デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 takahisa3さん
クチコミ投稿数:1件

携帯電話のカメラ機能で撮影し画像データ(横960ピクセル縦1280ピクセル)を再生させたところ、縦長としての画像が再生されてほしいところが、横長(横1280ピクセル縦960ピクセル)の画像として表示されてしまいます。
画像編集ソフトで、画像データを90度回転させても、同様な現象になります。
一枚だけなら、我慢できるのですが、全てがそのようになるみたいです。
画像表示向きを回転させるセンサーの不具合?不都合?で起こっている現象だと思いますが、そのセンサー機能を取り除く方法などの何か良い対処方法はないのでしょうか?

書込番号:9699874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/03 11:20(1年以上前)

takahisa3さんこんにちは

縦横のセンサーというのは、本体側が盾を向いているのか、横を向いているのか?の
傾きのセンサーの事だと思いますが、これはオフにはできないようですね。
オフになったら、余計に色々問題がありますし。。。

画像データにはオリエンテーションタグと呼ばれる、「そのデータの上辺がどこか?」が
書き込まれております。おそらくtakahisa3さんがお困りなのは、そのオリエンテーションタグの向きの問題だと思いますので、画像編集ソフトでも、画面回転させた際に
オリエンテーションタグも書き換えてくれるソフトであれば、改善されると思います。
ペイントなんかだと多分ダメですね。
デジカメの画像管理ソフト系をあたられてはいかがでしょうか?

書込番号:9946794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 710C TS1GPF710C

クチコミ投稿数:42件

こんにちは。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

母へのプレゼントに考えています。

母の家にはパソコンがないのですが、メモリカードだけ持って行って、内蔵メモリにデータを移すことは可能ですか?

もしくは、このくらいのランクで(価格や、スペック)可能なものがありましたら教えて下さい。

書込番号:9697349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/14 14:13(1年以上前)

ご参考まで。
上から5番目の「デジタルフォトフレーム」を選び、「3」に記載されています。

http://www.transcend.co.jp/Support/FAQ/index.asp?LangNo=17

書込番号:9697575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/06/14 14:28(1年以上前)

じじかめさま

早速のご教授、ありがとうございます。

ばっちりわかりました。

書込番号:9697631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽(MP3)ファイルがバグる

2009/06/14 10:11(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:9件

質問があります。

パソコンの4MP3ファイルをSDカードから本製品に取り込もうとしたのですが、SDカードを挿した状態では、認識しているのですが、本体のお気に入りにコピーするとファイル名がバグっていて、再生も出来ません。
どなたか詳しい方がいらっしゃったら、教えて下さい。

MP3の保存形式が悪いのでしょうか?何かいい変換ソフト(無料)は、ありますか?

田舎の母に送りたいんですが、スライドショー用の音楽をぜひ鳴らしたいのです。

書込番号:9696630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 11:06(1年以上前)

上記の質問ですが、無事に解決しました。

他の質問なのですが、MP3ファイルの再生時なのですが、ボリュームを下げることは可能でしょうか?

書込番号:9696826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/16 23:42(1年以上前)

>>ファイル名
僕も、SDカードからコピーしたらファイル名がおかしくなっていたことがあります。(再生は出来ましたが)
SDカードからのコピーではなく、USBケーブルとPCをつないで直接コピーしたらちゃんとしたファイル名になりました。

>>ボリューム
説明書に書いてあると思いますが、リモコンが付属しているはずです。リモコンの一番下の2つのボタンか、本体の左側のイヤホン端子の上にあるダイヤルで調節できます。

書込番号:9711038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY の文字

2009/06/13 21:12(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X1000

クチコミ投稿数:8件

縦置きにすると SONY の文字は消えるのですか?

書込番号:9694169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2009/06/13 22:04(1年以上前)

そんなあなたに取説ダウンロード
http://cgi.sonydrive.jp/search/cgi-bin/pdf/search.cgi

P16によると横向き時のみロゴ点灯するようです。

書込番号:9694445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/13 23:12(1年以上前)

ほんとだ、すげっ。
これ買お。
欲を言えば縦置きでも SONY のロゴが点灯して欲しかった。

ありがとうございました。

書込番号:9694844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/14 11:39(1年以上前)

縦横比が16:9(?)ではなく3:2ぐらいのほうが写真には合うように思うのですが・・・

書込番号:9696953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 19:34(1年以上前)

取説のP57を見るとSONYロゴの点灯OFF設定もできるようです。
(今日、新横浜駅のビックカメラの店員にも確認しました。)
前からSONYロゴがなかったらいいのに思っていたので、買おうと
考えています。

書込番号:9863842

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PF810のPC接続について

2009/06/12 20:19(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF810 TS2GPF810K

スレ主 nighthaltさん
クチコミ投稿数:4件

フォトフレームを、PC接続をしようとして、付属のコードで、繋げたのですが、

PCの方で、一切認識してくれません・・。

自分のPCは、Vistaを使ってます。

XPのPCもあるので、そちらで差してみても、同様に認識せず。

接続してる所は、きちんと使用出来るので、フォトフレーム自体に、何か不具合があるのではないかと思っているのですが・・。

何か、解決案でもありましたら、教えて頂きたいです。

書込番号:9689004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/12 20:29(1年以上前)

電源を入れてなかった、とかの落ちは無いでしょうね(笑)
販売店に持っていったら、此処で聞いてるより早いよ。

書込番号:9689048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/12 21:10(1年以上前)

フォトフレームにカードを入れて、画像は見れるのでしょうか?

書込番号:9689235

ナイスクチコミ!0


スレ主 nighthaltさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/12 21:52(1年以上前)

>>ぼくちゃんさん

電源について、書いていませんでしたね^^;
付属のアダプターを使用して起動させた状態でした。

このフォトフレームは、通販にて購入したものなので・・。
購入の決め手にしたのも、ここのクチコミ情報だったので、頼らせてもらいました。



>>じじかめさん

フォトフレームにカードを入れて、スライドショー等は、見る事が出来ます。
ですが、PC接続の方が出来ないので・・初期不良なのでしょうかね・・。

書込番号:9689497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 14:13(1年以上前)

カードを入れれば画像が見られるということは、壊れてはいないようですね?
PCと接続した時に、フォトフレームの電源を入れておく必要があるのかもと思いますが、
それでもPCで認識しないのなら、故障の可能性が高いので、メーカーに問合せするほうが
いいと思います。

書込番号:9692673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nighthaltさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/13 20:43(1年以上前)

>>じじかめさん

画像は、問題なく見れていますが・・。

電源を付けた状態から接続しても、やはり変化がありません・・orz

なので、メーカーの方に連絡してみますね。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:9694027

ナイスクチコミ!0


スレ主 nighthaltさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/21 13:46(1年以上前)

お久しぶりです。

この件について、解決出来たので、また書きに来ました。

PCの方で認識しないのは、やはり不良だった様です。
トランセンドに送ったら、代替品が送られてきました。
今回のは、きちんと動作するので、ホッと一安心です。

書込番号:9734300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の表示時間

2009/06/09 12:26(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF283A

クチコミ投稿数:158件

ユーザーさん、教えてください。
この製品、写真の表示時間の切り替えは何通りできるのでしょうか?
具体的に設定できる時間を教えていただけると幸いです。

ランダム再生ができないのは微妙なんだけど。。。

書込番号:9673580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 K-DPF283AのオーナーK-DPF283Aの満足度3

2009/06/14 15:58(1年以上前)

3秒、5秒、15秒、1分、15分、1時間
の6通りです。秒単位で設定できないのが残念…

書込番号:9697999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/06/15 06:11(1年以上前)

ありがとうございます。
時間設定はおおむね問題ないと思います。
やはりランダム再生できないってのがすごく引っかかります。
もう少し他社製品とも悩んでみます。

書込番号:9701465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る