デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

英語もありますか。

2008/12/09 20:59(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V700

スレ主 woodsyさん
クチコミ投稿数:2件

メニューなどを英語にすることができますか。カメラなどでよく言語を選ぶ機能がありますが、そんな感じだったらいいなと・・・

書込番号:8759148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/01/27 22:12(1年以上前)

woodsyさん、こんばんは。

もう解決されているかもしれませんが、設定できる言語は
日本語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、オランダ語、です。

書込番号:9000003

ナイスクチコミ!1


スレ主 woodsyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/27 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。実は近所の電気屋で確認してこのすれを忘れていました。海外版(高い!!!)を買わずにすみました。

書込番号:9000196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声

2008/12/06 21:49(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > テクタイト > Vredefort SDP-708

スレ主 monkey^^さん
クチコミ投稿数:23件

こんばんは
こちらの商品を購入しましたが
音声が再生されません。
操作音もMP3もアラームも…
同じ症状のかたいますか?

書込番号:8744577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/06 22:01(1年以上前)

操作音も出ないなら初期不良ではないですか?私の所有機はボリューム0でも微かに操作音出ていますよ。

書込番号:8744638

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkey^^さん
クチコミ投稿数:23件

2008/12/08 02:31(1年以上前)

購入したところに電話したところ
初期不良の可能性があると言われました。

書き込む前に電話すればよかった><

口耳の学さん
ありがとうございました。

書込番号:8751391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お持ちの方お願いします

2008/11/28 21:04(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 HLSさん
クチコミ投稿数:3件

ほぼこれを買うことは決めているのですが、最後にいくつか疑問が残っているのでお持ちの方教えてください。
1.大きな画像(例えばjpg,3200x2400,1.5Mくらいの画像)を開くとすると、どれくらいのラグが生じますか?(PCでリサイズすれば済む話ではあるんですが・・・)また、スライドショーのときも同じように生じますか?(先読みが行われていれば軽減するはず)
2.オンラインの説明書を見ると、「選択したメディアに保存されている閲覧可能なすべての画像をスライドショーで再生します。」とあります。例えばフォルダAに入っている画像だけを再生、というようなことはできず、そういうことをしたければ別々にメディアを用意するしかないということですか?
3.スピーカーの質は普通の人が普通に聴くには十分なレベルですか?
4.消費電力、もっと言えば電気代はどれくらいですか?
よろしくお願いします。

書込番号:8704002

ナイスクチコミ!0


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/11/29 11:53(1年以上前)

HLSさん。こんにちは。

ご質問の件ですけど、じっくり測定検証していませんので、ざっくりの感触で
書き込みすると、

1.ラグ有りますよ。こちらの条件で言うと、3800×2600 10mpix
  ディスク上のメモリ3.9M メモリー上のサイズ29Mで、1秒程度かな。
  スライドショウでは全く気になりません。
2.そうおもいます。まだ試してないのですが、お気に入りという本体にデータをいれ
  それだけ再生する事は可能です。今は、本体にいくつものメディアを差し込んで、
  気分にあわせて、データを選択しています。
  (SD、CF、USBメモリを同時に差し込んでいます)
3.私は十分と思っています。音質音量とも。個人差は有ると思いますけど・・・。
4.よく分かりません。参考としては、下記のスピーカーワット?
  http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=209&SpNo=15&LangNo=17

書込番号:8706989

ナイスクチコミ!0


スレ主 HLSさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/29 18:01(1年以上前)

ありがとうございました。
電気代はざっと計算すると30W,1日8時間稼動として月160円くらいでしょうか。まあ十分許容範囲内ですね。
2.についてですが、例えばSD、microSD、USBと挿していれば、それに本体メモリを加えた4つのフォルダがあるかのように利用できるということですよね?
今はどのメディアも安いですからこれだけ用意して使おうと思います。
でも画像は別、音楽は共通とかだったら結局全部に同じ音楽を入れておかないといけないんでしょうか・・・何か無駄ですね。
ファームウェアの更新に期待といったところでしょうか。

書込番号:8708415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/29 22:23(1年以上前)

消費電力について、直流電圧に変換後の出力側での電気容量で、計算すべきだと思うのですが、だとすれば変換効率をネグッテ約10ワット位だと思います。同クラスの他社製品と、ほぼ同じ位の消費電力になります。

書込番号:8709647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 710C TS1GPF710C

スレ主 qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

メーカーHPを見たのですが、読み取れなくて質問させてください。

・スライドショーの間隔、短い方はどれくらいなのでしょうか?
3秒くらい、、、なのかな?

・スライドショーの登録設定に静止画と動画を設定したら、
「静止画をパタパタして、動画を流して、、」をループしてくれるのでしょうか?
(静止画しかスライドショーできない?)

宜しくお願いします。

書込番号:8701312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/30 13:45(1年以上前)

静止画のみとなります。
動画はサムネイル表示から、1件つづ指定しないと見られません。
AVI(モーションJPEG)でも見られるものと見られないものがあります。

書込番号:8860698

ナイスクチコミ!1


スレ主 qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2009/01/11 11:14(1年以上前)

ほおずき9さん
ご回答ありがとうございます^^ 助かります。

動画を1つ指定して、その動画をループ再生(停止をするまで繰り返し再生)させることは可能なのでしょうか?
実物を手にとって確認することができないのでお教えねがえないでしょうか_m_

書込番号:8917915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニUSB

2008/11/24 16:58(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D70

クチコミ投稿数:4件

本機を購入したいと思い、これまで撮ったデータ全て(約5000枚)を写したいと思ってます。そこで16GBのUSBメモリーを別途購入し、データ全てを入れて本機で写したいと思いましたが、本機のUSB端子はミニUSB対応なので通常のUSBメモリーでは装着出来ないと思いました。USBメモリーをミニUSB端子に変換して装着出来ないかなと思ってます。どなたか同様な使い方されている方おられましたら変換方法など教えていただけばと思います。よろしくお願いします。

書込番号:8684797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/29 08:41(1年以上前)

私も購入考えていたのですがちょっと迷ってます
なぜ、一番普及して安価な
USBメモリが非対応なんでしょうかね
開発者は完全に逝かれてるな

書込番号:8706235

ナイスクチコミ!0


tomkuuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/04 23:58(1年以上前)

今、USBメモリと同じくらいSDカードが普及しているためと思います。
USBに差し込むより、SDカードなどの媒体を入れたほうが、見た目も損なわれないからでは?
安いSDカードも8Gで千円台ですし。
5000枚の写真を3秒で再生しても4時間…
8GのSDカードで2時間たったら交換でもいいんじゃないですか?

書込番号:8887074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて動作させたのですが

2008/11/23 16:51(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:1件

画面の色が緑と黄色と白のみです。誰か解決方法を教えてください。

書込番号:8679808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/23 19:26(1年以上前)

購入店で確認してもらって、修理か交換ですかね。

書込番号:8680437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 02:43(1年以上前)

起動時

起動後(恐らくメニュー画面)

私もなりました。贈答用に2台買ったうち、1台・・・。
初回・2回目位までの起動は正常だったのですが、その後同様の症状です。
困りました(--;。

週明けにでも購入した店に連絡してみます。

書込番号:8710735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2008/12/20 19:11(1年以上前)

私もこの症状になりました。
当初は初期不良だと思い、購入店で取替えていただきました。
数日後、新しく交換品が届いたんですが、また同じく画面が白と緑になっってしまったので、また初期不良かと思いガッカリしていたんですが、
付属のコントローラーをさわっていたらすぐ直りました。
たまたま直ったのかもしれませんが、
「コントローラーのBACKLIGHTボタン」を押したら直りました。
この症状になった方がいらっしゃったら一度試してみてください。

書込番号:8813412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る