デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー重視で!

2009/04/21 18:01(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。部屋のインテリアとして購入を検討しています。
それとBGMを流したいと思っているので音質のいいのを探していますが、
本機種はどんな感じでしょうか?
他のも研究中ですがスピーカー出力1.5wとなっていたのでフォトフレーム
の中では一番良さそうと思いました。
最悪外付けのスピーカーを買い足してもいいかなと考えていますが
できれば単体で済ませたいです。
使い心地など教えていただけないでしょうか?

書込番号:9427286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/22 17:37(1年以上前)

810&720を使用しています、810について答えさせて頂きます。
・低音は出ませんが、結構良い音だと感じています。
 (他のと聴き比べできないので)
・スピーカーは後部上段についています。
・ボリュームは1〜15迄あり、8畳の部屋では10〜12で十分なBGMです。
・パソコンのそばでBGMとしてなら8前後でOK!です。
・外付けのスピーカーも良いですよ(9039984、9125778参照)

どうぞ参考にして下さい。
  

書込番号:9432061

ナイスクチコミ!1


TMA999さん
クチコミ投稿数:16件

2009/04/22 22:43(1年以上前)

オルゴールなどの癒し系の音楽でしたらいい感じです。
クラッシック系も入れてみましたが、やはりスピーカーがちょっと役不足かと。
でも、静かな部屋で、それとなく聞いているにはいいです。

書込番号:9433710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/04/25 15:27(1年以上前)

参考になりました。
購入に踏み切りたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9445722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

スレ主 TAKAHAMAさん
クチコミ投稿数:6件

最近購入したTVのリモコンに反応して誤作動を起こすようになりました。それを防ぐ為に本体側のリモコン受光部を覆ってしまおうと思うのですが、どのあたりに受光部があるかわかりません。
ご存知の方がいらっしゃれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:9420751

ナイスクチコミ!0


返信する
Aa1Bb2さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/08 22:47(1年以上前)

リモコン受光部は横置きにした状態で製品上部の中央のフレーム内部にあり、大きさは1cm角ぐらいだそうです。
東芝(レグザ)のTVリモコンに誤反応しましたので、購入検討の方は参考にしてください。

書込番号:9513976

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAHAMAさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/15 23:46(1年以上前)

Aa1Bb2さん

ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
中を開けて受光部をアルミホイルとビニルテープで隠したところ、レグザのリモコンに反応しなくなりました。(当然、付属のリモコンにも反応しませんが・・・。)
当面は本体の操作で乗り切ろうと思います。(頻繁に設定をいじることもありませんし。)

書込番号:9549184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダーの表示時の写真

2009/04/15 13:17(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:37件

カレンダーの表示の仕方が自分好みで購入しようかと迷っているのですが、カレンダーや音楽再生時に表示される写真は4:3で表示されるのでしょうか
写真で見る限りではちょっと違うように見えます。
4:3でなければどこかトリミングした状態か圧縮したような感じで表示されるのではと不安です。
また、音楽再生時の表示は日本語で表示されると書込みにあったと思うのですがファイル名が表示されるのでしょうか
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9397425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートON OFF

2009/04/12 19:43(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

クチコミ投稿数:79件

PF810 TS2GPF810Bを使用しています。
とても気に入っていますが、一点質問です。
普段はカレンダーをずっと表示したいと思ってます。
カレンダーのバックは写真をスライドショーしてます。

オートON・OFF機能も利用していますが、
オートONで立ち上がった時にカレンダー表示でなく
フォトのスライドショーになっています。
したがって毎回リモコンでカレンダーに切り替えないといけません。

オートON・OFF機能で立ち上がりからカレンダーにすることって
できるのでしょうか。なにか設定の仕方があるのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9384624

ナイスクチコミ!0


返信する
kryonさん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/15 18:37(1年以上前)

私も電源ON時にカレンダー&お気に入りの静止画モードにしたいのですが、必ずスライドショー・スタートになってしまいます。しかも毎回いつも同じ画像から.....。何とかならないのでしょうか?
またカレンダーボタンを押すといつも最初に登録してある画像からのスライドショーモードに....。
ある画像固定の選択はできないのですか?(いろいろやったがうまくいかない)
どなたかマスターされている方ご教授ください!

書込番号:9703510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/25 15:29(1年以上前)

>いつも同じ画像から.....。何とかならないのでしょうか?
無理の模様ですね、おもちゃ仕様から・・・・
>またカレンダーボタンを押すといつも最初に登録してある画像からのスライドショーモードに....。
>ある画像固定の選択はできないのですか?(いろいろやったがうまくいかない)
先ず、HOMEのPHOTOで壁紙にしたい画像を選択表示させる。
該状態でOPTIONS押下して「時計とカレンダー壁紙」を選択してOK押下。
で”カレンダー壁紙を指定”させる。
電源ON後は流石にスライドショーから始まりますがCALENDAR押下で選択した画像壁紙でのカレンダーモードになりますがこれではない?

書込番号:9755690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質の良さは段違いに良いのでしょうか?

2009/04/12 19:33(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-70SH

クチコミ投稿数:49件

姪の結婚祝いにデジタルフォトフレームを贈ろうと考えています。ここの書き込みやレビューを見て画質の良さそうな富士フイルムのDP-70SHにしようと考えていますが、画面サイズが若干大きくて縦横比が普及しているコンデジと同じの トランセンドのPF810 TS2GPF810Bとどちらにするかで迷っています。実際に店頭で比較出来れば良いのですが、近くに両モデルを置いているショップが無く直接比較が出来ません。 そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、見た目の画質や上下左右の視野角で、明らかにDP-70SHが勝っているのでしょうか? 内蔵メモリーも2G、動画再生にも対応していてスペック的にはトランセンドのPF810 TS2GPF810Bの方が魅力的で価格も安いのですが、画質最優先で決めたいと考えています。

書込番号:9384575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/16 17:25(1年以上前)

画素数だけでみるとDP-70SHがTS2GPF810より下回ります。ただ360度、どの方向からみても画面表示がクリアってのは確かに魅力ですよね。僕も迷ってましたが、機能の多さ、メモリ、画面の大きさから総評してTS2GPF810にしました。「段違いにきれい」とまでは言えないような気もします。結局は好みでしょうか?

書込番号:9402948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/04/16 17:56(1年以上前)

猫好きタカちゃんさんはTS2GPF810にされたんですね。姪の結婚式も間近に迫っていたし、誰からもコメントが無かったので、昨日、富士のDP-70SHをAmazonで注文しました。最安では無かったのですが、メッセージカードを添えてギフト包装してもらえるので(有料ですが)・・・我が家にも一つ欲しくなったので、ソニーの新製品も含めて色々考えてみたいと思います。 情報有り難う御座いました。

書込番号:9403057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアを1.4に更新失敗

2009/04/11 01:16(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

クチコミ投稿数:3件

ファームウェア更新に失敗してしまいました。
下記内容でメーカーに問い合わせ中ですが、
何か情報ありましたらよろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−
ファームウェアを1.4に更新しようとしたが、
再起動せず電源が入らなくなった。
CompactFlash(SanDisk ultra2 1.0GB)にFWPF810.binをいれ、
本体よりアップデートの操作を行ったが、上記の症状となった。
操作はPF810ファームウェアアップデート手順を読み行った。
アップデート中に電源アダプターは外していない。
−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:9376860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る