プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スキャナの品質が良い一体型プリンタは?

2012/02/01 17:51(1年以上前)


プリンタ

スレ主 365麺さん
クチコミ投稿数:3件

現在、Brotherの一体型 無線LANプリンタを使用しています。

スキャナの品質、設定に不満があるので買い換えたいなと思っていますが、
各メーカーのサンプルなどもなかなか情報が無い現状なので
書き込みさせていただきました。

ちなみに以前はCanonのフラットベッドスキャナを使用しており、
モアレ低減、ゴミ取り等の機能が大変便利でした。
その程度で性能で良いのですが…

・一体型
・無線LAN
・プリントの品質はさほど拘らない
(プリントコストが安い/印刷速度が速いもの)

というような選択の基準を持っているのですが、
オススメの機種があれば教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願いします!

書込番号:14095558

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/01 19:30(1年以上前)

素人が言うのもなんですが、

>インクコストが安い

ないです。最近のプリンタではないです。

スキャナ比較

http://www.the-hikaku.com/printer2/CANON/mg6230_ep804a.html

印刷速度は最近のものはどれも遅いものはありませんね

まだコストが安いhttp://kakaku.com/item/K0000284589/

これがお勧めかも・・・・・

書込番号:14095875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/02/01 19:35(1年以上前)

そのフラットベッドってCCDの機種ですか?
それで同じクラスのものを…というと、CCDを積んでいる複合機はMG8230しかありません。

ゴミ取りというのをDigitaiICEのようなものを言っているなら、
搭載している複合機はありません。
普通のホコリ除去程度であれば、大抵の複合機にはありますよ。

書込番号:14095896

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/01 19:38(1年以上前)

インクコストのことが頭を回って考えていませんでした。この世の果てさん、見落としていましたすいません。

書込番号:14095910

ナイスクチコミ!0


スレ主 365麺さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/02 20:10(1年以上前)

>ic1500pさん

とても参考になるサイトを教えて頂きありがとうございます。
インクコストは、まあ、相対的に安ければ、というところですね。

速度は、現在の機種にはさほど不満がありませんが、
他メーカーの下位機種には印刷速度が遅いというような
書き込みを散見しましたので、少し気になった次第です。


>この世の果てさん

ありがとうございます。
以前使用していたものはCanon Lide60ですので、CCDではないと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00400510145/

このLide60くらいで十分なんですけどね。
現在のJ515Nはトーンカーブ等、各種補正がほとんど出来ないようなので…


ic1500pさんの教えて頂いたサイトを見ると、
Canon、良さそうな気がしています。

引き続き検討してみたいと思います。

書込番号:14099948

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/02/04 06:30(1年以上前)

CanoScan LiDE 60 の仕様は下記に有り。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/canoscan/14741-1.html#<基本仕様(ハード)>
之を確認した限りでは、読み取り素子 CIS(Contact Image Sensor)
光学解像度(主走査×副走査) 1200×2400dpi ですね。

因みに MG6230 はセンサータイプ CIS 光学解像度(主走査×副走査)4800×4800
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg6230
仕様上の数字は圧倒的に MG6230 の方が上です。

実際に今 MG6230 ユーザーですがスキャナの谷間補正機能は EP-803A も使用して居ますが
この機種よりも見た目は綺麗です、ただしやはり CIS なので本の谷間の文字はピントずれで
CCD スキャナセンサー仕様の MP970 と比較しても読みづらいです。

書込番号:14105350

ナイスクチコミ!0


スレ主 365麺さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/05 16:32(1年以上前)

>sasuke0007さん

ご返信ありがとうございます。
参考になりました。

ふと思いついたのですが、
時間を見つけて各社ショールームに行って実際に試してみるのが
よさそうですね。

書込番号:14111589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 地上さん
クチコミ投稿数:12件

モノクロ印刷を安くしたいと思っています。
紙のサイズはA4で行いたいと思っているのですが、
レーザーでモノクロ印刷をするのが良いと聞きました。

現在、カラーレーザープリンタがあり、モノクロでの印刷の場合は、
1枚辺り5.5円の費用がかかっています。
大幅に安くなるならと、モノクロ専用のプリンタの購入を検討しております。

それほど安くはならないでしょうか?

書込番号:14094981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/01 16:04(1年以上前)

他にもあるのかもしれませんが、ブラザーのトナーTN-48Jを使用する機種はどうでしょう。

TN-48J  8000枚  現在最安価格10,999円  1枚当たり約1.375円になります。

適用機種はHL-5340D  本体はちょっと高くなりますけど・・・

書込番号:14095286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/02/01 19:40(1年以上前)

何枚印刷するのかわかりませんが、購入金額分を印刷コストでペイできるか考えてみては?

仮に5.5円が3円になったとして、1枚当たり2.5円。
1台増えることの購入費電気代メンテ代諸々を考えて、安いとは思えませんが・・・

書込番号:14095917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 地上さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/02 00:27(1年以上前)

一日あたり、10枚〜20枚ほどA4で印刷を行いたいです。

毎月20日程度、20枚の印刷をしたとして、400枚。
1年12ヶ月で、4800枚。
1枚あたりの費用が、5.5円。なので、年間26,400円。

先ず計算してみるべきでしたね。もっぱらリスナーさんにご提案いただいた
ブラザーのものでも、1年で元が取れそうです。

プリンタ代金 HL-5340D \16,984
トナー代(8000枚) TN-48J \10,999
-------------------------------
合計 \27,983

でも、トナーって2年間とかもつものなのでしょうか。

書込番号:14097290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/02 00:43(1年以上前)

>でも、トナーって2年間とかもつものなのでしょうか。

使用環境によるのかもしれませんが。

私は月100枚程度しか印刷しないのですが、ほぼ22ヶ月前に購入したMFC-8380DNは特に問題なく使えています。

同じ初期トナーを使っていればそれだけで2000枚以上は印刷出来そうですね。

書込番号:14097351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 地上さん
クチコミ投稿数:12件

2012/02/02 19:10(1年以上前)

ちょっとまだ買うか買わないか決定はしていませんが、非常に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:14099742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターの選択に付いて

2012/01/26 09:16(1年以上前)


プリンタ

スレ主 yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

お尋ねします。
小生、現在拙いながらもニコンD300を愛用しており、プリンターの買い換えを考えております。
現在使用の機種は、安価のエプソン製で写真の印刷もA4サイズ迄で、希望はA3サイズを考えております。
出来れば、エプソン製ですが諸先輩方のお薦めの機種をお願いします。
又、当方年金暮らしに入ったばかりで、余裕もそれほどなく、資金も5万円程度と考えております。
よろしくお願い致します。

書込番号:14069601

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/26 09:42(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00601511396.00601511499.K0000282906
予算がオーバーしますが PX-7V
http://kakaku.com/item/K0000282906/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pro/px7v/
光沢顔料インクモデル「PX-G5300」の後継機種です。
A4でテスト印刷をさせてもらったのですが、深みのある綺麗な色でしたね。

私は写真は写真屋さんに出すことが多いですが(笑)

書込番号:14069660

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kaku-sanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 23:38(1年以上前)

今晩は。

PX5600は如何でしょうか?

旧製品ですが、顔料インク機でしっかりした色でプリントできます。
さらに光沢紙以外にも写真屋さんでプリントできないファインアート紙でも
素晴らしい印刷が出来ます。

今なら価格も5万円程度で購入できます。

ぱっと見が綺麗な、染料インク機ならキヤノンの9000をお勧めします。
自分もとにかく綺麗にプリンしたい場合はこれを使っています。

書込番号:14072462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

2012/01/27 08:30(1年以上前)

オジーンさん、kaku−Sanお二方ありがとうございます。
PX−G5300,PX5600、以前欲しかった機種でしたが、中々踏ん切りが付かなく。
じっくり検討します。
お世話になりました。

書込番号:14073347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 paulinさん
クチコミ投稿数:6件

EP−704Aを購入しました。今設定中ですが、インク入れるところにピンクの液体が付着しています。上からインクを入れてしまって大丈夫でしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:14067384

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/01/25 19:55(1年以上前)

>ピンクの液体が付着
手触りは?
固体なら剥がしましょう、液体なら写真撮って購入店に相談を。

書込番号:14067456

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/01/25 20:50(1年以上前)

全く問題有りません、新品時プリントヘッドを保護して居る液体です。
初期動作インク充填作業で綺麗に廃インクパッドに処理されます。

書込番号:14067719

Goodアンサーナイスクチコミ!4


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/01/25 21:02(1年以上前)

恥ずかしい・・・

sasuke0007さん訂正ありがとうございます

書込番号:14067764

ナイスクチコミ!1


スレ主 paulinさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/25 23:56(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。安心しました。

書込番号:14068702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 印刷画素?の高いプリンタを探してます…

2012/01/24 07:04(1年以上前)


プリンタ

はじめまして。

今までプリンタを性能面で選んだ事が無く、レーザ-なんやら言われても全く何がいい物なのかわかりません…(∋_∈)

そこでどなたかお詳しい方にお教え願いたいのですが、

業者さんの様にステッカーを綺麗に印刷出来るようなプリンターは市販のものでありますでしょうか?

印刷する用紙はエレコム等の市販のステッカー用紙を使用するつもりです。

鮮やかに印刷のスレが無く、綺麗に仕上がるものがあれば教えて下さい。

よろしくお願い致します(T_T)

書込番号:14061212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/01/24 07:57(1年以上前)

ステッカーの用途は屋外ですか?屋内ですか?

屋外なら滲みにくい顔料インクやレーザーが必要ですし、
ラミネ無しで光沢感を出すなら染料インクが必要です。

光沢感と鮮やかさを両立するなら、顔料インク+ラミネートがベターかと思いますが…
詳しい用途がわからないとなんとも。

書込番号:14061302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/24 08:15(1年以上前)

この世の果て様

ご回答ありがとうございます。
屋外仕様にて車に貼るステッカーを作ります。
市販の屋外ステッカー用紙で、写真プリント用の光沢紙?+ラミネートフィルムがセットになっておりましたので、印刷のきめ細かさを求めています。

現在家にあるのがキャノンの860i?だったと思います。

書込番号:14061340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/24 09:31(1年以上前)

とこ@昭和生まれさん
こんにちゎ

本業ですので率直にお答えします
一般用のプリンターだと解像度は高いですが、屋外で使用した時の耐候性には疑問があります
業界で最近主流になってるのはソルベントインク(油性)を使用したもので、こちらだと耐候性も随分違います
長期のご使用をお考えなら、本業に任せるのが良いと思います
もしくはこれを機に本格的なプリンターを導入されるとか
まぁ予算は100倍程度は必要になりますが・・・

一応各メーカーのリンク貼っておきます
下記の機種を導入されてる業者なら任せても安心かと
http://www.rolanddg.co.jp/product/color/index.html
http://www.mimaki.co.jp/japanese/sg/inkjet/
http://www.decora.jp/scotchprint.html

いいものが出来ますよう、応援しております

書込番号:14061523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/24 13:35(1年以上前)

車に貼り付けるマグネットでしたら、VistaPrintにでも頼んだ方がよいのでは?

所詮、紙への印刷ですから、耐光堅牢度の問題やラミネートしても紙の黄ばみは避けられません、特にクオリティを求められるなら尚更でしょう。

海外生産ですから、納品までにはちょっと時間は掛かりますが、想像より安くできると思います。

http://www.vistaprint.jp/car-magnets/car-door-magnets.aspx?txi=155&xnid=TopNav155_153_131&xnav=TopItem

書込番号:14062163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンターを買いたいです。

2012/01/23 12:19(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:5件

トピ閲覧有難うございます。

プリンターの購入を検討しているます。

用途

1、100枚単位の紙をさくさく印刷して欲しい。
2、年賀状の宛名書きをして欲しい。
3、コンパクトボディが望ましい。

といった感じです。
これぞ!というプリンターをご存じの方、いらっしゃいますか?
インクジェットでもレーザープリンターでも構いません。

でも、各々、インクの値段がどれ位かかるか教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:14057913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/23 12:47(1年以上前)

販売前で性能は分かりませんが 2012年 2月 1日販売予定
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000333067.K0000333066
http://www.epson.jp/products/biz/px504a/
http://www.epson.jp/products/biz/px204/
インク ICBK62・ICC62・ICM62・ICY62
4色インクパック IC4CL6162・IC4CL62

ICBK62 [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000238361/
IC4CL62 [4色パック]
http://kakaku.com/item/K0000293579/

参考程度にして下さい。

書込番号:14058031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/23 15:07(1年以上前)

1.紙は専用紙なのか普通紙なのか、サイズは定型紙なのか非定型なのか、原稿の種類は写真入りフルカラーなのかイラスト程度のカラーかモノクロテキストか、100ページ原稿を1部印刷なのか1ページを100部印刷なのか、100枚をどれぐらいの時間で印刷したいのか。
2.日本郵政の”はがき”か私製か、私製なら紙厚は、印刷後のソリは許容できるのか。
3.何に対して”コンパクト”なのか。スペースの問題があるならその許容サイズを。
もしA3カラーレーザーが必要な場合、ピーク1000W程度になる機種が多いから、家庭で使う場合は電源に余裕があるか確認する必要がある。当然たこ足配線は不可。

具体性に欠ける質問に具体的な回答はつかない。

書込番号:14058438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/24 15:41(1年以上前)

失礼しました。
不慣れな初心者でのすので、ご容赦下さい。

印刷は普通紙で、B5を印刷することが多いです。印刷する文書はモノクロで、1〜100ページのテキスト集を作るイメージです。A4は印刷したいですが、A3は不要です。

はがきは、日本郵政の製品です。

コンパクトとは…W58cm×L39.8cm内に収まるか、少しはみ出すで済む程度というコトです。



引き続き宜しくお願いします。

書込番号:14062556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/24 15:44(1年以上前)

>オジーン様
ありがとうございます。
参考にします。

>Hippo-crates様
ご尤もな指摘です。
別に解答しましたので、
引き続き宜しくお願いします。

書込番号:14062561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/25 21:49(1年以上前)

前に書いたようにハガキ印刷後の反りが許容できるならランニングコストが安く、インクジェットより高速なモノクロレーザーが一番いいと思うけど。
反りがひどい機種では半径15cm程度(CDぐらい)まで曲がってしまうから、大量印刷後だと平らに戻すのは大変。
あとは値段/印刷速度/騒音(レビュー・クチコミ参照)などを参考に選んでみては。
それと求めているサイズはほぼクリアしてるけど、高さが結構あることと電源容量がある程度必要なので注意。
http://kakaku.com/pc/printer/ma_0/p1001/s1=8/s2=9/

書込番号:14067997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング