デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アダプターの購入について

2024/02/06 01:43(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-S7V

スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

随分古い製品となりましたので、お答え頂けるか分かりませんが、よろしくお願いします!

アダプターが故障してしまったので、アダプターのみを新たに購入しようと思っています。
富士フィルムでももう取り扱いもないようで、どのようなアダプターを購入すればよいか分かりません。

ご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです^^

書込番号:25611666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:45件

2024/02/06 14:26(1年以上前)

メーカーに代替品はないのですかね。
壊れたACアダプターに電圧(V)、プラグの極性(真ん中が+か-か)が表示されていると思うので、合った物を探してください。

書込番号:25612168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/02/06 18:51(1年以上前)

ラインを引いた部分に - + + というふうに 見えます

説明書です

>バラの蕾さん
お返事ありがとうございます!

実家の両親が所持しており、アダプターは壊れた時にすぐに捨てたそうです ^^;
(富士フィルムのサイトで探してみたのですが、アダプターを見つけられませんでした)

画像検索で アダプターを見て見ました(添付画像)が、どのようなアダプターを探したら良いのでしょうか?
知識がなく、申し訳ないです。

書込番号:25612464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:45件

2024/02/06 21:12(1年以上前)

>mumu41さん
電圧5Vで極性センタープラス(+)ですね。
ここまでは上記Amazonの商品でOK。
あとはプラグの直径が合えば使えると思います。

しかし、ヤフーショッピングの中古(リモコン、ACアダプター含む本商品)とかの方が安いかもしれないのでチェックしてみて下さい。

書込番号:25612664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mumu41さん
クチコミ投稿数:28件

2024/02/07 19:06(1年以上前)

>バラの蕾さん

再度のお返事ありがとうございます!

おすすめくださった商品や中古の商品(思い付きませんでした!!)の中から選びたいと思います^^
プラグの大きさもそれぞれ異なるんですね、知らないことばかりで助かりました。

こんな昔の製品について丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました!!

書込番号:25613718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ランダムで写真と動画をスライドショー

2023/03/08 14:30(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

クチコミ投稿数:1件

初めてデジタルフォトフレームを購入します。
iPhoneの中の写真や動画を再生したいのですが、写真と動画の両方をランダムでスライドショー再生できる物を探しています。
同時に音楽が流せればなお良いです。
オススメ商品を教えてください。

書込番号:25173378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生できない?

2021/11/17 19:49(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > FinePix REAL 3D V1

クチコミ投稿数:7件

手に入れ、w3で撮影した写真と動画を見ようとすると、どうやら動画のみ「実行できません」と出ます。
リモコンもありますが、何か操作方法がまずいのでしょうか??
ぜひ教えてください。

書込番号:24450649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2021/11/17 20:36(1年以上前)

この機種は静止画のみの使用では。
間違っていたらすみません。
取説
https://dl.fujifilm-x.com/support/manual/3d/ff_finepixreal3dv1_mn_j100.pdf

書込番号:24450719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/11/17 21:18(1年以上前)

ありがとうございます。
他サイト口コミで動画再生とあったので、てっきりできるのかと思っていました。

書込番号:24450790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時計がまったく動きません

2021/11/06 10:07(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GAUDI GHV-DF7D

クチコミ投稿数:41件

だいぶ前に使う予定がなく寝かせていたのですが、久しぶりに稼動させていたのですが、一週間ほどで時計がまったく動かない状態になりました
どなたかわかる方ご教授して頂けないでしょうか?

ちょっと興味範囲で分解して見たところCOMS電池がハンダ付けされてました
コレを交換すれば、もしかすると動くのではと思うのですが安易な考えでしょうか?

書込番号:24432086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/11/06 13:50(1年以上前)

CMOS電池と通称しているモノは、PC等のCMosデータ (BIOS) 保持・計時継続用で、
主電源が落ちたときにバックアップで電源供給する用途です。
3Vリチウム電池が多く使われていますが、回路を動かすのは別の電源系 (主電源) です。

なお、PCと同じで、バックアップ電源電圧がないと、起動しないなどの不具合になるかも。
当該電池は異常な高温にならないように、扱いには注意が必要です。

書込番号:24432443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

写真のスライドショーでBGMが鳴らない

2021/11/02 19:57(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GH-DF7T-BK [ブラック]

スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

みなさんよろしくお願いします。

タイトルの通りで困っております。初期不良と思って製品交換してもらったのですが改善されませんでした。
外部メモリはSDメモリ及びUSBメモリを複数で実践。

以下を試しました。
@まずは工場出荷時に戻す→×
AUSBメモリのフォーマット形式をFAT・FAT32の両方を試す。クイックフォーマット及び物理フォーマット両方試す→×
B違うUSBメモリで同様の作業を試すもダメ。画像の数を減らしてみた→×
Cリモコン及び本体裏側で、消音し、再度音声を押すもダメ。
DUSBメモリからSDメモリに変更して試すもダメ。
E音量ボタンでUP・DOWNさせると数値が変化するので操作は問題なし。
F設定でBGMがデフォルトなので一度OFFにしてONしてみるも改善せず。
G音楽のMP3では音が鳴る。

製品交換する前にメーカーに実践したことを伝えると初期不良なので交換しますとのこと。

USBメモリも1.1、2.0いづれもダメでした。
SDカードは10年以上前に買ったもので128M・256Mで当時数千円したころのものを使用。

もう何がなんだかどうしたらわかりません。

みなさん解決策等考えられるものがあればアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:24426098

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15271件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2021/11/02 21:04(1年以上前)

ユーザーじゃありませんのであしからず。

説明書には「スライドショー中の音楽再生/停止は『写真』ボタンを押す」って書いてありますがやってみました?

書込番号:24426232

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

2021/11/02 21:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

はい、もちろん行いました。「説明書にはスライドショー中に写真を押すと消音になります。もう一度押すと解除されます」
と書いていたのでどのメモリーでも何回も行いました。

今、ファイル形式もjpeg、pngに変えてみましたがダメでした・・・・

書込番号:24426247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiraponさん
クチコミ投稿数:29件

2021/11/02 21:48(1年以上前)

解決しました!

いろいろこのサイトで違う製品で同じような書き込みがあったので解決しました。
BGMはプリセットで入っておらず、自分でメモリに写真と一緒にMP3を入れないといけないとのことでした。

全く説明書に書いておらずほんと不親切です。

皆さんお騒がせしました。

書込番号:24426312

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D70

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しているのですが、他サイトにあるプレビュー内容が気になっています。
店員に確認しても詳しいことはわからないので、実際に使用されている方のコメントを期待するしかありません。

他サイトのプレビューによれば、デジカメのJPEGファイルをPCで調整しUSBで接続して画像を認識しないことがあるとか。確かにマニュアルにも「コンピュータで製作・加工した画像は表示できない場合があります」と書かれています。
これが本当なら致命的な欠陥ですよね。

デジカメや携帯電話のカメラで撮影したデジタルデータを楽しむ他にも、アナログで撮影した写真をスキャンしてデジタル化し、ライブラリーに入れることもあろうかと思います。
私自身もデジカメ登場以前の写真もそうして楽しみたいと計画しています。
しかし、その動作確認ができないとなると確かにこれは大問題。

他サイトのプレビューでは、PCでどのような加工をしてどう保存したのかは書かれていません。ですから、JPEGファイルのサイズ問題、ファイル名問題……なども考えられますが、はたしてどうなんでしょう。
使われている方の検証報告、ものすごく期待しております。

書込番号:8998694

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/01/27 22:54(1年以上前)

サルチチさん こんばんは。

昨夏に母親へのプレゼント目的で購入し、写真を入れて贈りました。
写真は、私の長男が生まれた1992年〜2008年夏までのフィルムスキャナー(COOLSCAN V ED)で取り込んだ物です。
TIFF形式で取り込み→フォトショップで修正→JPEG形式とPCで修正加工していますが、全く問題なく表示されます。
また、雑誌もエプソンの複合機PM-A850で取り込んだ画像も全く問題なく表示されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10980610028/SortID=8203859/ImageID=100711/

PCで画像を加工するソフトは、無料有料を合わせると星の数ほどあると思いますので、
ソフトによっては拡張子が「JPG」であっても全うなJPEG形式でない場合もあるかと思います。
基本的には、気にする必要はない思います。

書込番号:9000313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/27 23:11(1年以上前)

サルチチさん、こんばんは。

おっしゃる通りの欠陥が自分の環境では出ていて、デジタル一眼レフカメラで撮影したJPEG画像を「Photoshop Elements 6.0」というソフトで加工し、SDメモリーカードに保存してフォトフレームで表示しようとすると、およそ半分の画像が表示されません。

もちろん拡張子が違うなんてことはありませんし、トリミング・解像度の変更や色合いの調整など基本的な画像編集しかしておらず、しかもこの製品以外では何の問題もなく表示されている画像なので、何らかの不具合もしくは欠陥が発生していると思われます。

なお、例えば「解像度を変更した画像は表示されない」などの法則性も今のところ全くつかめず困っています。

書込番号:9000442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/01/28 12:12(1年以上前)

たこたこ3号さん、○○さんさん、ありがとうございました。
とても参考になりました。

PCでスキャンしデジタル化した画像は、だいたいは表示されるだろうが、確かに表示されないこともある。
しかし、その法則性はまだ見つかっていない。
こういうことですね。

ンンンンン……
悩みは深いです。
法則性さえわかれば、気持ちは一気に購入へ向けて傾くのですがね。

SHARP製の携帯電話で、画像データをPCデバイスからマイクロSDに直接入れる際、ファイル名をアルファベット3文字+数字5文字以内にしないと携帯画面では表示されないというローカルな法則を見つけたことがありました。
こういった名前問題や、画像解像度やデータ容量といったところが、表示非表示の境界になることが一般的には多いと思うのですがね……。

そのあたりも試された方がおりましたら、またご指南お願いします。

書込番号:9002465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/31 17:30(1年以上前)

昔のスレッドへの返信で恐縮ですが、#9000442で書いた表示に関する不具合、
ファームウェアをアップデートすることで解消されました。

◆ファームウェア ダウンロードページ
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/s-frame/products/dpf-d70/download.html

書込番号:11841555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/09/18 12:34(1年以上前)

少々型番違いますがDPF-C70Aの中古品を300円ほどで入手したので、
パソコンにたまった画像をSDカードに保存して「さあ表示すっぞ!」というところで
質問者さんと同じ不具合(仕様?)にぶつかりました。あれこれ模索した結果、
同じメーカーだし同じ手法でイケるのではないかと思い投稿します。

ソニーの「PlayMemories Home 6.0.00 (64bit)」を下記からダウンロードして
PCにインストールし、PC上の画像を選択、SDカードをPCに挿入すると
「SDカードを使用しますか」みたいなメッセージが自動的に出るので「はい」を選択し、
画像の書き出しを行えばそれだけでOKです。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/index.html

PCからSDカードを抜いてデジタルフォトフレームに挿入するだけで表示しました。
画像ソフトであれこれするよりかなり簡単です!

書込番号:23670349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る