デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面について

2011/11/12 23:03(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > パナソニック > MW-20-K [ブラック]

クチコミ投稿数:30件

先日、この製品を購入して使用しております。使い勝手は良さそうです。

液晶画面について、パナソニックに次の質問をしました。

時計、カレンダーは、ずっと一定の位置に表示される(勝手に位置移動はしない!)
ようですが、長時間、毎日使用して画面に焼きつき又は型がつく等のトラブル
は出ないのですか?

メーカーの回答は、そういう事は起こりませんので、大丈夫です!
液晶の寿命以外は!との事。

つまり、一日24時間、数年?同じものをずっと表示していてもよい!
スクリーンセーバー不要らしいのです。

勉強不足で知りませんでしたが、最近の液晶画面はこんなにたいしたものなのでしょうか?
この辺の事(技術)に詳しい方、教えてください。

書込番号:13758380

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/11/13 03:18(1年以上前)

>…、最近の液晶画面はこんなにたいしたものなのでしょうか?

昔のCRT(ブラウン管)時代には、”焼き付き”現象がありましたが、LCD(液晶)モニタはトランジスタスイッチのON-OFFですから、元々”焼き付き”現象はありません。

LCDモニタが出始めの頃は、操作をせず、しばらく放置しておくと、スクリーンセーバーもどき画像が出るのもありましたが…。

書込番号:13759241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/13 07:51(1年以上前)

液晶はキレイになったと思いますが、できれば静止画を重視して
3:2の画面にしてほしいと思います。

書込番号:13759543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/11/13 10:12(1年以上前)

>Apple 液晶ディスプレイへの画像の焼きつきを防ぐ
http://support.apple.com/kb/HT2807?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
Appleでさえ認めて、対応のアドバイスをしています。
"液晶 焼きつき"で検索されればいろいろ情報がでてきます。
 古い話ですが、以前8mmVideo WalkManの展示機を購入したら薄くですがくっきりカウンター等の情報が焼きついていました。
>メーカーの回答は、そういう事は起こりませんので、大丈夫です!
 立場上はっきりいえないのか、詳しくないかでしょうね。
 いままでの液晶はその様なこともありますが、改善していて起こりませんと回答したわけではないですからね。
 Panaは、Sony CCD不具合のときも 不具合が発生していても、発生しない(と当初言われていただけ)といって、同様の対応をしたNikonと同じく顰蹙を買っていました。

書込番号:13759962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/11/13 10:20(1年以上前)

液晶の焼き付き減少は、昔からほとんどありません。
焼き付きが起こるのは、設計力のないメーカーがコストダウンで電源回路などの部品精度悪くした場合です。
焼き付きは、液晶の交流駆動に直流バイアスがかかっていたり、特定の画素の負荷が重くてトランジスタの劣化が激しい場合です。
直流成分が長期間液晶に印加されると、配向膜が劣化し焼き付きが生じます。
短期間の場合の焼き付きは、単なる電荷の蓄積ですから放置すれば治ります。
>一日24時間、数年?同じものをずっと表示していてもよい!
この条件での情報は、持っていませんが、けっこう厳しい条件です。

書込番号:13759991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/11/13 15:40(1年以上前)

影美庵さん、じじかめさん、あんばらさん、ガラスの目さん有難うございます。

私も昔、型のついた液晶画面を見たことがありますし、自前の高価なノートパソコンを仕事で
使用して、型がついてたいへん怒ってた人を知っております。

昔の液晶画面よりは、良くなっているのは想像付きますが、メーカーの言う事を
うのみにはできませんねえ!
時計やカレンダーもあれば便利なもので、時間的に位置を変えて、写真のじゃまにならない
ように端に表示してほしいです。

メーカーにはもう少しましな回答をしてほしかったです。

ご意見有難うございました。

書込番号:13761170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サムネイルの並びをファイル名順にしたい

2011/11/10 21:37(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF830 TS2GPF830

クチコミ投稿数:152件 PF830 TS2GPF830の満足度4

PCより画像を転送しましたが、並び順がバラバラです。よく見ると画像の更新順に並んでいるようです。例えばトリミング等を行うと一番後ろになります。ファイル名順に並ぶように設定出来ないでしょうか。
私の場合撮りっぱなしは少ないので、これでは全く使えません。
良い方法をご存じの方おられましたら、宜しくご教授お願いします。

書込番号:13748818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件 PF830 TS2GPF830の満足度4

2011/11/10 22:06(1年以上前)

自己レスです。
オプションの設定で変更可能でした。
お騒がせして?すみません。

書込番号:13748972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/10 22:42(1年以上前)

お疲れ様でした。

書込番号:13749178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お祝い

2011/11/06 18:46(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > パイオニア > HF-A820-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

祖父の喜寿のお祝いにデジタルフォトフレームを探しています。
画面は大きい方が見やすくていいのでパナソニックの9型を候補にしていましたが、縦横自動補正機能がないという事が分かって諦めて、8型で探す事にしました。機能は縦横自動補正があればその他はシンプルでいいですが、リモコンは日本語表記の物を希望です。

機械に詳しくないので、いろいろ教えていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13730910

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/11/10 00:40(1年以上前)

>パナソニックの9型を候補にしていましたが、縦横自動補正機能がないという事が分かって
 exifの情報で回転するようですが?
 フレームの縦置き時にはユーザーが設定を縦置きにする必要はあるようです。
 お年寄りの場合、複雑な操作は難しくスイッチが小さかったすると電源のOn/Offすらできなかったりします。
 私の母に トランセンドのPF720をあげました。この製品ですとACアダプタをコンセントに刺せば電源が入りスライドショーまで実行するのですが、壊れるのが怖くて触りませんでした。
 次に渡したドコモのフォトフレームが電源が大きめのスライドSWですので、これは操作可能でした。
 スライドショーの順番をランダムにセットして飽きないようにしています。
 母は順番を変えたいようですが、そのための操作は今のフォトフレームではまず不可能です。 写真を更新していませんので、最近は飽きて使っていないようです。
 このような点を注意されないと、プレゼントしても使ってもらえない可能性があります。

書込番号:13745707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/20 10:05(1年以上前)

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。お店の方にも相談しながら、富士フイルムのフォトフレームを贈りました。操作も分かりやすく、祖父も喜んでくれています。

書込番号:13789306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時計、カレンダー表示について

2011/11/05 09:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > HP > DF300

ホームページに「お好みの画像をおしゃれに飾る。スライドショー再生や、時計、カレンダー表示も可能。」とありますが、本当に時計やカレンダーの表示機能があるのでしょうか?
取扱説明書ではわかりませんでした。

書込番号:13723851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/05 19:28(1年以上前)

http://www.keian.co.jp/products/products_info/hp_df300/hp_df300.html#features

まさか嘘は記載しないと思います。
でも液晶が小型ですから、カレンダーは見えにくいかもしれませんね?

書込番号:13725878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スライドショーのBGM再生

2011/10/23 13:03(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GAUDI GHV-DF7DG [グリーン]

スレ主 Bono-Norahさん
クチコミ投稿数:6件

何度も取説を読んだのですが、書いていないみたいでわかりません。
スライドショーを見ながらBGM再生ができると製品のホームページには書いてあるのですが、その方法がわかりません。どなたか親切な方、教えてください。

書込番号:13666996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/23 16:20(1年以上前)

スライドショーBGMをONに設定しても動作しないと言う事ですか?。

書込番号:13667686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/23 22:30(1年以上前)

後は、
・音量が「0」でないか?。
・消音になっていないか?。
・メモリーカードに再生可能な形式の音楽ファイルが入れてあるか?。
を、ご確認下さい。

それらが全てOKなら、
・店頭購入なら購入店へ
・通販ならショップの対応を調べてその内容に従って、
・メーカーサポートへ、
相談されるのがいいでしょう。

書込番号:13669566

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bono-Norahさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/23 23:03(1年以上前)

花とオジさん、ありがとうございます。
音量は最大にしていて、音楽だけを再生することはできています。
ショップに連絡してみます。

書込番号:13669782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 GAUDI GHV-DF7DG [グリーン]のオーナーGAUDI GHV-DF7DG [グリーン]の満足度5

2011/11/29 12:26(1年以上前)

BGMを鳴らすには、設定 ONしますがそのほかに、スライドショーを実行する写真ホルダーにMP3ファイルが必要です。

書込番号:13827113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF730 TS2GPF730W

クチコミ投稿数:42件

トランセンドのHPから3.4バージョンのファイルをSDカードにダウンロードしたのですが、そこから先がわかりませんf^_^;
メニューでバージョンアップに「はい」を選択したら、画面に「元資料」と表示されて直ぐに消えるだけです。何かを読み込むような感じではありません。
何が間違っているのでしょうか?ド素人の私にどうか教えて下さい!

書込番号:13608492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/10 21:47(1年以上前)

ダウンロードして圧縮したファイルのままSDカードにコピーしているということは?

書込番号:13608993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2011/10/11 09:53(1年以上前)

ご親切にレスして下さりありがとうございました。いろいろやっていたらいきなりできました。仰るように、ファイルの解凍すらしていませんでした。ただ、バージョンが3.6になったのは何故でしょうか?これひとつで最新の状態になるのでしょうか(?_?)

書込番号:13610746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/11 20:56(1年以上前)

V3.4は回復ツールとなっています、最新ファームはV3.6ですからそちらをダウンロードしたのかもしれませんね。

書込番号:13612844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/10/13 00:32(1年以上前)

 ファームのアップデートは壊れるリスクがありますのでよくわからないのであれば、行わないほうがいいですよ。
 普通は、動かなくなったら有償修理=処分となります。

書込番号:13618689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る