デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

再生できない画像があります

2009/06/12 01:49(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 710C TS1GPF710C

同じデジカメで撮影して、同じ補正を行って、同じフォルダに入れて、
としているのですが、認識する画像としない画像があります。
画像のサイズは、1.7MB〜7.6MB
画像の大きさは、1394x2044〜3888x2592
ファイル名は全て半角英数で、8文字.jpg〜16文字.jpg
何が要因かはっきりわかりません。。
再生する画像には何か規定があるのでしょうか?

書込番号:9686502

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/11 07:00(1年以上前)

ファームウェアの更新はされていますか?

書込番号:9836533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カレンダーの表示が一瞬乱れるんです

2009/06/10 17:43(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810B

クチコミ投稿数:59件

まれにカレンダーの表示で、カレンダーの表示部分(画面下1/5)が一瞬だけ乱れることがあります。
乱れるタイミングは特に決まっておらず、完全にランダムです。
乱れるのはほんの一瞬(0.1秒程度?)です。

なお、ファームウェアの更新と設定の初期化は試しましたが変わらず。

こんなのに設定なんて関係してるとは思えないし、初期不良(もしくは仕様?)なのかなぁ。
みなさんのはどうですか?

書込番号:9679176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2009/06/10 18:36(1年以上前)

原因が判明しました。

SDHCカードとの相性だったようです。
CFカードに変えたり、内臓メモリを使ったら解決しました。
しかし、SDHCカードもTrancend製なのになぜ?

どうもお騒がせしました。

書込番号:9679375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/10 19:25(1年以上前)

相性が悪いと言うのはちょっと考えにくいと思います。
そのカードは、他の機器で使ってみたのでしょうか?

書込番号:9679568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/06/10 19:28(1年以上前)

他の機器では正常に使えています。
また、この機器でのデータの読み込みも特に問題ありません。

しかし、このSDHCカードを挿してカレンダーを表示させると、なぜかカレンダーが乱れるのです。
他にSDHCカードがありませんので、SDHCカードではわかりませんが、A-DATA製CFカードや内臓メモリでは同現象は発生しません。

書込番号:9679578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/11 08:32(1年以上前)

SDHCカードに対応してないのかと思いましたが、メーカーのサイトではSD/SDHC対応になってますね。
メーカーに問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9682286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の表示時間

2009/06/09 12:26(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF283A

クチコミ投稿数:158件

ユーザーさん、教えてください。
この製品、写真の表示時間の切り替えは何通りできるのでしょうか?
具体的に設定できる時間を教えていただけると幸いです。

ランダム再生ができないのは微妙なんだけど。。。

書込番号:9673580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 K-DPF283AのオーナーK-DPF283Aの満足度3

2009/06/14 15:58(1年以上前)

3秒、5秒、15秒、1分、15分、1時間
の6通りです。秒単位で設定できないのが残念…

書込番号:9697999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/06/15 06:11(1年以上前)

ありがとうございます。
時間設定はおおむね問題ないと思います。
やはりランダム再生できないってのがすごく引っかかります。
もう少し他社製品とも悩んでみます。

書込番号:9701465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 仕様ですか?

2009/06/04 09:06(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C

クチコミ投稿数:22件

写真再生ですがランダム再生は、できないのでしょうか?BGMは、できるみたいなのですが…。

書込番号:9649004

ナイスクチコミ!0


返信する
NYダウさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 09:26(1年以上前)

>写真再生ですがランダム再生は、できないのでしょうか?

出来ます
フォト設定の項目でスライドショー効果をランダムに設定

※取扱説明書の30ページを参照

書込番号:9649056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/06/06 08:57(1年以上前)


返信遅くなりスミマセン。ランダム再生ですがスライドショーの効果(エフェクト?)がランダムになるだけで肝心の写真再生がランダムになりません。父の日のプレゼントに実家に送りたいのですが、とても困ってます宜しくご教授お願いします

書込番号:9658462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/06/06 10:41(1年以上前)

ヒロオデンさん おはようございます。

>写真再生ですがランダム再生は、できないのでしょうか?
Q&Aに「再生はファイル名の順番に行われるようになっております。」とありますので、
ランダム(日付順も)の再生は残念ながら出来ないようです。

http://faq.green-house.co.jp/EokpControl?&tid=10431&event=FE0006

書込番号:9658838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/06/06 11:23(1年以上前)

たこたこ3号さん

さっそくの返信ありがとうございます。やはり無理なのでしょうか?
デジタルフォトフレームではどれも基本的には無理なのでしょうか?
ファイルの番号をいじったりすればできたりするのでしょうか?何か方法あれば教えてください

書込番号:9658994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/06/09 12:52(1年以上前)

普通ほとんどの機種はランダム再生できるのですがこの機種は出来ないみたいみたいですね。諦めてください(;^_^

書込番号:9673677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/06/09 16:43(1年以上前)

やっぱりそうですか
残念です。当たり前の機能だと思って購入前によく調べなかった自分が悪いですね


書込番号:9674245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の横幅と綺麗さについて

2009/06/02 15:27(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D72

スレ主 bbbroccoliさん
クチコミ投稿数:6件

表示される写真の大きさは最大800x480とありますが、
たとえば、用意する写真画像が3000x2000とか表示以上の大きさの場合、より綺麗に見えたりするものでしょうか?

理論的には、800x480の写真も3000x2000も同じように見える気がするのですが、わかる方がいたら教えてください。
もし、同じように見えるなら、PCでリサイズしてより多くの枚数を入れたいと思ってます。それともデータを入れた時点で勝手に圧縮されるようになってたりするのでしょうか?

書込番号:9640743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/06/03 21:50(1年以上前)

800*480におさまるように3000*2000をリサイズしますが差はまず感じません。
小型のモニタに DVDとVHSの画像を映しても差がわからないのと同様です。
逆に3000*2000をそのまま使おうとすると、容量と処理速度で不利です。
 それより、ワイドですと、通常の 4:3 , 3:2 の画像は上下にカットか縦に合わせると横の空白(黒)が多くなりますし、縦撮りの場合さらに悲惨になります。
 ソニーは 4:3の製品を出していないのが非常に残念です。

>PCでリサイズしてより多くの枚数を入れたいと思ってます。それともデータを入れた時点で勝手に圧縮されるようになってたりするのでしょうか?
 内蔵メモリに取り込む際にリサイズを行う機種が多いです。
 ただし、枚数が多くなり仕様上の上限を超えると、超えた画像は処理対象外となったり、不具合がある製品だと起動時に操作不能となり使用不能となる製品もありますので注意が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00591510150/SortID=9484862/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000012224/SortID=9005686/

書込番号:9646997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bbbroccoliさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/04 11:06(1年以上前)

あんぱらさん

わかりやすい説明を丁寧にありがとうございます。理解することができました。
高解像度の写真を取り込んでも、綺麗さがかわらないということですので
本体に写真を取り込むときは写真をPCでリサイズしてから取り込むようにします。

デジタルフォト側で圧縮等もできなくはなさそうですが、
不具合がでるのも嫌ですし。

(義父へのプレゼントなので、不具合が起きても対応できないというのもありますので、渡すデータの加工で手間をかけます。)

ありがとうございました。

書込番号:9649336

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbbroccoliさん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/04 11:16(1年以上前)

ちなみに、800x480にリサイズして写真の容量を小さくしたので
写真150枚ほどの写真を30MBくらいにおさえることができました。
1GBあるので、単純計算で4000〜5000枚くらい入れることができそうです。
(実際はそこまで入れることはなさそうですが。)

書込番号:9649371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:21件

現在、お使いの方に質問です。
音楽プレーヤーとしての使い勝手はどうでしょうか?
普通にフォルダ単位でアクセスして、フォルダ内を最初から最後まで再生したり、途中スキップしたりできるのでしょうか?
またアーティスト単位で探したりできるのでしょうか。

それと音質については、外部スピーカにつなぐのでほどほどでよいです。

書込番号:9633462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/31 23:49(1年以上前)

>音楽プレーヤーとしての使い勝手はどうでしょうか?

画はいらないのかな?
もしそうなら、ICレコーダーでOKだけど、ぼくは
http://kakaku.com/item/20773010172/
これで、コンポに繋いだり、そのまま等便利に使ってるけど。

書込番号:9633506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/06/01 00:39(1年以上前)

一応、デジタルフォトフレームとしても使うつもりです。
老親にその用途+簡易コンポとしても使ってもらおうかと思い、質問しました。
ご感想お聞かせください。

書込番号:9633785

ナイスクチコミ!0


toukaidouさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2009/06/01 17:05(1年以上前)

音楽プレーヤーとしても、複雑な機能を求めないのであれば、大丈夫です。
ご質問のような、いくつかのフォルダに音楽を入れておいて、フォルダ単位で再生することもできます。再生中に次の曲に移ったり、早送りすることもできます。ただ、再生する曲の順番はパソコンのほうで番号を振っておいた順番になります。本機では順番を変更できません。音質は結構いい音だと思います。また、音質はいろいろと変えることができます。難点は音量が小さいことです。この点については、スピーカーに繋げは解消されると思います。
なお、音楽の再生中も、画面の左半分には写真やスライドショーを表示する枠が表示されます。写真データを入れてないときには、枠の中に何も出ませんが、写真データを入れてある場合には壁紙として1枚の写真を表示するか、スライドショーを表示するかのどちらかを選ばなければなりません。画面の右半分には、日付・曲の情報・曲の長さ・再生経過時間・現在時刻(時計)が表示されます。
このようなことから、私が使ってみた感想としては、本機は、音楽プレーヤーとしても楽しめますが、写真と併用することで、本来の機能を100%発揮できるように作られていると思いました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:9636113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/06/01 21:39(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、toukaidouさん

ご回答ありがとうございます。
特にtoukaidouさんのご回答はまさしく尋ねたかった内容です。
おおむね要件は満たしている感触がつかめました。
繰り返しになりますが、ありがとうございます。

書込番号:9637396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る