このページのスレッド一覧(全766スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年1月22日 10:41 | |
| 0 | 0 | 2009年1月13日 00:12 | |
| 0 | 3 | 2009年2月14日 08:42 | |
| 0 | 3 | 2009年3月19日 00:53 | |
| 4 | 1 | 2009年1月13日 14:10 | |
| 0 | 4 | 2009年2月10日 23:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K
お教えいただけると助かります。
商品説明のために店頭に置いて使いたいと思っています。
動画ファイルを1つもしくは2つを終日ループ再生させたいのですが、この商品でそのようなことは可能でしょうか?
0点
デジタルフォトフレーム > サムスン > SPF-83M
友人の娘の結婚式の写真をフォトストーリーにしてSPF-83Mに入れてプレゼントしようと購入いたしましたが、サポート外になってしまいます。
うまく再生する方法はありませんか?よろしくお願いします。
0点
デジタルフォトフレーム > LGエレクトロニクス > F8400N
この機種の購入を検討しているのですが、
タイマーでの画面のON OFF設定機能はあるのでしょうか。
あと、リモコンでの電源ON OFFはあるのでしょうか。
お持ちの方、ご存知の方がおいででしたら、お聞かせください。画質なども教えていただけるとうれしいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
0点
すみません。自己レスです。
あらためてメーカーサイトの仕様を見ると、これ、リモコンがないんですね。失礼しましたorz。
タイマーについて、よろしくお願いいたします。
書込番号:8909416
0点
今週、月曜日に購入しました。
電源ON時刻とOFF時刻が、本体のボタンで設定可能です。
7時ON、23時OFFの設定にしていますが、ちゃんと機能しています。
画質は店頭で見比べた中では、いい方だと思います。
デジイチ(K20D)の画像も縮小して、きれいに表示されています。
書込番号:9080746
0点
巡戦浅間さん
ありがとうございました。
それなら魅力的ですね。
これにしようと思います。
書込番号:9091175
0点
デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K
数日前に購入したのですが、電源off前にカレンダーでスライド表示をしていたのですが
手動電源off/自動電源off後どちらの設定でも電源on時にカレンダーなしのスライド表示に戻ってしまうのですが、電源on時にカレンダー表示または終了時の設定のまま開始はできないでしょうか?
マニュアルを確認しても見つからず、みなさんは起動時どうでしょうか?
0点
yuzuyuzuさんこんばんは。。
私もメインは、カレンダー(時計)設定で使いたく、、Auto電源Off→Auot電源onで前の状態が維持出来ないか?確認してみましたが、やはり一度電源Offにしてからonになると、「スライドショーモード」に戻ってしまいますね。。
リビングでメインで時計+(スライドショー)で使いたいのですが・・・。かといって1日中つけっ放しは何か電気代も液晶の寿命的にも、もったいない気がして。。
回答になっておらず、すみません。本当、裏技かファームウェアのバージョンアップか?何か方法はないですかね??
書込番号:9256825
0点
やはりカレンダー起動表示は無理でしたか・・・
回答ありがとうございます。
また自分も色々試してみて発見すれば書き込みさせていただきます。
書込番号:9259429
0点
この件に関してトランセンドに直接きいてみました。
下記にその回答を記します。
結論:やっぱり、カレンダー設定での起動は無理みたいです。
ん〜リビングでの時計代わりに使うには、毎回カレンダーボタンを押す手間が・・・。
是非改善してほしいポイントですネ!!
トランセンドからの回答:
毎々、お世話様でございます。
トランセンドジャパン(株)テクニカルサポートでございます。
弊社製品をご購入頂き、誠に有難うございます。
ご質問頂きました件でございますが、
電源投入時につきましては、画像データが入っております場合
スライドショーから開始される仕様となっております。
こちらは変更などは出来ません。
書込番号:9268861
0点
デジタルフォトフレーム > DreamMaker > DMF070WA
こちらの商品の購入を検討しております。
実際はワイドではない8インチの方が有力です。
そこで質問です。
一番必要な機能がランダム(シャッフル)再生なのですが、こちらの商品はランダム再生可能でしょうか?
メーカーのHPには多彩なスライドショーとしか書いてないので、質問させていただきました。
ちなみに、ランダム再生可能な場合、以下のようなイマイチなランダム再生にならないのかが気になります。
この商品ではいかがでしょうか?
・ソニー(DPF-D70)のように、さっき表示された写真が、他にまだ一度も表示されてない写真があるのにスグにまた(2回目)表示されたりしないか。
・テクタイト(SDP-708)のように、いつも同じ順番でランダム再生されないか。
(例えば5枚の写真を2→5→3→1→4の順番で延々と返す)
どうぞよろしくお願いいたします。
3点
テックミンさんのレビューに
> ランダム再生はなぜか同じ写真が多くなる傾向があるようですが・・・
と書いてありますね。乱数アルゴリズムって難しいんでしょうかね。
http://review.kakaku.com/review/K0000002161/ReviewCD=182777/
書込番号:8929136
1点
デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K
SONYのDPF-D70の画質が気に入りました。
そして見ていくうちにテクタイトのVredefort SDP-708画質もいいのでどちらかに決めようと思ってました。
そしたらこの機種も画面サイズ:7インチ 画素数:800x480 と同じスペックでしたね。
価格的にも魅力ですが画質を見たことがありません・・・
綺麗さが2つに大きく劣らなければこちらにしたいと思います。
主観でもかまいませんので見比べた方が見ましたら意見をお願いします。
0点
私も同じ3機種で迷っております、店頭で実際に確認したのはSONYとトランセンドですが
先ず特徴としてSONYのモニター部は表面がツヤ有りなので少しの映り込みがあります
トランセンドはツヤ消しなので映り込みは有りませんがその分白っぽく濁った感じに見えます
この事も手伝ってかトランセンドの方がコントラストが低くボヤっとした画面に見えます
(店内を写した同じデータを見ているので同条件で実物と比較してます)
違いはハッキリ解り画像編集ソフトで10数%ほどコントラストを下げた様に見えました
(但し同時に見比べた訳ではないので、細かい色の再現度までは言及出来ません)
私個人はアンチSONYと言っても過言じゃない人間ですので割高なSONY製品を買いたく
はないのですが、今回は贈呈用との条件もありSONYに偏っているのが本音です
で同じSONYならBluetoothの使えるDPF-V700にしようかとさえ思ってますが、そうなると
倍程の値段に…
そこでもう一度良く考えている途中なのですがテクタイトはどうなのでしょうか?
向こうのコメントを見ている限り初期不良が多いらしく、その問題点と画質の問題が
解決すればデザインの面からもテクタイトにしようと思っています、ここでは特に
テクタイトの画質を比較された方のコメントを私も期待して待ちたいと思っております
書込番号:8906652
0点
よく店頭で見かける3機種ですが、
画質:テクタイト>ソニー>トランセンド
デザイン:ソニー>テクタイト>トランセンド
機能:トランセンド>ソニー>テクタイト
だと思います。
ただ画質は各メーカーのデモ用の写真での比較になりますから公平でないかもしれません。
これからもデジタルフォトフレームは新製品が数多く出てくると思いますが、贈答品であればやはり無難なのはソニーということになりますね。
私が買う時は、バッファローなど縦横比3:4の8インチのものがある程度でそろってからと思っています。7インチのものはワイド画面のためメインとなるデジカメ写真ではサイドがあまり、縦位置の写真だと小さくなってしまうので。
また写真は光沢が基本だと思いますので写りこみがあったとしても光沢液晶が良いと思います。
書込番号:8946780
0点
テクタイトを2ヶ月程使用していますが、画質はすばらしく良いです。
これで不満のある人はいないのでは?
ソニーは店頭で見ましたがぱっと見ただけでも明らかに画質が劣るのがわかりました。
初期不良については何ともいえません。
書き込みだけ見ると多そうに見えますが、発生率は結局メーカーにしかわかりませんので。
自分のは不具合ありません。
ただ、近日発売予定のトランセンドのPF810も良さそうです。
書込番号:8965524
0点
>bluehouseさん >macky_sanさん
スレ主ではない私が発言するのもなんですが、ありがとうございます!
結局悩んだ挙句、既にテクタイトを購入しておりました。
総評は概ねお二方に賛同致しております(デザイン面でも好みによってテクタイト一位だと思いますが)
考えてみればデジタルフォトフレームに最も求められるのは画質!
この点でテクタイトは申し分無く、ソニー商品よりリーズナブルです
又考えてみればラジオ機能等は蛇足であり、直前までトランセンドを候補に挙げていた
私としましては、同じ境遇におられる方に今一度の検討をお勧め致します!
書込番号:9072906
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

