プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンター選びについて

2020/05/26 19:55(1年以上前)


プリンタ

いつもお世話になっております。

事務所で新しいプリンターの購入を検討しております
今までは7年前のブラザーのA3がプリントアウトできるプリンターを使っておりました
書類の印刷にカラーで1週間に多い時は200枚程度印刷するペースです
A3はほとんど使わない(1ヶ月に1回程度)のですが、たまに使う時にあった方がいいかと思ってます。
A4の方が断然お得であればA3印刷の時は近くのコンビニでしようと思います
カラープリンター以外にはモノクロのレーザープリンター、違う事務所には業務用の複合機があります
業務用の複合機は費用が発生するので、基本スキャンのみで使ってます

希望の条件としては、プリント速度が速いこと、あまり故障しないこと、複数台と接続できること、スキャンが出来ることが今のところを思い浮かんでます
スキャンに関してはできれば、差し込みが良いのですが、差し込みスキャンを使うのも1ヶ月に1回程度です

予算は多少高くても10万円程度でもいいんですが、そんなに変わらなければ節約して安いものを買いたいと思います
業務用だと、リースがお得だと周りからすすめられるのですが、今回は経費として消化したいので購入を考えています

できれば、Amazonがトラブルあった時に対応がいいので、Amazonでの購入ができる商品だと助かります

アドバイスどうぞよろしくお願いします

書込番号:23428531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2020/05/26 20:15(1年以上前)

業務用しかないと思います。 ほとんどのモデルは3〜5万枚しか対応していません。 100枚するのに7〜8000円インク代がかかります。

書込番号:23428587

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/05/26 20:16(1年以上前)

3万円くらいのA4カラーレーザーが良いでは!

↑これで出来ない作業は、
既存の機材でなされば良いのでは!

https://s.kakaku.com/pc/laser-printer/ranking_V063/?lid=sp_pricemenu_ranking_V063

書込番号:23428590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2020/05/26 20:28(1年以上前)

>からうりさん
そうだったんですね。今までもコンビニカラープリントの方が安かったかもですね。。

書込番号:23428612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2020/05/26 20:29(1年以上前)

>at_freedさん
有難うございます!
追加でMacを使ってました。
頂いたものを見てみます!

書込番号:23428614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/26 20:30(1年以上前)

>アンドロイド初心者55さん

https://kakaku.com/item/K0000808718/
自宅で使用しているA3カラーレーザープリンタです。
ネットワークプリンとにも対応してます。

A3になるとスキャナー付きは予算に収まらないので分けて考えては如何ですか?

書込番号:23428618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/05/27 06:12(1年以上前)

お早うございます。

書き込みの内容を鑑みますと一時的な経費として発生するのは構わないがランニングコストが高いのは好ましくないと言うふうに取れます。カラーレーザーならプリント速度と耐久性の点では問題無いでしょうが何せトナーが高いです。それでもブラザーのMFC-L8610CDWはカラー約15.2円/枚、モノクロ約2.5円/枚とかなり安い方だと思います。有線LAN/無線LANは搭載されていて耐久枚数は20万枚とされています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071VRZ3F1/

一段の低ランニングコストを求めるならインクジェットになりますがプリント速度と耐久性の点で難がある場合が多いですね。そう言った中でエプソンのインクパック機はかなり期待出来ます。PX-M886FLはカラー約2.0円/枚、モノクロ約0.8円/枚と言う圧倒的な低ランニングコストとカラーレーザーにも引けを取らない24ipmの高速印刷を実現しています。有線LAN/無線LANは搭載されていて耐久枚数は15万枚とされています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FKG7JTX/

導入コストを安く抑えるならブラザーのA3インクジェットも考えられますが今はかなり入手難のようです。

書込番号:23429312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/05/27 10:15(1年以上前)

アンドロイド初心者55さん、こんにちは。

> 今までは7年前のブラザーのA3がプリントアウトできるプリンターを使っておりました

このプリンターの機種名はお分かりになりますでしょうか?
今まで使っておられた機種が分かると、今回のプリンターに求めておられるものもよりハッキリしたりしますので、教えていただけたら良いかなと思います。

あとプリンターは、いつ頃までに欲しいとお考えでしょうか?
今はコロナの影響で、在庫が不安定になっていますので、一ヶ月ほど待てるのでしたら、また選択肢は変わってくると思います。

その上で、今アマゾンで買えるプリンターで、アンドロイド初心者55さんの目的に合いそうな機種を、とりあえず一つ書かせていただきますので、よろしかったらチェックしてみてください。

ブラザーのMFC-J5630CDW
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MTHN8SM

書込番号:23429600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/05/27 13:01(1年以上前)

皆様アドバイス有難うございます。

エプソンにも聞いてみて、印刷スピードが早く、低コストな下記にしました。
ご意見が大変参考になりました、有難うございます!

ちなみに、紙詰まりはローラーの問題なので、気にしなかったんですが、もし懸念がありましたら、まだキャンセルできるので教えて頂けますと幸いです。

EW-M770T(両面印刷) \53,000 、amazon ¥59,364
32枚/分

その他比較した機種は下記になります。

EW-M5071FT \98,970
インクボトル6500枚(6ヶ月)エコタンク
カラー1本990円(4色)
黒 1980円


LP-s6160 (25枚/分) 35000円
トナー 3700枚(4ヶ月) 18315円
LP-S7160(30枚/分) \75,900

書込番号:23429884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/05/28 13:10(1年以上前)

購入したものテストしたら、7枚/分でした笑
そのため、動画で確認した下記にしようと思います。

書込番号:23431904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

予算2万円以下で、プリンターを探しています。(可能なら1.5万円以下)
インクが染料と顔料どちらが良いのか、そしてどのプリンターがオススメか教えて下さい。

・殆どが普通紙への印刷。
・月に数枚しか印刷しない。
・今買い換えたら、当面買い換える予定はない。
・A4のスキャンに対応。
・水でにじまないと嬉しい。

使用しない期間のほうが長いのと、一度買ったら壊れるまで使うので、純正インクが長期間もって長期間互換性がある(サポート期間が長い)方が良いのかと思っています。

書込番号:23389571

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2020/05/08 13:35(1年以上前)

普通紙で水ににじまないのなら、顔料系かレーザープリンターが向いてはいますが。インクジェットプリンターは使わない期間が長いとヘッドのつまりなどが起きやすく、メンテナンスの手間と費用(インク代)が嵩みますし。カラーレーザーはそこそこの値段です。
月に数枚なら、USBメモリにデータを入れてコンビニでい刷したほうが安上がり。

書込番号:23389582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/08 13:37(1年以上前)

メジャーなエプソンとキヤノンの説明です。
https://www.epson.jp/katsuyou/photo/article/ink/
https://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/which/difference/index.html

用途からすれば顔料タイプではないかと?

書込番号:23389588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/05/08 13:44(1年以上前)

saikidowsさん、こんにちは。

> ・殆どが普通紙への印刷。
> ・月に数枚しか印刷しない。

とのことですが、印刷されるのはカラーですか?モノクロですか?
あとほとんどが普通紙とのことですが、それ以外の用紙への印刷も多少はされるのでしょうか?

書込番号:23389601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2928件

2020/05/08 13:55(1年以上前)

>saikidowsさん

コンビニで印刷しても、月に100円か200円でしょう。
ヘッドクリーニングのインク代などを考えると、プリンタのランニング費用のほうが高くつくと思います。

書込番号:23389625

ナイスクチコミ!0


スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

2020/05/08 23:37(1年以上前)

用途をもう少し具体的に書いたほうが良さそうですね。

・免許証のコピーなど書類関係のコピーで時々使う。
・レポートの印刷で時々使う。
・年賀状の印刷に使う。
・申込用紙をネットでダウンロードして印刷、必要事項をボールペンで手書きする。
・色々とスキャンする(そこまで画質は求めない)。

年賀状は年に一回なので、ぶっちゃけ顔料でいいかなと思ってます。

コンビニプリントもありだと思っています。間違いなくにじみませんし確かにランニングコストも低そうです。
ただ、やはり、ちょっと印刷したいときに、わざわざ着替えてUSBメモリにデータ入れて、コンビニへ行くのは・・・

書込番号:23390977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/05/09 11:36(1年以上前)

saikidowsさん、追加情報ありがとうございます。

顔料インクのプリンターとなりますと、基本的に業務用にゴッツイ機種になってしまいますが、それでもよろしいでしょうか?
ご予算内となると、例えばキヤノンのMB2130とかですが、家庭向けの染料インクのプリンターと比べるとかなり大きいです。

https://kakaku.com/item/K0000900770/

saikidowsさんが印刷するもののリストを見させてもらいましたが、どうしても顔料インクでなければというほどではなく、染料インクでも十分いけるようにも思えますので、例えば次のような機種でも良いのかもしれません。

キヤノンのTS3330
https://kakaku.com/item/J0000032536/

ブラザーのDCP-J982N
https://kakaku.com/item/J0000031035/

書込番号:23391768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2020/05/09 13:46(1年以上前)

染料系の安いところで十分かと思います。耐水性が必須な用途ならともかく、そもそも水に濡れたのなら印刷しなおせばいいわけで。
ついでに、顔料系の安いプリンターはインク色数が少ないので、6色インクの染料系よりだいぶ画質が劣ります。最近は年賀状にもインクジェットプリンタ対応のものが出ているので、ここでも染料系を選ばないというのはないのではないかと。

使わないでおくだけで目詰まり起こすのがインクジェットプリンタ。使用頻度が少ないから安い方法というのはありません。割り切りましょう。

…目詰まり起こさないインクジェットプリンタは、まだ開発されないのか…

書込番号:23392102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saikidowsさん
クチコミ投稿数:380件

2020/05/09 17:23(1年以上前)

>secondfloorさん

確かに、縦方向が顔料のほうが大きいですね。
まあ、置き場所が置き場所なのでその程度なら構わないですが、一応頭に入れておこうと思います。

>KAZU0002さん

使わないだけで目詰まりですか・・・自分のプリンターが古い上に安い互換インクだから詰まりまくっているだけかと思ってました。
しばらくは、今のプリンターとコンビニ印刷で乗り切ろうと思います。

書込番号:23392598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この場合のおすすめプリンターは?

2020/04/29 12:22(1年以上前)


プリンタ

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

私の使い方ででおすすめの機種はなんでしょうか?
コンビニでも良いという考えもありますが、近くにありませんのでプリンターが必要です。

・月2使用(子供の勉強用資料中心)
・コピー付き。
・低画質でも構いません。
・インクが詰まりにくい(エプソンEP-902Aで懲りました)
・印刷コストA4カラー20円以下
・スマホからGoogleドキュメントプリントアウト可能(WIFIや汎用アプリか専用アプリで)

書込番号:23368122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2020/04/29 12:35(1年以上前)

>kajshさん
ちょっと値段するけど、エコタンク方式のプリンターを
購入すれば、インクの補充だけで済みます。

EW-M752T価格.COMで38662円です。
スマホプリント対応なので画像、写真、PDF等も
簡単にWi-FiやBluetoothでプリントアウトできます。

1か月で2枚ぐらいだと、一生元は取れないですが。

書込番号:23368153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/29 13:10(1年以上前)

kajshさん、こんにちは。

その使い方でしたら、ブラザーのDCP-J582Nが良いように思います。

https://kakaku.com/item/K0001183863/

書込番号:23368198

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:24件

いつも皆様には大変お世話になっております。

キャノンのMG6230(多分これです)を使っておりました。

とうとう壊れてしまったので、新しく購入しようと思います。

ほぼ年賀状メインでたまに印刷する程度です。

年賀状は写真だったり絵だったりとまちまちですが、毎年100枚ぐらいは印刷します。

できればWiFiで繋げたい。

なるべくコスパがよい皆様のオススメを教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:23354138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/04/22 20:04(1年以上前)

MG6230と言うと黒文字くっり顔料ブラック+染料はブラック含む6色ですが純粋な現行品は同じインク構成のTS8330になるでしょう。但し本体価格がそれなりに高いので価格で狙うとしたら型落ちのTS8230やTS8130になるでしょう。

黒文字くっり顔料ブラックを保ったまま染料の色数を4色に減らしても良いならTS6330がもうちょっぴり安くなり、TS5030Sならさらにちょっぴり安くなります。TS5030Sは背面給紙のみになります。キヤノンの機種は6色機と5色機の差は少なくて5色機と4色機の間に段差が有ります。そういう意味では5色機はリーズナブルなポジションでしょう。

書込番号:23354198

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/23 10:56(1年以上前)

カラモニさん、こんにちは。

> ほぼ年賀状メインでたまに印刷する程度です。

たまに印刷というのが何を印刷されるのかにもよりますが、年賀状だけを考えれば、コスパ的にTS3330が良いようにも思います。

https://kakaku.com/item/J0000032536/

あと年賀状は100枚くらいと、それほど多くはないようですので、印刷スピードが多少遅くても気にはならないかもしれませんが、もし印刷スピードも考えられるようでしたら、ワンランク上のTS5330でも良いかもしれません。

https://kakaku.com/item/J0000031069/

書込番号:23355244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/04/23 15:44(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>secondfloorさん


回答ありがとうございました!
御二方が仰る機種で調べて悩んでみようと思います。
普段に使う場合は子供のプリントなどが多いので、ほぼ白黒ですのでコストなども考えながら検討したいと思います。

余談ですが、こうやってどれがいいかなぁ〜?と悩む時間がたまらなく楽しいですよね。

ありがとうございました!

書込番号:23355719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6147件Goodアンサー獲得:531件

2020/04/23 18:09(1年以上前)

カラモニさん

私も6230を使っていますが、いざハガキに印刷しようとしたところ、久しぶりすぎてクリーニングでインク消費。そしてインク切れ。インクを買うかと迷っていたところ、3130Sが5,000円ちょっとで売っていたので購入しました。
WIFIでの接続は結構迷いましたが、WIFIルーターとの認証で無事できました。
たまにしか印刷しない自分には十分な機能ですが、印刷品質や速さを求めるなら、上位機種もアリでしょうか。

書込番号:23355952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/23 18:40(1年以上前)

ひでたんたんさん、こんにちは。

> 3130Sが5,000円ちょっとで売っていたので購入しました。

TS3130Sは旧機種で、すでに在庫もなくなりかけているので、今から購入するのは難しいかもしれません。

なので今からでしたら、すでに書かせてもらっていますが、TS3130Sの後継機であるTS3330が候補になってくると思います。

書込番号:23356021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6147件Goodアンサー獲得:531件

2020/04/23 19:05(1年以上前)

secondfloorさん

ご指摘ありがとうございます。
私が購入した次の日には在庫なしになりましたが、後継機種もプラス1,000円ほどで購入できる様です。

書込番号:23356064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/04/24 21:52(1年以上前)

>ひでたんたんさん

返信ありがとうございます!
後継機種があるようなのでそちらをみてみますね♪

書込番号:23358190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/04/25 20:45(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん

御三方の情報を元に検討しようと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:23360146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Colorio EP-805AWについて

2020/04/12 16:43(1年以上前)


プリンタ

スレ主 maxwindXRさん
クチコミ投稿数:2件

今日念願の Colorio EP-805AWが届きました。ですが、いきなりエラーメッセージ用紙詰まり表示がでました。まだ用紙入れては無いのに表示が、なんで?インクカートリッジが動か無いのは何故

書込番号:23335235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/04/12 17:14(1年以上前)

初期不良なんじゃないの?
こんなとこで書いてないで、販売店に相談。

書込番号:23335298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/12 17:53(1年以上前)

maxwindXRさん、こんにちは。

> 今日念願の Colorio EP-805AWが届きました。

とのことですが、ネットオークションとかで落札されたのでしょうか?
そうなると出品者次第となりますが、ジャンク扱いとなると、どうしようもないかもしれませんね。

書込番号:23335370

ナイスクチコミ!1


スレ主 maxwindXRさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/12 21:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。このColorio EP-805AWの商品はベクトルパークで購入したものです。お店に聞いても分からないと一点張りなんです。私自身一度リセット出来ればと考えたのですがエラーなくなりませんか?

書込番号:23335901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/04/13 09:29(1年以上前)

maxwindXRさん、こんにちは。

> このColorio EP-805AWの商品はベクトルパークで購入したものです。お店に聞いても分からないと一点張りなんです。

私はベクトルパークというお店について知らないのですが、パッと見た感じリサイクルショップのようですから、売っている商品についての知識がないのは仕方がないかもしれませんね。

> 私自身一度リセット出来ればと考えたのですがエラーなくなりませんか?

エラーには原因があって、その原因を取り除かない限り、リセットをしてもエラーは消えません。
ちなみに紙詰まりエラーでしたら、プリンター内部に異物が入っている可能性がありますので、次にリンク先のような方法でチェックしてみてはどうでしょうか?

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32452

書込番号:23336500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/04/13 10:15(1年以上前)

https://vector-park.jp/
ここ?
プリンター売ってるようには見えないけど。
扱っていたとしても中古屋みたいだから、壊れていてもおかしくはないかも。

書込番号:23336554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
自宅で 年賀状印刷 やコピー たまに PCからプリントアウト位
【重視するポイント】
操作が簡単
【予算】
1万円以内
【比較している製品型番やサービス】
無し
【質問内容、その他コメント】
現在使用中のMG3630が紙詰まりをおこし
取りきれないので 修理に出すよりも 安い機種を購入した方が 金額は掛からないのでは?と思い
キャノンでどの機種を選べば良いのかアドバイスを頂きたいです。
頻繁に使用する事はないので 高額な機種は求めません。

書込番号:23303002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件

2020/03/24 17:14(1年以上前)

>ママみっちゃんさん

同じMG シリーズでは新しいのが無いので、新機種だとTS3330 あたり、
https://s.kakaku.com/item/J0000032536/

最安値だとTS3130S でしょうか。
https://s.kakaku.com/item/J0000028237/

いずれにしてもインクの型番が340(341)→345(346) に変わりますので、同じインクは使えないかと思います。

うちもMG3630を使ってますが、トレー回りの出来が悪いのか、紙が少し反ってたり、スライドでピッタリ揃えると紙詰まり起こしたりで泣かされてます。

書込番号:23303054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:2517件

2020/03/24 17:24(1年以上前)

ママみっちゃんさん、こんにちは。

今まで前から入れていた用紙を後ろから入れることになったり、また自動両面印刷機能がなくなるなどの若干の性能ダウンもありますが、、、
基本的にMG3630の同程度機は、キヤノンのTS3130Sになります。

https://kakaku.com/item/J0000028237/

書込番号:23303064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11240件Goodアンサー獲得:1909件

2020/03/24 17:31(1年以上前)

>頻繁に使用する事はないので

月に数枚程度の使用だと、ヘッド詰まりが心配ですね。
印刷毎に強力クリーニングしていたら、インク代が。

お勧めの紹介は、他の方にお任せします。

書込番号:23303076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3364件Goodアンサー獲得:611件

2020/03/24 17:40(1年以上前)

>ママみっちゃんさん

補足ですがTS3330は4/9発売なので、現状は予約販売になります。

インクはもし社外の詰め替えを使ってるなら、黒はMG3630と共通で使用可能です。

書込番号:23303091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/03/24 18:47(1年以上前)

プリントヘッド一体型インクカートリッジ使用の4色機でMG3630の後継と言う事になるとカセット給紙から後トレイに変わり、自動両面プリントの機能は省かれましたが皆さんが書かれているようにTS3130Sが現行品でしょう。

但し、カセット給紙(普通紙のみではがきは後トレイ)で自動両面プリントも引き続き使用したいならTS5330がプリントヘッド一体型インクカートリッジ使用の4色機の現行品になります。価格はkakaku.com最安比較でTS3130Sの5,280円に対してTS5330は8,918円と3,650円程度高くなります。

キヤノンから外せば同じようなプリントヘッド一体型インクカートリッジ使用の4色機でカセット給紙タイプ、自動両面印刷にも対応しカラーやブラックのインクカートリッジが空になっても印刷を続ける事が出来るなどの付加価値があるHP ENVY Photo 6222がkakaku.com最安4,980円とTS3130Sを下回っています。
https://kakaku.com/item/K0001059977/

書込番号:23303198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/04/03 19:26(1年以上前)

皆さんからの口コミ ありがとうございました。
Good アンサーへの方法が解らず失礼しました。
ネットで紙詰まりの方法が(機種違いでしたが)ありまして 試してみたら 詰まりの紙は取り除けました。
そんな訳で 新機種を購入せずに済みました。

書込番号:23319586

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング