デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

終焉ですね

2018/01/23 20:42(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X75

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件 DPF-X75のオーナーDPF-X75の満足度5

売却しました

スマホやタブレットなら電池の続く限り、コンセントに縛られず、何処でも写真を楽しめるし、当然、ゲームや電話等の機能もあります

もうデジタルフォトフレームの時代は終わったのでしょうね

書込番号:21535835

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/23 21:05(1年以上前)

>sg5f_x20さん

多分そうでしょう、売却できてよかったかと。
当方も付き合いで画素数の粗いものを買いましたが、見るに耐えませんでした。

書込番号:21535927

ナイスクチコミ!0


スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件 DPF-X75のオーナーDPF-X75の満足度5

2018/01/23 21:18(1年以上前)

液晶保護フィルム貼っただけなのに

>里いもさん

売却と言っても¥151でした悲(‐”‐;)

デジカメの衰退もそうなんですが、「単能機」は、淘汰される傾向にあるようですね

今買うなら、microSDHCに対応したAndroidのタブレットが、「フォトフレーム目的」には良いでしょうね
バッテリー続く限り、コードレスだしWi-Fiに繋いでインターネットも出来るし…
※ココのレビューや口コミで酷評される低スペ機で充分です

書込番号:21535969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画のフォーマットについて

2017/06/09 14:23(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPF10022B-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

今更ですが、中古ユーザーさんのために、判明したことを書いておきます。

メーカー推奨のフォーマットは avi(xvid+mp3) で、これは普通に再生可能です。
正確言えば、XvidではなくDivXですが、Xvidで問題ないと思います。

しかし、私は mp4(xvid+aac) を推奨します。
この形式のメリットは、動画再生を停止(EXIT)してファイル一覧に戻ったときに、
そのファイルの位置を憶えている点です。
aviやmpgなどでは、ファイル一覧に戻ったときに、
選択カーソルが先頭位置に初期化されますが、
なぜか*.mp4ファイルのみ、カレントファイルの位置に保持されます。
不可思議ではありますが、実際そうなりました。

なお、取扱説明書を読む限り、*.mp4ファイルに対応しているとは一言も書いてありませんし、
aacに至っては非対応と明記されているのですが、実際には再生可能でした。
逆にmp4コンテナにmp3を入れると正常再生されません。何とも摩訶不思議なところです。

また、mpeg系の音ズレの件ですが、ffmpegでgenptsオプションを付けると改善されるようです。
DVD(mpeg2+ac3) から吸い出したファイルで確認しました。

ffmpeg -fflags +genpts -i xxx.vob -vcodec copy -acodec mp3 xxx.mpg

みたいな要領です。

書込番号:20953632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶パネル交換

2015/01/22 15:06(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > VGF-CP1

クチコミ投稿数:2件

最近、液晶が暗くなってきて、時々画面が消えてしまう現象が出てきたので、
液晶パネルの寿命かなとあきらめていました。
代替のフォトフレームが見つからないこともあり、液晶パネルの交換に挑戦してみました。

交換前は明るさ10に設定しても薄暗く写っていたものが、
交換後ははっきり・くっきり新品のように写るようになり、大成功です。

1. 液晶パネルを調達
日本では売っているサイトが見つからず、海外から調達。
http://www.aliexpress.com/item/SAMSUNG-7-0-inch-TFT-LCD-screen-LMS700KF05/1203218118.html
総額約4400円程度。円高のときに買っておけばとちょっと後悔。
支払いから1週間程度で届きました。

2. 液晶パネル交換
以下のサイトを参考に分解。
http://elinux.org/VGF-CP1
サイトにも書いてあるようにシールド板はネジが硬くて歯が立たず。
シールド板は外さずに交換しました。
交換作業はそれほど難しくはありませんでした。


これで、またしばらく使えそうです。

書込番号:18395235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/22 19:35(1年以上前)

ナイスチャレンジですね。商売できるのでは?

書込番号:18395838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/01/23 11:24(1年以上前)

お金を頂く作業品質には程遠い感じです。

ネジの目隠しシールがきれいにはがれなかったり、
中のシールドテープもシワシワになってしまったり。。。
まさに素人仕事です。

自分の物を直すのはいいですが、人様のものを直すのはちょっと気が引けます。

それに、商売になるほど需要があるものですかね?

書込番号:18397716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

TruBlackディスプレイはどこへ

2014/03/19 19:32(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-HD800 (B) [ブラック]

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

現行モデルから視野角も広くて映り込みも少ないTruBlackディスプレイモデルが無くなってる・・・

ソニーの強みだったのに・・・

あんまり売れなかったんだろうなぁ・・・きっと。値段が高すぎたのかな?

でも前のモデルよりスペック下げたらますます買う気無くなっちゃうよ。

TruBlackで8インチで実売1万5千のモデル出して欲しいなぁ。

おーいソニーさん 聞こえてますかー
 

書込番号:17321594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/19 20:21(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17321793

ナイスクチコミ!6


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2014/03/19 22:12(1年以上前)

じじかめさん

あなたの一言コメントは私にとって無意味で大変不愉快なものです。
今後、少なくとも私のスレッドには書き込みをしないで頂けるとありがたいです。
 

書込番号:17322307

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/19 22:57(1年以上前)

日記はチラシの裏に書けって言うと角がたつからね。じじかめさん優しいわ。

書込番号:17322511

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中古特価? 本体、ACアダプタのみ 2,480円

2013/08/11 20:40(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > FinePix REAL 3D V1

殿堂入り クチコミ投稿数:3321件

ハードオフだったか、店頭で中古箱入り3,980円で出ていました。
 付属品はあるものとしてこの値段ならは購入しようと中身を確認したら。
 本体とACアダプタのみで、リモコン等がありません。

 この手の機器では、リモコンがないと操作不可能な機能もありますので欠品するとジャンク扱いです。
 其の点を指摘して、価格交渉をすると 2,980円となりさらに 2,480円が限界だとのことです。
 予備機としてほしいので、一台所有していますので割り切って購入しました。

 これで、W3+V1 が2Setとなりました。
 
 店頭には、W1もありましたが、こちらはハードのみ残ってマニュアル等なしの 9,980円でした。
W3 を最近 アマゾン タイムセールで 12,800円で購入していますので W1中古の9,980円はちょっと難しいのでは?

書込番号:16460106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/08/12 01:29(1年以上前)

リサイクルショップは突っ込みどころ満載な場合が多々ありますよね。

書込番号:16460991

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件

2013/08/16 22:09(1年以上前)

>リサイクルショップは突っ込みどころ満載な場合が多々ありますよね。
 敵もさるもの、丁度またまたエプソンのプリンタがインク詰まりでダメになり、困っていたのですが、店頭にテスト時にはチャンと印刷できていたけどインク切れになったので返品不可で2,000円のダメになったプリンタの一段下位機種ですが、同じインクが使えるプリンタがありました。
 テスト時に正常でも、特にエプソンは使い捨て仕様ですので一ヶ月使わなかったら詰まったりしますので、本来は購入時に絶対に再テストが必要なんですけど、都合よくインク切れとは..
 返品不可で2,000円は高いと交渉し1,500円(丁度V1の下がった分の金額)となったので購入しましたが、帰ってインクを交換してテスト印字するとインク詰まり.. 何度もクリーニング、他のインクも交換したら、廃インクパッドが一杯になりました.... ゴミでした。
 本当にテスト時に正常に印刷できたいたものやら????
 店頭には、他にもそれよりも古い製品で 3,980円 インク切れの製品もありました。
 Canonのプリンタで中古で購入したのも最後は故障しましたが、いままでのEPSONの新品の製品より長く持ちました。
 レーベル印刷は必要ですので、どうしたものやら..


 

書込番号:16477015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スペック通り、2万時間越えで壊れました。

2013/08/08 15:22(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SIREN > DF150-512S

ずっと点灯しっぱなしで、スペックの2万時間を越えたあたりで、故障。そのまま廃棄しました。

書込番号:16449349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/08 15:31(1年以上前)

2年と3、4ヶ月くらい?

書込番号:16449370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2013/08/08 15:50(1年以上前)

まあまあですかね。

書込番号:16449411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2013/08/08 20:44(1年以上前)

まあまあです。ただEXIFとかなくても何でも再生できるところは優秀です。

書込番号:16450186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/08/08 21:54(1年以上前)

BLUのLED寿命ですか?

書込番号:16450458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2013/08/09 00:40(1年以上前)

液晶が暗くなり→液晶が白黒になり→液晶にノイズが大量発生し、→一度電源を切ったら再起動しなくなりました。

書込番号:16451079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2013/08/09 00:42(1年以上前)

故障までの期間は、2年と半年位です。時折消していたのでこんなもんです。

書込番号:16451083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る