP経由だと多少面倒そうですしね。ww
書込番号:10621675
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)