このページのスレッド一覧(全2441スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2000年7月11日 17:20 | |
| 0 | 2 | 2000年7月11日 21:57 | |
| 0 | 3 | 2000年7月7日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2000年7月2日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2000年7月1日 15:55 | |
| 0 | 3 | 2000年7月2日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日、デジカメにあわせて、エプソンのPM−820Cを購入しました。
カラー印刷がきれいなので、気に入っています。
自宅にあったエプソンのMJ−520Cを職場に持っていって使い始めまし
た。ところが、高速モ−ドに設定しても、印字速度が超遅く、いらいらが募る
ばかりです。仕事にならないので、やむを得ず、新しいプリンタを買おうと思
います。モノクロ印刷が主ですが、時々、カラ−印刷もします。罫線の入った
印刷も多いです。ノートパソコン(CPU:セルロン500メガヘルツ)に接
続しています。とにかく、印字速度の速いものが欲しいです。また、職場で使
用しているので、できれば、音が小さくて、封筒にも印字でき、紙送りの良い
プリンタがいいです。どのプリンタをチェックすれば、よいでしょうか?教え
てください。ちなみに予算は3万〜4万を考えています。
0点
2000/07/11 00:51(1年以上前)
速さでHPにかなうものはないでしょう。店頭で見ればわかりますが、すごい速さです。レーザーは業務用が多いので高いですね。
書込番号:22888
0点
2000/07/11 00:51(1年以上前)
HPのものがいいんじゃないですか。
昔から静かでモノクロ印刷が早いと言われてますから。
「3万〜4万」も有れば「DeskJet970Cxi」が買えますが、両面
自動印刷が要らなけりゃ、「DeskJet955C」で十分だと思います。
http://www.jpn.hp.com/GRP2/peripherals/printer/dj970cxi/index.html
http://www.jpn.hp.com/GRP2/peripherals/printer/dj955c/index.html
書込番号:22889
0点
2000/07/11 17:20(1年以上前)
以前HPのOEMのNEC製品を使用したことがあるのですが、
(型番は失念しました.確か2000だか4000だかでA3サイズのプリンタです)
確かに黒の印字は速くて快適だったのですが、
過去にも書き込みがあるとおりインクタンクの出来にばらつきがあり、
いきなりインクが大量に出てにじんだりしたことが多々ありました.
カラーはほとんど使用しなかったのでよくわかりませんが
そんなに変わらないでしょう.
ただ普通紙へ印字したときの裏面へのインクのにじみは
エプソンよりははるかにましだった記憶があります.
また最近の機種はどうなのか分かりませんが、
私が使用していたプリンタは背面給紙ができるので、
少し厚手の紙に印字するときは、そちらを利用すれば紙が曲がりません.
ただし1枚ずつ手差しで給紙するので、結構面倒です.
あさちゃんさんは820Cも持ってらっしゃるし、一応520C持ってらっしゃるので
小型のレーザープリンタを考えていいかもしれませんね.
書込番号:23034
0点
明日、ヨドバシ札幌店の日替わりで、エプソンのプリンターが9800円で出るようですが、型が古いのか、情報が収集できません。どなたか、性能、音の大きさ、など情報をお持ちでしたら、お知らせください。
0点
2000/07/08 21:13(1年以上前)
過去製品情報は、↓
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/750c3.htm
もし、800や820の音を聞いたことがあるなら
750のそれは「かなり大きい」です。
深夜の作業は絶対にさけたい。
いわゆる写真高画質の先駆け的存在で、800や820には
負けますが、相当にいいです(専用紙での印刷)
(でも目をくっつけないとわからないとは思いますが)
たぶん、今朝もそうでしたけど相当に早起きしないと
入手は無理です。今朝4時頃通りかかったとき既に
5人ほど寝袋で寝ていましたから。
書込番号:22354
0点
2000/07/11 21:57(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
ヨドバシヘ行ってみましたが、5分で売り切れでした。
毎週、日替わりをやるのでしょうか?うちの方には広告が入らないのでわかりません。どこのがいいのか、迷っているところです。
書込番号:23070
0点
HPのプリンタDeskJet 955Cに対抗している他メーカの機種は
何がありますか?
お店で見たところ、955C&970Cxiの普通紙への出力画質がとっても
良くみえたのですが....
単純な質問ですみません。
0点
2000/07/06 22:55(1年以上前)
対抗馬はエプソンPM820、キャノンBJ800でしょうか。
ヒューレットパッカードは普通紙への印刷がきれいみたいですね。あと、印刷速度も速かったでしょう。それに前面給紙はすごくいいです。光沢紙への写真印刷はエプソンがいいそうですが、もう素人目には分かりません(^_^;)。ヒューレットパッカードの欠点は、インクが高い(その文多く印刷できる)、余白が少し大きいなどです。それが我慢できればいいプリンターだと思います。
書込番号:21965
0点
2000/07/07 00:51(1年以上前)
ゼロックスの新型は前面給排紙以外は同じ特徴です。
顔料インクで普通紙がきれい、インクタンクが大きいので
大量に印刷できるがインク代は高い。(一枚あたりでは変わらない)
印刷速度が速く、静か。等です。
値段的にゼロックスの方が安いのですが、インクの入手性とか、
前面給排紙による設置性の良さ等HPの方が上の点もあります。
画質は実際に見るとわかりますが、2400dpiが効いてるのか、
今までのものよりかなり改善されていると思います。
書込番号:21991
0点
2000/07/07 19:45(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱり、HPの2400dpiのプリンタが良いと
私なりに判断しました。
余白が大きいと言うのは少し気になりますね。
書込番号:22104
0点
プリンタの購入を考えているのですが、
どこに目をつけて買えばいいやらさっぱりなので教えてください。
使用用途としては
1:デジカメ写真を印刷
2:年賀状などの作成
くらいかな?皆様他に何に使われます??
あと、デジカメは131万画素(オリンパスで\39800くらい)のものを
買おうと思っているのですが、
これもどのくらいが標準なんでしょうか?用途としてはヤフーなどの
オークションに出すときに使いたいなーくらいなんですが(^^;
0点
みなさんこんにちわ。あの〜実は5枚重ねの複写用紙に印刷したいのですが
どういったプリンターを使えばよろしいのでしょうか?インクジェットだと
一番上の紙しか印刷されないんです。もしかして恐ろしく高いプリンターを
使うのかな。。どなたかよろしくお願いいたします〜。♪
0点
2000/07/01 07:35(1年以上前)
複写紙を使うんでしたらドットインパクトのプリンタになりますね。最近はあまり(というか全然)見かけないなあ。
書込番号:20398
0点
2000/07/01 08:18(1年以上前)
EPSONやNECなどから出ていますよ、ドットプリンター。 5Pは人間が手書きで思いっきり力を入れてやっと最下段の紙に薄く字が出るのは既に経験済みだと思います。実際機械にやらせると仕様に書いてあれば「打てない」という事ではないですが、とても薄い印字になるのはいたしかたない事です。
用紙自体の設計も甘く考えない事も運用時トラブルを回避する為に必要です。 薄過ぎや紙ホチキス構造が上下に互い違いどちらの方向にも押さえるようにしていなくてバラける物や、ミシン目が紙の端で切り込まれていてHeadや機械の中の通路に引っかけ易い物などは、破れ・紙詰まり・印字汚れでまともに使えないのでご注意を。(奥で紙詰まりしたら当然メーカー修理です)
メーカーURLはサーチエンジンなどで探して下さいね。(^^
書込番号:20402
0点
2000/07/02 00:00(1年以上前)
どうもありがとうございました。HPで探してみます〜
書込番号:20599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





