デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 表示について

2010/01/18 01:04(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X800

クチコミ投稿数:119件

デジタルフォトフレームを横位置で置いて縦で撮影した写真を取り込んだ場合、どのように表示されるのでしょうか?
やはり横のまま表示されてしまいますか?その場合、事前に写真自体を縦にして取り込むなどしなければいけないのでしょうか?
(デジタルフォトフレームを縦で使うことは考えていません。)
退職祝いの贈答用としてソニー製品の購入を検討しています。ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10800912

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/01/18 09:24(1年以上前)

http://www.sony.jp/s-frame/products/DPF-X800/feature_2.html#L1_200

 縦位置情報が撮影画像にあれば縦画像で表示されると思います。

 縦で撮影したかどうかはカメラ側がその情報を把握しているかどうかも重要になります。
(私の持っているコンデジのほとんどはその情報が記録されないタイプです)

>事前に写真自体を縦にして取り込むなどしなければいけないのでしょうか?

 逆に、勝手に縦画像にしたのは横向きで表示される可能性もあります。

書込番号:10801722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2010/01/19 10:08(1年以上前)

ありがとうございます。そういうシステムなんですね★理解できました。

書込番号:10806922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > ポラロイド > XSJ-01040B

スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

現在購入検討中のものです。
スペック的にとっても気になる商品です。
どなたか、レポートしてくださる方いませんか?
また、店頭でみたという方、外観だけでもよいので感想を教えてください。
田舎に住んでいるため、ネットの情報のみで購入に踏み切る予定でいます。
よろしくお願いします。

書込番号:10749438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 16:58(1年以上前)

non-onさん、私もこのフォトフレームが気になっています。売れ筋ランキングで22位なので、そこそこ売れてるんだと思いますが、Web上に評価は見あたりませんね? 壁掛けでの使用を考えているので、気になるのは視野角なんですが・・・

書込番号:10767999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

2010/01/12 00:18(1年以上前)

水遊び大好きさんこんばんは。
デジタルフレーム自体にあまり口コミが少ないようで、残念ですよね。
私も、あちらこちら口コミがないか探しましたがどこにも見つけられず残念に思います。
お色が黒しかないようなのでそれが残念ですが、スペック的にものすごくよく見えますね。
ん〜〜買っちゃおうかなぁ・・・
お値段的には今が出始めで高いときですよね。もうちょっと待つかなぁ・・・。

書込番号:10770934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/12 14:13(1年以上前)

non-onさん

私も、この製品が気になってポラロイド社のHPを見てみたところ、
デジタルフォトフレームの案内にi1201という製品(1点のみ)が
載っておりました。
12型で解像度は1280×800、価格はオープン。
チェリーとブラックの交換可能なフェースプレートとあり、
付属品欄にはフェースプレートはありませんのでオプションということなのでしょうか?
価格.comに載らないかなア。

書込番号:10772839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

2010/01/12 23:13(1年以上前)

ブエナ・ビスタさんこんばんは
i1201みてみました。12月4日に発売したばかりなんですね。
メモリが512なのと、たぶん動画には対応していないようなので、お値段的にはどうなんでしょうね。こちらと同じくらいとか?
きっと、解像度からいったらきれいなんでしょうね。
本当にもう少し情報が欲しいですね。

私的にはチェリーが実家にぴったりなのと、迫力ある大きさからまた候補が増えてしまったような気がしています。
自分の目で確かめられたらいいのですが、どこに行ったらいいのやら・・・。

書込番号:10775477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 11:23(1年以上前)


non-onさん

再度ポラロイドの i1201の件ですが、
付属品としてリモコンのほかに、
チェリーとブラックのフレームが両方付いているようです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0059/id=9734/

価格は神奈川県のウエキ文具センターというお店
http://www.e-oen.com/shop/ の情報として
完売となってますが 税込み19,800円で掲載されてました。
サイズが大きい分、少しお値段は高いようですね。

書込番号:10812062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です 相談に乗ってください

2010/01/06 19:47(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D92

スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

実父母に購入検討中です。
価格帯からこのsony DPF-D92、 DreamMakerのDMF104W43、ポラロイドのXSJ-01040Bが気になってます。
後者二つの方が、大きさや動画が可能なことからお得感があるような気がするのですが、こちらのSONYさんの方がやはり人気は上ですよね?
自分自身はデジタルフォトフレームを使ったことがなく、詳しくありません。
本当に動画が必要なのかも迷うところでもあります。
また、田舎のせいか、一番近い電気屋さんに行ってきましたが、1万以上のものはfujiの製品のみでした。
とりあえずは、孫のとりためた写真を送りたいと思ってます。
是非動画がついている方がいいという意見や、必要ないなども教えていただきたいと思います。
なんせ自分用でないというところで、絞りきれずに困ってますので、相談に乗ってください。
値段的にはもう少し出すことも可能です。


書込番号:10742815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/06 20:36(1年以上前)

回答になってませんが…

ご両親が電子機器の得意な方なら良いですが、なるたけシンプルなの方が使ってもらえるかも知れません。

書込番号:10743072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/06 21:33(1年以上前)

他機種ですが、トランセンドTS2GPF810を使っています。
これは、静止画、動画も入れられます。

動画はvideo640x480 XivD 2Mbps 音声MP3 拡張子AVIで再生でき、
変換ソフトは無料のany-video-converterを使えます。

書込番号:10743398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

2010/01/07 11:28(1年以上前)

まず、ココナッツ8000さん。レスありがとうございます。
その通りですよね!!
私自身は、デジタルフォトフレームは初めてですが、機械ものに係わるのは大好きなので、購入後は私が定期的に写真を増やしたりなども全部やっていきます。
とはいえ、再生するのもままならないようだったり、リモコン操作が難しいようなら困りますよね・・・・。
私が設定さえすれば、電源を入れるだけでなんとかなるものということで考えていきたいと思います。

今から仕事さん。レスありがとうございます。
トランンセンド調べてみました!
お値段も下がってきてますし、内容的にもすごくいいような気がしてきました。
候補の一つに加えたいと思います。

レビューを見ながら気がついたのですが、アスベクト比を気にしていなかったのですが、こちらについてもアドバイスをお願いしたいです。
私が使いたい写真は、古いものはキャノンのコンパクトデジタルカメラで撮影したものばかりなので、4:3なのだと思うのですが、ここ一年撮影したものは同じくキャノンEOSkissUで、デジタル一眼レフです。
この場合、アスベクト比はどのタイプを選ぶのが最適なのでしょうか?
実際使用されている方、アドバイスをお願いします。

書込番号:10746044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/09 09:57(1年以上前)

TS2GPF810は800x600の4:3です。
アスペクト比は関係なく再生できます。

書込番号:10755377

ナイスクチコミ!0


スレ主 non-onさん
クチコミ投稿数:79件

2010/01/14 11:15(1年以上前)

色々とありがとうございました。
もう少しゆっくりと考えて決めたいと思います。

書込番号:10782255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種で困ってます

2010/01/02 00:35(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 富士フイルム > DP-7V

クチコミ投稿数:53件

始めまして。
今日、父親がこの機種を購入しました。
画像とかの登録がある程度完了したので、試しにスライドショーを実行したのですが、
10秒ぐらいで、画面が黒くなります(省電力モードがかかっているような状態です)。
リモコンのキーを押すと復旧しますが、ずーっとスライドショーが動いているようにする
設定の方法がありますでしょうか?

よろしくお願いします。


書込番号:10719657

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/01/03 11:17(1年以上前)

 取扱説明書を読む限り、省電力モード等の設定でスリープ状態になるモードはないようです。
 せいぜい timer off ですが、元記事ではスリープ状態で、何かキーを押すと復帰するような状況ですね。
 フジのDP-70SHだとそのようなモードがあり暗くなると自動的にPowerOFFがあり、戸惑うことがあります。
 時間は合わせられましたでしょうか、普通は関係ないと思いますがチェックしてみてください。
 状況が変わらないようであれば、症状ははっきりしているようなので早々に購入店に初期不良対応を依頼すれば購入直後であればたいていは交換となります。

書込番号:10725399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/01/03 22:31(1年以上前)

あんぱらさん


早速の回答ありがとうございます。

ご指摘を頂きました、時間設定とタイマー設定は最初に行ないました。

昨日は、電源を入れたままそのままにしておりました。
結果、今朝確認すると普通に動いております。

思いついたのが、
 1.電源を入れてからしばらくは安定しないで問題の症状になる。
 2.内臓メモリーにコピーすると問題の症状になる。

明日から仕事なので時間を見て上記を試してみようと思います。
また、メーカーにも問い合わせをしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10728357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/01/04 01:57(1年以上前)

>1.電源を入れてからしばらくは安定しないで問題の症状になる。
 放熱がちゃんとしていない製品の場合だと長時間使用すると不安定/長期間使用すると故障するという製品はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10983010105/SortID=9938104/
>2.内臓メモリーにコピーすると問題の症状になる。
 内蔵メモリに多量の画像を登録すると正常に動作しなくなる製品もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00591510150/SortID=9484862/ 
 初期不良だったら購入店に相談して交換してもらえれば解決するかもしれせんが、上記の二つは製品不具合であり交換してもまた再発するものです。
 初期不良と思われる状況ならば販売店に相談がいいとおもいます。
 
 

書込番号:10729446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/01/17 23:26(1年以上前)

あんぱらさん

お返事遅くなりすいません。
仕事や子どもが生まれる時期と重なりなかなか返事できませんでした。

あの後、富士フィルムに相談してみました。

タイマー設定をしている場合、設定時間外にスライドショーのボタンを
押した場合、10秒ほどで画面が消えるとの事でした。
操作は、タイマー設定時間内で行なっていたような感じはするのですが、今は
ちゃんと動いているのでこれで良しとします。

色々、ありがとうございました。

書込番号:10800280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/05/17 21:51(1年以上前)

当方も同じ現象で困りましたが、原因はやはりタイマーせっていでした。 ほかの口コミにあるように本機のタイマー設定はOFF→ONの順になっています。 普通は無意識にON→OFFの順で設定してしまいますよね。 おそらくそのせいだと思いますのでご確認ください。 どなたかも書かれていましたが、まずOFF時間から設定するのはやはり不自然ですよね。

書込番号:11373297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF730 TS2GPF730B

スレ主 BZHさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討していますが、この機種は画面全体にカレンダーのみの表示(または時計のみの表示)は可能でしょうか?

メーカーサイトを見ると、写真の下の方にカレンダーが表示された画像を見ることはできますが、カレンダーの表示に他のパターンがあるか知りたいので、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10705231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 10:12(1年以上前)

カレンダー表示は1パターンのみです。

書込番号:10766197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BZHさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 18:56(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございました。
購入の際の参考にさせていただきます。

書込番号:10768626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

途中で…

2009/12/26 13:26(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GHV-DF7C

クチコミ投稿数:2件

カレンダーにして使おうと思っていたのですが、数十分で電源が切れ、再起動します。再起動するとメニュー画面のままで固まってしまいます。また、タイマーオン(7:00で設定)で起動してもメニュー画面のままで、全く動きません。ちなみに、写真データは2GのSDカードに入れています。スライドショー時も時々同じような症状で途中で止まってしまいます。不良品なのか私の設定ミスなのか、どなたかわかりますでしょうか。明日には贈り物として贈りたいので、サポートセンターも利用できません。

書込番号:10687348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/26 14:10(1年以上前)

せっかく買ったのに残念ですね。買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10687549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/12/26 22:02(1年以上前)

 電源が切れるのは、タイマーオフの設定をされた場合か、節電モードで場合によっては自動的に電源が切れる仕様の製品ぐらいだと思います。
 スレ主さんはその様な設定をされていないのでしょうから、早々に初期不良で購入店に交換等の対応をしてもらった方がいいでしょう。
 幸い?症状ははっきり出ているようですので購入店での症状チェックも早いと思います。

書込番号:10689855

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/27 08:17(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。どうやら不良状態のようです。今日、販売店に持っていきたいと思います。

書込番号:10691694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る