デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DPF-D72よりDPF-X800をお勧め

2009/08/26 20:50(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D72

クチコミ投稿数:7件

DPF-D72も購入したのですが、X800と違い、HDMIの接続装置がありません。色々研究しましたが、デジタルハイビイジョンテレビで写真を拡大する方法が無いものかと、考えましたが。どうも見あたりません。何かいい方法があれば、お教え下さい。

書込番号:10053944

ナイスクチコミ!0


返信する
AKITOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 12:14(1年以上前)

デジタルフォトフレームは本来は写真の表示で
完結すべきもので出力端子は蛇足だと思うのですが。

今では液晶テレビや、レコーダにメモリーカードスロットがあるものがあり
そちらで表示ことをお勧めします。

書込番号:10140096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/12 20:46(1年以上前)

AKITOさん
ご回答に感謝します。おっしゃる通り、出力端子(HDMI)は蛇足であるとのこと、よく分かります。私は現在、DPF-X800をデジタルハイビジョンテレビ37インチにHDMIで繋ぎ、キャノンキッスX2、X3で撮影したSDメモリーカードを拡大して、拝見しています。迫力があります。
次に、DPF-X72をアクアスLC−16E5デジタルハイビジョンに繋いで、DPF-X800と同じように、拝見したいと考えたのです。LC−16E5デジタルハイビジョンにはHDMIが二系統存在しています。メモリーカードスロットルは付いていないと思います。何とかなりませんか。

書込番号:10142364

ナイスクチコミ!0


すかぃさん
クチコミ投稿数:84件

2009/11/01 14:42(1年以上前)

ハイビジョンでの再生をお考えならば、デジタルフォトフレームを接続しての再生も
ありますが、ハイビジョンテレビ自体に内蔵されているメモリーカード再生機能や
PS3などを活用されては如何でしょうか?

私は新型PS3を先日購入しましたが、PS3での写真再生は
非常に良かったと体感しております

書込番号:10403719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵メモリの消去方法

2009/08/23 09:13(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:23件

どなたか教えてください!
プレゼント用にpf720を購入して動画を入れて渡したいのですが、
動画変換がうまくいかず、映像が乱れてしまいます。
何度も入れては消して入れては消してとやっていたら、
内蔵メモリが500MBになってしまいました。
もう本機にはデータはないのですが、メモリを食ったままです。
PCに繋いでもどうにもできません。最適化も意味もなく・・・。

どなたか、完璧な消去の仕方を教えて頂けませんか?

書込番号:10037568

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/08/24 01:18(1年以上前)

>PCに繋いでもどうにもできません。最適化も意味もなく・・・。
 PCに接続してエクスプローラー等でフォーマットはできませんか?
 このフォトフレームはファイルが消滅するけど容量をくったままという不具合が発生することがあり、皆さんPCからのフォーマットで解決しているようです。
 わたしも、実家に置いといた720が使われていないので回収して確認したら、その不具合がありPCからのフォーマットで使えるようになりました。

書込番号:10041691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/08/28 12:28(1年以上前)

>あんぱらさん

ご回答ありがとうございました!早速フォーマットでやってみようと思います。
これでようやくプレゼントとして渡せます♪ありがとうございました。

書込番号:10062235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドショーの途中で、

2009/08/16 20:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-70SH

クチコミ投稿数:757件 DP-70SHのオーナーDP-70SHの満足度5

スライドショーの途中で、どうしても、しばらく、もっと見ていたい
写真があったとき、一時停止して、しばらく見るっていうことできますでしょうか?

書込番号:10007571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件 DP-70SHのオーナーDP-70SHの満足度5

2009/08/17 14:54(1年以上前)

電話で富士に問い合わせたら、ちゃんと、スライドショー中に
決定ボタンおせば、一時停止して、写真眺められます。ということ
だったので、すぐ購入しました。いやあ、これは操作がすごく分かりやすくて
非常にいいです。画像もひじょうにきれいで、大満足です。

書込番号:10010566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドショーについて、

2009/08/16 17:30(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D72

クチコミ投稿数:757件

いま持ってる、トランセンドのは、スライドショーの途中で、ちょっと眺めていたい
写真あっても止めることができませんが、この機種は、スライドショーを
一時停止して、写真を見ることができますでしょうか?

書込番号:10006831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 DPF-D72の満足度4

2009/08/28 21:12(1年以上前)

できます。
一枚表示のボタンを押せば、ストップします。
再開するには、スライドショーのボタンを押します。
この機種は、大変使い勝手のいいものだと思います。

書込番号:10064243

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影日等データは表示しますか

2009/08/14 21:19(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

クチコミ投稿数:28件

写真表示のときにこの写真は何時だったっけと思うときがあります。
撮影日時はどうしたら表示されますか?

書込番号:9998385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2009/08/15 16:15(1年以上前)

出来れば”絞り値”とかも?タグ/プロパティですよね・・・ついでに検索も出来ればいいですね。

音楽モードでは画像に”アルバム名、アーティスト名、楽曲名”を乗せて表示しているので出来ない事はないと思いますが、現状では”画像”そのものの表示しかできないと思います。

書込番号:10001922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/08/15 17:30(1年以上前)

batabatayanaさん返信をありがとうございます。
パソコンではカーソルを合わせただけで表示されますよね。
データには入ってますね。
とても重要なことですよね。(PCが使用できない人)
表示ができる機種はあるのかな
バージョンアップで対応してくれないかな
メーカーに要望してみますか。

書込番号:10002192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしようか迷っております。

2009/08/08 12:11(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X800

スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

帰省の際に、両親にデジタルフォトフレームをプレゼントしようと思っているのですが、
DPF-X800かDPF-V900のどちらにしようかと迷っております。
V900の方は、X800よりも画面が大きい上に在庫処分の為にX800よりもお安く手に入るのが魅力です。
X800は最新モデルで画質も大変良いようですし反射も抑えられているという事でこちらも魅力的です。
なので、価格が抑えられ画面も大きく画質も良好なV900にしようか、画面がV900よりも多少小さくても画質が優れている
X800にしようか迷っております。
初老の両親が使用しますので、本体の内蔵メモリーを活用するのではなくメディア等を中心(カードスロット)に使用する予定です。
なので、本体の内蔵メモリーの容量はあまり気にしてはおりません。
皆様の個人的な主観で結構ですのでアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9969679

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2009/08/08 17:51(1年以上前)

NC250FSEさん。こんにちは。

私も購入時色々迷いました。
価格面(まだ初期商品なのでこれからもっと品質の良いのがリーズナブルな価格で販売されるのでは、ないかという処が引っかかっていました。)


素人目(嫁と娘)から見ると画面の大きさよりも写真のイメージでしょ
どっちが(どれが)良いって言えばX800でしょ(でも綺麗なぶん高いね)と評価されました。

嫁達にとっては、スペックより見た目判断です。
素人?でも見比べればすぐ判断できるほど絵は、違いますね

X800って写真立てより綺麗?(ガラスの無い写真立ての様だと表現していました)

普通の写真立ては、ガラス入っていますからね〜(表面反射は、普通にありますので)

★特殊(高級)な写真立ては、無反射ガラス入りなので作品がとても生えます。


正直、両親へのプレゼントということなので、プレゼントしてしまえば比べる事は、出来ないのでどちらを選んでも間違い?は、ないかと思います。

まぁ最終的には、予算次第というところですかね


書込番号:9970684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/10 14:17(1年以上前)

X800を先日購入しました。

現状出ている他製品に比べて断然画質がきれいです。
コントラストも彩度も抜群です。
視野角はFUJIのに比べると若干劣りますが、
元々の画質が良いので、劣っているとは思えない程度です。
フレーム部分の映り込みが気になりましたが、
家で使ってみたら、全くと言っていいほど気になりませんでした。

DPFは種類がまだ少ないので、余り比較できませんが、
この商品なら、失敗したーと思うことはないと思います。

デジタル一眼レフで撮影した動画も見れるようになるといいのだけど。。

書込番号:9978615

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2009/08/11 20:14(1年以上前)

PIC guam 様 kamigawa 様
お二方のアドバイスに心より感謝いたします。
お二方のアドバイスを胸に、本日、デジ一写真が記録されている
自前のメモリースティックDuoを持って家電量販店に出向きました。
色々な先入観(最新機種・画面の大きさ等)をリセットした状態で両機を見比べてみました。
素人感覚で大変恐縮ですが、X800は色にメリハリがあり綺麗に映し出してくれましたし、
「おっ、いいねー」と思わせるに十分でした。
V900は多少画面が大きい事があるのか写真に「迫力」があり、画質も目を疲れさせるようなものでは無かったので
「これもアリだなー」と感じました。
ただ正直なところ、X800の画質の高さ・綺麗さを見てしまうとV900の画質が標準的?に感じてしまいました。
決して綺麗では無いわけではないのですが、判りやすさという点でX800に魅力を感じました。
予算的には少々オーバーしますが、「低反射」「わかり易い画質」を考慮しまして「DPF-X800」にしようかと思っております。
初老の両親も喜んでくれる事を期待して準備したいと思います。

書込番号:9984516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る