プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(14190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

807と7530のインク残量検知

2015/07/09 02:37(1年以上前)


プリンタ

スレ主 sukesuke27さん
クチコミ投稿数:684件

題名の内容が分かる方いませんか?

ドットか光学かはっきりとすればリサイクルインクの詰め替え量からエプソンの50番から80Lへのインクコストの改悪さが産出算出できそうなのですが。。。

分かる方がいれば教えていただきたいです。

個人的に80Lを使っているエプソンの機種はユーザーを小馬鹿にしているとしか思えない機種なのですが最近の口コミで誰もエプソンのコストが高くなってると証明できないって書き込みを見るので僕が証明しようかなと思いまして。。。

書込番号:18949260

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28155件Goodアンサー獲得:2468件

2015/07/09 05:37(1年以上前)

>誰もエプソンのコストが高くなってると証明できないって書き込みを見るので僕が証明しようかなと思いまして。。。

期待しております〜 !

書込番号:18949341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/09 07:27(1年以上前)

キャノンのブラザーも、お願いします。
期待していますよ。

書込番号:18949454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2015/07/09 16:31(1年以上前)

sukesuke27さん、こんにちは。

> ドットか光学かはっきりとすれば

インク残量を計測する方式は、エプソンもキヤノンも同じで、、、
印刷やクリーニングで使った量を、カートリッジのICチップに記録して、その総量が規定値に達すると、インク切れと判断する、このような仕組みになってるようです。

なので実際のインクの残量を計測してないということでは、sukesuke27さんのおっしゃる「ドット」の方式になりますね。

書込番号:18950450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/07/09 17:37(1年以上前)

Canon は光学式とドットカウント方式によるインク残量検知機能。
EPSON も IC70 カートリッジから Canon と同様の
光学式とドットカウント方式によるインク残量検知機能に成りました。
カートリッジの IC チップ取り付け位置後ろに IC80 も
プリズム窓が有りませんか。

Brother は光学式インク残量検知方式です。

書込番号:18950567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/20 13:11(1年以上前)

今は、キャノンもエプソンも一部の機種を除き、(一体型カートリッジ等)光学式とドットカウント両方を併用しています。

書込番号:18983231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

背面給紙の複合機はもはや希少品!?

2015/07/10 11:26(1年以上前)


プリンタ

いろんな通信機能が備わった今時の複合機。それはそれでいいのですが…
理由はどうあれ、メーカーではもはや売れ筋の複合機に常用の背面給紙は必要無いと踏んでいるのでしょうか。
それはともあれ、私の使っているEPSONの旧モデル・EP-705Aがcom.のただ一店舗で販売されていますが、驚異のプレミア価格ですね。
私のは一度、修理しましたが、購入価格+修理費さえも上回ります(笑)

もう一台、Canonの旧モデル・MP560も現役バリバリで使用中なのですが、ひさびさにハガキソフト(筆ぐるめ)を介して角5封筒に宛名差出印刷した次第です。
いつもながらに好きなフォントのMS ゴシックと顔料黒インクで、シャープな美しい印刷が出来るので、時たまの私的書類郵送には重宝してます。

ま、これからもメーカーからの背面給紙複合機の新モデルが発売は期待薄なので、二台の所有機を大事に使って行くしかないですね…

書込番号:18952875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/10 14:31(1年以上前)

???

少なくはなってるけど。
エプソンだけみたら消えたわけでもないですよね?
ビジネス用途には外せ無さそう。

キヤノンも今後どうなるか?楽しみですね。

書込番号:18953294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2015/07/10 22:15(1年以上前)

エプソンの現行機種では、
6色染料機の背面給紙は1枚手差しのみですね(EP−807A以上)。
4色顔料機なら、背面給紙ASF(オートシートフィーダ?)ですが。

書込番号:18954342

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/07/11 01:45(1年以上前)

Brother は前背面からの連続給紙プリント機能を搭載した。
PRIVIO DCP-J4220N を販売開始しました。
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj4220n/index.htm

Canon は此処数年 A4カラー複合機から調度背面給紙機能を
無くした辺りから A4カラー複合機や単機能プリンターの
機種を減らして販売縮小傾向が見られます。

今年の秋に現在の MG7530/MG6730 のどちらかが無くなるかも知れません。

書込番号:18954902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品 「EP-977A3」 プリント速度向上・・・

2014/09/02 16:20(1年以上前)


プリンタ

返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2014/09/03 22:35(1年以上前)

インクカートリッジ、また変わったんですね。

書込番号:17898303

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28155件

2014/09/04 05:46(1年以上前)

「EP-977A3」からの乗り換えは,インクの在庫が無くなってからになりそう。
ただ,Canon PIXUS iP8730 に乗り換えるかも・・・+顔料黒インクが魅力,
自動両面印刷が加われば(新製品は少々先か???)文句なしだが!

書込番号:17898967

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28155件

2014/09/04 05:48(1年以上前)

訂正 「EP-977A3」→「EP-976A3」

書込番号:17898970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

背面給紙 待望

2014/09/01 11:13(1年以上前)


プリンタ

スレ主 abcde_aaaさん
クチコミ投稿数:25件

少々価格が高くなっても背面給紙タイプがほしい

書込番号:17890043

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/01 11:21(1年以上前)

こんにちは

エプソンのPX-605F使ってますが、背面給紙できます、今は新型も出てるかと。
http://kakaku.com/item/K0000409734/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:17890058

ナイスクチコミ!0


スレ主 abcde_aaaさん
クチコミ投稿数:25件

2014/09/01 12:03(1年以上前)

喜んで見に行きました。
これって なんか会社用みたい。
FAXはいらないしCDレーベル印刷ないみたい。
家庭用複合機で背面給紙あれば、こればっかりはたとえサムスンでも買います
ハイアールでも買うかもしれない。

背面給紙待望ユーザー結構居ると思うので。
ユーザーを募ってみんなでメーカーに作らせる方法とかどうでしょうか

回答ありがとうございました

書込番号:17890156

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28155件Goodアンサー獲得:2468件

2014/09/01 12:06(1年以上前)

PIXSUS IP8730 に A4でよいから両面印刷機能 追加・・・
なら即購入(複合機は不要なので・・・)。

書込番号:17890158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2014/09/01 12:43(1年以上前)

エプソンのカラリオなら、一枚だけだけど背面給紙付いてます。
http://kakaku.com/item/J0000010101/

書込番号:17890254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/01 14:35(1年以上前)

AmazonにEpsonの家庭用背面給紙複合機EP-705Aがあるから買えば。
価格.comでの瞬間安値の3.5倍だけど問題ないはず。

書込番号:17890477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ

ペーパーの購入が、問題ゃな。

書込番号:17079399

ナイスクチコミ!0


返信する
亀3匹さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/16 23:42(1年以上前)


nightbearさん
んだ。

書込番号:17080483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2014/01/16 23:51(1年以上前)

亀3匹さん
だしょっ!

書込番号:17080530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LC11のインクの量を実測

2013/11/12 00:16(1年以上前)


プリンタ

スレ主 turionさん
クチコミ投稿数:3538件

ブラザーMFC-490CNで使用中のインクの量を測ってみました。
未使用のカートリッジの重さから使用後(インク切れが表示)の重さを引いて実測しました。
なお、カートリッジにはまだインクが残っていると思われ、実際の充填量はもっと多いと思います。

LC11M ----6.2g
LC11BK --11.2g

書込番号:16824935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング