デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(3924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

視野角度の表示がほしいですね。

2010/02/13 22:45(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

スレ主 zensetuさん
クチコミ投稿数:193件

トランゼットの物を購入しました。視野角が狭くて、正面を少し外れて見ると、暗くなりカラーバランスも悪く見えます。液晶テレビとまで行かなくても、正面をから外れてみても綺麗に見えるようにと、思いました。仕様での検索項目に視野角がほしいですね。

書込番号:10936535

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/14 09:25(1年以上前)

できれば表示してほしいですね。
画面も動画を意識したサイズが多いのですが、3:2があってもいいと思います。

書込番号:10938470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2010/02/14 22:19(1年以上前)

お二方のご意見に賛同いたします。

視野角の他にも
液晶の種類も記載して欲しいですね。

ワイド液晶ばかりで残念ですね。
デジカメ写真はワイドはまだ少ないんですから。

人感センサーとか時間帯で例えば深深夜だけは
停止しているとかもあっても良いと思います。

書込番号:10942230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

[新製品]トランセンドPF830

2010/02/13 12:31(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

殿堂入り クチコミ投稿数:3321件

トランセンドPF830が発表されました。
http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=3722
 最近 730を購入したのですが、810と比較してフォルダ対応が決定的で730を選択しました。
 店頭で 730と810が並んでいると同じ解像度で、1インチ大きいだけですが810の方がよく、早く830が出ないかなと思っていました。
 やはり、フォルダ対応で、フォルダで指定でき、スライドショー時に次のフォルダの写真に進んでくれるのは感動物です。
当たり前のことをなんで感動するのかわからない方もおられるでしょうけど、フォトフレームはデジカメで撮影したメディアをそのまま使う場合だけ想定しており、ファイルをリサイズ/整理して多数登録すると問題がある製品が非常に多いです。
 推測ですが、 830という型番なので730の基本操作は引き継いでいるでしょう。
 マニュアルがまだアップされていないので詳細はわかりません。
 830は価格がこなれてから購入しようかと思います。

書込番号:10933339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2009/12/26 07:57(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF730 TS2GPF730B

スレ主 zap9さん
クチコミ投稿数:8件

最新ファーム V1.7 が出ました。
今のところ、ちゃんと電源は入るし、余計なアラームは鳴らないしと
最低限な機能は、これで問題なくなった?

書込番号:10686181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/12/29 11:13(1年以上前)

私もアップしました。
電源ON機能がまともに動かなかったのが直りました。

これで何の問題も無く良い商品です。

書込番号:10701904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/12/16 22:53(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810B

クチコミ投稿数:17431件 PF810 TS2GPF810BのオーナーPF810 TS2GPF810Bの満足度5 デジカメ動画活用 

PCを立ち上げてみるのが、苦手な家族がいるので
amazon 9530円(送料込み)で購入しました。

結構、気に入ってくれています。

田舎の両親に写真を送るより、こちらの方が良いかと思います。

書込番号:10642035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件 PF810 TS2GPF810BのオーナーPF810 TS2GPF810Bの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/17 22:30(1年以上前)

昨日、帰宅したら、妻が器用にフォトフレームの
設定を変えていました。

PCの方が簡単と思いますが、食わず嫌いの
性格と思います。

これの要望としては、フォルダで写真が
管理出来る事と思います。

私も気にいっています。

書込番号:10646717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D72N

クチコミ投稿数:1件

DPF-D72Nを先日購入したのですが、
順番を「撮影日時順」とし、スライドショーを始めるとどうもおかしな順番で表示されます。
DPF-D72Nでの「撮影日時順」というのは、ファイル更新日時順のようです。
DPF-D72では、Exif情報の撮影日時が使用されるようです。

DPF-D72Nの方が新製品なのに改悪したと感じてしまいます。

携帯電話で撮った写真で、本体保存してたものをメモリーカードに移したものや、
PCで画像編集したものなど、ファイル更新日時が変わってしまう場合があります。
その点、撮影日時はファイル更新しても残っていたりするので、
DPF-D72の時と同じように本当の意味での撮影日時順として欲しかったです。

ま、選択できる順番が2つのままではなく3つになってればよかったと思いますけど、
ファイル名順、撮影日時順、ファイル更新日時順と。

面倒ですが、更新日時を書き換えてフォトフレームに突っ込んでます。


※参考(sonyサポート)
Q.インデックス表示で表示させる画像の順番を変更できますか?

DPF-D72N
A.[本体設定] の [画像表示順] で、 [撮影日時順] または [画像番号順] を選択できます。
[本体設定] の [画像表示順] で、 [撮影日時順] または [画像番号順] を選択できます。
※[撮影日時順] では、画像ファイルの更新日時情報を参照します。
※パソコンなどを使用して画像ファイルの編集をおこなった場合、画像ファイルの更新日時情報が変更されることがあります。
その場合、[撮影日時順] を選択しても実際の撮影日時の順番で表示されなくなることがあります。

DPF-D72
A.[本体設定] の [画像表示順] で、 [撮影日時順] または [画像番号順] を選択できます。
※[撮影日時順] では、画像ファイルの撮影日時(Exifの撮影日時タグ情報)を参照します。
このとき撮影日時の情報を持たない画像ファイルは、撮影日時情報のある画像の次に、画像番号順に表示します。
※パソコンで画像ファイルを編集してExif情報が書き換わると、撮影日時の順番で表示されなくなる場合があります。

書込番号:10645937

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エプソン「E-600」とソニー「DPP-F700」を比較

2009/11/16 22:58(1年以上前)


デジタルフォトフレーム

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

デジカメWatchでプリント機能付きデジタルフォトフレームを比較紹介しています。
市場での可能性はいかがなものでしょう?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/museum/20091116_328895.html

書込番号:10487842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る