メモリースティックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリースティック のクチコミ掲示板

(3205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Lexar製メモリースティックについて

2012/01/22 01:15(1年以上前)


メモリースティック

スレ主 gtrisfさん
クチコミ投稿数:12件

Lexar製メモリースティックProDuoをネットで調べていると、下記の2商品があるのですが・・・

LMSPD32GBCAS


LMSPD32GGCJP

何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:14052219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/22 02:01(1年以上前)

上のは海外パッケージ品で、下のは日本向けパッケージ品のゲーミングエディションですね。
メーカーサイトを見ると、ゲーミングエディションの方が読み書きが高速な様にも見受けられますが、
実際なにが違うのかいまいちはっきり分かりません。

書込番号:14052354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/22 02:04(1年以上前)

パッケージの違いでしょう。

書込番号:14052362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/22 07:39(1年以上前)

サンディスクの場合は、「Jxx」の日本向けはメーカー保証がありますが、
「Pxx」のアジア向けはメーカー保証がありません。

書込番号:14052691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSP用でお勧めを教えて下さい

2011/11/11 22:25(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-MT4G (4GB)

クチコミ投稿数:36件

始めてPSPを購入するのですが、メモリースティックが必要と聞いたんですが、これでいいのでしょうか?
他にお勧めがありましたら教えて下さい。

書込番号:13753421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/11/12 00:17(1年以上前)

こんばんは
ゲームのセーブデーターだけなら問題ないです
ただゲームをインストールしたり
音楽や動画を入れるならもっと4GBではなく容量が
大きなメモリースティック PRO Duoが良いですよ

書込番号:13754128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/11/12 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。
ゲームをインストール出来たりもするんですね。
小6の息子にPSPを買う予定で、それに使用するのですが、初めて買うのでどれが良いのか全くわかりません。
ゲームをインストールするとして、どれ位の容量があればいいんでしょうか。
それとどのメーカーの物がお勧めかも教えて頂けると助かります。

書込番号:13757195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/11/12 19:48(1年以上前)

ゲームによりインストール出来ます
それで読み込みが早く成ったりします
1本大体500M〜1G位の容量だと思いますが
別にインストールしなくても遊べますよ
容量はメモリースティック PRO Duoも安く成ってきているので
8GM以上あればよいかと
メーカーはソニーかサンディスク辺りで良いかと
ただちゃんとした店で購入を勧めます
オークション等は偽物が有りますので

書込番号:13757348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/11/22 15:09(1年以上前)

ぽんたZさん、ありがとうございます。
メールを見逃してしまい今気付きました。
参考に探してみます!

書込番号:13798286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PSP-3000で使いたい

2011/05/22 20:26(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSPDHG-032G-J95 (32GB)

クチコミ投稿数:82件

PSP-3000での使用を考えてます。

 使い方としては、メディアインストールしてゲームを楽しむ。
 もしくは、希に動画(映画)をダウンロードして視聴する。
 という使い方です。

 レキサーの32GBと悩んでますが、こちらの方が評価が良いので気になってます。
 しかし値段がこちらの方が高いようで、なかなか決心が付きません。。。

 どなたか、容量は32GBでなくても、レキサーと、SANDISKのこのシリーズを比較した方はいますでしょうか?
 読み込み速度に体感できるほどの差はありますか?
 信頼性の面で、データが破損してしまうという確率はどんなでしょうか??

 モンハンをしていますが、ローディング時間が短くなるなら、少々高くてもこちらを考えてます。
 どなたか、比較されたかががいましたら、返答よろしくお願いします。

書込番号:13039887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/22 22:48(1年以上前)

PSPで使用はできますがPro-HG Duoに対応していなく、一方Lexarの方はPro Duo規格で、対応しているPC等での使用でしたら読み書きのスピードは違うでしょう。

以前に私の計ったモンハンのメディアインストールの所要時間は、
SONY MS-Pro Duo  16GB    8:19
SUN MS-Pro HG Duo 32GB    8:08
となりました。(手動で計りましたので多少誤差があると思います)

しかし、ゲームプレイ中に読み込むデータの容量はそれほど大きくないことからゲームプレイ中にはその差を体感できる事は少ないでしょう。

信頼性に関してはメモリースティックの使用でのデータ消失をしたことがないので、申し訳ないですがわかりません。









書込番号:13040672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2011/05/23 17:19(1年以上前)

さくさく(^O^)/様、返信ありがとうございます。
どちらの規格もPSPでは、ほとんど違いが無いんですね。
パソコンで使用する予定は無いので、PSPのみでの使用となります。
メディアインストールでその程度の差なら、確かにプレイ中には体感出来ないかもしれませんね。
貴重な意見をありがとうございましたm(_ _)m

今月のお小遣いをいただいたら購入しようと思います(*^_^*)

書込番号:13042970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 12:09(1年以上前)

Lexerはロック状態になって使えなくなります・・・

書込番号:13380303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/08/16 15:02(1年以上前)

>Clear Projectさん

ロック状態とは?
マジックゲート対応してますか?

書込番号:13380869

ナイスクチコミ!0


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/06 22:50(1年以上前)

もしかして偽物ですか?
○Lexar→×Lexer
PSPならば本体情報でマジックゲート対応かは見れます。

普通に使うならばPro duoで十分です。お小遣いが少なければそれこそ16GBでも良いぐらいです。
(メディアインストールしても500MBぐらいとして20〜30本程度インストールできると思います)

http://www.1-s.jp/products/detail/27419
2枚ぐらい買った16GBで1番安いもの。アダプタを通す必要はありますが、全く問題なく普通のメモステとして使えます。
少しでも浮かせたいならご検討ください。

書込番号:13732362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

到着

2011/04/30 15:01(1年以上前)


メモリースティック > SONY > MS-HX32B [32GB]

スレ主 nao357さん
クチコミ投稿数:571件

ソニーストアで購入した物が昨日到着しました

MADE IN KOREAとなっています(PCのメモリーもサムスンでスコアは7.4ですが、韓国の技術の進歩が感じられます)

ベンチはこんな感じです(PCスロット直挿し、VPCF13AFJ使用)

書込番号:12954007

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/04 01:06(1年以上前)

本日届きました。確認したところ
購入は こちらのストアーよりで
パッケージは 国内向けではなく
英文のパッケージでした
Made in Taiwan
でした。
Warranty 10 Years
ともなっております。
10年保障

書込番号:13333000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度5

2011/08/27 18:02(1年以上前)

こんばんわ

na0357さん?そのベンチ測定結果は、メモリースティックの最新の高速規格の8ビット高速転送に

対応したカードリーダーでの結果でしょうか?

もしそうであれば?SDのUHS−1規格のサンヂスクのエクストリームプロの方が早そうなので

DSC-HX100V用にどちらにしようか検討中なものですから。

書込番号:13425573

ナイスクチコミ!1


いぬたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 22:46(1年以上前)

スレ主じゃないけど、シーケンシャルで35MB出てるので8bit転送対応機器ですよ。
4bit機器だと17〜18MB/sがいっぱいいっぱいだったはず。
ただ、HXBシリーズにはちゃんと対応した物じゃないでしょう。
約47MB/sマークしてるレポートも上がってますので。

書込番号:13522415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/22 02:51(1年以上前)

ハンター×2さん

こんばんは。
VAIOは8bit転送対応モデルでも、何故か本体スロットルは転送速度が遅いです。

転送速度は
MSAC-EX1経由 >> MRW-F3経由 > VAIO本体スロット経由
の順で、MSAC-EX1を用いた転送が圧倒的な速さを誇っているようですよ。

でも、何でVAIO本体スロットルはこんなに遅いんでしょうね・・・
自己否定となってしまい、メリットが無いように感じるのですが。

書込番号:13531825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度5

2011/09/23 17:28(1年以上前)

いぬたさん回答有難うございます

やはりそうですか、それでもまだ47MB/s近くでる機器もあるのですね

その機器が知りたいのですが、実はこのMS-HX8Bを購入しまして、自作PCの元々組んであった

カードリーダーがオウルテックのFA506なのですが、このメモステに非対応でして

オウルテックに確認して最新のFA507ha対応という事で購入し、測ってみたのですが

16MB/sくらいしか出いので、返品して今はUSB3.0のカードリダー予定は、バッファローの

BSCRA51U3BK にしようかと検討中です。


Beer will save the human race さんも有難うございます

メモリースティックデュオのアダプターが一番早いのですね

残念ながら当方、自作のディスクトップでして、USB3.0の環境を整えて、USB3.0のカードリダー

が、一番早く成りそうなのでどうかなと思っております。

MS-HX8BはDSC-HX100Vには相性も良く、買って良かったと思って折るのですが、少しでも

取り込み速度の稼げる機器を探しております。

書込番号:13537997

ナイスクチコミ!0


yosuketさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度4 yoyomemo 

2011/09/26 13:42(1年以上前)

お邪魔します。

レビューにベンチマークを貼り付けました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13549993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度5

2011/09/26 16:58(1年以上前)

yosuketさんこんにちは

ベンチ参考に成りました 早いですね!

vaioノートやはり、ソニーはソニー製品の方が相性も良いのでしょうね

当方も、このメモステをソニーのサイバーショットDSC-HX100Vにて使っておりますが

相性が良いようです。

後は、取り込みに出来るだけ早いカードリーダーを探しております

CFの高速タイプも確かに早いですが、当方一眼はキャノン7Dなので、Transcend UDMA 600X

を使っておりますが、DSC-HX100VはCF使えないので、悩んだ挙句、このメモステにしました

読み書き共に50MB/s近く出るんですね!

書込番号:13550449

ナイスクチコミ!0


GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2011/09/27 20:59(1年以上前)

こんばんわ

yosuketさん 
このベンチはCドライブのベンチになってますね?

書込番号:13555333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/27 21:08(1年以上前)

>このベンチはCドライブのベンチになってますね?

あ、
512kのWが28MBps越えなので、びっくりしたのですがそれっぽいですねw

書込番号:13555375

ナイスクチコミ!0


yosuketさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度4 yoyomemo 

2011/09/29 09:07(1年以上前)

失礼しました。ベンチマークの設定を誤って計測してしまったようです。

現在もう一度ベンチ取り直していますが、シーケンシャル読み出しで33MB/s前後、シーケンシャル書き込みで22MB/s前後程度が出ます。

手元のUSBリーダー(300円位の安物)でも数MB/s程度落ちる誤差範囲なので、パラレル転送ができていないのかもしれません。(製品使用は50MB/sと謳ってるので)

お騒がせしました。
データをもう少し検証してからレビューはやり直します。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:13561064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度5

2011/10/09 07:38(1年以上前)

yosuketさんこんにちは

Cドライブの間違えでしたか 当方も購入してわざわざメーカーにこのメモステに対応してるか
確認してまで購入した結果 読み書き共に16MB/Sと別のカードリーダーを検討しており そこで
yosuketさんの以前のレビューで速いと思いましたが 当方の環境だとUSB3.0のカードリーダー
しかないのではと思い バッファローのIFC-PCIE2U3のインターフェイスカードでUSB3.0環境を
整えメーカーに確認してやはりバッファローのBSCRA51U3BKのカードリーダーの組み合わせでと考え 
ドスパラでBSCRA51U3BKが格安で在庫ありで2200円と言う事もありインターフェイスカードと
一緒に購入しました。

結果レビューにも有る様に読みだし速い時で47MB/S以上 書き込み23MB/S以上といぬたさんの
仰っていた速度にも到達でき満足です。

余談ですが 他の所有のメモリーカード類、CFは倍以上SDカード類は1割増し程度の速度の向上
がUSB3.0で期待が出来るようです。

書込番号:13601162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 MS-HX32B [32GB]のオーナーMS-HX32B [32GB]の満足度5

2011/10/15 14:12(1年以上前)

USB3.0

USB3.0増設ボードのドライバーを最新にしての再測定

使用機器

CPU :Intel corei7 870 2.9GHz

マザーボード :ASUSTEC Computer INC.MaximusV Formula(LGA1156)

インターフェイスカード :BUFFALO IFC-PCIE2U3 USB3.0増設カード

カードリーダー :BUFFALO BSCRA51U3BK USB3.0対応カードリーダー

メモエイーカード :MS-HX8B(8GB) 8ビットパラレル転送

結果、メーカー公表値の50MB/Sを超えたので満足です 但しやはりこのカードは書き込み速度は
この辺が限界なのか?速い時でも23MB/S程でした。

書込番号:13629794

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

フォーマット?

2011/10/08 00:21(1年以上前)


メモリースティック > Sandisk > SDMSG-016G-J95 [16GB]

クチコミ投稿数:569件

16Gのメモステ購入し、PCに入れたのですが初期化をして下さいと表示され
初期化しても全体の容量が2.8Gしかありません。
PSPで、フォーマットしUSB接続すると14Gなのですが、これをまたPCに
いれるとフォーマットして下さいと表示されます。

PCで。2.8Gにしかならないのは、何が原因でしょう?メモステの不良?

書込番号:13596252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/08 02:13(1年以上前)

こんばんは
これでフォーマットしてみては
直る事も有りますよ

http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter20.html

書込番号:13596509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2011/10/08 02:29(1年以上前)

ぽんたZさん
早速の回答ありがとうございました。SD/SDHCメモリーカードフォーマットソフトウェアなのですが、メモリースティックでも大丈夫でしょうか?

書込番号:13596534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/08 02:48(1年以上前)

家では問題なく使えてますよ
メモリーカード類は表示がおかしくなる事が
たまに有るのでこのソフトを使っています
それで駄目なら諦めていますね

書込番号:13596551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/10/08 02:56(1年以上前)

心配ならこちらを使っては
私は使った事が有りませんが

http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/memorystick/format/top.html

書込番号:13596559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2011/10/08 03:16(1年以上前)

Memory Stick Formatterで、試してみましたが改善出来ませんでした。

書込番号:13596586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/08 09:07(1年以上前)

パソコン側のカードリーダーは、その容量に対応しているのでしょうか?

書込番号:13597060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2011/10/08 10:06(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん 
コンパクトフラッシュですが、32Gで認識してますので、MSだけ
認識しないとは、思えません。スロットは違いますが・・・・
4G、8Gのメモリーステックデュオは、認識出来ます。

書込番号:13597238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/10/08 10:13(1年以上前)

>PSPで、フォーマットしUSB接続すると14Gなのですが

この辺り読むと、PC側が対応していないだけの様な気がしないでもないのですが…
参考までにカードリーダーの型番記載してみては?(PC内蔵ならPCの型番)

同製品を持っている人が現れるかもしれませんよ。

書込番号:13597263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/08 10:24(1年以上前)

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw_oldmodel.htm

古いカードリーダーでは、4GBまで対応という機種もあるようです。

書込番号:13597302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/13 01:13(1年以上前)

MSにSD formatterを安易に勧めるなんて、なんて無責任な・・・

まずこういった質問の場合は、お持ちのPCの情報を記載しないと、
切り分けもできず、有意義な回答が得られにくいですよ。

PSPをPCとUSB接続し、リーダー代わりにして読み込むことも出来ますが、
その場合はPC側はどのように見えるのでしょうか?

書込番号:13618816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってみました&使ってみました

2011/08/14 20:56(1年以上前)


メモリースティック > メーカー問わず > メモリースティック PRO DUO 32GB

クチコミ投稿数:20件 メモリースティック PRO DUO 32GBのオーナーメモリースティック PRO DUO 32GBの満足度4

OnHomeさんで、Lexar32GB(MARKII)の英語パッケージを店頭購入しました。
PSP-1000でも使用できましたし、MagicGateにもちゃんと対応してくれてます。
転送速度はHGと比べちゃいけません。

それでですね、試しにtorneで地デジ番組を直接録画したところ、うまく動作しません。
どうやってもひどいコマ落ちと音飛びが発生する上、torne自体の動作も不安定になります(録画中に電源が切れず、録画が停止し再起動します)。

XMB上ではちゃんと認識してるんですけど…。

PS3本体はCECH-2000A(120GB)で、使ったリーダーはBuffaloの「BSCRA34U2BK」とELECOMの「MR-A002BK」です。

SanDisk(normalの激遅仕様)とLexar(MARKII仕様)の16GBを使った場合は、まったく正常に動作します。

なお、PSPへの書き出しは「PSP+32GB」の組み合わせで正常に転送できてます。

やっぱりtorneと32GBの相性なのか、そういう仕様なのか、そんなやつなんですかね。

書込番号:13374043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/21 17:42(1年以上前)

ビデオカメラでのAVCHD録画用途といった、高速転送スペックを必要としない環境での使用を検討していたのですが、非常に参考になりました。

地デジ(約17Mbps)程度でも転送速度が追いつかないとなると、ビデオカメラでも使い物になりませんね・・・
(一番低画質モードでいっぱいいっぱいといった感じと予想しています)
せいぜいtorne⇒PSP用途のトランスコードコンテンツ用途(1Mbps程度)しか使えないのでしょうかね。

出来ましたらベンチ結果を上げて頂けるととても助かるのですが、可能でしょうか?


私はtorne録画し、トランスコード後に車でPSP視聴(カーナビのモニターへ出力)する事が非常に多いので、二千円ぐらいまで安くなればそちらの用途で検討をしたいと思います。

書込番号:13529462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 メモリースティック PRO DUO 32GBのオーナーメモリースティック PRO DUO 32GBの満足度4

2011/09/24 21:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

えーとですね、メモリ自体の書き込み速度はたぶん十分だと思うのですが、
torneで使った場合だけおかしくなるんです。

なので、正式に32GBのDuoに対応しているカメラなら大丈夫なんじゃないでしょうか?

それとベンチ結果もアップしておきます。
使用したメモカリーダはエレコムのMR-A002BKです。

書込番号:13543081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリースティック」のクチコミ掲示板に
メモリースティックを新規書き込みメモリースティックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)