プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2002/06/10 09:36(1年以上前)


プリンタ

スレ主 虫さされにキンカンさん

助かりました。
早速買いにいきたいと思います。

書込番号:763565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新旧びみょ〜?^^;

2002/05/21 20:06(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ウッ!貧乏!さん

ヤマダに寄ったらキャノン・ピクサスの新商品カタログがありましたので早速パクりました。当然、旧型は山積み&値引きになっています。旧型と言ってもキャノンから「E・P」をダウンロードすれば新型と同等になるので「S330」以外は旧型を狙うのも手では?^^;

書込番号:726313

ナイスクチコミ!0


返信する
本人・笑さん

2002/05/21 20:18(1年以上前)

F890・S700・S200は、そのまま継続ですので「Exif,Print」をダウンロードする形になります。…895・535PDは売れなさそう〜^^;

書込番号:726334

ナイスクチコミ!0


ぷるっぷさん

2002/05/22 04:43(1年以上前)

PDシリーズは、カードリーダ機能つきましたから、
価格しだいでは?
それより、F930、パラパラ漫画機能と、色の変更のみ。
これこそ、大変だ。

書込番号:727294

ナイスクチコミ!0


かくれんぼさん

2002/05/23 23:04(1年以上前)

でも、もうすぐ発表のEPSONも新製品も似たような物。少しは印刷が早くなったようです。

書込番号:730601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

hpの新型プリンタ発表

2002/05/12 05:56(1年以上前)


プリンタ

スレ主 幽霊猫さん

誰も話題にしませんね^^;
期待されてないのかな?

一応、
http://www.jpn.hp.com/companyinfo/pressrelease/fy2002/cbo07dfj.htm
http://www.jpn.hp.com/inkjet/lineup5550.html

やっとhpから6色プリンタ(家庭用で)が発売されるようです
給紙方法の問題から4辺とは行かないものの、3辺まではフチ無し印刷が可能になりました
葉書の自動両面自動も可能になった様ですが、コレは4辺フチ無しじゃないと意味が無い気がする;

肝心のプリントエンジン自体は900系の改良型っぽい感じですが、4800×1200dpiはちと魅力(遅いだろうけど)
フォトインクへの対応はレックスマークと同じく、顔料ブラックとのカートリッジ交換方式
交換したカートリッジの保存に一抹の不安を感じる。。。

私的には、今回の目玉はドライバの高機能化かも(笑

cp系は変わり無し、去年1160を購入した者としてはちと複雑・・・
今年の冬モデルに期待か?(顔料黒+6色なら、即買い替えなのだが)

書込番号:708304

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 幽霊猫さん

2002/05/12 06:01(1年以上前)

修正
自動両面自動>自動両面印刷ですってば(^^;

書込番号:708308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM-4000PXについて(簡単な使用感、長文)

2002/04/06 22:06(1年以上前)


プリンタ

スレ主 バベさん

知人のPM-4000PXを使う機会がありました。
今までの詳細な使用報告とは違って概略的な使用感を述べてみたい
と思います。

1写真印刷について
このプリンタは顔料インクを使用したこれまでのプリンタ(MCシリーズ)
の印刷速度を改善し、より光沢感のある印刷ができるようにしたものと
いう触れ込みでした。多くの人が報告したように印刷速度はMCシリーズ
より、速くなり、A4全面の写真印刷(半光沢写真用紙、推奨設定)で3分
ほどでした。画質は顔料インクプリンタ特有の「グラビア写真」的で、
MC光沢紙でも光沢写真的なBJF9000やPM-3500Cのピカピカ、ツルツル感
はでませんでした。今後インクや紙の改良で光沢写真的な印刷もできる
ようになると思いますが、現時点では顔料写真プリンタの今までの範疇
に入る絵作りと思います。印刷方式は異なりますが、アルプスのMDシリ
ーズのVDフォトの絵作り(インクは顔料)を思い起こさせました。

2白黒写真印刷について
これは前に書いたように今までより改良されたもののLYSONの印刷結果
には及びませんでした。グレー系が5種類あるLYSONに対し1種類なので
当然の結果だと思います。EPSONでは今でもLYSONのように中間調インク
を何種類か開発してインクチェンジシステムにより白黒写真印刷プリン
タを作ることは可能だと思いますが、需要の問題を考えた時一般ユーザ
ー向けにはそのような機能の必要性は少ないと考えていると思います。
むしろカラー写真の中のグレー系の色の印刷が、とても自然な感じに
なり、このグレーインクの採用は正解だと思います。
3普通紙印刷について
EPSONでは普通紙にきれいに印刷できるようになったとの触れ込みですが
マットブラック使用時の文字印刷を除いてカラーの文字や画像印刷は、
残念ながら今までのPMやMCから進歩したとは言えません。
画像の印刷結果はいわゆる「眠たい」感じが強く、前にも書きました
が、普通紙の印刷品質はHPや近年急速に改善されたCanon(Sシリーズ)
にかなり劣るといわざるを得ません。
おそらくエプソンではアメリカで出している顔料4色モデルに改良を
加えて日本でも秋以降にA4あたりで普及モデルを出してくると思われ
ますので、その時に真価が問われそうです。この用途は、オフィスでは
カラーレーザーの守備範囲になりますので、それとダブらない個人を
ターゲットにしたA4が中心になると思います。

書込番号:642478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

100万円+29800円

2002/03/27 21:43(1年以上前)


プリンタ

モノデジ.comで29800円でPM−950Cが販売されています
これは安い!!のではないでしょうか?
おまけに100万円プレゼントキャンペーンも実施しているようで
週間宝島という雑誌にでていました。
えらく気前がいいですね。ぷららパラダイスは・・・・
みなさんご存知でした?
100万円プレゼント
http://pla100.com

▼「PM-950C」
 標準価格59,800円→29,800円(送料無料/税別)(オートカッター無)
http://monodigi.com/foryoulink/eppr950sp7.html

書込番号:622615

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/27 22:01(1年以上前)

最近ここの掲示板で950Cが20,000円で売られているという情報が載ってました。。。詳細は長野の大型店としか載ってませんでしたが、、、

書込番号:622660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

駄レスです。しかし…(^^;)

2002/03/12 20:24(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ウッ!貧乏!さん

「どキレイダー」の記事が「FLASH」に掲載されてます。ページを開けた途端「ピンクと赤」が目に突きささります(笑)…しかもチャリンコに「PM-850PT」を乗せてるし…(^^;) キヤノン・hpもこの位やらないと…(爆)

書込番号:591000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング