このページのスレッド一覧(全766スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年1月4日 12:11 | |
| 2 | 7 | 2011年1月17日 13:17 | |
| 0 | 3 | 2012年4月3日 18:43 | |
| 1 | 2 | 2011年1月5日 11:59 | |
| 1 | 2 | 2011年1月1日 17:20 | |
| 1 | 1 | 2010年12月29日 09:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-S7V
すみません。質問の仕方が良くなかったみたいです。
スライドショーで各画像を切り替える時間間隔の設定はできるのでしょうか?
できるとしたら、どのような間隔設定が可能なのかを知りたいのです。
書込番号:12447076
0点
設定メニューの項目で
「スライドショーセットアップ」→「時間/フレーム」で「5秒」に変更できます。
書込番号:12451863
0点
ご回答有り難うございます。選択は、5秒の他にはないのかな?質問がうまくできず申し訳ありません。
知りたいのは、スライドショーの切り替え間隔のことです。
例えば、他社製品では、3秒・7秒・20秒・1分・5分・30分・1時間・3時間・12時間・24時間の切り替えが出来ます。当製品はどうなのかなってことです。
書込番号:12497497
0点
具体的な仕様がマニュアルにもかかれておらず非公開なのでユーザーかメーカーか店頭確認の必要があります。
VallVillさんも、マニュアルをダウンロードされてレスされているようです。 わたしも確認しましたが、設定が可能で初期値が5秒としか書かれていません。
当然設定が可能ですから、5秒と数ステップあるとは思いますがマニュアルには見当たりませんでした。
>説明に約1秒と書いていますが
これは、画像表示にかかる時間であり、
メーカー説明>従来モデル比2倍となる約1秒のスピードで画像を切り替える高速性を実現(*1)しました。また
説明には切り替えると書かれていますが次の画像を表示する時間であり、表示間隔とは違います。
レスしましたが、ユーザーではありませんので残念ながら質問の回答はできません。
普通は、数段あるはずなんですけど...
書込番号:12500420
1点
ご回答有り難うございます。
マニュアルに書かれてなければ、
>ユーザーかメーカーか店頭確認の必要
そうしてみます。お手数おかけしました。
>>説明に約1秒と書いていますが
>これは、画像表示にかかる時間であり、
そうでした。意図している質問とは違っていました。すみませんでした。
丁寧なご回答を有り難うございました。
書込番号:12512279
0点
こちらのページが参考になるかと・・・
デジタルフォトフレーム情報局
http://dpfinformation.blog136.fc2.com/blog-entry-14.html
書込番号:12521939
1点
ご回答有り難うございます。
ご紹介サイト内を見ますと、
表示間隔設定 6パターン:5秒/30秒/1分/15分/30分/1時間
と、書かれていました。
これで解決しました。有り難うございました。
書込番号:12522228
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X75
12月24日に池袋のLABIで購入しました。正確に言うと、カメラ購入時のポイントで、かねてから購入を検討していた本製品をゲットしました。
早速、テレビの横に飾ってSDカードに取り込んだ画像をスライドショーで楽しんでいます。少しコントラストが強い気がするが、鮮やかで明るい画面が気に入っています。
ところが、2枚目のSDカードに画像を入れて取り替えたところ、スライドショーがスタートしない現象が出ました。マニュアルにはSDカードを奥まで入れてとありますが、スロットに対して何となくゆるゆるの甘い気がしてこれでいいのかなという感じでした。あれこれトライしているうちに、カードの角を押して若干の歪をかけるような処置をするとうまく映るようになりました。多分、カードの接点がうまく当たったのではないかと想像しています。
これは、不良品なのかそれともこんなものなのかどちらでしょうか?使い始めた当初から、こんな処置をしないと写らないのでは、すぐに使えなくなるのではないかと心配です。カメラのようにバネで止まるタイプなら、接触不良みたいなことはないのでしょうが・・・。
どなたかこの種のトラブルを経験した方があれば、いい知恵を授けて下さい。
0点
クチコミありがとうございます。2012年3月下旬に本機を通販で購入しましたが、SDカードを認識せず困っていました。結局、販売会社に連絡し、スムーズに交換してもらえました。ローテク人間なので使い方が悪いのかと思いクレーム申請もなんとなく気が引けましたが、同様の症状の方がいらっしゃり、意を強くしました。交換後は、きちんとSDカードを認識します。
書込番号:14382911
0点
tosimichiさん
通販で購入したものを、交換してもらったとのこと。交換後は、問題が無くなって良かったですね。
実は、私も近所のヤマダで交換してもらいました。使って使えないことはなかったのですが、新しい写真に入れ替える度に、カードの尻をあちこち捩じらないと映らないのはやはり正常ではないと思い、購入したヤマダではない近所の店でしたが、店員に不具合のデモンストレーションをしたら直ぐに交換してくれました。
新しい製品は、SDカード挿入ですぐに写真が映り、それが普通なのですね。それにしても、同じような不良品があるということは、製品設計が悪いのでしょうね。
書込番号:14383587
0点
単身赴任中のグランパ さん
ご返信ありがとうございます。
本機種を買った少し前に、老人世帯の実家用にソニーの下位機種のデジタルフォトフレームを購入し、私が設定しましたが、何の問題もありませんでした。カードスロット部分の不具合のクチコミはあまりないようですので、たまたまだったのでしょうか。
タイムマシーンモードで、撮影年月日時分を表示できるので次もソニーを選びそうです。
書込番号:14387580
0点
デジタルフォトフレーム > パナソニック > MW-15-K [ブラック]
スライドショーモードで、撮影日時順に表示させたいのですが、なりません。SDカードは撮影日時順にPCで並べ替えましたが、バラバラに表示されたので、ファイル名を1から順番に書き換えてみましたが、相変わらず、バラバラに表示されました。買ったかたの書き込みには、撮影日時にソートすれば、その通りに表示できるとありましたが、それはどうすればよいのでしょうか。知っていれば教えてください。
1点
この製品のスライドショーの順番は
1.ファイル名
2.ランダム
の二種類しかなく、exifの撮影日等の順番ではないようです。
説明書P17 スライドショー順番
この設定はファイル名にされていますか?
たいてい、カメラで連番でファイル名を生成しているので撮影日順のように 見えることになりますが、実際はファイル名順で表示しているようです。
カメラで連番リセットを有効にしていたり、一巡すると重複するファイル名が出てきますのでファイル名だけで処理すると混乱します。
この仕様ですと、ファイル名を撮影日+連番にリネームするとかユーザーで工夫が必要となります。
書込番号:12435694
0点
デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA70N108
ユーザーではありませんが
http://www.zox-net.com/products/photo/ds-da70n108/index.html
>お好みで横置き・縦置き設置可。
画像で、縦置きにしたときに縦の写真をちゃんと縦に表示しています。
フォトフレームの設置に応じて画像を回転するようです。
ただし マニュアルをダウンロードしてみましたが
exifで検索かけてもヒットしません。 縦で検索かけたら縦置きができますというのが一箇所ヒットしただけです。
exifの情報を元に写真を自動的に回転させるということは確認できませんでした。
フォトフレームと写真の縦横の二つをちゃんと処理しないと、写真の方向が縦なのでフォトフレームを縦にしてみようとしたら、写真は自動的に横なるという悲惨なものもあるようです。
類似事例
>デジカメを縦にして撮影した写真が縦向けに表示されません
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000114560/SortID=12091398/
>これは単に本体を置く向きで画像が切り替わるだけです。
>縦向きで撮影した画像は本体を縦向けても横のまま。。
>私はこの謳い文句にだまされました><
書込番号:12432810
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D75
購入を検討中です。内蔵メモリーが少ないので、SDカードを中心に使いたいのですが、本機の「続き再生」機能はSDカードでも対応してますか。メーカーHPでは確認できなかったので教えてください。
0点
DPF-D75のデジタルフォトフレーム ハンドブックには
「スライドショー中、電源を切った場合、再度電源を入れるとスライドショーは続きから再生されます。」とありますね。
SDカードでも そうではないでしょうか?
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41747470M-JP.pdf
書込番号:12432970
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

