デジタルフォトフレームすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルフォトフレーム のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

サンヨーのデジカメC40で撮った動画や写真をこの商品に入れて
両親にプレゼントしたいのですが、
VGA/30fps MPEG-4 の動画ファイルは何も手を加えなくてもみることができますか?

先日実家の両親が長年飼っていた猫が永眠してしまいました。
すこしでも励ましてあげようと思い、自分の上記のカメラでとった猫の動画を
デジタルフォトフレームにいれてプレゼントしたいと思い今大急ぎで購入を検討しています。
両親はもちろん自分もあまりパソコンに詳しくないのでどなたか教えてください!

書込番号:10241745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/05 01:55(1年以上前)

最近自分も購入したのですが、動画はきちんと認識するものとしないものとで
ちょっと苦戦しております(原因不明です)
なのでもしかしたらそのままでは無理かも知れませんが、この価格帯では、
かなりの動画拡張子に対応しているので、一番いいのは、
お店に聞くのが一番だと思いますよ。変換作業はフリーのソフトがあれば、
簡単にできますので初心者さんでも平気ですよ。

書込番号:10261448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/09 17:09(1年以上前)

すいませんお返事いただいていたのに今ごろきづきました!
そうですか、やはりある程度の加工は覚悟していたほうがいいようですね。
ありがとうございました。

書込番号:10282411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

記録メディアについて

2009/09/26 18:07(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA701

スレ主 higejollyさん
クチコミ投稿数:119件

はじめまして。
友人の出産祝にプレゼントしようと思うのですが、記録メディアは、2GBとかでも認識するのでしょうか?内蔵メモリが128MBであることはカタログから確認したのですが、動画再生時に最大どれくらいまでの容量を認識するか教えて下さい。ヨロシクお願い致します。

書込番号:10216927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/26 19:42(1年以上前)

カタログや取扱説明書にも載ってないようです。
こちらに問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10217332

ナイスクチコミ!0


スレ主 higejollyさん
クチコミ投稿数:119件

2009/09/27 00:55(1年以上前)

じじかめ様、早々の返信有難うございました。
メーカーに確認するのが基本なのは承知していたのですが、この土日で分かれば、すぐに購入して発送してあげようと思ったので。
月曜日に問い合わせてみます。
ご親切に有難うございました。

書込番号:10219299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/28 01:14(1年以上前)

相性もあると思いますが、私が購入した4GBのSDHCメモリーカードは問題なく認識しているようです。ご参考までに。

書込番号:10225068

ナイスクチコミ!0


スレ主 higejollyさん
クチコミ投稿数:119件

2009/10/08 00:27(1年以上前)

submarine1818様。
はじめまして。
ご回答頂いていたのに、お礼の返信もせず申し訳ございませんでした。
メディアにもよるとは思いますが4GBまで認識できれば充分だと思います。
教えて頂き有難うございました。
実は、先週の日曜日に購入しまして渡してきました。
大変喜んで頂きました。予想外の反響だったので来週、父の誕生日プレゼントにしようと思っていました。
孫の動画を入れてプレゼントします。
本当に有難うございました。

書込番号:10275686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

不良品?

2009/10/02 08:38(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > ゾックス > DS-DA701

スレ主 smilemokaさん
クチコミ投稿数:1件

今回、写真を登録してプレゼントしようと二台購入したのですが、
一台は電源をつける時点で、不良がおきているようです。
電源が入ったかと思うと、消えて、そこから何度電源ボタンを押しても
つかなかったり。・。・


もう一台は電源は入るのですが、画像が最後まで表示されなかったり、各画像の表示時間がばらばらで長いものは五分以上かかったり、フリーズしたようになります。。。。
各画像の大きさはほとんど1Mほどで、これほどばらつきが出るのはおかしいと思うのですが。。。
こちらも電源が入らなくなることがたまにあります。。。。




そのような症状が起きた方いらっしゃいますでしょうか?
これは不良品として断定していいのでしょうか?

書込番号:10245379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/10/04 14:29(1年以上前)

状況としては、初期不良の可能性が高いです。
二台ともというと、ロット不良の可能性があるかもしれません。
 基本的に、同じメディアを刺せば同じ動きをするはずなのですが、そうではないようですね。
 メディアを換えても同様であれば本体の不良とほぼ判断できます。
 スレ主さんの状況ですと、早々に購入店に問い合わせされてください。
 おそくなると店によっては初期不良交換ができなくなります。
 

書込番号:10257772

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-D72

クチコミ投稿数:10件

DPF-D72を購入して一週間ほど経ちますが、JPGファイルであっても表示されないものがあるようで、スライドショーをしているときに「?」が出てしまいます。表示させる方法を知っていらっしゃる方がいれば、教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

書込番号:9770886

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/06/28 15:44(1年以上前)

表示されないJPEG画像の情報(画素数とかbit数とかフレーム数とか)も書き込んだ方がよいですよ?

書込番号:9770933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/28 21:29(1年以上前)

とりあえず、ファイル名の後に「.jpg」(ドット、ジェイ、ピー、ジー)と
加えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9772709

ナイスクチコミ!1


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/29 00:07(1年以上前)

自分もそれには困り、解決に時間を取られました、やっと、出るべき質問が出たって感じですね・・・。

と言うのも、デジタルフォトフレームって、ここで見てると人にあげる使い方が多いようで、自分で使わない人が多いゆえ不具合とか性能について書き込みが少ないんですよ。

(フォトショップ)等の編集ソフトでコントラスト弄ったりして保存したものなどが再生出来ないようです。

ネットからダウンロードした写真などは1割が位駄目です。

解決方法はパソコンで一度「BMP」に変換して(BMPは全て読めるので)このままだと容量が大変なことになるので「フォトフレーム本体のりサイズ機能を使ってjpegに直させる」事です。

書込番号:9773924

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2009/06/29 23:00(1年以上前)

すばらしいアドバイスありがとうございます。

>>自分もそれには困り、解決に時間を取られました
とのことですが、よくぞこの方法を思いつかれたなーと感激でした。

もしできなければ、カメラ屋に行ってフィルムからデータ化しようと思っていたので、
おかげさまで短時間かつ無料で解決することができました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9778380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 03:22(1年以上前)

jpegファイルを保存する際にプログレッシブ形式で保存してませんか?
D72で表示できるjpegファイルはベースラインだけですね。

私も同様に?画像で悩みましたが、フォトショップで加工後、
jpeg保存する際にベースラインを選んだところ、表示出来るようになりました。

BMPに変換すると撮影日時などの情報(exif情報)が欠落するため、
撮影日時順で表示できなくなると思います。

書込番号:10250145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2009/10/04 13:41(1年以上前)

ありがごうございます。早速試してみたいと思います。

書込番号:10257611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダごとの再生

2009/05/30 11:55(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-X800

クチコミ投稿数:4件

購入を考えているのですが、1つ疑問があります。本機はかなりの内蔵メモリがありますが、フォルダごとスライドショーをすることができないようです。「入学式」「運動会」など、行事ごとの再生(スライドショー)をしたいとき、みなさんはどのような使い方をされているのでしょうか?内蔵メモリに入れた膨大な数の写真をどのように扱っているのか、教えて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9624876

ナイスクチコミ!0


返信する
amicalさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 20:46(1年以上前)

フォルダーごとの表示は可能です。データを入学式等のフォルダーに入れてください。メニューの絞り込みでフォルダーを選択すると、そのフォルダーの写真をスライドショーで見ることができます。

書込番号:9646675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/04 16:38(1年以上前)

amicalさん、返信ありがとうございます。
フォルダごとの再生、できるのですね。購入の決心がつきました。
ありがとうございました。

書込番号:9650372

ナイスクチコミ!0


nobu-z2さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/22 11:10(1年以上前)

購入して、本体内メモリでamicalさんのおっしゃるようにフォルダを分けてみましたが、ホォルダごとの再生ができません。
手順がわかる方、ぜひ教えてください。

書込番号:9739270

ナイスクチコミ!0


amicalさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/26 15:14(1年以上前)

メニューの絞り込みでフォルダー選択をされましたか?

書込番号:9760334

ナイスクチコミ!0


amicalさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 10:54(1年以上前)

nobu-z2さん
質問をされて、返事が全くないのはいかがかと思います。返事をする気がないなら、質問などされない方がよろしいかと!

書込番号:9951191

ナイスクチコミ!2


nobu-z2さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 09:51(1年以上前)

久々みました!返事遅くなり申し訳ございません!
>メニューの絞り込みでフォルダー選択をされましたか?

これはやってるんですけど、本体内蔵メモリにフォルダを分けて入れても「フォルダ」を選択できずに「本体メモリ」のすべてを再生してしまうんですよね。

PCとつないでX800内蔵メモリにフォルダを作成、例「2009.6.21」と「2009.7.3」

PCから取り外し、再生→フォルダ選択→本体メモリ・・・すると作成したフォルダ「2009.6.21」と「2009.7.3」の選択画面は出てこず、「2009.6.21」と「2009.7.3」が一緒に再生される。

手順が間違っているのでしょうか?

方法を知っている方、おしえてください!!

書込番号:10245603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 13:18(1年以上前)

既に両親にプレゼントしてしまい現物がなく、記憶が確かかどうか分かりませんが・・
nobu-z2さんは再生するハード(SDカード、内蔵ハードディスクなど)を選択する作業をしているのではないでしょうか?

内蔵ハードディスクを選択した上で、「メニュー」の中に「絞り込み」という選択がありますので、そちらで好みのフォルダを選択すればOKだと思います。

書込番号:10246349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 17:56(1年以上前)

すみません。上の書き込み、「内蔵ハードディスク」ではありませんね。「内蔵メモリ」の間違いです。訂正します。

書込番号:10247270

ナイスクチコミ!0


nobu-z2さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/04 10:34(1年以上前)

やっと理解できました!

メニュー→検索(絞り込み)→フォルダで選択

でできました!!


amicalさん、はるち2さんありがとうございました!

書込番号:10256940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

730と810の違い

2009/09/23 14:51(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > PF730 TS2GPF730B

クチコミ投稿数:23件

トランセンドの810の購入を決めていましたが、こちらで730の存在を知りどちらにするか迷い始めました。価格も810と比べてかなり手頃ですし。
デジタルフォトフレーム初心者の私からすると7インチか8インチということ以外に機能面での大きな違いはないように思えます。
そこでお聞きしたいのですが、730と810ではサイズ以外に違うところはありますか?
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:10199662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/23 15:06(1年以上前)

PCで見れたら、比較ページがあるのですが、

http://www.transcend.co.jp/products/Catlist.asp?FldNo=23&LangNo=17

ユーザーではなく、あくまで比較ページの内容からですが、サイズ以外の機能的な違いは、PF810はFMラジオ付き、ステレオスピーカー内蔵&イヤホンジャック付き、動画フォーマットの種類が多い、静止画にBMP (800 x 600)が追加などとなっています。

書込番号:10199728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/03 18:27(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:10252956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルフォトフレーム」のクチコミ掲示板に
デジタルフォトフレームを新規書き込みデジタルフォトフレームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る