EPSONなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > EPSON > なんでも掲示板

EPSONなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EPSONなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
EPSONなんでも掲示板を新規書き込みEPSONなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタのインク

2001/02/10 03:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON

 ここに書きこんで良いのかわからないのですが、
みなさんどういったところでプリンターのインクを
購入されますか?
 僕は横浜の家電量販店で買っていますが、
オススメがありましたら、ぜひ情報を教えてください。

書込番号:101973

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/02/10 06:30(1年以上前)

下手に交通費かけると足が出るくらいの
価格差しかないように感じます。
唯一の例外として、(一年以上前の話ですが)たまたま立ち寄った店舗移転の為弊店するローソン(コンビニ)の閉店売り尽くしで半額購入した記憶があります。

書込番号:102008

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/02/10 14:09(1年以上前)

私は職場でまとめ買いするので通販を利用しています。
HP、ファクス、電話で注文すると2〜3日で送料無料で届きます。
量販店のおよそ3割引ぐらいです。

個人で1〜2個購入するのでしたら、穴場としてカメラ屋さんとか、デパートの文房具屋さんなんか、家電量販店より安く売っている場合がありますよ。
(ただ専門ではないのでお使いの機種のインクがあるとは限りませんが)

書込番号:102124

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/10 18:56(1年以上前)

欲しいときに見つけたら買う。
何処でとか値段は気にしない。
そこまでお金には困ってないから。
むしろ時間に困ってるんで。

書込番号:102239

ナイスクチコミ!0


あきらですさん

2001/02/10 22:16(1年以上前)

私は近くのパソコンショップ「ノジマ」で買っています。
秋葉までは1.5時間以上電車でかかるので・・
インクは「エレコム株」から安いのが出ています
私はエプソンのCC−700ですけど2個パックで標準価格¥2100で実売は¥1500程度です。

書込番号:102338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての事で、ちょっと戸惑ってマス

2001/02/06 02:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON

以前は、HPのプリンターを使っていたのですが、
どうしてもA3まで印刷できるプリンターが必要で、
EPSONのPM-2200Cを買ったのですが、かなり調子悪いです。

症状は、主に画像を印刷している時に、その画像が途中で切れたり、
その後、意味不明な文字(主に、ヨーロッパ圏内で使われるアルファベットやフォント内の絵文字など)
が際限なく印字されていく、というものなですが…。

エラーが起きたときのWindowsのメッセージから考えて、
おそらく、問題はプリンタのドライバにあると思い、
(ペイントソフトを変えても、同様のエラーが出るので)
メーカーのホームページで、最新版のドライバをダウンロードし、
インストールしたのですが、症状は改善しませんでした。
それで、メーカーに電話しようと思ったら、もう受付時間終わってるし!!

まぁ、その不具合の文句は、明日一番にメーカーにたれるとして、
それで質問というのは、そのようなドライバの不具合というのは、
よく起こりうるものなのですか?
当然、以前使用していたHPのプリンタの不具合はありませんでしたし、
スキャナ(ちなみに、EPSON製ネ)や、CFのリーダ・ライタ、TAなどの
周辺機器も、ドライバの不具合などはありませんでした。(単に、運がよかったのかもしれませんが)

また、この掲示板を見るかぎり、特にPM-2200Cの不具合についての話題も
無いようですし、自分だけかもしれないと、思います。
そうなると、やはり各環境によっては、ドライバの不具合が起こるのでしょうか?

書込番号:99663

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/02/06 08:14(1年以上前)

お使いのPC環境が不明ですので、一般論ですが、
プリンターでこのような症状が出るのは、
プリンターへ送るデータが途中で破損した場合に起こるモノです。

例えば、プリントアウトしている最中に、
アプリを使用して、そのアプリがCPUに大きく負荷をかけるモノだと、
プリンター用のデータを作製する時間が無くなり、
データに穴が空き、それが原因で途中で止まったり、文字化けしたりします。

対策としては、
・メモリを多く搭載して、メモリを割り当てる。
・CPUを高速なモノにする。
・必要以上に大きいデータをプリントアウトしない。
・プリント中は、PCを使用しない。

根本的な解決には、プリンタ専用にPCを持つことかな。
データは、ネットを介してやりとりすればいいのですから。

書込番号:99730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴょさん

2001/02/06 20:38(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

そう言えばご指摘された通り、エラーが起こったときは、
画像のA3全面印刷や、数ページにわたるようなデータを
印刷しようとした時などに、多かったように思います。
 挙げていただいた対策のなかで、手っ取り早く、経済的なのは
メモリを増やす事だと思いますので、(このごろ安くなってますし、)
早速試してみます。

書込番号:99969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最近のインクジェットプリンター

2001/02/05 12:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON

最近のインクジェットプリンターは「少し使わないとインクが固まってしまい上手く色などが出ない」と言うことはあるのでしょうか?5,6年前のプリンターはかなりひどかったので・・・、PMシリーズ検討中です、宜しくお願いします。

書込番号:99272

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/02/05 12:25(1年以上前)

使い方や設置した場所の環境によっても違いますので一概には
言えません(ほこりが多く気温の高いところでは詰まりやすい
気がします)。
個人的にはノズルが細く、多くなっている分若干不安を感じる
ところです。
私的にはインクカートリッジ側にヘッドがついているHPを使
っていますが、ほぼ毎日印刷する仕事用はPMシリーズを使っ
ています。

書込番号:99276

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/02/05 13:19(1年以上前)

年に数回(年賀はがき、暑中見舞い)にしか使用しないのならば、目詰まりしたり、インクが固まってしまうでしょうね。
長期に使用しないときでも、最低一ヶ月に一回は電源を入れましょう。
少しインクが減ってしまいますが、そうすれば自動的にヘッドクリーニング
しますので。

書込番号:99296

ナイスクチコミ!0


usadaiさん

2001/02/05 18:57(1年以上前)

目詰まりが心配でしたらヘッドの交換が出来るキャノンやインクとヘッドが一体のHPやNECなどを使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:99428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロール紙は2m印刷の夢を見る

2001/02/05 09:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 レンジさん

たとえばですが、2メートルの長さがある画像をそのままロール紙にフチなしで印刷できるのでしょうか?
もちろん幅は紙幅に合った細長い画像ですが。
これができればPM3500C を購入したいと思っております。
私はでかいCGを印刷したいのです。

書込番号:99199

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 レンジさん

2001/02/06 09:58(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
私も少し調べてみました。
どうやらアプリケーション側で画像が扱えれば可能なようですね。
ふ、ふ、ふ、これは面白くなってきた。

書込番号:99760

ナイスクチコミ!0


rainさん

2001/02/06 18:21(1年以上前)

>レンジ さん
何を印刷するのか興味が・・・原寸大の人間?

書込番号:99914

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンジさん

2001/02/07 10:43(1年以上前)

rain さん
基本的にはCGのコラージュ。
元画像を複数枚にスリットして、印刷。
その後、並べて張り合わせ、デカ画面に。
う〜、私はメモリーの恐怖に耐えられるのか?
すべてはこれからです。

書込番号:100362

ナイスクチコミ!0


rainさん

2001/02/07 17:11(1年以上前)

なんかすごいですね・・・メモリーもいっぱい・・・>レンジさん

書込番号:100471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PM800-Cです

2001/01/30 23:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 もっちーさん

PM800-C使ってますがEPSON製の16分割のミニフォトシール
に印刷したいんですけど誰かいい方法知ってますか?

書込番号:95965

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/01/30 23:58(1年以上前)

対応したアプリから印刷をする、少しずれるのでちょっとずつチェックしてずれないところを探す必要はあります。

書込番号:95973

ナイスクチコミ!0


もっちさん

2001/02/01 04:51(1年以上前)

具体的には何でしょう?
フリーウェアかなんかでないですかね?

書込番号:96734

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:490件

2001/02/01 13:57(1年以上前)

800Cにはフォトクイッカー、付いていませんでしたか?
それを使えば簡単に印刷できるのですが・・・。

書込番号:96906

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちーさん

2001/02/02 02:36(1年以上前)

フォトクイッカーついてないんです〜!

書込番号:97281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON

・・なんですが、EtherCard標準装備or別売で15万前後だと今のところLP-8700PS3が引っ掛かっているのですが、2月中旬の発売らしいので、現時点で購入できる機種でオススメのプリンタがあったら教えてもらいたいです&その機種の問題点があれば教えてください。

書込番号:94734

ナイスクチコミ!0


返信する
まもるふさん

2001/01/29 09:53(1年以上前)

 あまりにもカキコがないので、でしゃばって...
 個人的に、レーザープリンタは、リコーが好きなんですが、IPSiO NX620Nに、PSフォントをつけるってのは、どうでしょう?

http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/2003020300.html
に、結構揃っています。悩んでください。

書込番号:94905

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pocketさん

2001/01/29 13:47(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
PSプリンタ完全初心者なのでガンガンでしゃばって頂いた方が嬉しいです(笑)
もともと"PostScriptプリンタ"のメリットとして
●IllustratorやQuarkに貼りこんだEPS画像をその解像度で出力(*)
●フォントの高解像度出力
程度のことしか知らないので、最近の"PostScript3対応"も一体何が今までと違うのかが???だったり。
とりあえず、1番のPSプリンタの恩恵は(*)なので、(今はQuickDrawプリンタ(僕はMac使いです)なのでTIFFで別データを出力用に作っていてイチイチ大変なんです)これが可能なのはPSプリンタって解釈でいいんですよね?
他にもPSプリンタの特徴的なメリットがあったら教えてください。
まるもふさんが書かれた「NX620NにPSフォントをつける」というのは、具体的にどうゆうことなのでしょうか?
基本的な質問に終始してしまって恐縮ですが、「PostScriptの謎」をいい加減克服したいんです(涙)よろしくお願いします。

書込番号:95001

ナイスクチコミ!0


まもるふさん

2001/01/29 21:06(1年以上前)

PS:PostScriptフォントの印刷は、最近のコンシューマ向けのカラーインクジェットプリンタのようにフォントデータを転送して印刷するのではなく、プリンタ側が、フォントデータを持っていなければなりません。
 ですからオプションで用意されているPSモジュール(おそらくROMカートリッジ)を追加してPS対応ページプリンタにしてしまえばよいのでは、と、思ったわけです。
 実は、私も専門外なのですが、何年も前から、知り合いのデザイン、印刷関係の方に相談を良く受けるので、薄っぺらく知っていただけです。
 あと、ちなみに、PostScriptは、Adobeが、開発したもので、PS3については、
http://www.adobe.co.jp/print/postscript/main.html
に、詳しく載っています。

遅くなってすみません、ちょっと買い物に出ていまして...

書込番号:95162

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pocketさん

2001/01/30 16:36(1年以上前)

Adobeで調べてみたら、貼り込みEPS画像はやっぱりPSプリンタでのみしか正確に出力されないんですね。
モリサワなどのアウトライン不可なPSフォント以外は標準搭載(EPSONの場合、中ゴ&リュウミン)のフォントである程度のシミュレートができるので、しばらくは高価なROMカートリッジ&フォント追加は見送りですね(ニガ笑)
で、やっぱり安価(15万前後)でモロモロの条件を満たしてくれるプリンタはEPSON LP-8400PS3しか見当たらないので、コレにほぼ決定!って感じです。(本当は時間に余裕があればLP-8700PS3の発売を待ちたいんですが・・・)
お陰で決意が固まりました!色々ありがとうございました。

書込番号:95722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EPSONなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
EPSONなんでも掲示板を新規書き込みEPSONなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング