プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A3複合機で迷っています

2013/12/20 15:07(1年以上前)


プリンタ

EP801Aが廃インクパッドエラーが出てしまい、数千円で修理するなら新しいのを買おうかと思っています。
ときどきA3(プリント、コピー)も使うので、「ときどきA3」というCMの機種がいいかと思いましたが、こちらはA3はプリントのみ可能で、コピーはできないそうで却下。

@A4メインの複合機にして、A3コピーは今まで通りコンビニに行くか、
A思い切って、A3複合機にしてしまおうか、
と迷っています(あまり差額もなさそうならAでもいいかなと)。

先日店頭に行って来たら、ブラザーとエプソンとHPの三者択一だと教えていただきました。
その中ではブラザーは水性インクで滲みやすい、エプソン・HPは滲みにくいからエプソン・HPがいいのではと。サイズ的にはエプソンの方が小さいのでエプソンがいいのではと。

帰ってきてこちらで色々調べてたら、いくつか種類もあるようで、さらに迷ってしまいました。
こんな私におすすめの機種はありますか?

希望する条件は以下の通りです。

〇A3までプリント・コピーができる。
〇できればDVDレーベルのプリントもできればいいけど(A4複合機ならできますよね)、A4複合機・DVDレーベルと、A3複合機でA3印刷を考えれば、後者が優先かなと。
〇はがき・封筒印刷もできる。
〇どちらかといえば、コンパクトなほうがいい。
〇予算は3万円台を希望。

ちなみに、NEC5750C(A4カラーレーザープリンタ)を別途持っており、普段の印刷などはこちらを使っていますし、写真の現像ももはやネットショップでしているので、今回の機種のメインの用途は、A4・A3資料のコピー、はがきや封筒印刷などになりそうです。

アドバイスをお願いいたしますm(__)m


書込番号:16978211

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2013/12/20 15:23(1年以上前)

A3となると、事務用複合機の範疇に入り、DVDレーベル印刷の機能はありませんし、筐体の大きさも覚悟せねばなりません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000282648_K0000601202_K0000282647

書込番号:16978252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/12/20 15:27(1年以上前)

HP Officejet 7610 CR769A#ABJ
http://kakaku.com/item/K0000601202/

このくらいかな。印刷がA3出来ても、スキャナがA4までというのが多いですね。最近増えたA3印刷といわれてるプリンタは。
エプソンのサンエイさん、と宣伝してるプリンタもその1つ。

書込番号:16978257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/20 16:16(1年以上前)

ろくすけくろすけさん、こんにちは。

希望されている条件を全て満たしてるわけではありませんが、ろくすけくろすけさんの用途には、エプソンのPX-1700Fが合っているように思います。

http://kakaku.com/item/K0000282647/

レーベルプリントはできませんし、サイズも大きめですが、、、

給紙トレイが二つあるため、一つのトレイにA4用紙を、もう一つのトレイにA3用紙を入れておけば、その都度用紙を入れ替えることなくA4とA3のコピーができるので、便利だと思います。

書込番号:16978383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/21 00:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

>キハ65さん
参照URL、とても見やすいですね。簡単に比較できました。
やはりA3複合機では、DVDレーベルの印刷はできないんですね。できる機種があればベストなのに残念です。
サイズも結構大きいですね。エプソンの1段か2段で迷っています。サイズからすれば、1段かな。。。。

>バーシモンさん
上記の3候補の真ん中ですね。HPも候補ですよね。むむむ。

>secondfloorさん
1700Fですか、今ちょうど1700Fと1600Fで悩んでいます。
調べたところ、カセットが2つあって毎回紙の入れ替えをしなくていい、両面印刷ができる、というメリットがあるようですが、自宅の置き場所上結構場所を取るかな、そんなに頻繁にA4とA3を入れ替えるかなと悩んでおります。
両面印刷についても、1600Fと1700Fの差額12000円であれば、NEC5750Cの両面印刷スキャット(でしたっけ?両面印刷できる器材のことです。19000円くらいでした。)を買って、両面印刷は5750
でやろうかなとも。
すみません、こんな個人的なことをつらつら。
でも、大変参考になりました!!^^

書込番号:16980122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2013/12/24 17:18(1年以上前)

皆さんからのアドバイスをもとに、1600Fを購入し、無事セットできました。
1700と迷いましたが、大きさも重さも1600Fでよかったと思っています。

まだ使い始めていませんが、今のところA3複合機を買ってよかったと思っています。
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:16994332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SCANをメイン おまけでFAX機選び

2013/12/18 20:03(1年以上前)


プリンタ

スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

今まで使っていたCANON MP990にコーヒー牛乳をこぼしてしまい使用できなくしてしまいました。


年賀状のこともあり、新しくFAX付き複合機を検討しています。

SCANをメインに使っていたこともあり、SCAN性能がよいものがいいなと思っています。

スキャナーを別に買えばいいのかもしれませんが、置き場を考えるとやはり複合機になりました。


スキャンするものは、学校でもらう書類(カラーあり)、雑誌の切り抜き、入場券などです。



また、ADFでSCANするのと、ふたを開けて一枚一枚SCANするのとでは、解像度は同じなんでしょうか?


わかる方いらしたらSCANについて教えていただけるとうれしいです。

書込番号:16971886

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/18 20:37(1年以上前)

CANON
PIXUS MG3530
http://kakaku.com/item/J0000009996/
\6,125

スキャナ性能 1200dpi

今の複合機ならスキャナの性能も1200dpiありますので、L版の写真〜A4まで十分な性能です。
蓋をあけてスキャンする方の装置の方が解像度も高いです。それに小さなものでもスキャンできますのでいろいろ使えます。
蓋を開けるタイプなら、例えば雑誌の中の好きな場所だけ高解像度でスキャン出来ますので用途的にはあっているのではないか?と思います。
上記のような6000円の複合機でも良い性能ですよ。

書込番号:16972010

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2013/12/18 20:50(1年以上前)

>また、ADFでSCANするのと、ふたを開けて一枚一枚SCANするのとでは、解像度は同じなんでしょうか?

EPSONの場合、スキャナーソフトEPSON Scanがバンドルされていますが。私の機種PX-B750F(事務用複合機)は、ホームモード、オフィスモード、プロフェッショナルモードのうち、オフィスモード、プロフェッショナルモードにADF取込機能があり、解像度の設定は一つで表、裏同じです。
EPSONの他機種もオフィスモードはともかく、プロフェッショナルモードはあるようなので、ADF対応していると思います。

書込番号:16972067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/18 21:46(1年以上前)

ADFは単票原稿が大量にある時は便利だが、綴じてあるものは1枚ずつにバラす必要がある。
紙焼き写真は厚みがあって表面に光沢があるからADFに通すとローラー跡が目立つことがあるし、
給紙トラブルで大事な写真を巻き込んでしまうこともあるからADFでの写真スキャンはお勧めしない。
それと安いFAX機には受話器が付いてないから、通話もするなら電話機をつなぐ必要がある。

書込番号:16972345

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/18 22:06(1年以上前)

MP990に載っているのは、CCDの4800dpiというハイスペックのスキャナです。今時の複合機にはもう使われていません。
スキャナの技術は、遙か昔に進化が止まっており、むしろ、コストダウンため、最近の複合機ではスペックダウンしています。キヤノンのハイエンド機種7130ですら、CSIの2400dpiにとどまります。

もっとも、雑誌など印刷物をスキャンするなら、その程度で十分です。通常は高くても、300〜600dpi程度でも十分すぎるほどで、それ以上、上げても、カラー印刷の点々が見えて、データ量が増えるだけですから。
なお、CSIだと、厚めの本の見開きなどでは、影の部分が多くなってうまくスキャンできません。そこまで必要なら、CCDの載った単体のスキャナを選ぶしかないですが、それが意味を持つ場面は、後はフィルムのスキャンぐらいです。
ちなみに、キヤノンだと、CCDの単体スキャナはCanoScan 9000F Mark IIだけです。ハードウェア自体は、だいぶ前から同じですが。

書込番号:16972448

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/18 22:23(1年以上前)

なるほどMP990はCCDでしたね。
それも4800dpiで35mmのフィルムもOKとは・・・

現在はこれほど高性能なスキャナを搭載した複合機はありません。
なぜかというと、これほど高性能なスキャナを搭載してもあまり意味もないし価格が上がり過ぎてしまうからね(たぶん)。

現在の複合機ですと立体物のスキャン能力に欠けるCISの1200dpiのスキャナ搭載が多いですが、普通に使うにはA4なら300dpiでもL版なら1200dpiもあれば十分な性能です。
スキャナの性能はあまり深く考慮に入れない方が良いかと思います。

壊してしまったMP990の性能をフルに発揮する機会は35mmのフィルムのスキャンくらいですので。

書込番号:16972535

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

2014/01/08 19:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

返信が遅くなりすみません。

今日CANON銀座ショールームへ行ってきました。
デジカメの件もあり。

ADFでも600dpi以上でSCANできるということでした。


本当にできるのかわからないので、サンプルを持って実際にできるか試してみたいと思っています。

来週は、EPSONへ行こうと思っています。

書込番号:17049678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:4件

封筒に文字を綺麗に印刷できるプリンターを探しています。
今あるプリンタは、インクジェットプリンタです。
背面給紙ができないため、薄めの封筒でも少し丸まってしまい、横にシワができ、時にはインク汚れが付いてしまいます。
上下反転しても綺麗な仕上がりになりません。
仕事の都合上、毎月数十枚の封筒を宛名シールでなく、直接印刷しなければなりません。
レーザープリンターがいいと聞きましたが、インクジェットプリンタとの違いも解らない為、選びようがありません。
費用は5万円前後です。カラーでもモノクロでも構いません。無線LANが可能な方が助かりますが、なくてもいいです。
メインの使用内容は、封筒印刷と文書印刷で、スキャナや写真印刷はできてもできなくてもいいです。
オススメの機種がありましたら、ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:16965662

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件Goodアンサー獲得:2470件

2013/12/17 05:33(1年以上前)

封筒の宛名印刷 水に濡れると滲んでしまう,郵送先にも失礼と言うもの
レーザープリンターをお奨めします。


書込番号:16966003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/17 05:45(1年以上前)

封筒サイズが不明だけどプリンタで印刷できてるなら洋1号〜4号か長3号/4号のいずれかだと思う。
前面トレイしかないインクジェット機やモノクロレーザーは細いローラーに巻き付けて給紙するので、
封筒だとサイドの折り目にシワが寄ることが多い。
Epson EP-805A/806Aは通常印刷は前面トレイから行うが、厚紙用に背面からの手差しで水平給紙ができるし無線LANも付いている。ただし1枚ずつ手差しだから印刷中は付きっきりになる。
枚数が多い場合は背面トレイ式の複合機EP-775AになるがUSB接続だけで無線LANは無い。
EP-806A http://kakaku.com/item/J0000010101/
EP-775A http://kakaku.com/item/K0000411849/

書込番号:16966012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gtk_typerさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:35件

2013/12/17 08:10(1年以上前)

ラベル印刷して貼り付けるじゃだめですか?

書込番号:16966201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/17 08:52(1年以上前)

予算5万
ならレーザー買ったらと言いたいのですが
封書以外の印刷ってどの位されます、レーザーはインクジェットと違い
滲んだりぼやけたりが少ないからいいとは思いますが
トナー代が結構かかります
コストがかかるのはインク代も同じですが

レーザーはプリンターの印刷方式のせいで若干ですがカールします

個人的にはオフィリオかな
宛名印字に強いキャノンのプリンターもありかな
とりあえず黒インクが顔料系インクを使ってるプリンターなら問題ないと思います

書込番号:16966301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/12/17 11:54(1年以上前)

>ラベル印刷して貼り付けるじゃだめですか?

会社相手ならいいのですが,個人相手だと「ラベルなんて何事か!」と
怒るご年配の方が少数ながらいらっしゃるのではないかと思います。

怒られるまでではなかったですが,「宛名が(ラベルだと)味気ないねぇ」と
年配の親類に愚痴られたことならあります。

書込番号:16966750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/17 12:51(1年以上前)

みっすぅさん、こんにちは。

スキャナは不要、またモノクロでも構わないとのことでしたら、エプソンのPX-K150がオススメです。
背面給紙で、無線LANにも対応していますし、また大容量のブラックインクだけで、カラーインクがないので、コスト的にも優れています。
なのでよろしかったら、一度チェックしてみてください。

http://kakaku.com/item/K0000409779/

書込番号:16966935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/13 00:50(1年以上前)

回答してくださった皆様、どうもありがとうございました。
質問に的確に答えてくださり、さらにお勧め機種の型番を教えてくださった方々にグッドアンサーをさせて頂きました。
ありがとうございました!

書込番号:17065905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:4件

iPhoneで受け取ったメールに添付されたWordやExcelなどのデータを無線LANを介さずに印刷できる機種はありますか?
私は家にインターネットを引いておらず、ノートパソコンやiPad miniをiPhoneのテザリング機能でネット接続しデータのやり取りをしています。
エプソンのWi-Fi Directは、写真やWebページは無線LANなし(ネット接続なし)で印刷できるけれどOffice文書はネット接続が必要なようで、キヤノンはカタログ見る限り今年の上位モデルはできそうなんですが・・・
エプソンがネット接続なしではOffice文書印刷できないのもすごく調べてカタログかホームページかの注釈でようやく分かったことなので、果たしてこのままMG7130あたりを買ってみて、いざやろうとしてできなかったらショックです
要はiPhoneとプリンタだけで、WordやExcelを印刷したいんです
それも、なるべく簡単に
どうか心優しい情報強者のみなさま、お知恵拝借いただければ!

書込番号:16950050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/13 04:15(1年以上前)

Epson iPrint
http://www.epson.jp/products/colorio/smart/iprint/feature/#driverCompatibleOsList
(注1)ドキュメント印刷の対応ファイル形式は、PDF、Microsoft Word、Microsoft Excel、Microsoft PowerPointとなります。また、Android版は、Microsoft Word、Microsoft Excel、PDFに対応。Microsoft Word、Microsoft Excelについては、印刷時に自動的にGoogle Driveにアクセスします。その為、Wi-Fi経由でインターネットに接続していない環境では、Google Driveにアクセスできない為、印刷できません。

PIXUS Print
https://itunes.apple.com/jp/app/pixus-print/id664943336?mt=8
*2: 本ソフトウェアのご利用にはプリンターがLAN環境下にあることが必要です。

いずれの場合もプリンタがWiFi-Directやアドホックパーティのような1対1接続でOffice文書の印刷は不可、
LAN/ネット接続されている必要がある。

書込番号:16950100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/12/13 07:46(1年以上前)

Hippo-crates さん
早速のご回答ありがとうございます
あらら、キヤノンもダメですか・・・
きっとブラザーやhpもダメなんでしょうね
今までiPhoneから自分のGmailアドレスに送ってノートパソコンから印刷するという方法をとってきたんですが、それは下位モデルでもできるので選択肢が増えました
的確なご回答、ありがとうございました!

ちなみに顔アイコンをちゃんと選んでなかったので変わってますが、特別な意味はないです

書込番号:16950312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/12/13 22:39(1年以上前)

QuickOfficeからAirPrintを使えば印刷できるのではないかと思いますが。
テザリングでプリンタをインターネットに接続できるなら、メールプリント経由で印刷できるかも。

書込番号:16952903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/12/14 03:01(1年以上前)

この世の果て さん
アドバイスありがとうございます
QuickOfficeというものを知らなかった位の情報弱者です(笑)
教えていただきありがとうございます
さっそく検索してみましたが、iPhoneとプリンタだけでAirPrintで印刷している実例が出てこず、ちょっと不安です
もう一つのご提案の、プリンタをテザリングでネット接続というのは発想にありませんでした
テザリング=情報端末と思い込んでいたので、プリンタと繋げるというのは驚きの発想です
なにぶん勉強不足ですみません
一番は実機で試しにやらせてもらえれば確実なんですけどねー
家電量販店で試させてくれるものでしょうか

書込番号:16953614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/20 00:12(1年以上前)

Hippo-cratesさん、この世の果てさん
有用な情報をいただいたのにグッドアンサーをつける前に間違えて解決済みにしてしまいました、すみません

電器屋さんでテザリングでの印刷、やってみました
そして、できました!
MG7130では手動でWi-Fi接続先を指定し、Gmailに添付されたWord文書をAirPrintで印刷しました
EPー806Aはなぜか私のiPhone5は検索で出てこず、店員さんのiPhone5sはつながりました
店員さんいわく、Wi-Fi接続できる機種なら理論上は他の機種もMG7130と同様に、iPhoneとプリンタだけでOffice文書の印刷ができるハズとのこと
おかげさまで選べる機種がグッと増えました、ありがとうございました

書込番号:16976636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カラーマッチングについて

2013/12/10 18:36(1年以上前)


プリンタ

スレ主 晴BONさん
クチコミ投稿数:26件

写真のプリントアウトを自分で行ってみようと、カラーマッチングを行っているのですが、上手くいきません。

マッチングにはEasyPIXを使用しました。

プリントアウトの設定は、プリンターのカラーマーネジメントをOFF。
フォトショップなりライトルームで、EasyPIXで作ったカラープロファイルを指定。

プリント結果はいずれも、暗い色になってしまいます。
肌色やピンクが茶系に、といった感じです。

プリンターのカラーマネージメントを使うと、少しPOPな色合いになりますが、色自体が変わってしまう事はありません。

もしかして、モニターと使う用紙のカラーマッチングをしても、使用してるプリンターの能力次第では、色再現は難しいのでしょうか?
現在使用しているプリンターはビジネスモデルです。


以下、使用環境です。

モニター EIZO FlexScanSX2461W
マッチングツール EasyPIX
プリンター EPSON PX504A
PC Windows VISTA 32bit
グラフォックボード NVIDIA FX1700
ソフト フォトショップCS4 もしくは ライトルーム4

関わりがあるかな?と思っている環境を上げてみました。
足りない部分があったら申し訳ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:16940262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/12/10 18:54(1年以上前)

そうですy
PCと液晶で色合わせ、PCとプリンタでも色合わせ、それで液晶の色とがあってくる。
キャリブレーション プリンタ、で調べてみるといいですy

書込番号:16940316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2013/12/10 21:57(1年以上前)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1254991458/627

>フォトショップなりライトルームで、EasyPIXで作ったカラープロファイルを指定。
誤り。
PX-504Aと印刷用紙に合ったプロファイルを指定する。

あと、Photoshop CS4の表示とプリントとを見比べる際には、Photoshop CS4の「表示」メニューの校正設定のカスタムで、校正条件のシミュレートするデバイスに、PX-504Aと印刷用紙に合ったプロファイルを指定する。
そして、「表示」メニューの「色の校正」にチェックが入っている状態でプリントと見比べる。

ディスプレイ関係のカラーマネージメントに結構な金をかけていながらプリンターがPX-504Aというのは、釣り合っていないように感じる。

書込番号:16941185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 晴BONさん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/11 00:16(1年以上前)

パーシモン1wさん、DHMOさん、ご助言をありがとうございます。

EasyPIXで作成されるプロファイルは、PCと液晶のためのプロファイルで、プリントアウトの設定で使うモノでは無かったんですね。

PCとプリンターのためのプロファイルを作らなければなりませんね。


>ディスプレイ関係のカラーマネージメントに結構な金をかけていながらプリンターがPX-504Aというのは、釣り合っていないように感じる。

やはりそうですか・・・
プリンター以外はweb製作用に整えた環境で、PX-504Aは文書印刷のために選びました。
この環境でマッチングやキャリブレーションを理解してから、ゆくゆくは写真印刷に強いプリンターの購入も考えたいと思います。

パーシモン1wさん、DHMOさん、ありがとうございました。

書込番号:16941924

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2013/12/11 01:04(1年以上前)

>PCとプリンターのためのプロファイルを作らなければなりませんね。
EasyPIXのセンサーでは、プリンターのプロファイルを作ることはできない。
ColorMunki Photoで5万円ぐらい。
仮に5万円の予算があるのなら、ColorMunki Photoを買うよりPX-504Aを買い替えるべきだろう。
まずはプリンタードライバーと一緒にインストールされているはずのPX-504A用プロファイルを使ってみて、どの程度満足できるか。

書込番号:16942059

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴BONさん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/12 01:43(1年以上前)

DHMOさん、ありがとうございます。

まさに、ColorMunki Photoを購入しなきゃダメかと思っていたところでした。

写真に対応してるプリンターには、用紙に合わせたプロファイルが提供されているんですね。
それなら、仰るようにプリンターを購入した方が、賢い買い物になりますね。

いくつか目を付けているプリンターがありますので、購入検討したいと思います。

かさね重ね、ありがとうございました。

書込番号:16946254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビジネス用プリンターを探しています。

2013/12/10 14:35(1年以上前)


プリンタ

スレ主 MACRAさん
クチコミ投稿数:4件

現在、下記に当てはまるプリンターを探しています。

エプソンのプリンターのインクコストがバカにならないので買い替えを検討しています。(2008年製のものなので当たり前ですが・・・)

エプソン、キャノンと使ってきましたがメーカーにこだわりがあるわけではありません。
目詰りしないことと耐久性を重視しています。

・A3印刷可能
・カラー4色以上
・ADFでの印刷/スキャンが可能
 ・ADF部分の耐久性が高い
・ADFではなく挟み込む形でのスキャナーを搭載していること
・勿論ながらインクジェット
・自動両面印刷対応
・WiFi経由での印刷が可能
・カセット給紙(でいいのでしょうか?プリンターの下にストックできるやつですね。)
・予算3万5千円以内

また、A4カラーで印刷コストが8円/枚かつ一分間に40枚程度印刷できれば望ましいです。

大きさなどは特段問いません。
また、Faxなどの機能はついてなくとも構いません。
写真は別のプリンターで印刷しますので、考慮しなくて結構です。
あくまでビジネス利用でのカラー印刷、と捉えて頂ければ大丈夫です。

宜しくお願い致します。

書込番号:16939553

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2013/12/10 15:13(1年以上前)

>A4カラーで印刷コストが8円/枚かつ一分間に40枚程度印刷できれば望ましいです。

インクジェットで40枚/分の機種は無いです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000601202_K0000282648

書込番号:16939667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/10 16:21(1年以上前)

MACRAさん、こんにちは。

エプソンのPX-1700Fはどうでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000282647/

全ての条件をクリアーしているわけではありませんが、おそらくMACRAさんの御希望に一番近いプリンターだと思います。

ちなみにプリンターは、使わなければ使わないほど目詰まりなどのトラブルが発生しやすくなりますし、また印刷コストも高くなりますので、、、
耐久性や印刷コストを良くしようとお考えでしたら、毎日のように使ってあげるのがいいと思います。

書込番号:16939869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/12/10 16:45(1年以上前)

「HP Officejet Pro X」
http://www8.hp.com/jp/ja/campaigns/officejet-pro-x/function.htm
用紙サイズと予算を除けば、あります。

シャープMX-4110FN
http://kakaku.com/item/K0000236047/
無線LANとインクジェットでは無いが、その他を叶えようとするなら。

40枚/分は、かなり無理がある。

書込番号:16939940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/10 17:47(1年以上前)

> 写真は別のプリンターで印刷しますので、考慮しなくて結構です
ならばインクジェットにこだわる必要なし。高速インクジェット機は高価。

書込番号:16940116

ナイスクチコミ!0


スレ主 MACRAさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/10 18:45(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

なるほど、調べてみてなかなか無かったので質問させていただいたのですが、
やはり40枚/minは厳しそうですね。

secondfloorさんのご指摘にありました、使う頻度ですが一日10枚は少なくとも印刷しますので問題ないかとは思います。

自分でも再度少し探してみて、以下の2つのどちらかで検討したいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000282647/
http://kakaku.com/item/K0000580111/

ありがとうございました。

書込番号:16940285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング