プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:31件

この度、家族が増えたのでインクジェットプリンタを購入を検討しております。
以下の用途に見合ったプリンタとしてキャノンのMG6530を選定したのですが、
その他プリンターでオススメ等ありましたらご教授頂きたく存じます。

(◎:必須、○:あれば尚良し、×:不要・気にならない)

◎2万円以下で上位機種
◎L判、2L判の印刷ができ、ランニングコストが安い
◎CDやDVDのレーベル印刷ができる
◎年賀状やハガキ印刷
◎SDカードからの印刷
◎USBあるいはWifiの無線印刷対応
◎A4サイズのコピーとスキャン
○A3サイズのコピー
×ファックス機能
×サイズは不問
×タッチパネルorボタン操作

初めての購入のため、その他の注意点等もご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。



書込番号:16933401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/09 00:40(1年以上前)

http://kakaku.com/pc/printer/
そのための価格.com。必要機能で絞り込みや並べ替えできる(ランニングコスト以外)。
ここで聞くなら2〜3機種に絞り込んでから。

書込番号:16933634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/09 11:24(1年以上前)

Michijun128さん、こんにちは。

ランニングコストと写真画質は相反する要素ですので、この二つを同時に求めることは難しいです。

ただ写真印刷を、写真屋さんなどに外注することができるのでしたら、わざわざランニングコストの高い上位機種を選ぶ必要がなくなりますので、ランニングコストと写真画質の両立も可能になります。

ところでランニングコストが安い方がいいとのことですが、だいたいどの程度のランニングコストを想定されているのでしょうか?

書込番号:16934626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 ponsasaさん
クチコミ投稿数:7件

初めて質問します、よろしくお願いします。
子供用にひたすら黒コピーする目的のプリンターを探しています。
インクコストがかからない物が希望です。
WI-FIにつなぐつもりはなく、子供部屋に置いて使いたいと思っています。


現在はCanonのPIXUSを1台所有してます。
毎日塾のテキスト等をひたすらコピーしているため 6色約5000円インクセットが月1〜2のペースで無くなります。
白黒しか印刷してないのにカラーインクもなぜか時期はバラバラですが減ります。
どれか一つでもインクが無くなるとそこで印刷はストップしてしまいます。
そこで 子供用に黒単色印刷機能だけのもの、あるいはインク代が安い機種を購入して対応することを思いつきました。
詳しい方お勧めの機種ありましたら教えていただければとおもいます
よろしくお願いします



書込番号:16932389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/12/08 20:49(1年以上前)

コピーということは複合機ですよね?
単機能と書いていますが・・・

インクジェットならPX-K150は黒単色単機能ですし、少し大きいですがPX-K751Fは黒単色複合機です。
あるいはモノクロレーザーでもよいかもしれません。

書込番号:16932409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/12/08 20:56(1年以上前)

モノクロ複合機
LP-M120 http://kakaku.com/item/K0000282654/
http://www.epson.jp/products/printer/biz/lpm120/

書込番号:16932438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponsasaさん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/08 22:54(1年以上前)

お二人さま 早速ありがとうございました。
教えていただいた型番をそれぞれ確認しました
単色プリンター機能の商品って結構あるのですね
こちらは田舎なので近くにあるコジマ、ヤマダでは年賀状向け売れ筋しか置いてない模様。
今日もコジマでCanonのMG3530でカラーインクの消耗は我慢して...という説明されたばかりです。

型番と扱いの有無を確認して消耗品のインクが手に入りやすい機種にしたいと思います。
こちらで思い切って質問して本当に良かったです
ありがとうございました。

書込番号:16933130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 masa573さん
クチコミ投稿数:187件

お世話になります。
アニメのステッカーなど印刷するのに「Too 耐水ホワイトラベルG」というラベル紙を使っています。
このフィルム紙の発色がとても好きなのですが、この手の用紙でラベルじゃないタイプってありますか?

書込番号:16924160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/12/06 22:29(1年以上前)

フィルムのような素材で、光沢感がありラベルじゃないものですか?
昔から定番の製品としては、ピクトリコの「ピクトリコプロ・ホワイトフィルム」辺りですかね
http://www.pictorico.co.jp/system/contents/1066/

画質に関しては、写真用印刷フィルムとして最高レベルのものです。ちょっと高いですけど・・・

書込番号:16924359

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa573さん
クチコミ投稿数:187件

2013/12/06 22:44(1年以上前)

さぁ鐘を鳴らせさん
早速ありがとうございます。とっても高級な用紙ですね^^;
ラベルではない分「Too 耐水ホワイトラベルG」より低価格な用紙を探しています。

書込番号:16924425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

角2封筒印刷

2013/12/06 11:41(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:93件

角2封筒印刷が可能なプリンタを探しています。
一度に500枚ぐらい印刷するので、できるだけ沢山一度に用紙をセットできる機種が望ましいです。
また、何よりも用紙にシワが入りにくく、紙詰まりが起こりにくい機種が理想です。

モノクロでもカラーでもかまいません。予算は5万円程度です。
どなたか良い機種をご存じありませんでしょうか?

書込番号:16922173

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/06 17:26(1年以上前)

そらまめさんさん、こんにちは。

エプソンのPX-1004はいかがでしょうか。
角2封筒にも正式に対応していますし、背面給紙の前面排紙なので、シワも入りにくいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000282651/

書込番号:16923141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2013/12/06 22:37(1年以上前)

secondfloorさん

PX-1004ですね!
良さそうな機種を教えていただきありがとうございます。

ハガキは50枚一度にセットできるようですね。
封筒は一度の何枚までセットできるか書いていませんが、同じぐらいですかね?

できれば100枚以上一度にセットできるような機種があれいいですけど、
この予算だと厳しいですよね〜。20万円以上するような機械は手がとどかないし。。。


書込番号:16924398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/12/07 13:13(1年以上前)

そらまめさんさん、こんにちは。

> ハガキは50枚一度にセットできるようですね。
> 封筒は一度の何枚までセットできるか書いていませんが、同じぐらいですかね?

同時にセットできる封筒の枚数は、ハガキの3割程度ですので、、、
PX-1004に同時にセットして安定して印刷できる封筒は、10枚から20枚くらいまでだと思います。

> できれば100枚以上一度にセットできるような機種があれいいですけど、
> この予算だと厳しいですよね〜。20万円以上するような機械は手がとどかないし。。。

そうですね、それだけの封筒を同時にセットできて、なおかつストレートに給紙から排紙までができるプリンターとなると、やはり、桁違いの投資が必要になりますね。

あと御予算が5万円を超えても構わないのでしたら、OKIのC811dnも候補に入るかもしれません。
同時にセットできる封筒の枚数は、PX-1004とあまり変わりませんが、印刷速度が速いので、多少は手間が軽減されると思います。

http://kakaku.com/item/K0000309952/

書込番号:16926421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/05/02 13:53(1年以上前)

教えていただいたPX-1004を買うつもりだったのですが、
PX-1004は紙送りがきちんとできないことがあるという口コミが散見されましたので、
悩みに悩んで、PXB-700という機種を購入しました。

PX-700は教えていただいたPX-1004と比べて、ふちなし印刷もCDレーベル印刷もできませんし、
一度にセットできる枚数も少し少ないです。

ただ、この機種はEPSONの中では業務用のカテゴリで、
耐久枚数も圧倒的に多く、紙送り系のトラブルの口コミも特に見つかりませんでしたので、
こちらの方が安定した紙送りが期待できるのではないかと考えました。

購入後、実際にPX-700で角2や洋2サイズの封筒へ合計1000枚以上宛名印刷してみましたが、
一度も紙送りのミスはありませんでした。快適そのものです。

ただ、一度にセットできる枚数が10枚程度で、2分程度で印刷し終わってしまいますので、
紙の給紙は頻繁に行わなければならず少し面倒です。
(それでも、背面給紙ではない機種でスト「いちいち給紙カセットをプリンタから取り出して、紙をセットして、
プリンタに給紙カセットを戻す」という動作が必要になりますが、
背面給紙ですと「プリンタの紙が少なくなってきたら、プリンタが紙を吸い込む以外のタイミングで、背面に紙を追加する」というシンプルな動作になるのでだいぶ楽です。)

書込番号:17472675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エプソンのPM2200c

2013/12/01 12:28(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:24件

友人のこのプリンターの黒が出なくなりました。
ヘッドクリーニングをしても駄目でした。
そこでヘッドを取り外したいのでその方法がありましたら教えて頂けませか?

書込番号:16902392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/12/01 12:47(1年以上前)

http://ameblo.jp/kentflatfish/entry-10331170676.html

同タイプのヘッドを持つPM-3300Cの分解レポートです。

自分だったら・・・絶対にやらない。
キヤノンみたいに、ヘッドが外しやすい構造にはなっていないから、無理。

書込番号:16902451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/12/01 15:14(1年以上前)

そろそろ買い替えても良いのでは?
もう13〜14年前のプリンタですね。
EPSON PM-2200C
http://kakaku.com/item/00601510256/

EPSON カラリオ EP-976A3、スキャナもついてコピーも出来る複合機な6色インク
http://kakaku.com/item/K0000568468/
EPSON ビジネスインクジェット PX-1004、スタンダードな4色インク
http://kakaku.com/item/K0000282651/
EPSON カラリオ EP-4004、無線LANも搭載した6色インク
http://kakaku.com/item/K0000333068/

書込番号:16902946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/12/01 16:12(1年以上前)

素早いお二人の解答ありがとうございます。
開けて見て分解は難しいとは思いました。
古いので買い換えを勧めます。

書込番号:16903110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:53件

表題のとおり(上質180のA6用紙、片面モノクロ印刷)。
毎日30枚程の会員証を発行しています。
スペースの問題もあり、HPのOfficeject 100 Mobileを使用しています。
インクコストとプリンターの寿命が気になり購入を検討しています。
(使用しすぎか最近インクカスが非常に付着しています)

1)省スペースPCを横おきにしてその上に乗せられるくらい小型のもの
2)予算2万まで
3)印刷スピードが速いもの(レーザー・インクジェット問わず)
4)レーザーなら曲がり(カール?)の少ないもの

以上が条件となります。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。
2,3日出張してますので後日返事させていただきます。

書込番号:16896458

ナイスクチコミ!0


返信する
tva1さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/30 11:20(1年以上前)

>1)省スペースPCを横おきにしてその上に乗せられるくらい小型のもの
>2)予算2万まで
>3)印刷スピードが速いもの(レーザー・インクジェット問わず)
>4)レーザーなら曲がり(カール?)の少ないもの
>以上が条件となります。

全てを満たすものはありません。

たとえば、ブラザーのHL-2130なら
http://kakaku.com/item/K0000284605/spec/#tab

ストレート排紙もあり、早いのですが、1)を満たしません。

エプソンのE-370なら、サイズはOKですが、ハガキはOKでもA6は印刷できません。
http://kakaku.com/item/J0000010102/

そもそも
省スペースPCも、タワーではないデスクトップからディスプレイの後ろにつけるようなものまでいろいろありますけど、どの程度のサイズなんでしょう?
それに、
印刷スピードもどれくらいのものを要求されているんですか?
インクジェットのスピードは、実質ドラフト印刷のスピードなので、まともに印刷したらレーザーよりは遅いのが普通です。

書込番号:16898005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/12/01 23:00(1年以上前)

tva1さんご回答ありがとうございます。

サイズは35センチ角なのでブラザーは
ギリギリですが…いけるかもしれません。
何よりストレート排紙が◎ですね。

ちなみに印刷スピードはあまり気にしていません。
名前・住所くらいの印刷なので。

書込番号:16904900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング