デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画について

2013/06/04 17:24(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-WA700 (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

メールで動画を送信した場合、静止画同様に動画を見ることは可能でしょうか?

書込番号:16214905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 DPF-WA700 (B) [ブラック]の満足度4

2013/06/23 17:43(1年以上前)

メーカーの商品サイトに書いてありますが、メールの動画再生には対応していませんね。

書込番号:16287292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 編集フリーソフト教えてください

2013/05/28 11:51(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

スレ主 meta0122さん
クチコミ投稿数:5件

先日散歩中に川にアオサギがいましたのでこんなチャンスはめったにないので
愛機のα55に18-250ズームレンズをつけ撮影しました。
この写真すごく気に入ってるのですが残念なことに川のなかに 
白いビニール袋がありせっかくの写真が台無しです
フリーソフトでゴミを削除したいのですが編集ソフトは使ったことがない
のでわかりません。
簡単に使えるソフトを知ってる方がおられましたら教えていただけると
助かります。お願いします

書込番号:16186840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/28 12:12(1年以上前)

目的の機能があるかは分かりませんが、GIMP辺りが中々高機能なのでは。

書込番号:16186893

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/28 12:32(1年以上前)

Picasaが使い易いですよ(^-^)/

書込番号:16186958

ナイスクチコミ!0


スレ主 meta0122さん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/28 12:33(1年以上前)

さっそく教えていただきありがとうございます
私は今年70歳になりますのであまりむずかしい
物は扱えませんが
さっそくGIMP使ってみます
ありがとうございます

書込番号:16186963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/28 12:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/28 15:21(1年以上前)

ベストなのはほとんどのソフトが試用期間が1ヶ月ほどありますので色々使ってみると言うやり方があります

書込番号:16187405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デシカメで撮った動画が認識されません。

2013/05/16 20:19(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > パイオニア > HF-T730-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:11件

JPEG以外はダメでしょうか??

書込番号:16140392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/05/16 20:33(1年以上前)

MPEG-4 AVC/H . 264(画素数: 1280×720)のハイビジョン動画の再生が可能となってますので記録形式が異なっているのではないでしょうか?

お使いのデジカメ??が不明ですのでどの形式で記録できる機種かがわかりませんが。

書込番号:16140454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 10:53(1年以上前)

VOBファイル、AVCHD ビデオ (.MTS)です。

書込番号:16142386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/05/17 12:21(1年以上前)

このフォトフレームでは対応していない形式でAVCHD ビデオ対応のものを購入するか、MPEG-4 AVC/H . 264記録できるデジカメを購入するかの二択ではないでしょうか。

>VOBファイル、AVCHD ビデオ (.MTS)
あとはパソコンでみるかですね。

書込番号:16142583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 16:52(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございました(^^)

書込番号:16143298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画質はどうでしょうか?

2013/05/09 21:55(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > FinePix REAL 3D V3

クチコミ投稿数:209件

3Dテレビはありますが、メガネを掛けたりクロストークが目立ったり、少々面倒なこともありと
この製品を購入しようか迷っています。

ただ、3Dブームは落ち着いたはずなのに一向に値段が下がりません。
また、中古品も出てこないのでなかなか購入に踏み切れません。
家の近くにも展示品を置いている販売店がないので実機をみて確認することができません。

画質についてですが、W3の液晶より画質はかなり落ちてしまいますか?
数千円の他社の3Dフォトフレームもありますが、画質が悪いとの書き込みが多く購入するのはやめました。

ご意見をお願いします。

書込番号:16114682

ナイスクチコミ!0


返信する
ROVER416Tさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/02 21:43(1年以上前)

>ンルトノリさん

日本では3Dがオワコン状態なので、こちらの掲示板も長い間チェックしていなかったので、ご質問に気付かず、失礼いたしました。
また、某有名な3D関係者からの伝聞ですが、フジフィルムの中の人自体が「現在社内では3Dは禁句ですよ」と漏らしているらしいことから、3Dカメラも3Dビューアーもなかなか後継機が開発されない状況です。
このような状況の中でも3Dで見たい方がいらっしゃり、また、安価で広視野角のHMD「Oculus RIFT」がゲーマーやMMDクリエーターに注目されていることは非常に嬉しいです。

以下、長くなりますが、私見を書かせていただきます。(興味の無い方はスルーしてください)

さて、私も、他の3D機器と同様にV3が値下がりしたら1台か2台購入したいと思っているのですが、安くならず購入に至っていません。が、あのニコンが2011年当時、会員向けにV3と同じパネルの3Dビューアーを年間19,800円でレンタルする決断を下したことからも、画質についてはかなりまともだと思います。が、あくまでも2011年時点での評価です。

例えば、V3以前の市販のものはほぼ全てが「視差バリア方式」なため、原理的にも画面が暗く、左右及び斜め線の解像度が著しく落ちていました。また、元の2Dパネルが2008年頃に開発されたLGのLEDバックライトパネルで、現在のものと比べて画質が良くないのも原因です。
このような視差バリアのフォトフレームでもジョーシン・ウェブで約6千円で売っていたGADMEI製最終モデルの画質はかなり向上していましたが、既に3Dオワコンな日本では売れずに、買った人はほとんどが3Dマニアなので手放さず中古もなかなか出回りません。

で、今後なのですが、V3と同様に明るいレンチキュラーによる裸眼3Dがスマホ、タブレット、PCモニター、3Dテレビで今年の暮れごろから再登場する動きがあります。
3D方式自体も、2視差を基準に、左右フルハイビジョンで放映する放送規格作りがアメリカ(ドルビー中心)、韓国、日本(NHK)で進められています。
昨年暮れにNHK放送技術研究所で行われた3Dフォーラムの総会では、ドルビーが23インチPCモニターとドコモのスマホをレンチキュラー裸眼3Dモニターに改造したものでデモを行っていましたし、そのまえの横浜で行われたフラットパネル展では大型の4K2K裸眼3Dテレビや15.6インチのマックブック・プロ・レティーナ、10インチタブレットでもデモを行っていましたが、映像関係者から画質に対してダメ出しは出ず「製品化はいつですか」といった質問ばかりでした。
なので、V3購入は、価格が2万円ぐらいになるのを待つか、新しい裸眼3Dモニター類が発売されてから総合的に比較して買うのが良いように思えます。
これはあくまでも私の判断基準です。

なお、V3も、ドルビーの新しい裸眼3Dモニターやテレビも、ほとんどは台湾製のパネルとレンチキュラーシートのようですが、東芝に裸眼3D技術を提供している別の台湾メーカーからもレンチキュラーとフェイストラッキングを組み合わせた15.6インチの裸眼3Dモニターのデモが先月、私や日本の大手メーカーの担当者を含めた3D関係者に行われ、現在、製品化に対する価格・機能・仕様などの要望を取りまとめているところです。
このフェイストラッキング内臓の裸眼3Dモニターは、8〜10インチのアンドロイドタブ、15.6インチ軽量ノートPC、23インチPCモニターまでを製品化のラインナップに予定していますので、そちらの動きも待った方が今は良いと思います。
ちなみに上記の裸眼3D画質は、現時点では文句無しに良好です。
価格は15.6インチでPC接続タイプ(PC側でフェイストラッキングを行う)もので6万円台。アンドロイド・タブは4万円台ぐらいになると思いますが、円安傾向でどうなるかは分かりません。
3Dの見栄えは、7インチフォトフレームでは比べものにならないくらい迫力があります。

書込番号:16208407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件

2013/06/03 21:31(1年以上前)

ROVER416Tさん

コメントありがとうございます。
もう誰も見てないと思って返事を諦めていました。

実は、先月に取り扱いの無い店舗が多いなか展示している店を発見して実物を見てきました。画質としては安いフォトフレームとは比べものにならないくらい綺麗でした。ただ、3Dテレビの視聴を考慮して通常16:9で撮影しているので、4:3の上下黒帯の入るのはどうも納得できませんでした。やはり16:9のフォトフレームが欲しいです。

日本では3Dはすでに終わっていますね。コンテンツが少ないからあまり楽しめません。
ないなら自分でと出かけた際はいつもW3をもって撮影しています。ただ撮影は難しいですね。飛び出し感を出そうとすると画像が破綻してしまいとても見れたもんではありません。何回かはうまく画面から飛び出す映像が取れて楽しんでいます。

今年の年末に10インチ(16:9)あたりの3Dタブレットが出てくれると嬉しいのですが、期待できますでしょうか?
ただ、値段が高すぎても手が届きませんし、もう少し明確な情報がないと判断のしようがありませんね。

書込番号:16212005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sdカードにユーチューブ動画

2013/04/30 19:10(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA70N108

クチコミ投稿数:41件

sdカードにユーチューブ動画ダウンロードしました (MP4)
再生できますでしょうか?

書込番号:16077723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 在庫

2013/04/17 01:09(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-HD800 (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

今どこも在庫問い合わせになっていますが、製造が間に合ってないんですかね?
贈り物として2月末に注文しましたが、いまだに入荷せず未発送…。
まだまだ遅れそうで不安です。

書込番号:16025029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/17 01:18(1年以上前)

贈り物が遅れ物になっちゃうっすね(T_T)

書込番号:16025059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/17 07:55(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000311211/

こちらなら、在庫があるお店もあるようですが・・・

書込番号:16025594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 21:27(1年以上前)

レス遅くりまして申し訳ありません。

本当に遅れ物になりました…。
あの後、価格と在庫をまめにチェックしていたところ、
デジカメオンラインで1,1880円在庫アリだったので、
すぐさまAmazonキャンセルして注文しなおしました。
無事発送されたようなのでホッとしています。

Amazonでの予約分は、私が予約した後に入荷予定が立たないと連絡があったそうです。
…それならもっと早く連絡くれても良かったのになぁと思いました。
予約等の管理をもっとしっかりしていると思っていたので、
次から気を付けようと思います。

書込番号:16062875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/05/08 02:01(1年以上前)

遅れ物でも★美里★さんの気持ちは伝わるっすよ
とっても良い物を送られたじゃないっすか〜
色々な製品を扱うアマゾンは倉庫がジャングルなんて噂もあるっすので、餅は餅屋で正解だと思うッす♪
とりあえずお疲れ様っした(^O^)

書込番号:16108111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る