デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画についてです。

2012/08/23 22:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > 飛鳥 > EYE-POPPER カメラ内蔵モデル

クチコミ投稿数:129件

HandBrakeを使って試行錯誤しています。
しかしどんなに設定をいじっても全然見ることが出来ません。
「未対応のファイル形式です。」と表示されるだけです。
Classic
320×240←720×480にしてもダメ。
フレームレート29.97←same as sorceや15にしてもダメ。
平均ピットレート 1000
字幕はなし。
ソースjapanese←もともと言語は一つのみの動画。
音声コーデックAAC←AACの三種類全てダメ。
ミックスダウンstereo
サンプルレート48
ピットレート128
試しにMpeg4をMpeg2にしてみてもダメ。
動画の大きさはチャプター1のみ試しに変換してるので50M程度です。

説明書の動画の条件は
MPEG4 simple profile level 0〜3 となってます。

ちなみにUSBメモリーに動画は入れて本体に挿してます。

だれかアドバイスをお願いします。

書込番号:14973051

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2012/08/24 01:36(1年以上前)

iPod を選んでも駄目(・・?

書込番号:14973715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2012/08/24 08:07(1年以上前)

MA★RSさん

ありがとうございます。
ipod選んでもダメでした。
今までipodで動画を見ていたので、そのファイルを使ってみましたがダメ。
昨日書き込んだ後にTMPGEnc Video Mastering Worksってソフトでレベル指定して
エンコしてみましたがダメでした。
本当にいろいろなmp4のファイルを取り込んでみても
「未対応のファイル形式です。」って拒否されるんです。

説明書には720×480までのMPEG4 simple profile level 0〜3しか条件無いんですけどね。
今週末色々頑張ってダメならメーカーに問い合わせてみようと思います。
週末は試行錯誤頑張りたいと思いますので、みなさんアドバイスお願いします。

書込番号:14974186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/08/24 08:51(1年以上前)

 内蔵カメラで撮影した動画は当然再生できるはずですので、その動画フォーマットにあわせられればあわせる。
 念の為に SDで試す。
 メーカーに問い合わせ時には、動作実績のあるカメラ、レコーダー等の情報を確認するといったところでしょぅか?
http://kakaku.com/item/K0000093109/
 最安値とアマゾンの価格が10倍以上違っているのにびっくりしました。

書込番号:14974296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/08/25 02:01(1年以上前)

>内蔵カメラで撮影した動画は当然再生できるはずですので、
 失礼しました、内蔵カメラは連続静止画撮影でした。
 

書込番号:14977469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2012/08/25 08:30(1年以上前)

問題が解決しました。
映像は640×480 VGA、ビットレート1000〜5000、音声はAAC-LC。
USBメモリーにデータ保存のままで視聴可能でした。
多分突然の値下がりで結構売れてると思います。
商品の質感は高級感もありおススメです。
いろんな意見くださった方々有難うございました。

書込番号:14978055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDHCカードについて

2012/08/16 11:29(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > エンティス > EN-SLIM800

クチコミ投稿数:54件 EN-SLIM800のオーナーEN-SLIM800の満足度5

初めまして。

この製品はSDHCカードが使えるようですが、推奨クラスや何GBまでのカードが使えるとか制限あるんでしょうか??

ホームページを見ても、SDHCカード使用可能としかかいてませんでした。

書込番号:14941723

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/08/18 00:01(1年以上前)

 とりあえず、HX-5V + SanDisk SDHC 32G Class4 で二枚撮影したものを刺して動作確認しましたが、二枚でスライドショーを実行できました。
 カメラで撮影したSD/SDHCをそのまま刺して観賞する場合は 32GのSDHCもありえるでしょうけど、あまっている適当なサイズのSD/SDHCにフォトフレームのサイズ程度にリサイズした画像をコピーして観賞でいいのでは、リサイズすれば結構な枚数が入ります。
 Class は、フォトフレームで観賞する場合は早くてもあまり効果は出ないのでは?
 リサイズせずにそのままのファイルサイズの大きな画像の場合は効果がでるかもしれませんけど。

 中古で格安で購入したので、美人時計が付いていなくて、メーカーに正直に状況を話して入手できないか?と問い合わせしたら送ってくれました。 

書込番号:14948965

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ムービーが頻繁に止まる!?

2012/02/12 16:47(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > グリーンハウス > GAUDI GHV-DF7D

スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

720x480で作成した動画を再生させると、頻繁に止まってまともに再生できません。
音飛びしているような感じといえば分かりやすいでしょうか。
もちろん音もおかしいです。
説明書にはmpeg1、mpeg2、MotionJpegが使えるということしか書いておらず、
詳細なスペックが書いてありません。
mp4も使えるということですが、「サポートされていません」とメッセージが表示されてしまいます。
MicroSDを使いましたが、高速なUSBメモリでも同じでした。
ここの書き込みでany video converter freeというのも紹介されていましたが、それを使っても同じです。

何か原因は考えられるでしょうか。

書込番号:14143983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

2012/02/12 16:54(1年以上前)

ちなみに使用メディアはトランセンドClass10 MicroSD HCで、4GBのものです。
メモリ自体に異常は見受けられません。
SD変換アダプタはそれに付属してきたものを使っています。

書込番号:14144022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/12 20:36(1年以上前)

念の為、他のSDカードで試してみてはいかがでしょうか?(マイクロSDではなく)

書込番号:14144990

ナイスクチコミ!0


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

2012/02/12 21:13(1年以上前)

他のSDカードでも同じでした。
TMPGEnc4で、MPEG2の出力ストリームをES(映像のみ)にしてエンコードし、
拡張子をm2vからmpgに変えたところ、スムーズに再生できました。
ということは、音声の問題のような気がしています。
もうちょっと探ってみます。

でもこれほどまでにユーザーが苦労しなければいけない製品はだめですね。
これまでの労力を時給換算するだけで、もうコストパフォーマンスに
優れない製品に成り下がってしまいました。残念です。

書込番号:14145212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/13 17:36(1年以上前)

ダメでしたか。残念ですね。

書込番号:14148734

ナイスクチコミ!0


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

2012/02/13 19:15(1年以上前)

自己解決というか、しました。
根本的な原因は「バグ」でした。
電源を何度切っても同じ現象でしたが、ACアダプタを抜いて差し直したところ、あっさり解決しました。
ただ、MPEG2だとまだ音がブチブチ切れます。
MotionJPEGにしたらなんとかまともに再生できました。
まだ完全解決はしていませんので、途中経過ということで報告いたします。

不安定な製品ということは分かったので、他人には勧めないことにします。

書込番号:14149113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 21:14(1年以上前)

自分も同じ症状が出たので参考になりました。
エンコードによっても変わるようです。

書込番号:14798729

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデルの発売はいつ頃?

2012/05/12 11:31(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X75

スレ主 vokn_tkm21さん
クチコミ投稿数:23件

以前にも同じ質問をされた方がいらっしゃったのですが…

このモデルの発売日が2010年3月になっています、

それから2年以上経つわけですが、

このモデルと同等の次期モデルの発表はありますか?

もしかしてDPF-W(A)700がそれに当たるんでしょうか?





書込番号:14552164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/02 16:07(1年以上前)

既に発売されている諸々の機種が、後継というわけでは有りませんが、それに変わるものとして位置づけされているのでは?? 

私個人的にも気になるところではありますが(最安値を狙っているから(笑))、恐らく上述したような背景ではと思います。

個人的にはTrueBlack搭載機種をかっているので、搭載機種で、画面が大きめで、機能はシンプルなものが好みなのですが…。

そろそろ安値安定だし、買い時かもしれませんな。

書込番号:14753510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vokn_tkm21さん
クチコミ投稿数:23件

2012/07/03 09:32(1年以上前)

このクチコミに投稿して すぐ購入してしまいました(笑)

購入直後 画面が少し黄味がかっていたので 修理に出しましたけど

この製品については大変気に入っております。

投稿して2ヶ月経つ訳ですけど、値段はほとんど変わっていませんね

私の場合も Wi-Fi機能なんて要らないから フォトフレームに特化した

正統な後継機をリリースしてもらいたいと思っております。

そしたら もう一台 買いです(笑)


ありがとうございました。




書込番号:14756592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > パナソニック > MW-S300-K [ブラック]

クチコミ投稿数:22件

パナソニックデジタルカメラ「DMC-TZ10」で「AVCHD Lite」の設定で動画を撮影しました。

デジタルフォトフレーム「MW-S300」でその動画を再生したいのですが「Motion JPEG」形式のみ対応な為再生ができません。

SDカードには

 AVCHD→AVCHDTN→「THUMB.TDT」「THUMB.TID」
 
 BDMV→CLIPINF→「00000.CPI」
→PLAYLIST→「00000.MPL」
      →STREAM→「00000」
→「INDEX.BDM」「MOVIEOBJ.BDM」
IISVPL→「00000.VPL」

と言うフォルダとファイルがあります。

 AVCHDの中にあるファイルを動画変換ソフトを使用してみましたが対応ファイルではないと言うことで変換できません。
 
 IISVPLも変換ソフトで試してみましたが同じく変換できませんでした。

 BDMVフォルダはMotion JPEGで撮影したものらしくデジタルフォトフレームで再生可能でした。
 
試したソフトは

 「any-video-converter-free」
 「AVSVideoConverter」
 「GOMENCODERSETUP」
 「icoolsoft-avchd-video-converter-」
 「MediaCoder-0.8.13.5260」
 「Setup_FreeAVCHDConverter」

 です。

 何とかして「AVCHD Lite」をこのフォトフレームで見れるようにしたいのですが方法ありますでしょうか?

よろしくお願いします。
 

書込番号:14749037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/07/01 16:55(1年以上前)

BDMVフォルダのSTREAMの中にあるのを変換したらできました。
勘違いをしておりました。

書込番号:14749371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

誕生日プレゼントなのですが予算が1万円です。
どなたか詳しい方、以下の条件でお薦めがあれば教えていただきたいです。

@フレームはシンプルな黒かシンプルな木目のもの
A一眼レフの写真を最大限引き出せるものがいい
B動画再生や音楽再生は出来ればついていて欲しい
C縦にすると画質が落ちてしまうようなので、縦横判別はついてなくていもいい

以上、よろしくお願いします。

書込番号:14584979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2012/05/20 22:03(1年以上前)

こんばんは。

どのような方にプレゼントされるかによって変わってくるとは思いますが、プレゼントということなら、国内のメーカー品のほうがいいかと思います。

デジタルフォトフレームでは画質からいってもソニーがいいと思います。
1万円位なら、DPF-X75になります。

こちらは、動画や音楽再生はついてはいませんが、その分一眼レフカメラで撮った静止画の画質の良さをそのまま表現してくれます。ギフト用パッケージになっていてプレゼントにお勧めです。

http://kakaku.com/item/K0000089887/

書込番号:14585566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/21 15:23(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-photo-frame/ranking_0059/

こちらも参考にされたらいいと思います。

書込番号:14588125

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2012/05/22 23:23(1年以上前)

お2方ありがとうございました。
結局お薦めされたソニーのものにしました。
喜んでもらえるとうれしいです。

書込番号:14594160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る