このページのスレッド一覧(全625スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2015年1月17日 15:56 | |
| 4 | 3 | 2015年1月16日 11:14 | |
| 0 | 1 | 2015年1月15日 19:36 | |
| 0 | 1 | 2015年1月16日 21:44 | |
| 2 | 3 | 2015年1月5日 05:02 | |
| 0 | 1 | 2015年1月4日 18:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビジネスインクジェット PX-M650F
ビジネスインクジェット PX-M740FC6
に対応した詰め替えインクは存在しますか?価格は?
(カートリッジだけ再利用し、インクの液体のみ注入するタイプ)
0点
QアンドAさん、こんにちは。
「エプソン 『プリンターもしくはインクの型番』 詰め替えインク」などをキーワードに、ネット検索をすると、詰め替えインクの存在や価格は、ある程度確認できると思いますので、よろしかったら試してみてください。
書込番号:18376325
1点
?
答えられるから、答えたのですが???
書込番号:18379170
1点
各機種の違いは?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000689114_K0000730651_K0000628154
ビジネスインクジェット PX-M650F
ビジネスインクジェット PX-M740FC6
ビジネスインクジェット PX-M740F
0点
漠然と違いは、と言われてもね。
機器仕様とか見て分からないですか。
何が知りたいのか、ポイントを上げた方が良いかと。
書込番号:18375183
2点
PX-M650Fは廉価版モデルで筐体が違うし、印刷速度や最大給紙枚数は違うのは一目でわかるし、PX-M740FC6とPX-M740Fの違うのは、末尾のC6が1月5日〜3月30日のキャンペーンモデル(お得祭りモデル)の違いがありますが、中身は同じです。
書込番号:18375197
![]()
1点
PX-M650Fは、PX-M740Fより低速で、用紙容量が少ない廉価モデル。
PX-M740FC6は、PX-M740Fの特売キャンペーンモデル。中身は同じ。
ついでに。4色顔料インクだから、写真画質と言うよりは、カラーコピー画質程度の認識で。
書込番号:18375215
![]()
1点
たとえば印刷する枚数や画像が全く同じ場合、
1か月に印刷したいもの30枚まとめ印刷と、
2、3日に一度のペースで3〜4枚で1か月30枚と
どちらがインクの減りははやいんでしょう?
0点
Z68に関してではないのですけれども、
Win7でプリンターをつないで、そのプリンターを共有して、Win8.1でネットワークプリンターとして使用したいのですが、
Win7とWin8.1両方の資格情報を削除してしまい、Win8.1のプリンターの設定画面の資格情報に何を入れてよいやらと困っています。
Win7の資格情報、Win8.1の資格情報に何を追加し、プリンターの設定のところの資格情報には何を入れたらよいでしょうか。
アドバイスの方、宜しくお願い致します。
0点
実はWin7のパソコンの調子がおかしくなって、ある時点に復元しました。その時、Win8.1からプリンターにつなげなくなって、資格情報が必要だったのです。
結局、今日、ホームグループの設定をし直し、プリンターを共有し、パスワードなしでもつながるようになりました。
最初からこうすれば良かったです。
書込番号:18376881
0点
カメラはフルサイズ一眼やAPSコンデジなど数台を使用してます。子供を中心として、風景も撮影しています。現在は、EPSONのカラリオEP804Aの複合機を使用しています。最近、プリントアウトすると光沢や鮮やかさが欠けているように感じ、満足できていません。用紙とインクに問題があるのかとも感じています。純正インクを使用せずにリサイクル物を使用しています。また、用紙も純正の高級用紙を使用しているわけではないのでそこに原因があるのかとも感じています。かなり綺麗で満足いく写真を出すには、プリンターの買い替え(高ランク)がいいのか、現在のプリンターのインクと用紙に投資するべきか、アドバイスをお願いします。
0点
順序としては、純正インクと純正用紙(写真用紙クリスピア<高光沢>又は写真用紙<光沢>)を試すことから始めるべきだろう。
写真用紙エントリー<光沢>は避ける。
印刷後、重ねずに並べて24時間以上待ち、仕上がりを見る。
その後、ナカバヤシのアルバムなどで空気を遮断して保管する。
6色のEP-804Aを超える性能のプリンターは、最も安いCANON PIXUS PRO-100でも価格.com最安価格38,739円で、インク代もEP-804Aよりかかる。
書込番号:18336156
1点
プリンターは試し刷りに使うことにして、本格的なプリントは専門店に依頼したらどうでしょう。
純正インクに高級写真用紙を使うことを考えれば、コスト的にも大きく変わらないでしょう。
書込番号:18336235
![]()
1点
実際 A4カラープリンターの印刷画質は 10年以上
目に見える技術進化はして居ません。
書込番号:18337813
0点
沖電気 COREFIDO2 C511dn
京セラミタ ECOSYS FS-C5250DN
以下は価格コム比較表です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000368755_K0000277250_K0000259994&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,102_4-1-2-3-4,103_3-1-2
現在はNEC MultiWriter 5600C PR-L5600C が安価だったので暫定的に使用してます。
私は小さな工務店を営んでおり、月に500枚〜1000枚程度、A4カラー印刷(両面印刷&写真付)
重要視するのは、カラープリンターのランニングコストと、安心して使用できることです。
OKIの機器は5年間メンテナンス費用が一切かからないのが魅力なので、
OKI商品を…!と考えていたところに、
1枚当たりのランニングコストが安価な京セラミタの機器を知りました。
購入価格は双方変わらないので、余計に悩んでしまいます。
どなたかご教示くださいませ。
どうぞ、宜しくお願いします
0点
この手の商品は使って行くうちに修理やら不具合が多いからね。
沖の5年保証はいいですよ。
でも、リサイクルトナーは保証対象外になりますが…。
純正品のトナーを使わないとダメです。
そこをどう考えるかですね。
書込番号:18336155 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





