カードリーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > カードリーダー > なんでも掲示板

カードリーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カードリーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カードリーダーなんでも掲示板を新規書き込みカードリーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カードリーダー

スレ主 ミク4649さん
クチコミ投稿数:65件

SDカードは、後方が刺すが、良い。
グリーンハウスみたいな横からSDカードリーダーいらない。
また、ケーブル付きだと邪魔です。PDA端末に取り付けるので、ぶら下がり接続が、USB接続部が、とても不安定。


SONYのMRW-F3みたいなSDカードしか刺せない、SDカードリーダーが欲しいです。
SDメモリーカードリーダー 64GB 128GB 256GB対応の SDXC対応必要。

USB接続は、標準型のUSB端子

カードリーダー横から、SDカード差し込むと、SDカードのデーターコピーなどで、複数のSDカードがパソコンやPDA端末に、刺せません。
横が、あまりにも大きいと、使いにくい。

SDHC規格とSDXC規格のSDカード、どちらも使っています。

SONYのMRW-F3の予備が欲しいけど、メーカー生産終了しているので、ショップ在庫しか無い。
microSDよりSDカードの手持ち増えて、きました。

グリーンハウスのSDカードリーダーよく故障が多かったです。
SONYのMRW-F3発売してから使っているが、故障しない。よく出来ています。

多目的メモリーカードリーダーで沢山メモリー刺すと電力不足、起こすかも?5Vの0.1?Aくらいしか使えない。

SONYのMRW-F3に、似た製品ありませんか?

書込番号:17162905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

USB3.0対応のカードリーダー

2011/02/06 23:54(1年以上前)


カードリーダー

スレ主 rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件 5DmarkIIサンプル 

USB3.0カードリーダー

USB2.0カードリーダー

ようやく各社からUSB3.0対応のカードリーダーが発表・発売されてきましたね。
既に発売されてるロアスのCRW-37M51を購入してみました。

参考にベンチ結果を載せておきます。
使用したカードはSanDiskのCFカード(60MB/s UDMA)です。

比較したUSB2.0のカードリーダーはバッファローのBSCRA38U2です。

カードの仕様60MB/sに対し、USB2.0では30MB/s程度ですが、USB3.0なら55MB/s程度の速度となっています。
転送速度が40MB/s以上の高速カードを使用してるなら、導入による効果が見込めますね♪

書込番号:12617301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最速USBリーダー?

2008/08/28 00:38(1年以上前)


カードリーダー

スレ主 JT150さん
クチコミ投稿数:262件

サンディスクからExtreme III 30MB/sエディション(SDHC)が9月上旬に発売されるそうです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/08/27/9098.html

この記事で気になったのは同社の10月発売予定のUSBリーダー「ImageMateリーダー」を使用すると
30MB/秒の転送が可能という部分です。

30MB/秒仕様のSDHCも驚きですが
30MB/秒の転送を実現(SDHCで)するリーダーにも驚きです。

それともこのカードを使用すると他の高速リーダーでも(BSCRA38U2等)30MB/秒出るのでしょうか?

でもなにより驚きなのは自分の用途では限りなくオーバースペックなこの製品に注目している自分だったりします・・・(^^ゞ

書込番号:8263931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

カードリーダーの性能比

2008/04/21 00:02(1年以上前)


カードリーダー

スレ主 JT150さん
クチコミ投稿数:262件

あまりこのカテは閲覧されている方もいないかもしれませんが・・・
少しでも参考になればと思い書き込み致します。

このクチコミでも、他でも評判の良かった東芝のSD−B002GT6(2ギガのSDです)を何気にベンチで測ってみたところ、シーケンシャルでもライトが5.7M/Bしかでてなく、カードの問題か?リーダーの問題か?追求してみたくなりました。

ちなみに使用したリーダーは鳳祐というメーカーの699円(でも、送料780円!)のもので個人的には性能に満足しているものでした。(SDHCにも対応しています。)

そこで、このクチコミ等いろいろ調べたあげく、IOデータのUSB2−W31RWを購入いたしました。早速ベンチをとりましたところ若干、以前のものよりスコアが落ちました。

おもしろいことに、XDピクチャーカードではかなりの数値で鳳祐のスコアが勝り、CFカードではかなりの数値でIOデータのスコアが勝りました。

このままでは検証不足ですのでSDHCカードを購入して更に検証をすすめることにしました。私、貧乏ですので安いカードしか買えませんので東芝の4Gのクラス4のSDHCで試してみることにしました。

シーケンシャルでリード19M/B、ライトで5.9M/B。リードの早さにおどろきましたがライトはメーカー発表値とほぼ一致します。ここでも若干鳳祐のほうがスコアが上でした。

こうなると、最初の東芝2ギガはハズレ品だったということでしょうか・・・・。

IOデータのリーダーはファームアップ機能もありまた、マイクロSD直差し(それも、プッシュオンタイプ)等の魅力があるのですが、こと転送速度に関して言えば激安リーダーでも問題が無いのか?ということに興味が沸きました。

そこで今度はSD系専用激安リーダー(送料込み500円!)を購入しました。
おまえはアホか・・・というツッコミが聞こえてきそうです。はい、スミマセン。
このリーダーは川宇というメーカーのものですが、他のメーカーのものでも形状が非常に似ているものがあり、本当はどこが作っているのか分かりません。
当たり前ですがワンドライブとして認識しますのでSDしか使用されない方には便利だと思います。

早速ベンチを測りましたら最速!!先の4ギガのSDHCシーケンシャルリードが20M/Bを越えました!ライトは、ほぼ同スコアでしたのでカードの上限のようです。

その後、SDHCカードを二枚追加購入してベンチをとりましたが500円のリーダーが最速は変わらずでした。

あくまで私の環境下での検証ですので責任は負いかねますが、激安リーダーは結構オススメかもしれません。
長文失礼致しました。


書込番号:7702164

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UDMA対応のカードリーダ

2008/03/05 10:18(1年以上前)


カードリーダー

クチコミ投稿数:1件

■サンディスク・・・販売終了。IEEE1394インタフェース。ソニー使用不可。Macノートで使用可能。<br>
<br>
■レキサーメディア<br>
https://w1.broadserver.jp/~gaaum000/products/products_6.html<br>
FireWire800(IEEE1394b)<br>
詳しくは<br>
http://www.lexarmedia.co.jp/release/20070227181509.html<br>
<br>
■飛鳥 CF32F<br>
PCカード内蔵型。<br>
価格が安いのも魅力です。<br>
http://www.aska-japan.net/products/p-cf32f-01.htm<br>
<br>
ご希望のものは3番目かと・・・。

書込番号:7487519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵式最強?

2004/05/19 21:14(1年以上前)


カードリーダー

スレ主 Aliothさん
クチコミ投稿数:21件

外付けならバッファーローのMCR-8Uが最強と思いますが、3.5内蔵で
http://www.mymediagear.com/catalog/product_info.php?cPath=22&products_id=31&osCsid=583cb9f18151ea4e181c5dc1321eebb0
こんなものがでています。
 使ってる方おられます?

書込番号:2826909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カードリーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カードリーダーなんでも掲示板を新規書き込みカードリーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング