デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2009/09/30 12:52(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF730 TS2GPF730B

スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件

比較対象がないので、絶対値での感覚でレポートしておきます。

1.PCとの接続が不安:USBケーブルをPCに接続するとPF730がハングアップすることがしばしばあります。ハングアップすると電源スイッチでOFFすることが出来なくなりますから、電源ケーブルを抜いて電源を落としています。電源ケーブルを抜いた後は、再度電源を入れれば、正常に起動します。必ずハングアップするわけではないので、どの状況がハングアップさせているのか分かりません。接続しているPCは、WinXPSP3、Core2 Duo、2GB Memoryといった構成です。他のPCでも同じ現象が起こるのかは、検証していません。

2.PCからのデータ読み込み速度:とても遅いです。USB2.0とのことですが、とても時間がかかります。90MB(800x600ピクセル、約900枚)程度の読み込みに10分以上かかりました。転送速度というよりも、PF730内部での処理が遅いのではないかと思っています。なお、SDカードなどからの転送は試していません。

ファームは1.3が最新のようなので、そちらにアップデートしてあります。上のような問題はありますが、値段を考えれば文句はありません。2GBという内装メモリも静止画だけでしたら十分です。

書込番号:10236183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

これから売れますね!使えますね!

2009/09/16 03:53(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > DreamMaker > DMF104W43

スレ主 todenakaさん
クチコミ投稿数:6件

入院している友人へのお見舞いにこの機種を購入しました。決め手は動画が再生できること。
これからは他のメーカーもそうなることでしょう。パソコン内にビデオから取り込んであった動画がそのまま再生できました。音声まで出て感動です。画面もきれいです。
この製品から、SDHCが使えるので、持っているSDビデオで録ってきた動画や静止画を、帰ってそのまま再生できる手軽さがよさそうです。もう少し値段が落ち着けば、自分用も買いたいと思いました。本体もチャッチイ感じもなく、好いですよ。
購入を考えるまで、その存在を知りませんでしたが、市場は、これからますます拡大するように思います。容量が大きくなり、録画した映画やテレビの再生にも使えると思います。使い方が広がっていきますね。

書込番号:10160790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/16 06:40(1年以上前)

液晶も大きく、4:3表示がいいですね。

書込番号:10160958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

簡単

2009/07/07 13:17(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA7101

クチコミ投稿数:2件

インテリアに合わせて黒のフォトフレームが欲しくて
色々探しましたが、単なる黒縁だと遺影になってしまう恐れがある
商品が多かったので、透明フレームの付いたこの商品にしました。
透明フレームがある事により、心配してた遺影っぽさが無くて安心しました。
操作も簡単で良い商品でした。

書込番号:9817531

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/07 13:22(1年以上前)

こんにちは
この商品初めてご紹介いただきました。
なかなかシックですね。

書込番号:9817554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2009/09/15 04:26(1年以上前)

実際にフォトフレームで利用した画像

実際にフォトフレームで利用した画像

実際にフォトフレームで利用した画像

簡単操作には、同感してます。

私も個展・イベント等で利用していて重宝してます。なによりUSBメモリから内蔵メモリーに写真をコピーしてから電源をいれると自動的にスライドショーが始まりますので便利です。
フォトフレーム(以下PF)によっては電源を入れても自動的にスライドショーが始まらないPFもありますが、このPFを使えばタイマーでセットしておけば自動的に再生するので便利です。

※ 個展の時には数十台同時に電源を入れますので・・・

価格面でも満足してます。

画像の比率(16:9)から適正画像 1137 x 640 で使用しています。(ご参考まで)



書込番号:10155616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TS2GPF720とDSP506の比較

2009/08/17 18:42(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

デジタルフォトフレームのPF720とDPS506の両方を購入しました。その感想です。DSP506は価格は安いのですが、他にSDメモリーとライターが必要です。そのため実際の価格差はほとんどありません。画質、機能はPF720が格段に良いです。私はPF720を推薦しますが、電子機器の取扱に慣れていない人にはDPS506が良いです。詳しくはhttp://www.dohzen.net/?page_id=119を参照して下さい。

書込番号:10011320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格的には

2009/07/25 03:32(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPDK15

スレ主 Surveytecさん
クチコミ投稿数:6件 Surveytec 

あきばおー7号店にて999円で購入しました。
感想などはブログに書きましたが、このサイズと値段にしては画質は気にならない程度だと感じています。(あくまで個人的な感想ですが)
バックライトとコントラストの調整で何とか「見れる」状態にはなると思います。
バッテリ内臓してオートオフ機能付き、電源オンすると続きから再生してくれるのも良いです。
(同時に購入した7インチものはランダム再生もできず、電源操作や設定画面に行くと最初からの表示になってしまいます。。。)
値段が値段なので贅沢は言えませんが、もう少し容量があったほうがいいかな。
あと付属ソフトで、PC側ファイルの選択がいまいちです。

書込番号:9903573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画もバッチリ

2009/04/06 12:32(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA701

クチコミ投稿数:1件 DS-DA701の満足度4

低価格なのに動画もいけるのが嬉しいですね。

書込番号:9356485

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Arcany 

2009/07/23 00:37(1年以上前)

初めまして。

私も動画フォーマットをいろいろ試してみたところ、MPEG2やDivX、XviD、MotionJPEG、MPEG4(AVC/H.264は不可)などもいけました。

ただし、コーデックが新しすぎたり古かったりすると、再生できない、音声がずれる、などの問題があります。

PSXで書き出したMPEG4ファイル(.mp4、映像MPEG4、音声AAC)も一応再生できるのですが、あまり動きの激しいものだと止まったり動いたりを繰り返します。

このとおり再生可能コーデックも豊富なんですけど、いまいちパワー負けしている気がします。この値段では仕方がないかもしれませんが、ちょっともったいないですね。まぁ、動画はおまけみたいなものですから…

書込番号:9894147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る