カードリーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カードリーダー のクチコミ掲示板

(1163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カードリーダー」のクチコミ掲示板に
カードリーダーを新規書き込みカードリーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付けてもうまく作動しません。

2015/09/08 23:33(1年以上前)


カードリーダー > リンクス > SFD-321F/T81UEJR [内蔵USB 30in1]

スレ主 117☆さん
クチコミ投稿数:2件

PCを起動した時はカードリーダーのUSBにつないだ携帯の充電がされているようなのですが、
OS起動時には充電もされなくなり、カードの読み込みもできず困っています。
電源のオンで電気はついているのですが、どうして認識されないのかわかりません。

アドバイスがありましたらよろしくお願いします。


書込番号:19123349

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28060件Goodアンサー獲得:2467件

2015/09/10 06:02(1年以上前)

デバイスマネージャーに「?」マークが出ていませんか?
USB3.0のドライバーは???

書込番号:19126668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 117☆さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 20:04(1年以上前)

3.0のドライバが入っていませんでした。
ドライバを入れたら無事に使えるようになりました。
ありがとうございました!!!

書込番号:19134205

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28060件Goodアンサー獲得:2467件

2015/09/13 05:18(1年以上前)

了解 !
「解決済み」にして置きましょう。

書込番号:19135313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用について

2015/08/22 16:30(1年以上前)


カードリーダー > トランセンド > TS-RDF5W [USB 6in1 White]

クチコミ投稿数:86件

PS3にも使用できますか?
携帯で保存した物を見たいのですが。
PCが無いので、教えてくださいお願いします。

書込番号:19073506

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2015/08/22 16:43(1年以上前)

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/742
ご参考に

書込番号:19073551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/08/23 00:18(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ガラケーなのでキレイに表示されないですが、使えそうですね。

書込番号:19074963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

カードリーダー

カードリーダーの購入を検討しています。
持ち運びの必要もないし、デスクトップPCをすっきりさせたいので内蔵型のものを購入したいと思います。
下記商品について検討していますが、問題ないでしょうか?
・オウルテックOWL-CR6U3(B)/BOX

私はオウルテックというメーカーはなじみがないので判断しかねています。
他の製品で良品があれば教えていただけないでしょうか。
ご意見願います。

よろしくお願いします。

書込番号:18762131

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/10 09:26(1年以上前)

ものはどっかのOEM品だと思うけど
定番だしいいんじゃないですか

書込番号:18762195

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/10 09:49(1年以上前)

>私はオウルテックというメーカーはなじみがないので判断しかねています。

オウルテックは、リムーバブルHDDケースの老舗で、RATOCなどの廉価品メーカよりも高級品を販売するというイメージをわたしは抱いていたのですが、最近のオウルテックは廉価品メーカになってきましたが、

オウルテックなら問題ないと思います。

書込番号:18762261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2015/05/10 11:01(1年以上前)

SD規格の時代にオウルテックのリーダーを使って居ました。
SDHC規格になってドライバーのダウンロードで読めるようになったのに驚きました。

中国製の安いのはメーカーのHPにサポートも見つかりませんでした。

書込番号:18762456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2015/05/10 12:30(1年以上前)

回答者様ありがとうございます。
USB3.0内部ピンヘッダが1つマザーボード上にありますが、PCケースからのコネクタに使用しています。

当然ながら、上記ピンヘッダがないとOWL-CR6U3(B)/BOXは使用できませんよね。
他製品かもしくは外付けのものを購入した方がよいでしょうか?

書込番号:18762688

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/10 12:37(1年以上前)

USB3.0対応の外付けカードリーダーでいいと思うけど、邪魔になりにくいし格安のこんなの。
エレコム MR3-C004SV [USB 32in1 シルバー] \1,054円
http://kakaku.com/item/K0000434092/

書込番号:18762703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/10 14:18(1年以上前)

リンクスというメーカーの内蔵型カードリーダーを使っている。
装着は自分でやった、数年経つとSDカードの認識が出来ないことがたびたび、差し替えたりするとうまくいくこともある。
接触不良なんでしょう。
結局外付けのカードリーダーを使ってUSB接続の方が間違いないので内蔵のは使わなくなった。

書込番号:18762965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2015/05/10 14:26(1年以上前)

もしOWL-CR6U3(B)/BOXをどうしても使いたければ、マザーボードを買い替えなければならないでしょうか?
因みにマザーボードはZ97-Kを使用してます。

書込番号:18762983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/10 14:52(1年以上前)

USB3.0ピンヘッダ(20ピン)が2セット付いてるマザーってあるのかな、自分は今までみたことないし。
ケース側のUSB3.0を外すのはだめってことでしょうから、結局マザー替えても同じことでしょう。
すなおに外付けにしたほうが簡単でいい。

書込番号:18763034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2015/05/10 14:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
外付けのもので定番みたいなものはありますか?

書込番号:18763053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28060件Goodアンサー獲得:2467件

2015/05/10 15:02(1年以上前)

こんなケーブルを使う,I/Oパネル 2個分使用・・・
http://www.yodobashi.com/Bullet-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-CUSB10-USB3-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/pd/100000001001691861/

若干性能低下になるが,USB2.0 → USB3.0 変換ケーブル・・・なんて方法もあるのだが!

書込番号:18763064

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/10 15:07(1年以上前)

上にも一点揚げておいたけど、定番物でいいのならこんなものかな。
エレコム MR3-C002RD [USB 54in1 レッド] \1,500円
http://kakaku.com/item/K0000434083/#tab

書込番号:18763079

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28060件Goodアンサー獲得:2467件

2015/05/10 15:14(1年以上前)

><USB3.0ピンヘッダ(20ピン)が2セット付いてるマザーってあるのかな

横から失礼!
ASUS Z97 Pro あたりは2個在ります・・・

書込番号:18763095

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/05/10 15:41(1年以上前)

沼さん さん
>ASUS Z97 Pro あたりは2個在ります・・・
あるんですね、知りませんでした。

それだったら、スレ主さん同じASUSのZ97マザーなので、マザーの買い換えもあり?

書込番号:18763166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2015/05/10 16:03(1年以上前)

変換ケーブルを使って接触不良とかなければ内蔵させたいと考えています。
自分で言っといてなんですが、マザボの買い替えは予算的にきびしいです。

書込番号:18763213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28060件Goodアンサー獲得:2467件

2015/05/10 16:24(1年以上前)

USB3.0(20pin コネクタ)抜けやすいです・・・
確り固定する必要があります!
接点が増える分接触不良も生じやすいかと。

書込番号:18763264

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2015/05/10 19:29(1年以上前)

Z97-Kを使ってるという事は、自作だと思いますが
PCI-ExpressにUSB3.0 インターフェイスカードをさせばいいのでは?
注意点としては、USB3.0内部ピンヘッダが有る物を買うのと
この手のカードは内部電源コネクターが有りますから、S-ATA電源コネクター
を挿せる条件にある事です。

システムが分りませんので、この中から条件に合った物を

http://kakaku.com/pc/interface-card/itemlist.aspx?pdf_Spec021=1&pdf_Spec101=3

ざっとですが、ロープロ対応で(PCケ−スが分らないので)安い物
USB3.0内部ピンヘッダが有る物を選びました(他にもあるかも)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000616587_K0000464329_K0000445887

カ−ドリ−ダ−にIFカ−ド増設するとなると安くても5000円近く行きますが
デスクトップPCをすっきりさせたいのとの事なので仕方無いですね。
ってか、自分もIFカ−ドを増設しカ−ドリ−ダ−を使ってます(-_-;)

書込番号:18763826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2015/05/10 20:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
pcケースは
CM 690 III CMS-693-KKN1-JP
を使用してます。
多少の予算は許せるのでインターフェースカードで評価のある(できれば定番みたいなもの)USB3.0内部ピンヘッダのあるものを紹介ししていただけないでしょうか?

書込番号:18764000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2015/05/10 22:18(1年以上前)

赤い丸の所のどちらかに挿す

自分場合(見づらいけど赤い丸の所)

>多少の予算は許せるのでインターフェースカードで評価のある(できれば定番みたいなもの)USB3.0内部ピンヘッダのあるものを紹介ししていただけないでしょうか?

う〜ん、定番ですか・・・特に無いような?
巷では、ルネサスコントローラーチップモデル搭載(日本製)が人気が有るようですが
真意の程は分かりません。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000616587_K0000464329_K0000445887

この中から選べばいいと思いますけど・・・
後はクチコミとかレビュ−を参考にして下さい。

CPUクーラ−は?グラボ?構成を初めに書いてないので、分りませんが
干渉しないスロットがいいです。
ク−ラ−は純正グラボなしなら、どのスロットでも問題ないでしょう。
後、約束事ですが相性問題とか動くかどうかは自作する以上は自己責任でお願いします。
PCショップで店員をつかまえて聞いて見るのも手です。

自分は
玄人志向 USB3.0R-P2H2-PCIE [USB3.0]

AKASA AK-ICR-14 [内蔵USB 18in1 ブラック]
の組み合わせで使ってますが、特に問題は有りません。(安かったから購入しました)
しいて言えば、カ−ドリ−ダ−の差込口が浅いと言う程度です。
以前オウルテックも使った事が有ります、特に問題はないと思います。

書込番号:18764447

ナイスクチコミ!1


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2015/05/10 22:50(1年以上前)

自分場合(見づらいけど赤い丸の所)

済みません、画像間違えました
再度、アップします。

書込番号:18764609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2015/05/11 18:54(1年以上前)

回答有難うございます。

・Over Fender R SD-PEU3R-2E2IL [USB3.0] AREA
・OWL-CR6U3(B)/BOX オウルテック

の構成で考えようと思います。
現状はグラフィックボードなしです。

書込番号:18766570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SD系が使えるスロット数教えてください。

2015/04/26 16:29(1年以上前)


カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック]

クチコミ投稿数:62件

購入前の相談です。
SDとmicroSDをなるべく高速で同時使用したいと考えています。
右下のxDのスロットで、SDカードが利用できるか教えていただけると助かります。
(使えると、最大3スロットでSD系カードの使用が可能という理解をしています。)

書込番号:18720653

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10739件Goodアンサー獲得:265件 OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック]のオーナーOWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/04/26 23:56(1年以上前)

今確認してみたところ
各カードスロットの同時利用は可能でした。
ただ、どのみちUSB3.0のケーブル一本に纏められてしまう為、それぞれの最高速度が出るかどうかは不明です。

xDのスロットにSDカードを差し込むことを試みましたが、不可能でした。
microSD→xDカードの変換アダプタを利用すれば可能かもしれません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0021B20JK

書込番号:18722163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2015/04/27 09:22(1年以上前)

まぐたろうさま。
テストまでしていただき、大変恐縮です。m(__)m
また、変換アダプタの情報、ありがとうございます。少し展望が開けました。(^^)

変換アダプタについては、少し調べましたところ、SDとxDの間では、直接の互換性はないようでした。
その代わりと言ってはなんですが、SDとメモリースティックの間にはある程度の互換性?があるようで、ご紹介いただいた関連から、以下の様なものを見つけることができました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASGWJRS

安いので、ダメ元でチャレンジしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18722906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障でしょうか?

2014/12/22 13:49(1年以上前)


カードリーダー > RATOC > REX-WIFISD1 [USB 3in1]

スレ主 mocochocoさん
クチコミ投稿数:4件

iPhoneの画像をSDカードに保存したくて買ったんですが、前は使えてたのに久しぶりに使ってみると画像を選択してアップロードしようと思っても転送先が表示されません。SDカードを挿入してもファイルがありませんってなります。どのSDカードでもだめで…。iPhoneからも移せないし、SDカードのデータも見れないし。リセットしてもだめでした。どうしてでしょうか?故障でしょうか?

書込番号:18295065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/12/22 13:57(1年以上前)

FAQより抜粋
>SDのデータをスマホにダウンロードしたり、SDにアップロードしたりできますか?
できない場合は、Wi-Fi接続の電波状態が悪く、転送速度が落ちているためと考えられます。
また、充電池の残りが少ない(10%未満:赤のLEDが点滅)場合、動作が不安定になることがありますので、十分に充電した状態でお試しください。

書込番号:18295086

ナイスクチコミ!0


スレ主 mocochocoさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/22 14:21(1年以上前)

ありがとうございます。
そちらも確認済みです。

書込番号:18295133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2014/12/22 15:35(1年以上前)

iPhoneの設定アプリでWi-Fiでは接続できているのでしょうか?
その後のWiDrawerでの動作が不可能なのでしょうか

書込番号:18295284

ナイスクチコミ!0


スレ主 mocochocoさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/22 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。
WiFiは接続できてるんです。
アプリも開けて、画像選択してアップロードまでいけるんですが転送先の選択の所になにも表示されません。

書込番号:18295298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15886件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2014/12/22 16:13(1年以上前)

パソコンはお持ちですか?

当商品はUSB接続するとカードリーダー替わりになりますので、それでパソコンでSDカードが読めないなら
Wi-Fiの前後で不具合の切り分けができますので試して下さい。

書込番号:18295355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 REX-WIFISD1 [USB 3in1]のオーナーREX-WIFISD1 [USB 3in1]の満足度3

2014/12/28 02:37(1年以上前)

mocochocoさん
メーカーに、電話!

書込番号:18311934

ナイスクチコミ!0


スレ主 mocochocoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/03 05:27(1年以上前)

メーカーに電話するにも製造番号とかわからなくて問い合わせできなかったのでこちらに来たんです。結局違うの買いました!回答くださりありがとうございました!

書込番号:18331105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件 REX-WIFISD1 [USB 3in1]のオーナーREX-WIFISD1 [USB 3in1]の満足度3

2015/01/03 06:28(1年以上前)

mocochocoさん
あぁ〜ぁ。

書込番号:18331139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

QuickFileDealerでの転送速度について

2014/09/28 18:07(1年以上前)


カードリーダー > エレコム > MR3-A007RD [USB 38in1 レッド]

クチコミ投稿数:960件 MR3-A007RD [USB 38in1 レッド]の満足度5

再生する大容量ファイルの転送

製品紹介・使用例
大容量ファイルの転送

写真ファイルの転送テスト情報

新製品で購入者はまだ少ないとおもいますが、通常より高速で転送できたという情報がありましたらお願いします。

既にテストを行った内容を記載しておきます。
テストPC:
M/B:GA-H97M-D3H
CPU:i3-4350
RAM:8GB
OS:Windows8.1 Pro x64
USB3.0Port:intel-PCH

■テスト1:大容量ファイル(動画参照)
11.2GBのファイルをSandisk SDSDXPA-016G-X46に格納し、そこからPCに転送テストしてみました。
通常コピーと同じでした。
・双方共に2分強程度となりました。

■テスト2:大量の写真ファイル(画像参照)
718枚の写真で総量4.53GBをTransend TS16GSDHC10に格納し、そこからPCに転送テストしてみました。
通常コピーと同じでした。
・双方共に3分32秒程度となりました。

※メーカーサイトの製品仕様では、
「UHS-II対応SDメモリーカードをさらに高速に読み書きできるソフト付き。」

同サイトのダウンロードページ、解説では、
「メモリリーダライタからパソコンにデータを取り込む際の転送速度を向上し、ファイルの拡張子により自動仕分けを行うソフトウェアです。」

となっており、明確にUHS-UのSDカード専用ソフトとはしていないので、装着するカードに関わらず多少なりと高速化出来ると判断したんですが、結果がついてきません。

自己完結しそうな質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:17992037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:960件 MR3-A007RD [USB 38in1 レッド]の満足度5

2014/10/08 04:09(1年以上前)

解決に至っていませんが閉じます。

書込番号:18027088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カードリーダー」のクチコミ掲示板に
カードリーダーを新規書き込みカードリーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング