プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換え検討中なのですが

2011/12/07 15:47(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:2件

現在 エプソン EP-801A を使用しています。
ここ最近目詰まりが多くなり、黒の一部に何度クリーニングしても
ノズルチェックで出ない部分が出てきました。
他色でも、ノズルチェックを印刷した時にずれている部分が出てきたりします。
印刷を使用とするとクリーニングが必ず入るのでとうとう廃インク吸収パッドも
交換しなくてはならない状態になってきました。

修理に出すと一律\11,550かかるとの事ですので
年賀状の印刷もありますし、買い換えを考えています。

普段は文章の印刷とコピーが多く、
写真印刷が数ヶ月に数枚行っている感じです。
電源はずっと入っています。

色々調べたりしているのですが、お勧めのプリンタを教えていただけませんでしょうか?
似たような質問にも目を通しているのですが、コストパフォーマンスを考えると
こっちの方が良かったなどの書き込みもあり迷う一方です。
人任せの状態で申し訳御座いませんが宜しく御願い致します。

書込番号:13861514

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/07 16:36(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000282923.K0000282895.K0000282898.K0000282899
お勧めは、カラリオ EP-804A [ブラック]ですが
無線LAN機能が要らないなら、カラリオ EP-774Aでも良いと思います。
印刷速度が遅くて、音が気にならないなら、カラリオ EP-704A
黒色が綺麗が、インクコストが悪い、PIXUS MG6230 [ブラック]

他の人の返答も参考にして下さい。かなり意見が分かれそう。

書込番号:13861642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 16:55(1年以上前)

オジーンさん

有り難う御座います。

無線LAN機能なのですが無くても困らないです。
切り替え機を使ってパソコン2台で利用している状態です。

他の方の書き込みもありましたら、それも含めて考えたいと思います。
そして候補の中から自分に合ったプリンタを買いたいと思っています。
本当に有り難う御座います。

書込番号:13861695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LP-8800C E833の解決後のトラブル

2011/12/07 01:21(1年以上前)


プリンタ

スレ主 bintaxさん
クチコミ投稿数:1件

E833のエラーはピニオンギアを真鍮製のものに交換して出なくなりました。
…が、交換後、出力しようとすると今度は手差しトレー側で用紙を持ち上げるまではOKなのですが
その用紙を本体側へ引き込んでくれないのです。
用紙をちょっと引っ張ったぐらいですぐに止まり、後は「C・D・Eの紙づまり」の表示が出るだけです。
ギアを交換することで問題は解決すると思っていたので、非常にショックです。
どなたかのお助けを懇願いたします。

書込番号:13859831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状印刷のインク費用!

2011/12/06 18:05(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

みなさん、お正月が近づいてきましたが、(もちろんクリスマス、年末もありますが)EP-804

A、MG6230、その前の年の両社機器のユーザーの方が多いと思います。私はMG6130ユーザ

ーですが、今年の機種も、インクコストが高いですよね。(高すぎます!)でお正月の年賀状印刷

コストの事なのですが、うちは知り合いが多いので、インクコストがどれだけになるか心配です。

さすがに高すぎますので、、、2セットで約6000〜8000ですから、、、。お正月早々

、CANON、EPSONみたいにインクをケチるのもいやですがね〜、、、。すいません、だらだらと続き

ましたが、皆さんは気になりませんでしょうか?さすがに印刷設定をきれいに設定して消費するの

もいやですし、普通でも減りが早いし、皆さんはどうしますか???

書込番号:13857896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/06 20:30(1年以上前)

文章や年賀状程度しか印刷しないのであれば
カラーレザー
MultiWriter 5600C PR-L5600C 13000円

プリンターはスキャナーになってますw
自分も最初インクジェットでしたが50枚程度でインク切れるので
コストが悪すぎる

1万3千円 インク3SET分で700枚印刷できると思えば安い上に
来年も使えます
さすがに¥13000だとトナー切れたときは買い替えwww
トナー代が全色¥15000するので・・・
余ったトナーは同機種ならそのまま使えますし

書込番号:13858456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2011/12/13 13:54(1年以上前)

詰め替えに挑みます。

書込番号:13886901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

特定のソフトで色が正しく印刷されない

2011/12/03 16:45(1年以上前)


プリンタ

キャノンのiP 8600を使っています。

ブラウザやペイントで印刷すると正しい色で印刷できるのですが、キャノンのEasy-PhotoPrintやフォトショップで印刷すると正しい色で印刷されません。赤みの写真で印刷されてしまいます。


何が原因・何をチェックすればよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13844515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/03 16:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=12660345/
参考としてはこの辺ですかね。

書込番号:13844563

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/03 17:01(1年以上前)

>ブラウザやペイントで印刷すると正しい色で印刷できるのですが、キャノンのEasy-PhotoPrintやフォトショップで印刷すると正しい色で印刷されません。赤みの写真で印刷されてしまいます。
逆に、正しいのはキヤノンのEasy-PhotoPrintやフォトショップの方であると言ってもよい。

>何が原因・何をチェックすればよろしいでしょうか?
カラーマネージメント

ビーフストロガノフさんが使用しているディスプレイは何で、それをどのように調整して使用しているのだろうか。
何を印刷しているのだろうか。
ウェブページだろうか、自分で撮影した写真だろうか。
印刷時、フォトショップやプリンタドライバはどのような設定にしているのだろうか。

書込番号:13844596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2011/12/03 19:42(1年以上前)

おかしな現象なんですが、Easy-PhotoPrintや
フォトショップで印刷した色がおかしいのは確かです。

過去にカメラ屋などで印刷したもの、正しい色が分かるものを印刷しているので確かです。

以前は正しく印刷できていたので、ドライバの再インストールとかですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:13845284

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/12/03 19:53(1年以上前)

http://www.redout.net/data/osietekun.html
特に2.を読まれたい。

>過去にカメラ屋などで印刷したもの、正しい色が分かるものを印刷しているので確かです。
カメラ屋の印刷は当てにならない。
「正しい色が分かるもの」とは何なのか、それをどのように印刷したのか。

>以前は正しく印刷できていたので、ドライバの再インストールとかですかね?
以前と今とで何が違うのか。
ディスプレイが違うとか、プリンターが違うとか、使用ソフトが違うとか、設定が違うとか。

書込番号:13845335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2011/12/03 22:41(1年以上前)

フォトショップから印刷で「詳細オプション」->「カラーマネージメント」->「プリンタの環境設定」から、キャノン側の設定で「ページ設定」->「印刷オプション」で

「アプリケーションソフトが要求したICMを無効にする」

という項目にチェックを入れるとフォトショップでも意図した色で印刷可能となりました。

現在の状況としては、
ブラウザ 意図した色で印刷 ◎
ペイント 意図した色で印刷 ◎
フォトショップ 上記の設定で意図した色で印刷 ◎
Easy PhotoPrint 意図した色で印刷されない ×

という状況です。

Easy PhotoPrintがダメな理由がわからず、
何が問題となってしまっているかがわかりません。。

原因等は分かりますでしょうか?

---
Windows7 64bit
PhotoshopElements9

書込番号:13846177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/12/09 01:01(1年以上前)

単純に自動補正を切ったらどうです?

書込番号:13868382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2011/12/09 08:12(1年以上前)

ありがとうございます。
自動補正もオフです。

現在の状況は他のパソコンに新たにソフト・ドライバを入れて試したところ意図した出力となりました。モニタも同じ。

よってパソコンの設定・ドライバ・プロファイルなどの問題だと思いますが、よく分かりません…

書込番号:13868907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンター購入のアドバイス

2011/11/28 01:48(1年以上前)


プリンタ

スレ主 Warbringerさん
クチコミ投稿数:8件

年賀状用に新しくプリンターを購入予定です。
最近のプリンターは全面給紙が多いようですが、
セット出来る用紙の枚数があまり多くないようです。
現状はキャノンのプリンターなので後部からの給紙なので、
少なくなってきたらその都度気軽に用紙の補充が出来るのですが、
全面給紙のみだとケースを外して用紙を入れる作業が面倒に感じます。
また全面給紙のみの機種で両面印刷が出来ないモノがありますが、
これまた裏面に印刷しようと思うと手間がかかりそうです。
手間がかかる=故障の確率が増える
ような気がするのですが、お使いの皆さんの使い勝手の感想をお聞きしたいです。

一応購入候補としては、
・独立インクの複合機で予算は2万円以下と考えています。

キャノンがこの価格帯での独立インクが無くなってしまった為悩んでます。
ブラザーの925か、エプソンの774A(704Aはコスト面で悩んでます)を考えております。

用途は、年賀状と写真印刷(綺麗さは求めてません)、月数枚程度の普通紙印刷です。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13822160

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/28 02:11(1年以上前)

月、数枚程度の普通紙ならエプソンPX系が全色顔料インクでお勧めですよ。
その程度ならランニングコストの部分で、クリーニングなどのメンテナンスコスト
の部分は薄まります。
それならば、普通紙向けのクオリティを確保した顔料インクの方が良いですね。

頻繁なプリントならば、コストとクオリティの鬩ぎ合いに悩むところですがね。

書込番号:13822208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/11/28 09:00(1年以上前)

エプソンとブラザーで悩むならエプソンですね

ブラザーの方が詰め替えインクとかあり、コスト的には
安くなるかもしれませんが、4色インクなので発色が悪いです

ブラザー特有のFAX機能とか必要ないなら悩む必要が
ないと思います。
それにインクジェットプリンターでコストを悩むのは無意味だと
思います

ご参考までに

書込番号:13822640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Warbringerさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/29 01:39(1年以上前)

ご意見有り難うございます。

rin2006さんへ
顔良系プリンターは考えてませんでした。
早速量販店にて調べてみたところ、さすが普通紙印刷は綺麗でした。
しかし写真印刷が「綺麗さは求めてません」と言いながらも、
ど素人の自分が見てもあきらかに染料とくらべ違いすぎました・・・。
また、話しかけてきた店員さん曰く印刷速度が遅いとの事。
カタログ値でも雲泥の差があるのでには驚きました。
今回は回避の方向で考えています。
(ですが、403Aのネットでの価格は非常に魅力的ですね。
普通紙印刷専用で購入しても良いかな〜っと心が揺らいでます。
もちろん、詰め替えインク使用を考慮にしてです。)

熟女マニアさんへ
現状ブラザー925対応の詰め替えインクは出始めでモノが限られています。
それに保証期間中は詰め替えインクは使いません。
コストはやっぱり気になります。
そこら辺を考える楽しさもありますし。


引き続き、全面給紙をお使いの方からのご意見をお待ちしたいと思います。

書込番号:13826024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/11/29 15:15(1年以上前)

EP-803を使ってます
前面給紙ですが、紙が詰まったこととかはありません。
トレーは二段式で、下にA4等の紙、上の段にはがき等のカードラベル等がセットできます。

難点は、封筒が下の段にしかセットできないことですかね。

DVD等のレーベル印刷の専用にセットでき、便利です

ご参考までに

書込番号:13827614

ナイスクチコミ!0


スレ主 Warbringerさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/30 00:55(1年以上前)

封書に印刷する際は、A4用紙を抜き取って封書を入れるような作業が
面倒のような感じがしますね。
店員さんは「なれれば・・・」と言っていました。
週末にでも色んな電気屋で聞いてみます。
有り難うございました。

書込番号:13830213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レーベル印刷を重視した場合の機種選択

2011/11/25 23:27(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ノbさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは、お世話になります。

前回別の質問で下記機種をお勧めいただいたのですが、
レーベルプリントの性能・使い勝手はどうなっておりますでしょうか?
使い勝手、印刷精度など

複合機
EP-704A EP-774

単機能
EP-302 PIXUS iP4980

過去の質問等を確認してみたら、
EP-302の一世代前のEP-301はレーベル印刷の評判が悪いとお聞きしました。
後継機のEP-302は改善されておりますでしょうか?

また、EPSONさんの製品はレーベル印刷は不向きなのでしょうか?

書込番号:13813032

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/11/26 02:07(1年以上前)

EP-704 に関しては、此処のサイトでもメディアレーベル印刷で印刷カスレの報告が有ります。
EP-774 はプリンタエンジンは上級機種の EP-804A/904A と同等てはないでしょうか。
現在 EP-801A をレーベル印刷専用で使用して居ますが、特に印刷カスレ等の不満は有りません。

EP-302 も短期間使用した経験が有ります。
この単機能プリンタのプリントエンジンは EP-703A の物と同等ではないかと思われます。
EP-302 の場合メディアレーベルダイレクト印刷時に印刷トレーガイドを装着しなおす必要が有ります。
之が私には非常に面倒でした。

iP4930 は所有使用経験は有りませんが、前機種の iP4830 を所有使用した経験が有ります。
この機種に関しては特にメディアレーベル印刷時には不満は無く綺麗に印刷が出来ました。

書込番号:13813602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ノbさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/27 13:07(1年以上前)

回答ありがとうございました。

>EP-704
なるほど、過去に印字かすれの問題が発生していたのですが。
該当機種のクチコミで詳細を確認してみます。

>EP-302
>プリントエンジンは EP-703A の物と同等
EP-703Aと同じということは、レーベル印刷に何らかの不具合を抱えているということでしょうか?

印刷トレーの設置に関しては現在所有している機種も同様なので慣れており、問題はないです。

書込番号:13819132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング