このページのスレッド一覧(全104スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年9月25日 23:16 | |
| 0 | 0 | 2002年8月28日 23:52 | |
| 0 | 0 | 2002年8月24日 16:57 | |
| 0 | 1 | 2002年7月24日 16:21 | |
| 0 | 0 | 2002年7月11日 16:57 | |
| 0 | 1 | 2002年7月3日 01:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キャノン、エプソンの前にhpからニューモデルが登場しました
>hp photosmart 7550/7350も6色印刷システムを採用し、 ドロップサイズ4pl、4800dpiの 超写真画質を実現したデジタルカメラダイレクトプリンタの決定版です。特にhp photosmart 7550は、自動用紙認識機能により「クロ」、「CMY3色」、「フォトインク3色」の3カートリッジ(合 計7色)を常時装備したままで、用紙にあわせて6色/4色両方の印刷に対応可能です。また、ダ イレクトプリント時の3辺フチなしにも対応しました
http://www.jpn.hp.com/companyinfo/pressrelease/fy2002/cbo010yearend_printer.htm
0点
2002/09/25 23:16(1年以上前)
やっぱり複合機はHPが性能もデザインも一番良いような気がする。
個人的に、複合機と5551の色やデザインが気に入っていたので、
デジカメダイレクトモデルを見たとき、あまりの渋さに「うっ」っと
声が出てしまいました。
書込番号:965444
0点
エプソンPM−890C千葉では安いコ○マ電気頑張ってます。価格に自信有りますと言った100万○ルト・秋葉原のサ○ウ無線負けてます。一発回答気持ち良い○2800円2000円以上差が有りました。
思わず購入してしまいました。コ○マさん有難う。
0点
39800円はやすいのではないでしょうか?
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1010703121&COM_NAME=MC%2D2000&ORDER=MONEY&SALES=1&SID=CO
0点
ヤマダ電機(山梨)でNEC・PICTY870が15、800円
(さらに安くの表示有り!)で売り場に積まれてました。
まあ普通かと…しかし!よく見るとプリンタ箱に何か別の箱が縛り付けてあるので確認すると「自動両面印刷モジュール」が付属してました!(非売品表示がありました)
正確な値段は聞いてこなかったのですが、これが付いてさらに15、800円から値引きは安いと思いますよ〜^^
0点
本日bic p kan立川店でF900を¥34800でポイントは10%で購入しました。
始めはF930で悩んでいたのですが、「F900って在庫あるんですか?」って聞いたら「10本位ありますよ。」って応えられて即F900を購入しました。
使い心地はやっぱり良いですね。早い上にきれいなプリンタって最高です。
F900を買う気の方がいらしたら行くべきです。
0点
2002/07/03 01:10(1年以上前)
こんなことを書くとちょっといやみっぽいですが、八王子のヤマダ電機(野猿街道にあるやつ)なら、30800円で18%のポイントがつきます。
7月1日にはまだ山積みされていたのでまだあると思います。
このプリンタ、確かに早くてきれいですね。
でもF-860にくらべてうるさくなったような気がしますが気のせいでしょうか。
書込番号:808378
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)




