デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D720(B) [ブラック]

スレ主 tama_01さん
クチコミ投稿数:2件

結婚披露宴で撮影したファイルを撮影時刻順でスライドショーで鑑賞したいのですが、ニコンとキャノンのデジカメで撮影したファイルをひとまとめにし、撮影時刻(更新時刻)順にソートしてファイル名をナンバリングしましたが、各メーカーごとでしか時刻順に再生できませんでした。良い方法がございましたらご教示のほど、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:13106720

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/06/08 21:37(1年以上前)

 取り扱い説明書をダウンロードして確認しましたが、説明をサボっていますね。 設定項目が頭の項目名までしか説明されていません。
 このために、Q&Aをさがしたら
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?034831
>Q:画像の表示順を自分で決めることはできますか?
>A:お使いの機器で変更することはできません。
>表示される画像の順番は、[画像番号順] または [撮影日時順] となります。
>パソコンなどを使用して、画像のファイル名を変更することにより再生する順番を変更することができます。
>[本体設定] − [画像表示順] を [画像番号順] にすることで画像ファイル名の小さい順に再生されます。
 おそらく、ここの設定が [撮影日時順]となっているのではないでしょうか?
 そして、この説明は間違いであり 正確には 撮影日時順ではなく、機種+撮影日時順で動いてしまうのでは?
 [本体設定] − [画像表示順] を [画像番号順]に変更してみてください。

 一般的に撮影日時順にすると、ファイル名は無視して画像ファイルのexifより撮影日時を読み込んで日時順で表示する仕様なんですが、スレ主さんの状況では機種+撮影日時でソートしているようですね。



書込番号:13107933

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama_01さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/09 20:48(1年以上前)

あんぱら様

迅速でご丁寧なお返事を頂きまして、誠にありがとうございます。
[本体設定] − [画像表示順]で確認して見ましたところ、[画像番号順]となっておりました。
設定を[撮影日時順]にしたところ、全てのファイルが日付順に表示されました。
マニュアルを確認せずに投稿してしまい、誤解とご迷惑を掛けてしまい誠に申し訳ございませんでした。
今後はマニュアル等で確認した上でお尋ねするように注意致します。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:13111516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/06/11 07:07(1年以上前)

希望通り動くようになってよかったですね。
> そして、この説明は間違いであり 正確には 撮影日時順ではなく、機種+撮影日時順で動いてしまうのでは?
 これは、説明どおりで 撮影日時順のみでソートされるとのことのようですが逆に、
>撮影時刻(更新時刻)順にソートしてファイル名をナンバリングしましたが、各メーカーごとでしか時刻順に再生できませんでした。
 と設定していたにもかかわらず
>[本体設定] − [画像表示順]で確認して見ましたところ、[画像番号順]となっておりました。
 ならば、[画像番号順]=画像ファイル名 順がちゃんと機能していないことになるのですが???

書込番号:13116900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AACは再生できますか?

2011/06/08 01:48(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > パナソニック > MW-20-K [ブラック]

スレ主 nidd_dodoさん
クチコミ投稿数:23件

ipodなどを使わずに、「MPEG-4 AAC」の音楽ファイルをSDカードから再生出来ますでしょうか?

SD-Jukeboxを購入せずに利用したいと考えています。

ご返答頂けると幸いです。

書込番号:13104948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

任天堂 3DSの立体写真

2011/06/04 10:29(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

クチコミ投稿数:4049件

フォトフレームで、
3DSで撮った写真に対応したものってありますか?

立体表示
視差バリア

で。

書込番号:13089484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム

スレ主 yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件

スライドショー時に、その写真のタイトルとしてファイル名が表示できるでしょうか?
できるならば、できる機種を教えてください。

例) [旅行\2010京都\0815金閣寺01.jpg] など

iTunes やWindowsMadiaPlayer iPodなど一般的な情報表示端末には
当たり前のようにタイトル表示がされますし、
実際の写真のアルバムでも、写真にタイトルを添えることはあると思います。
もちろん、非表示にされたい方は非表示にすればよいと思いますが、
私は表示させたいです。

書込番号:13082497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3の音量調整はできますか?

2011/05/29 19:03(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > EXEMODE > PF-8052

お尋ねします。本機の場合、MP3再生時に音量調整は可能でしょうか? 
ご存知の方がいらっしゃいましたら、御教示をお願いします。

書込番号:13067760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 20:49(1年以上前)

本体、リモコン、いずれでも調整可能でござるよ。

書込番号:13115241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池で動かすことはできないでしょうか

2011/05/29 18:26(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GAUDI GHV-DF7D

スレ主 tomiko4さん
クチコミ投稿数:10件

家の中でなく屋外で使用したいのですが
バッテリーというか、電池で使用することはできないのでしょうか
どなたか教えていただけませんか

書込番号:13067551

ナイスクチコミ!0


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7773件Goodアンサー獲得:367件

2011/05/29 18:40(1年以上前)

 仕様を見るとGAUDI GHV-DF7Dの電源はACアダプターで供給されるようになっているようで、電源:DC5V/2A、消費電力:最大5Wとありますから、電気的な専門知識が少しあれば乾電池で動作させる小細工が可能と思いますよ。

 でも…消費電流が結構多いので、アルカリの単一乾電池4個(うまくいけば3個)でも長時間は持たないでしょうね。数時間くらいで乾電池がへたばる覚悟がいりますよ。

書込番号:13067617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/29 19:01(1年以上前)

取説の P.17 P.38 の、背面と仕様を見ると、AC100V しか記載がありませんので、
知識がなければ無理をせず、ACアダプターの使える所で使った方が良いと思います。
http://www.green-house.co.jp/searchbook/book/digitalphotoframe/GHV-DF7D.pdf

書込番号:13067755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/29 19:06(1年以上前)

追記

最近の車でしたら、AC100Vのコンセント付がありますので、試した事はありませんが、
それでしたら使えるかもしれません。
間違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:13067776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/29 19:37(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000049926/spec/

こちらは、電池対応のようです。

書込番号:13067910

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/29 22:31(1年以上前)

小型の鉛シールドバッテリー+インバーターで動くと思いますヨ。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb12v/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02998/

書込番号:13068749

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomiko4さん
クチコミ投稿数:10件

2011/05/30 08:18(1年以上前)

isoworldさん流星104さんじじかめさん影美庵さんありがとうございます
やはりバッテリー内蔵用のものを最初から買っておけばよかったですね
よく使用目的とか、どういう製品があるか
考えてしなければいけなかったですね時間とっていただいて
ありがとうございます

書込番号:13069918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る