プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 chi27さん
クチコミ投稿数:40件

PX401Aからの買い替えです。

仕事で毎日写真の印刷を5枚〜10枚。
あまりクオリティにはこだわりません。
スキャナーはあった方が良いです。

HP Deskjet 3520 あたりが最安値ですが
エプソンしか使ったことがないので他のメーカーの良し悪しが分かりません。

ランニングコストやインクの入手なども考えるとどうでしょうか?
また、オススメの機種が有れば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16072617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/04/29 17:37(1年以上前)

chi27さん、こんにちは。

HPのプリンターは、グループ内の共有ですが、一時期使ったことがあります。
その限りでは、とくに使いづらいことはなかったのですが、インクについては、実店舗では入手が困難だったため、毎回ネットで購入してました。
またインクコストについては、グループ内の共有だったため、正確に把握していたわけではないのですが、良くも悪くもなく、まあ普通かなという印象でした。
ただこのときは、写真印刷はまったくしなかったので、たまに聞かれる給紙のトラブルが、写真用紙でどの程度発生するのかが実感として分からないため、、、ここがオススメする際の不安ポイントです。

ちなみに御予算内に収まるか分かりませんが、キヤノンのMG3230も比較的目的に合ったプリンターだと思いますし、またエプソンのPX-045Aでしたら、お使いのPX-401Aにもっとも近いプリンターですので、安心はできると思います。

書込番号:16073434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/04/29 19:13(1年以上前)

条件的には
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000393915_K0000414387_K0000282931_K0000421835_K0000411852
Deskjet 3520 CX052C#ABJ・Photosmart 5520 CX045C#ABJ
インクも付いてこの価格なら安いよね。

書込番号:16073854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chi27さん
クチコミ投稿数:40件

2013/04/30 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。

参考になりました^^

書込番号:16076633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 家庭用で高速タイプのコピー機

2013/04/28 22:04(1年以上前)


プリンタ

現在、販売されている家庭用のコピー機(複合機でも構いません)の中で、一番高速に印刷が可能な機種ってどのような製品になるのでしょうか?
特にキャノンの場合、スタートから酷いときは5分以上も待たされるときがあるようで、これは少し考え物なのですが。
なにか良い製品はありませんか?

書込番号:16070557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/28 22:16(1年以上前)

用紙サイズ、原稿種類、モノクロ/カラー、予算などが分からないと答えようがない。

書込番号:16070612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/28 22:20(1年以上前)

大変失礼しました。
サイズはA4タイプで原稿もA4です。
カラーコピーが可能な製品を探しています。
出来れば5万円以内に収まると良いのですが。

書込番号:16070632

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/28 22:34(1年以上前)

EPSON カラリオ EP-704Aを使ってますが5分ってことは無いです。
インク切れとかクリーニングなどのトラブルが無い限りはすぐに印刷できます。

水に濡れてにじまないのなら顔料インクの方が良いかと思います。

EPSON
ビジネスインクジェット PX-505F(顔料インク)
http://kakaku.com/item/K0000409736/
\11,520

予算が5万円なんですが・・・凄まじいくらいの速さでコピー出来た方が良いのですか?
それとも普通にコピー出来れば良いのですか?
一番高速ってのは実機が無いので中々難しいかと思います。

書込番号:16070690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/28 22:43(1年以上前)

まぁ、そうですね、家庭用なので家庭用のコピー機の中で一番高速タイプのものが良いですね。
ただ、キャノンの5分後にコピースタートってのは論外です。こんなショボイコピー機はタダでもらってもいらないですね。

書込番号:16070722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/28 22:56(1年以上前)

であればPX-B750Fとかどうでしょう?

書込番号:16070774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/28 23:04(1年以上前)

文書のコピーが多いなら顔料インク機が適している。イラストなど画像が多いなら染料インク機がいい、
ただし印刷結果を良くするなら用紙もそれなりのものを選ぶ必要がある。
例:EPSON A4コピー機
http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26&pdf_Spec003=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=9&pdf_so=p1
PXで始まる型番は顔料インク機、EPで始まる型番は染料インク機。
一部ビジネスモデルも混ざっているが一覧から除外できないため。

書込番号:16070800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

プリンタ

クチコミ投稿数:105件

現在使用しているプリンタが8年前くらいに買ったHP社のpsc2355です。
電源コードの接触不良があるのをだましだまし使っていましたが、そろそろインクがなくなるのを機に新しく購入しようと思っています。
購入しようと思ったのですが、8年も前のプリンターなのでどれを購入したらいいのかさっぱりわからなくてこちらで助けてもらおうと思い質問しました。
主な使用用途は
・ネット閲覧したもののプリントアウト
・年賀状(写真付)の印刷
・子供の学習プリントのカラーコピー
等です。
デジカメ写真のプリントはネット注文しているので自宅でする事はないかな?と思います。
8年の間に新しい機能が出てきててあると便利とかあれば教えていただけると嬉しいです。
HPのインクの取り扱い店舗が少なく困ったことがあるので、できればHPは避けようかなと思っています。
予算は安ければいいに越した事はありませんが、1万5千円くらいまで高くても2万円までで収めたいなと思っています。
きっとまた長く使うと思うので適当に購入したくないなと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:16041633

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2013/04/21 11:41(1年以上前)

最近の機種はプリンター単体の機種は少なく、コピー機能、スキャナー機能がついた複合機となります。
接続インターフェイスはUSBケーブル、有線LAN、無線LAンで売れ筋の商品には搭載されています。
画質競争は一段落しましたが、文書印刷についてはCANONは黒顔料インクが用いられており、くっきり感があると思います。なお、現在のプリンターはインクをよく消耗します。
写真については、CANON、EPSONでお好みの方かと。
電源スイッチをONにしてからプリントするまで起動時間が長いのはCANON。この段階でインクを無駄に消費します。EPSONが高速起動します。
ブラザーはよく分かりません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000411790_K0000421828_K0000410237
安いモデルも量販店で実機ありますので、相談してください。

書込番号:16041713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/04/21 12:22(1年以上前)

コピーもできる複合機は不要、無線も不要と消法で選んでゆけば自ずと選択肢が狭まってきます。
先ず、それで辺りから絞り込んではどうでしょうか。
アレは要らん、コレも要らんとなれば複合機は除外。
単純な仕様のほうが同価格帯の複合機よりは中身はしっかりしています。

書込番号:16041870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2013/04/21 12:39(1年以上前)

>電源コードの接触不良があるのをだましだまし使っていましたが

(・_・;、、、それは火事の元だから、止めた方がいいですよ。

数百円 (コード側なら) ケチって家燃やしたとか、家族も燃やしたとかシャレにならんと思いますが。

書込番号:16041931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2013/04/21 17:31(1年以上前)

複合機購入後の維持費を出来るだけ安くするならば Canon/EPSON/HP よりも今は人気の。
Brother PRIVIO DCP-J540N 又は DCP-J940N-B/W/ECO の何れかが良いかも知れません。

書込番号:16042804

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2013/04/21 18:05(1年以上前)

スレ主さんの要望が、
>・子供の学習プリントのカラーコピー
ということで単体のプリンターは論外となり、複合機の選択枝となります。
ブラザーの複合機のインクは黒の顔料インクを含む4色構成ですので、メンテナンス料金は他メーカーと多色インクカートリッジ構成に比べる安くすむと思います。ただ、写真プリントの出来がもう一つらしいですが…
また、ある程度の価格となると、無線LANは標準で搭載しており、設置場所が自由に設置出来たり、複数のPCで共有出来ます。

書込番号:16042942

ナイスクチコミ!0


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/21 20:09(1年以上前)

写真を印刷しないならば,すでに名前が挙がっているbrotherのDCP-J540NやDCP-J940Nが良いでしょう.
印刷コストや本体価格が安い経済的に優れたプリンターです.

DCP-J540Nと940Nの違いは,両面印刷機能やDVDなどの表面に印刷をするレーベル印刷機能などです.
様々な機能を使いたいならばDCP-J940Nを,シンプルな機種がいい場合はDCP-J540Nがよいと思います.

書込番号:16043441

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/04/22 08:56(1年以上前)

>HPのインクの取り扱い店舗が少 なく困ったことがあるので、でき ればHPは避けようかなと思って います。

各社ともにプリンター本体の値段を安く設定して、インク代金で利益を回収する方式をとっています。
そこで、安価な互換インクというものがあります。
以前は、互換インクといえば、キャノンとエプソンしか見当たらなかったのですが、最近ではブラザーでもHPでも、互換インクがネットショップで販売されています。

メーカー純正インクであれば、大きなインクタンクを販売しているブラザーがお勧めです。

互換インクであれば、ネット販売店の多さ、選択肢の多さから、キャノンかエプソンがいいと自分では思っています。

書込番号:16045389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件Goodアンサー獲得:2471件

2013/04/22 09:07(1年以上前)

>・年賀状(写真付)の印刷

「写真を貼り付けたはがきは使用できません。」
こんな制限があるケースも・・・選定にご注意を!

書込番号:16045418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/04/27 21:53(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!!
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
とても参考になりました。

大きさ等確認しておこうと本日ジョーシンに行ってみました。
店員さんにも相談にのってもらったのですが、とてもCanonを推す店員さんで他をあまり教えてもらえず・・・
(Canonの販売員?て思ったのですがジョーシンの店員さんでした)
お勧めしていただいたブラザーに心傾いて行ったのですが、、、
Canonは黒インクが2つあって滲まないのでオススメです!!ブラザーは4色インクでやめといたほうが
との一点張りで今日は買うのやめて帰ってきました。
GWにまた違うお店に行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。大変参考になりました!!

書込番号:16066585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2013/04/28 20:57(1年以上前)

黒文字の滲みが少なく綺麗なのは Canon に何も限った事では有りません。
Brother/HP も Canon 同様に顔料系ブラックインク搭載の為特に普通紙えの Wed 等のプリントでは変わり有りません。

書込番号:16070245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/04/28 21:52(1年以上前)

sasuke0007さん

ご指摘ありがとうございます。
ブラザーもHPも滲まないんですか!!
ブラザーは滲むし4色インクだから云々と説明はおろか
ブラザーのカタログさえくれなかったです。。。
教えてくださりありがとうございます!!

書込番号:16070488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいプリンタで迷っています

2013/01/08 13:18(1年以上前)


プリンタ

今までキヤノンのプリンタを使ってきました。
BJシリーズを8年ほど、PIXUS MP630を4年です。
先日MP630がB200エラーを出し、色々やってみたんですが自力ではもう
どうしようもないようです。

純正のインクだけを使っていたのですが。
修理費が11000円ほどかかるとのこと、メーカーのページで確認しました。
修理するか、新しいものを買うか、その場合はどれを選べばよいかで悩んでいます。
用途は、年に1度の年賀状のほかにはコピー、スキャナ、DVDのラベル印刷、ホームページや文書等の印刷と、まんべんなく使っています。
光沢紙などに印刷することはまずなく、あっても1年に数枚なのでそれほど印刷の品質にはこだわっていないです。
新しいものを買うにしても、安いものはインクが独立していないものが多いのでしょうか。なんだか不経済に思えてしまいます。
B200エラーについて調べていると二年くらいでてた人がいたりして、
我が家は4年もったのは運がいいのかと思ってしまいますが、せめて5年くらいは
使いたかったというのが本音です。インクもまだ新しいものがいくつかあるので
それも勿体ないと思ってしまいます。

こんな状態なのですが、修理したほうが良いと思われますか?
それともあきらめて新しいものを買うのが良いでしょうか。その場合に
おすすめの機種がありましたら教えてください。
MP630は18000円ほどでamazonで購入したので、新しいものはそれ以下の価格でと
思っています。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:15589317

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/01/08 13:41(1年以上前)

マシュー先生となかまたちさん、こんにちは。

インクがまだ残ってるとのことですし、新品を購入するにしてもMP630の修理費以上の費用がかかりますので、MP630に不便がないのでしたら、今回は修理をした方が良いように思います。

書込番号:15589415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/01/08 13:56(1年以上前)

マシュー先生となかまたちさんこんにちは
 キャノンのプリンターは使用制限をかけているようで意外に短期間でだめになりますね。(過去のスレ見ればわかります)
私はキヤノンのそういうところがいやになって他のメーカーにしました。
最近コスパが良いと思うものは↓これです。
http://kakaku.com/item/K0000412275/ 

書込番号:15589455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/01/08 15:55(1年以上前)

secondfloorさん

ありがとうございます。エラーが出た当初は、これは買い替えだなと思ったんですが
価格.comの売れ筋ランキング見てると修理したほうがいいかもと
ちょっと思っています。
修理した場合はその部分については保証期間が設定されるのでしょうか。
なんかすぐB200エラーでそうですよね。

書込番号:15589803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/01/08 15:57(1年以上前)

1981sinichirouさん

ありがとうございます。B200エラーで調べてるとあまりにも多く出てくるので
もう次はキヤノン以外かなという気持ちになっています。
ブラザーのこの機種は良さそうですよね。
買い替えるときの候補にさせて頂きます。

書込番号:15589810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/01/08 16:43(1年以上前)

プリンターは、新機種だからといって、ものすごく進歩してるわけではないですし、キヤノンのプリンターは、W黒のインク構成で、写真にも文書にも、まんべんなく対応できますので、MP630の修理は、私としてはオススメできる選択肢です。

> 修理した場合はその部分については保証期間が設定されるのでしょうか。

はい、3ヵ月の保証期間が設定されるはずです。

> なんかすぐB200エラーでそうですよね。

こればかりは運もありますが、私が修理した2台のプリンターは、普通に動いてくれましたし、、、他の家電などでも、修理をしながら使ってるものも多いですが、とくに「故障癖」のようなことはなかったです。

書込番号:15589962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2013/01/08 16:51(1年以上前)

ヘビーユーザーだったら買い替えをおすすめします
元はとったわけですから

ライトユーザー、色等にこだわらない、印刷できればそれで良いなら
激安のインクジェットをオススメします
スキャナ付きでも修理代より安い機種がありますから

書込番号:15590002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/01/11 09:13(1年以上前)

>secondfloorさん

ありがとうございます。
>はい、3ヵ月の保証期間が設定されるはずです。
三か月ですか・・・短いですね。1万かけてもし四か月目に壊れたら
本当に勿体ないので、悩みます。
こればっかりは運であることはわかるのですが。
とりあえず現在は最後の手段の放置観察中なので、月末になって電源を入れてみてダメだったらどうするか決めたいと思います。

>pkpkpkpkさん

ありがとうございます。
ヘビーユーザーというのがどの程度使用すれば当てはまるのかわかりませんが
年賀状以外での印刷は月に数枚なのでヘビーではないでしょうね。
スキャナでPCに取り込むという利用もしていますが。
激安のインクジェットを見てみたんですがインクが独立してないものが多いみたいで、結局本体が激安でもインクのどれか1色がなくなったら交換しなくてはならないことを考えるとインクのコストがもっとかかってしまうような気がします。



皆様のアドバイスをもとに更に検討して月末にはどうするか決めたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:15601587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/03/14 14:05(1年以上前)

ご無沙汰しております。

故障したプリンタの件ですが、ヘッドをクリーニングしたあと、一か月以上がたち、もう十分放置したのでそろそろと思い、電源を入れてみましたが、B200エラーが出ました。
カバーをあけた状態で電源を入れると、「カバーがあいています」とメッセージが出るので、
閉めてみると、一瞬だけトップメニュー画面が出てそのあとすぐB200エラーになりました。
ヘッドが原因なんだろうかと思います。

インクもまだあって勿体ないので、修理に出そうと思いましたが、
その前に接点復活剤を試してみようと思います。

どの接点復活剤がおすすめ、というのがありましたら教えてください。
B200エラーで検索して出てきたエレコムの接点復活剤は、
既に販売されていないものみたいで、どれを買ったらいいやらと悩んでいます。

書込番号:15890789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/03/14 14:30(1年以上前)

マシュー先生となかまたちさん、こんにちは。

エレコムの接点復活剤というのが、どのようなタイプだったのかが分からないのですが、音響・映像機器や電気機器向けに、多くの接点復活剤が発売されてますので、その中からエレコムの接点復活剤と同じようなタイプを、選ばれれば良いように思います。

あと接点復活剤は、垂れてプリンター内部を汚すこともありますので、付け過ぎには注意してください。

書込番号:15890869

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/03/15 22:44(1年以上前)

マシュー先生となかまたちさん

わたしはキヤノンのプリンタユーザですが、
1台はヤフーオークションで中古ヘッド買ったものを付けています。
他の1台は目詰まりのあることを承知した上で「本体+ヘッド」をヤフーオークションで買い、ヘッドを洗浄し目詰まりを解消して使っています。

この2台はヘッドの型番こそ違うもののインクは同一型番のものにしました。

わたしのプリンタ選定基準は、第1候補はヘッドの型番が共通のもの、第2候補はインクが共通のものを優先して買っています。このため、インクは同じ型番のものを使い続けています。

今日、ヤフーオークションを見たところ、PIXUS MP630のヘッドは中古4500円、新品6000円程度で出品されています。
ヘッドが故障しているとわかっている場合は、ヘッドを交換する手もありますね。

もっとも、ヘッドではなく本体の故障だということもありえます。

書込番号:15896523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/03/21 12:02(1年以上前)

こんにちは。間があいてしまい、申し訳ありません。

接点復活剤をやっと購入しました。エレコムのがどんな成分かわからなかったので、呉の接点復活スプレーを買いました。

早速吹き付けてみたんですが・・・
やり方がダメなのでしょうか。。吹きかけてしばらくして装着してみたんですが。

結局同じで、B200エラーが出てしまいました。
やっぱり修理に出すしかないかなと思っています。

ヘッド単体を購入するというのも考えたんですが、本当にヘッドだけが原因なのか、確信できません。
カバーをあけた状態で電源ONすると、カバーが開いていますというメッセージが出るので、閉めてみると、しばらくガチャガチャ内部で音がしたのちに一瞬いつものホームメニュー画面が出るのですが、一瞬でB200エラーに切り替わります。

ヘッド単体だと確かにヤフオクで新品を見かけるんですが、結局治らなかったらどうしようと思ってしまいます。

書込番号:15919146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2013/04/23 12:20(1年以上前)

しばらく放置して希望を託していましたが、やっぱりだめだったので、
修理に出すことに致しました。明日引き取りに来てくれる予定です。
インクはつけたままでいいですよ、っていわれたんですが
思いっきり減って帰ってきたりしないですよね。。あけたばっかりのインクが一つあるんで、なんか勿体ない気が(^^;;;
現在は、9450円で修理出来たらそれでいいという心境です。それ以上かかるといわれたらちょっと困りますが・・・
今すぐ使う予定はないので、最悪GW明けに戻ってきてもいいしのんびり待っていようと思います。

皆さんにアドバイス頂いてとても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16049615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:6件

安いプリンターを探していたところ、

Canon インクジェットプリンタ PIXUS IP2700

が飛びぬけて安いので検討中ですが、

この機種はラベルシールの印刷も出来るのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16048385

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2013/04/23 00:43(1年以上前)

給紙方式が後トレイなので、用紙は巻き込まれないと思います。
プリンターのイメージ
http://www.kaunet.com/kaunet/goods/41396551/

書込番号:16048435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2013/04/23 00:48(1年以上前)

追記
>耐水性に優れた顔料ブラックインクを採用し、シャープなモノクロテキストプリントを可能にしています。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip2700/features.html

書込番号:16048451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/23 00:58(1年以上前)

ありがとうございました。

おかげさまで、スッキリしました。

この機種を購入したいと思います。

また質問の折にはよろしくお願いしたします。

書込番号:16048478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:6件

ラベルシールを印刷できるプリンターを探しています。

現在使用しているプリンターは、
前トレーの給紙方法でラベルシールを使用すると、
剥がれたシールが中のローラーに巻き付き
うまく印刷できません。

そこでラベルシール印刷用に、
安いプリンターを探しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16048206

ナイスクチコミ!6


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/22 23:42(1年以上前)

私はラベルシールの印刷にPX-105を使ってます。
毎日A4のラベルシールを20枚ほど印刷し続けてもう6か月(累計3000〜4000枚くらい)経ちますが全くトラブルはありません。
レビューで無線LANに繋がらないと書く方もいますが、全く問題なく無線LANで印刷してます。
顔料インクですので水に濡れても全くにじまないのでとても良いです。

EPSON
ビジネスインクジェット PX-105 \6,400
http://kakaku.com/item/K0000409738/

書込番号:16048231

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2013/04/23 00:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

残念ながら想定していた価格よりやや高いようです。

また、よろしくお願いいたします。


書込番号:16048378

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/23 00:45(1年以上前)

6400円でもですが・・・
CANONとHPでも顔料インクでシール向きのビジネスモデルがあります。

CANON
PIXUS iP2700 \3,800 4色カラー
http://kakaku.com/item/K0000091668/

HP
Officejet 6100 CB863A#ABJ \4,500  4色カラー 無線LAN
http://kakaku.com/item/K0000374296/

HP
Deskjet 3520 CX052C#ABJ \4,730  4色カラーで複合機 無線LAN
http://kakaku.com/item/K0000393915/

書込番号:16048442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/04/23 00:50(1年以上前)

度々の情報提供、感謝しております。

PIXUS iP2700については先程私も見つけて、

検討していたところでした。

ラベルシールにも対応しているとの事でしたら、

問題ありませんね。

ありがとうございました。

書込番号:16048459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/04/23 00:52(1年以上前)

どうもありがとうございました。

また質問の折にはよろしくお願いいたします。

書込番号:16048465

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング