プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:49件

家はWI-FIが繋がっているのでWI-FIで設定したいのですが出来ません
プリンタのWI-FI設定は出来ました。
「準備ガイド」を見ながらしましたが、"メモリカードスロットの共有設定"ページで次をクリックすると「ネットワーク接続設定エラー」となりエラー原因に「セットアップに必要なファイルがインストールされていません。CDからセットアップをやり直してください。」と出てセットアップを完了することができません。
インストール用のCDは内容を選ばず「簡単インストール」を選んでいるので必要なのを全てインストールされてると思うのですが・・・無線LAN用のファイルが入っていないとゆうことでしょうか?
USBケーブルで繋ぐとセットアップもちゃんと完了してプリントする事も出来ました。

よろしくお願いします。

PCは無線LANで繋いでいます。

書込番号:16113154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/09 14:32(1年以上前)

PCのOS等の記載が無いので
妄想で書きますが
自分もEP-803でwindows7 64bitだと付属のドライバーでは設定できなく
エプソンのサイトから最新のドライバーをダウンロードして使ってます

もしかするとですが、一度新しいドライバーをダウンロードされては
どうでしょう?

書込番号:16113210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/05/09 14:35(1年以上前)

有難うございます。

PCは熟女マニアさんと同じでwindows7 64bitです。

今からやってみますm(__)m

書込番号:16113218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2013/05/09 16:08(1年以上前)

出来ましたぁ^^

エプソンページから新しくドライバーをダウンロードしたらセットアップ完了&無線LANプリント出来ました。

有難うございましたm(__)m

書込番号:16113420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 両面カラーコピーができる製品

2013/05/07 14:23(1年以上前)


プリンタ

両面カラーコピーをパソコンなしでできる製品を探しています。絵をコピーしてます。しかし週に5枚位しか使う予定がなく、近くのコンビニで一枚100円で済ませた方が色々面倒臭くなくていいのか、悩んでます。コンビニだとひと月に2000円。年間に3万円位いきそうです。安いプリンタでも、紙やインクの費用もありますし悩んでいます。良い商品とか、アドバイスとかよろしくお願いします。

書込番号:16105658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/05/07 14:37(1年以上前)

インク代・用紙代、メンテを考えると、
コンビニで良いと思います。

書込番号:16105687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/07 15:04(1年以上前)

このくらいの頻度ならそうですよね。ありがとうございます。

書込番号:16105744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ195

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 hit_sorieさん
クチコミ投稿数:28件

パソコンの買替え(こちらも質問中ですが)に伴い、10年以上使用のプリンタも買替えたいと思っています。
欲しい機能は
・スキャナー付
・とにかく目詰まりしにくい
・かんたんに無線接続
・Win8対応
がほしいのですがオススメはありますでしょうか?

hpは知人からのお下がりで、これまでエプソン、Canonに買替えたことがあるのですが、
使用しない期間が長いため目詰まりしてしまい、クリーニングを重ねるだけでインクをガンガン消費してしまったり
とにかく音がうるさかったりで新品を人に譲るを繰り返しています。

今もよく働いてくれるのですが、とにかく古いので縁を大きくとる印刷しかできないのと
なぜか(メーカー問い合わせもしたのですが)イラレのデータだけ綺麗に印刷できないため
画像書き出し→印刷というめんどくさいことをしています。

最近の機種ってどうですか?インク代がとても高いとは聞きますが
使う分ならしかたないかなって思えるのですが
クリーニング等で減りが早いのは納得いきませんー

書込番号:16104559

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/07 20:34(1年以上前)

私も気になります。
現在使用しているMP810を07年に買ってから詰まり・故障など全くなく、ずっと順調に使ってきたのですが、7eのインクが店頭に在庫がないか、また有っても消費期限がせまってきているのを見るとそろそろ替えどきかなぁなどと考えてしまいます。
あまりにもノートラブルだったので浦島太郎状態です^^

書込番号:16106748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/05/07 21:20(1年以上前)

>MP810を07年に買ってから詰まり・故障など全くなく
==>
ですよねぇ、義弟も MP610ですが、詰まりなどまずないと言っとります。

他のスレで キヤノンで、ウォーミングアップに長時間とかインクがすぐなくなるというのは初期不良というのがありますよ。とりあえず印刷出来るので、不良と判断しなかったらしい。

キヤノンのインクジェットが、インク詰まりで大幅にレベルダウンしたのなら、大変残念な事です。
まだ信じてない私....

書込番号:16106976

ナイスクチコミ!5


mukurinさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/07 23:23(1年以上前)

今のプリンターがどういう構造になってるのか判らないので、コレがいいとか書けないんですが
インクタンクとインクヘッドが別体になってるプリンターにすればいいんじゃないですかね?

現在我が家では Canon PIXUS iP4200 という7年前のプリンターを使っています
まあ最初の内は結構雑な使い方(今でもですが)でインクを詰まらせてましたが
インクヘッドって掃除すると綺麗になるんですよね
プリンター任せのヘッドクリーニングだとインクをアホほど消費しつつ他が逝ってしまうので使えない訳でして、これを回避する為に温泉クリーニングをします(自己責任ですし出来るものと出来ないものがありますが幸いなことに4200は出来る子でした)
20分位で新品同様にまで復活する(ここ数年失敗したら買い替えようと思ってるのですが、綺麗になるので買い替えタイミングを逃し続けています)

という事で、インクヘッドが別体式のスキャナーつきを購入すればいいと思いますよ

個人的にはブラザーが欲しいですけどね
質問主さんの要求スペックにも一応合致している?モデルですと DCP-J940N が該当してますね
(目詰まりの部分は不明ですけど)

書込番号:16107662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2013/05/08 10:54(1年以上前)

仕事と自宅でインクジェットを10台位使いました。その結果として現在の考えを書きます。

1、インクは100円ショップのやつを詰め替えて使う。
2、顔料インクは詰まりやすい。染料インクは詰まらない。
3、プリンタは毎日1回電源を入れる(自動ヘッドクリーニング動作を行う)。

これでインクジェットプリンタは1万枚程度ノートラブルで印刷できます。

しかし、1万枚を超えると今度は「インク吸収体交換エラー」との戦いになります。

専用ツールでカウントをリセットする方法もありますが、難しい場合は本体を買い換えちゃうのが良いでしょう。

カラーなんか使わない!という場合はエプソンのビジネスインクジェットもお勧めです。顔料インクですが毎日電源入れてれば詰まらない感じです。

http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm

書込番号:16108855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/05/08 11:12(1年以上前)

>3、プリンタは毎日1回電源を入れる(自動ヘッドクリーニング動作を行う)。
==>
これを守れるユーザは、インクは詰まらないと違う? ただし、クリーニングでインクが無駄になるんだよね。
年賀状メインユーザは無理です。

仕事や趣味でプリンタを多用するという人以外は、以前いつ使ったか忘れた頃位にプリンタ使う人多いと思う。

書込番号:16108892

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/08 15:40(1年以上前)

自分はブラザーのプリンターを使ってます。プリントの質からいえば、EPSONやCanonより劣ります。
特に印刷品質を少しでも落とすと使い物に成りません!
しかし、インクはEPSON、Canonより安く、長持ちしますよ。
そして、毎日必ず自動でノズルのクリーニングを行ってくれます。(コンセントを24時間さしている事が条件)
紙の送りは弱く、時々イラッときますけどね

書込番号:16109559

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 hit_sorieさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/08 16:05(1年以上前)

皆さんたくさんご意見ありがとうございます。

ご近所電気屋をのぞいてきました。
hpなどは置いていなかったので不明ですが
私もブラザーはなかなかよさそうかもと思いました。


基本は使い捨ての地図出し、ネット印刷なのですが
たまーーーにイラレを出すので
そこそこの色ででて、長持ちしてくれたらいいなと思っています。

ただちょっと、私の見たブラザーは大きかったような・・・型番違い?
もう一度、大型店で確認して決めようと思います。

書込番号:16109614

ナイスクチコミ!5


WWW373さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/08 19:28(1年以上前)

こんばんは。
折角買うなら無線LAN内臓の多機能モデルが良いですよ!
エプソンのEP805シリーズあたりはいかがでしょうか?
私は旧モデルの803を使っていますが重宝しています。
目詰まりは純正インクを使う事です。
汎用品インクは安いけど詰まりやすいです。
それでプリンターパーにした経験ありますよ。(笑)
お店でも売ってるけど奨めませんよ。
あるお店ではこんな事言っていました。
保証期間は汎用インク使わないでください。
詰まっても保証が聞きませんから。
使うのは自己責任ですが、壊れても保証では直さないと言うことでしょう。
安かろう悪かろうです。
純正品はそれなりにリスク分高いと思います。

書込番号:16110251

ナイスクチコミ!7


tranq025さん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/08 23:03(1年以上前)

自分も今までEpson,Canon,Brotherのプリンタ所有していましたが、
インクジェットは時間経過すると自然に印刷できなくなり場所も取るので今は保有するよりもっぱらセブンです。
http://d.hatena.ne.jp/spring_mao/20111104/1320415730
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ideaxidea.com/archives/2009/09/netprint.html
http://lifehack.rightclicksright.net/data/frame_738524.aspx

書込番号:16111335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/05/08 23:34(1年以上前)

ここは発想の転換が必要か?「詰まっちゃってもいいさ」そう考えるんだ。
hpを使ったことがあるなら、ENVY120など、ノズル一体型インクタンクを採用した機種を選んでみる。
のっぴきならないほど詰まっても、インクカートリッジを交換すれば目詰まりも解消。
無論、そのせいでインクカートリッジ自体が割高という問題もあるが…
いちいち修理に出してそのたび万札が飛んでいくよりはマシだろう。

もっともそうなる前にマメに使う事も努めて考えてみるのも必要か。
例えば、毎月1枚で良いから自作のカレンダーを印刷する、など。(毎月やるのがミソ)

書込番号:16111528

ナイスクチコミ!6


スレ主 hit_sorieさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/09 00:03(1年以上前)

お返事、重ねて御礼申し上げます。

hpも大型店でみてみたいと思っています。
ブラザー、重さが気になるので・・・
現在のものもノズル一体型インクタンクです。このお陰で詰まらないのかなと思っています。
さすがに10年も経てばイラレでもいける・・はず・・・
ただ、推薦された機種はお試しには高いんでPhotoSmartの方になるかなぁ・・・
hpは箱もコンパクトなので引っ越しの多い身にはありがたいです。

セブン印刷、初めて知りました。常時には使いませんが
A3などを印刷したいとき使ってみようと思います!情報ありがとうございます。

書込番号:16111678

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/09 05:33(1年以上前)

セブンイレブン以外にも、ローソン、サンクス、ミニストップにもプリントサービスがありますね。

ファミリーマートのプリントサービスはこの4月に終了してしまい残念です。

他のコンビニでもやっているかも知れません。

書込番号:16112114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2013/05/09 10:30(1年以上前)

そういえば、スマホ使うようになってから、印刷自体利用頻度が落ちてきました。

地図印刷はスマホの地図閲覧で足りるし、そのほかのパンフレットもメールでスマホに送っておけば後で自由自在に閲覧できるんですからね。パソコン画面を見ている時に「プリントスクリーン」ボタンを押してクリップボードに画像を転送し、ペイントなどの画像処理ソフトで貼り付けして保存して、メールで送信すればスクリーンショットだってスマホで持ち歩けます。

書込番号:16112608

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/10 02:26(1年以上前)

炎えろ金欠さん
>いちいち修理に出してそのたび万札が飛んでいくよりはマシだろう。

今時の、hp やブラザーのA複合プリンターは、無線LANも普通に対応してる下位の機種でも、
万札飛びませんよ。
ヘタするとインク一式調達するより、プリンタ買った方が安いという。

価格.com - 最大用紙サイズ:A4 HP(ヒューレット・パッカード)のプリンタ 製品一覧 価格の安い順
http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=34,154&pdf_Spec102=9&pdf_so=p1

PSC 1510 があって、すぐ必要ではないけど、
買い換えるなら hp Deskjet 3520、ブラザー DCP-J540N あたりがいいかなと目をつけています。

書込番号:16115695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/05/11 07:24(1年以上前)

CANON・BJF-930を3年半前に修理依頼した時は、14,000円(送料込み)ほど掛かる見積もりでした。
EP-902Aに買い換え時は、
修理費用に少し足した、hp・ブラザーの上位機と同じ価格帯(22,000円)でした。

写真品質・印刷スピード、使い勝手に問題が無ければ、
hp・ブラザーの低価格品を、故障するまで使って買い換えていく選択もあると思います。

うちは家族(主に母)がコピーするので、大きめタッチパネル式の使いやすいのも選択基準に。

書込番号:16119728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/05/11 08:14(1年以上前)

Photosmart 5520、3520を見てきましたが、
紙詰まり・トレイから埃が入るなどの問題があるようですね。
紙送りミス(2枚ピッタリ重なって出てくる)は、うちの使用状態でEP-902でも月1回程度ありますが。
2枚目にインクが裏移りしないので、給紙カートリッジに戻せば問題無いです。

先ほどネット印刷をしていて、
写真部分に一本の線が入るのを見つけて、ノズルクリーニングをしましたが、
クリーニング前後でインクの残量表示はそのままでした。
(6色中4色の残量が、残り6分の一程度に少なくなっている表示状態)
残り少なくなると、PC接続の印刷時にインクを買っておくように表示が出ますが、
今はまだ出ていません。

通常のノズルクリーニングでは、3年以上使っていても大量にインクを消費する事は無く、
特に問題は無いですね。

書込番号:16119845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/05/12 16:46(1年以上前)

私は去年の12月に買ったブラザーのプリンターMFC−J4510Nがしょっちゅう目詰まりするので困っています。
どなたか、良い知恵を教えて下さい。お願いいたします。
ちなみに、エプソンのプリンターEP904Aから買い換えたものです。(大きさが大きいことと重さが10Kg以上あったために、買い換えました)。エプソンのEP904Aも紙が2枚重なって印刷されて出てくることがありましたが、
ブラザーのプリンターMFC−J4510Nほどひどくありませんでした。
エプソンのEP904AプリンターからブラザーのプリンターMFC−J4510Nに買い換えて失敗したと思っています。
ブラザーのプリンターMFC−J4510Nの目詰まりが頻発して困っています。
どなたかよい知恵があったら教えて下さい。
よろしくお願い致します!

書込番号:16125464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/05/12 17:12(1年以上前)

もう、これは、どこかで ブラザー、キヤノン、エプソン、HP等の売れ線プリンタを集めて、
メインの一般ユーザの使用方法を想定しロングランテストで比較してもらうしかないかな...

12月20日以降に大量に年賀葉書を印刷するけど、後は、忘れた頃に印刷する位の使用パターンで...
電源は印刷時以外はコンセントから引っこ抜いて

1.毎日印刷、2.週1印刷、3.月1印刷、4.一季節に一回印刷、
5.極端で1月に一度試し印刷して、ずっと放置して、2回目が 12月に年賀状のみ印刷

で目詰りや、インククリーニングでの復活力を比較すると 同一機種が5-6台は必要だ。プリンタメーカはスポンサーには付かないだろう...

ブラザーは判断付かないが、過去の僕のプリンター遍歴から予想するとキヤノンかHPが勝ちそうな気がする。

書込番号:16125550

ナイスクチコミ!3


スレ主 hit_sorieさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/12 19:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!

ホント色んなこだわりや使い方があるのが読んでいて面白かったです。
今回はできれば白がほしかったので、EP810と迷いましたが
期待をこめてブラザーに初挑戦してみたいと思います!

ノーパソのみ本日購入したのですが、ブラザー重すぎるのでネット購入します☆

良い所も悪い所も含めて勧めて頂いた
冬将軍は雪だるまさんをベストアンサーにさせていただきます!
その他の皆さんも本当にありがとうございました。

ちなみに私はガラケーなんです・・・
引越し時に水没させ、金欠だったため新品ガラケー。当分ガラケーです。
エントロピー増えるから、ええねん!(負け惜しみ)

ヒットランさんのクチコミは気になりますね、お力になれずすいません。
昨年12月購入でしたら保証はきかないのでしょうか?
無事解決されることを祈念しております。
そしてちょっと不安になりましたがブラザーにします!!

皆様には重ねて御礼申し上げます。
m∪. ェ .~∪m

書込番号:16125965

ナイスクチコミ!0


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 22:07(1年以上前)

EPSON px-5600使用。
電源は常時入れっぱなし。
実使用は月に数度ですが2週1回程度L版の1/10程の置きさのカラーチャートを印刷。
起動時の自動クリーニング回避及びノズルのつまりを防止(ノズル先端に残っているインクを強制的に出してやる)しています。
購入後3年ノントラブルです。

書込番号:16126656

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

どんなコピー用紙使ってますか?

2013/05/06 09:19(1年以上前)


プリンタ

個人用のカラープリンタ用なんてどれも一緒だろと言われそうですが、両面印刷したときとか裏移りしない厚めの紙とかの方が綺麗に印刷出来て良いと思うのですが、皆さんのこだわりのコピー用紙を教えて下さい。

個人的にはアスクルのA4コピー用紙が良いと思うのですが、このアスクルのコピー用紙って結構、色んなオフィスで良く目にしますよね?

やはり、評判が良くて安いからでしょうか?

確かにA4が5000枚で2500円は正直安いと思います。1枚あたり50銭前後は非常に手頃だと思うのですが。送料も無料とのこと。

書込番号:16100725

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/06 10:53(1年以上前)

私は近所のカインズで購入してます。
綺麗に両面印刷する時はスーパーファイン紙使ってます。
普通紙の時は水に濡れると滲むので顔料インクで使用してます。

2500枚(500枚×5包) 税込 1,140円
http://www.cainzhome-online.com/goods_list/goods_list_3.php?o_no=4936695319812

書込番号:16101067

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2013/05/06 11:49(1年以上前)

私は、これを愛用です。
BROTHER 専用A4上質普通紙250枚 BP60PA
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002QNI8S
250枚500円と、ちと高いですか。
コピー用紙では無く、プリンター用普通紙ではありますが。滲みもほとんどなく、発色も非常に良くと。普通紙印刷にしては大変ハイクリオティーだと思います。
紙の薄さから、裏地どころか下に置いた物も透けてはしまうのが難点ですが。EPSONプリンター染料6色では、裏までにじんだりはしません。このクオリティーで、もうちょっと厚かったら…とは思います。

書込番号:16101249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 chi27さん
クチコミ投稿数:40件

PX401Aからの買い替えです。

仕事で毎日写真の印刷を5枚〜10枚。
あまりクオリティにはこだわりません。
スキャナーはあった方が良いです。

HP Deskjet 3520 あたりが最安値ですが
エプソンしか使ったことがないので他のメーカーの良し悪しが分かりません。

ランニングコストやインクの入手なども考えるとどうでしょうか?
また、オススメの機種が有れば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16072617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/04/29 17:37(1年以上前)

chi27さん、こんにちは。

HPのプリンターは、グループ内の共有ですが、一時期使ったことがあります。
その限りでは、とくに使いづらいことはなかったのですが、インクについては、実店舗では入手が困難だったため、毎回ネットで購入してました。
またインクコストについては、グループ内の共有だったため、正確に把握していたわけではないのですが、良くも悪くもなく、まあ普通かなという印象でした。
ただこのときは、写真印刷はまったくしなかったので、たまに聞かれる給紙のトラブルが、写真用紙でどの程度発生するのかが実感として分からないため、、、ここがオススメする際の不安ポイントです。

ちなみに御予算内に収まるか分かりませんが、キヤノンのMG3230も比較的目的に合ったプリンターだと思いますし、またエプソンのPX-045Aでしたら、お使いのPX-401Aにもっとも近いプリンターですので、安心はできると思います。

書込番号:16073434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/04/29 19:13(1年以上前)

条件的には
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000393915_K0000414387_K0000282931_K0000421835_K0000411852
Deskjet 3520 CX052C#ABJ・Photosmart 5520 CX045C#ABJ
インクも付いてこの価格なら安いよね。

書込番号:16073854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chi27さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/30 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました^^

書込番号:16076633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 家庭用で高速タイプのコピー機

2013/04/28 22:04(1年以上前)


プリンタ

現在、販売されている家庭用のコピー機(複合機でも構いません)の中で、一番高速に印刷が可能な機種ってどのような製品になるのでしょうか?
特にキャノンの場合、スタートから酷いときは5分以上も待たされるときがあるようで、これは少し考え物なのですが。
なにか良い製品はありませんか?

書込番号:16070557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/28 22:16(1年以上前)

用紙サイズ、原稿種類、モノクロ/カラー、予算などが分からないと答えようがない。

書込番号:16070612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/28 22:20(1年以上前)

大変失礼しました。
サイズはA4タイプで原稿もA4です。
カラーコピーが可能な製品を探しています。
出来れば5万円以内に収まると良いのですが。

書込番号:16070632

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/28 22:34(1年以上前)

EPSON カラリオ EP-704Aを使ってますが5分ってことは無いです。
インク切れとかクリーニングなどのトラブルが無い限りはすぐに印刷できます。

水に濡れてにじまないのなら顔料インクの方が良いかと思います。

EPSON
ビジネスインクジェット PX-505F(顔料インク)
http://kakaku.com/item/K0000409736/
\11,520

予算が5万円なんですが・・・凄まじいくらいの速さでコピー出来た方が良いのですか?
それとも普通にコピー出来れば良いのですか?
一番高速ってのは実機が無いので中々難しいかと思います。

書込番号:16070690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/28 22:43(1年以上前)

まぁ、そうですね、家庭用なので家庭用のコピー機の中で一番高速タイプのものが良いですね。
ただ、キャノンの5分後にコピースタートってのは論外です。こんなショボイコピー機はタダでもらってもいらないですね。

書込番号:16070722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/28 22:56(1年以上前)

であればPX-B750Fとかどうでしょう?

書込番号:16070774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/28 23:04(1年以上前)

文書のコピーが多いなら顔料インク機が適している。イラストなど画像が多いなら染料インク機がいい、
ただし印刷結果を良くするなら用紙もそれなりのものを選ぶ必要がある。
例:EPSON A4コピー機
http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26&pdf_Spec003=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=9&pdf_so=p1
PXで始まる型番は顔料インク機、EPで始まる型番は染料インク機。
一部ビジネスモデルも混ざっているが一覧から除外できないため。

書込番号:16070800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング