プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンター買い替えについて

2010/04/10 07:20(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ta-maさん
クチコミ投稿数:60件

PIXUS 960iを利用していたのですが、フォトペーパーカセットの破損に伴い
買い替えを検討しています。
そこで質問ですが、960iと同レベルの印刷(綺麗さ)、レーベルプリント機能を
外せないとした場合、おすすめの機種などありましたら教えてください。
また、基本的な事でお恥ずかしいのですが、印刷の綺麗さはインク4色より6色
の方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11212083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/04/10 09:49(1年以上前)

>印刷の綺麗さはインク4色より6色
の方が良いのでしょうか?

4色より6色の方が色数多い分、写真印刷等では
より色が細かく再現されますよね。
一部の色は、色を合成して作るので
6色の方が細部の色合いは良くなります。
キャノンの最近のプリンターは、PIXUS 960iクラスだと
顔料BK+染料5色タイプになり顔料BKで滲みの少ない
文章印刷でフォトブラック、シアン、マゼンダ、イエロー
グレイの5色で写真やカラー印刷をします、どちらかという
と発色が鮮やかよりはナチュラルという様な感じですよね。
キャノンだと現在、複合機のみでMP990になります。
6色染料で写真中心の印刷で鮮やかさなら
前面給紙印刷のみで写真より小さい名刺とか
は印刷不可ですが、EP-802Aがあります。
後は、タッチパネルとADF付きのEP-902Aですね。
それと最近のキャノンは、A4しか前面給紙カセット無くなりましたので
写真は背面給紙のみです。
ただ、求めているものからするとEP-802A辺りが良い様に思えます。

MP990
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp990/index.html

EP-802A
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep802a/?fwlink=s0300

EP-802A
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep802a/?fwlink=s0300

書込番号:11212468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ta-maさん
クチコミ投稿数:60件

2010/04/10 15:49(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
近くの量販店にてEP-802Aを見てきました。
サンプル写真を見た感じでは満足出来るものでした。
ただ値段が許容範囲を超えています。(色々、事情がありまして・・・
隣にEP-702Aも展示してありサンプル写真を見たのですが
若干、白っぽいのが気になりました。
EP-702で妥協出来るか?、それとも交渉してEP-802Aか?
うーん、もう少し悩んでみます。

>>ただ、求めているものからするとEP-802A辺りが良い様に思えます。

書込番号:11213662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/04/10 21:02(1年以上前)

メーカーに在庫が有れば PIXUS 960i のフォトカセットはパーツ扱いで購入可能です。
プリンタ本体にダメージが有り修理が必要な場合は買い替えた方が良いかと思いますが。
以前私が家電量販店修理部で、フォトカセットを受注購入した時は 2,000円以内だったと思います。

書込番号:11214889

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのレーザープリンター

2010/03/31 11:55(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:15件

初めてレーザーを買おうと思います。わからないことがいっぱいです。お教えいただけないでしょうか。
今まで、リコーのジェルジェットを使っていましたが、カラー一色がなくなりインクを探していたら、レーザープリンターがあまりに安くなっているので、買い替えを検討しています。白黒印刷しかしていないのに、ジェルジェットのカラーインクが無駄に消費されていることにもうんざりしていたところでした。
次は複合機にしようと思っていましたが、モノクロ印刷主体なのに、インク代があまりに高額になってしまうので悩んでいたところです。

現在の使用状況は
B5モノクロ文書を月に200〜300枚印刷します。カラーの印刷は暑中見舞い、年賀状の時に年間400枚程度です。

@8000円台のモノクロレーザー リコーIPSIO SP4000 (廉価のインクジェットの複合機を後日購入)

A16000円台のNEC multiwriter 5750c pr-l5750c 

の2案を考えています。@は今回の出費も少なくすぐに白黒印刷ができて(今、インクがないので印刷の処理が停止中です)いいのですが、いずれカラー印刷のできるものを買わなければなりません。Aは一台ですんでしまっていいのですが、カラートナーのランニングコストが気になっています。

できましたら、ご意見を頂戴できないでしょうか。また、他によい案があればお教えいただけませんでしょうか。お願いいたします。

書込番号:11167479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件

2010/03/31 14:33(1年以上前)

レーザープリンターは確かに安いものはすごく安いですよね。
ただランニングコストに関しては結構かかるので注意して下さい。
一回当たりのトナー交換費用でもう1台買えてしまいます。
それとカラーレーザーは構造的に壊れやすいです。
修理費がどうしても高くなりますね。
はがき印刷に関してはレーザーはあまり向きません。
構造上用紙を丸めてトナーを吹き付け高温で定着させるので出来上がりがどうしても丸まります。
量的にもはがき印刷はインクジェットが適役でしょう。
その昔モノクロ専用のインクジェットもありましたが現行では全てカラーです。
コスト追求されるならモノクロレーザー+インクジェットが最善かと思います。

書込番号:11168103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/03/31 15:16(1年以上前)

ひまJINさん
早速お教え下さりありがとうございました。
カラーのレーザープリンタの構造面の問題、知りませんでした。
カラー印刷はインクジェットに任せた方がよいということですね。
カラーのレーザープリンター案@は取りやめにします。
今は、業務用のコピー機・印刷機とジェルジェットを併用していますが、
将来的には、レーザープリンターとプリンターのスキャナ・コピー機能に
移行して行きたいと思っています。

モノクロレーザー & インクジェット複合機  
もしくは
モノクロレーザー複合機 & インクジェット

それはそれで悩ましいです。

書込番号:11168262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/31 23:03(1年以上前)

レーザーはトナーが排出され肺に入り人体に有害なのでやめておきましょう。
奇形児生むかもよ。
文字重視ならインクにじみもないエプソンPX602Fがお勧め。
黒インクのみの印刷も可能。詳しくはHPへ。

書込番号:11170271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/04/10 20:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
子どもを生む予定はもうないので、モノクロレーザー、購入しました。
印刷速度が速くて、快適です。
仕事がはかどっています。
ありがとうございました。

書込番号:11214746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:5件

社内でカラープリントするにはコストが多くかかるため、
部署内でコスト削減の為に、カラープリンターを買おうかと検討中です。

ただランキング上位の複合機などを見ているとA4用紙までの対応が多く
見つけられずにおります。
購入後も、低コストですむものというのも条件の一つですが、
おススメのものがあれば、ぜひ教えていただきたいと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:11200597

ナイスクチコミ!0


返信する
katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2010/04/07 16:31(1年以上前)

情報が、足りない。・・・・。インクなの、レーザーなの、業務用なの、頻度は?

此処には、以下の検索機能で検討できますが、どうですか?。
http://kakaku.com/specsearch/0060/

書込番号:11200694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/07 16:44(1年以上前)

使用頻度にもよりますy
日に数枚〜十数枚程度であれば、安価なカラーレーザーでも良いですが、数十枚数百枚ともなってくるとやや高価なレーザープリンタに+サービスパックや保守契約にした方がコスト安になります。

書込番号:11200735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3408件

2010/04/07 18:03(1年以上前)

インクジェット複合機で言うとブラザーの製品が一番安いです。
http://kakaku.com/item/20800511084/

単機能機ならキヤノンのiX5000辺りでしょうか。
http://kakaku.com/item/00601011123/

印刷量が少ないならインクジェットはまあ良い選択肢だと思います。
量が多い場合はレーザーの方が良いでしょうね。
ただランニングコストはインク、保守等含めて考えた方が良いですね。

書込番号:11201015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/07 18:20(1年以上前)

みなさん、早速のご返信ありがとうございます!
非常に無知なもので…細かいことがわからないのです…。

ちなみに使用頻度としては、
一日に5から10枚くらいでしょうか。
使わない日も出てくると思います。
30枚くらい出す日もでてくると思います。
平均的には最初にあげた枚数くらいかと思います。

ある程度、キレイにプリントアウトできるのが理想ですが、
そこまでリアルな写真のようなきれいさまでは求めていません。
プリントの速度がちょっと早い方がいいですかね…。

いかがでしょうか???

書込番号:11201085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

事務用プリンターはどうすべきか。

2010/03/26 19:33(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:2396件

現在事務用でキャノンのiP4600クラスの機種を1〜1年半くらいで取り換えながら使用しております。
インクが、積み替え式のものを利用しているせいなのか、印刷しすぎなのか(40枚/日くらい)・・・。

用途モノクロ9割カラー1割程度で、文字と軽い図面なのですがカラーレーザーのほうが、ランニングコスト(耐久性も含めて)よいのでしょうか。

むしろ、この一般的なクラスはどの程度の使用を想定して作っているのでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11144515

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/03/26 19:43(1年以上前)

一般家庭用で、耐久年数最低 3年程度では。
業務用大量印刷向けでは無い事は確かです、月にどれ位の枚数を印刷するかでレーザーの方が
ランニングコストも抑えられます。

書込番号:11144544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/26 20:11(1年以上前)

日に40枚程で一月だと1200枚程になりますよね。
家庭用インクジェットプリンターの守備範囲を超えているような...

モノクロの印刷だけでもレーザープリンターに変える方が耐用年数
とコスト含めても良いと思いますがね...
カラー印刷はインクジェットでモノクロはモノクロレーザーで賄う
方がトータルコストは安くなると思いますよ。
家庭用インクジェットよりレーザープリンターの耐久性は遥かに
上ですし。

書込番号:11144638

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件

2010/04/06 07:51(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。


本日レーザが到着しました。

ありがとうございます。

書込番号:11194737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 kim555さん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
CANON「MP490」と「MP560」で迷って投稿させて頂きました。
迷っているのはスキャナーの使い勝手です。

「MP560」は、読み取り解像度が3段階選べるとありますが、
選べない「MP490」は、どういった点が劣るのでしょうか?
ファイル容量が大きいとか、スキャンに(とても)時間がか
かるという違いであれば「MP490」を止めようと思っています。

使用目的は、職場でLAN接続している複合機と自分のデスクが
離れている為、手元で書類や記事のスキャンしたりプリントする
(頻度は少ない)ことで、背面給紙を絶対条件に手頃な複合機を探しています。
高い解像度は求めておらず、手軽にさくさくスキャンするのが希望です。

「MP490」が安くなっていて魅力なのですが、インクコストも高いようなので、
スキャナーの使い勝手によっては「MP560」じゃないとダメかなと迷っています。

EPSON「PX-402A」も良さそうですが、インク一種類が切れたらプリントが
出来なくなるとの書き込みを見て、候補から外しました。

メイン機が別のあるので、多少のことは我慢するつもりですが、
この辺についてアドバイス頂けたら有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11151085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/28 09:45(1年以上前)

MP560はスキャナ解像度2400X4800dpiで印刷も
解像度9600X2400dpi インク滴1plで無線LAN内蔵
独立5色インク
MP490スキャナ解像度1200X2400dpiで印刷も
解像度4800X1200dpi インク滴2pl
4色インク(顔料BK+カラー3色は1カートリッジタイプ)

本当、背面給紙でなくても良ければHPのB209Aが
現在、ヤマダ電機で8880円で販売していたので良いとは思うのですが?
残念です。

B209Aは、スキャナ解像度1200X2400dpiで印刷も
解像度4800X1200dpi インク滴1.3pl
4色インク(顔料BK+カラー3色は独立インク)
無線LAN内蔵

書込番号:11152335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/28 09:51(1年以上前)

結局、普通に書類等スキャンするなら問題ない
と思いますよ。大きく違うのは解像度です。
後は、印字コストが独立インク
の方がカラー印刷が多い場合、有利でしょうね。

書込番号:11152355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kim555さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/28 14:49(1年以上前)

参ったなーさん、早速のご回答、有難うございます。

ご指摘の通り、私の使用目的だとHPのB209Aも良いのですね。
今、見てみました。ホント、背面給紙じゃないのが残念です。
アドバイス、感謝いたします。

スキャンに問題なければ、カラー印刷は少ないのでMP490にしようと思います。
有難うございました。

書込番号:11153450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/28 15:09(1年以上前)

560は廃インクタンクの交換が必要らしいですが、インクヘッド一体型の「MP490」はその必要が無いらしいので490の方が維持費が安く付くみたいです。
インクジェットは長く使っていると廃インクタンクの交換が必要で、交換には1万ぐらい掛かるそうです。

書込番号:11153504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/28 15:39(1年以上前)

ショウセイリュウトウさん
MP490もインク吸収体の交換は必要になりますよ。仕様の下の方の「ご購入の前に」に載っています。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp490/spec.html

書込番号:11153636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/29 10:34(1年以上前)

そうだったんですね。失礼しました。

書込番号:11157589

ナイスクチコミ!0


スレ主 kim555さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 23:54(1年以上前)

今日MP490を買ってきました。
地元のヤマダ電機で、在庫限り\7780で売っていました。
価格.comの最安値より安くてラッキーでした。

セッティングして一通り試しましたが、私には十分のようです。
スキャナーは付属ソフトを使えばPC側で解像度の選択も出来ました。

写真プリント・カラープリントはほとんどしない、プリントの頻度も
枚数も少ない、背面給紙が絶対条件、無線LAN不要という私にとっては、
コストパフォーマンス大満足です。

参ったなーさん、ショウセイリュトウさん、suzuki ja11さん、
ご回答有難うございました。

書込番号:11161044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

両親へのプレゼントで考えております。

2010/03/25 23:16(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:440件

両親(60歳)が現在使っているパソコンとプリンタが壊れたため、兄弟で新しいパソコンとプリンタをプレゼントしたいと思っております。私と同じく両親とも機械音痴なため、インターネットのページをたまに印刷したり、デジカメで撮った孫や花の写真をパソコンで整理し、プリンタで印刷するくらいしか行いません。そこで1、お勧めのプリンタ 2、型落ちでも良いのか? 3、お勧めの店や購入方法 がありましたら是非ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:11141044

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/26 00:04(1年以上前)

ご両親同伴で家電量販店に選びに行くのはどうでしょう?
サプライズは無くなってしまいますが、本人たちが使い難い物を贈るのも忍びないかと・・・

以下、具体的ではありませんけど、一応回答してみます

1.有名メーカーが良いでしょう(EPSON,Canonなど)
2.最新型でなくても良いでしょう(使いこなせない機能は無駄でしかありません)
3.家電量販店で買うと良いでしょう(何かあった時に頼れます)

こんな感じでしょうか

書込番号:11141365

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/26 00:07(1年以上前)

おっと・・・

同じような質問はマルチポストとなり、ここでは禁止事項です
パソコンの方で追加質問した方が良いでしょう

削除依頼を出してくださいね

書込番号:11141381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2010/03/26 00:55(1年以上前)

USP.さん、早速のご回答、誠にありがとうございました。「同じような質問はマルチポストとなり、ここでは禁止事項です。パソコンの方で追加質問した方が良いでしょう。削除依頼を出してくださいね」とのご指摘。知らなかったとはいえ、大変失礼致しました。パソコンとプリンタで別物なので、文体は似ておりますが、別々に質問させて頂いてしまいました。ちなみにマルチポストとはどういった事でしょうか?とにかく禁止事項なのですね。本当に申し訳ございませんでした。削除依頼とはどの様に行うのでしょうか?宜しければ是非ご指導、宜しくお願い致します。

書込番号:11141672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/26 09:41(1年以上前)

HPのPhotoSmartが値段も安くてインクも3倍容量インク
も発売していますしシンプルなタッチパネル操作で
無駄な機能もないですし良いでしょう。で現行機種は、
インクの粒も他社に近い1.3ピコリットルになりましたし。
お年寄りの方には操作がシンプルな方が良いでしょう。
以前ですとインクの販売店限られていましたが、
現在は、ヤマダ電機とかでも入手出来ますので問題ありません。
画質に拘らず普通に綺麗に印刷出来れば良いのであれば
4色独立インクのB209Aが市価12800円位で昨日、ヤマダ電機で
8880円で販売していました。無線LAN対応で1色は文書用
に顔料BK採用で写真、カラーから文章まで印刷可能です。
写真の普通以上の画質を求められるなら5色独立インクの
C309Gでしょう。両面印刷、無線 有線LAN、Blutooth搭載です。
他社より廉価で最低限の機能が充実してる点ですよね。
HP Smart Web Printingもあってホームページ印刷も便利ですし。

C309G
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/c309g/index.html

B209A
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/b209a/index.html

http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&docname=c01418497

http://www.visualgrandprix.com/dc/2010/dcgp_p2.html#dvc-prt-ent

http://www.visualgrandprix.com/dc/2010/dcgp_p2.html#dvc-prt-std

書込番号:11142547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/26 09:55(1年以上前)

一応、Canonと同じサーマルインクジェット方式
なので詰まり難いとは思います。

書込番号:11142597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2010/03/26 21:10(1年以上前)

参ったなーさん、大変ありがとうございました。HPと言うメーカー。恥ずかしながら初めて知りました。「値段も安くてインクも3倍容量インクも発売していますしシンプルなタッチパネル操作で無駄な機能もない」なんて本当によいですね。「画質に拘らず」とはどの程度でしょうか?あまりにも差があるのでしたら困りますが、デジカメで撮った孫や花の写真を葉書サイズやLサイズ、また年賀状やインターネットのページを印刷する程度でしたら大丈夫でしょうか?「写真の普通以上の画質」というのはプロの方のような画質を言うのでしょうか?それならばそこまでは必要ないと思います。ちなみに、両面印刷とはどの様な時に使うのでしょうか?また無線LANは必要ですか?それとBlutoothとは何でしょうか?質問ばかりで大変申し訳ございませんが、是非ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:11144924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/26 21:30(1年以上前)

>「画質に拘らず」とはどの程度でしょうか?あまりにも差があるのでしたら困りますが、デジカメで撮った孫や花の写真を葉書サイズやLサイズ、また年賀状やインターネットのページを印刷する程度でしたら大丈夫でしょうか?「写真の普通以上の画質」というのはプロの方のような画質を言うのでしょうか?それならばそこまでは必要ないと思います。

そういうことです。後は好みですが?6色インクの写真専用
プリンタの様な白や原色の強い画質です。

両面印刷は紙を2枚分を1枚にしたりして無駄をなくしたりとかです。
Bluetoothとは周辺機器用の無線規格です。
無線LANが必要か?という質問ですが、これは
例えば1階にインターネット回線が来ていて
PCが2階又は別の部屋でPCが無線LANで接続される場合
プリンターも無線の親機を介してPCとの間をコードレス化
できるという事です。


http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/11/macfan2010/002.html

書込番号:11145034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/03/26 21:49(1年以上前)

無線とか使わないにしてもB209AかC309G
が良いと思います。タッチパネルだし給紙トレイが2段なので
両親様の使い方から上の段のトレイにL版
写真用紙で下の段にA4普通紙という事で使い
分けられるので便利で良いでしょう。

書込番号:11145144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/26 22:21(1年以上前)

 オレペンさん、こんにちは。

 マルチポストに関しては下記を読んで下さい。
「価格.com - ご利用ガイド よくある質問(FAQ)-」
 http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

 削除依頼は下記のフォームから可能です。
「価格.com - ヘルプ:お問い合わせフォーム -」
 https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:11145340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2010/03/27 22:33(1年以上前)

参ったなーさん、何度も申し訳ございません。本日、近所の家電量販店に行って参りました。そこでB209AとC309Gを見ておりましたら店員さんが来られて色々説明して下さいました。1、hpは書類に強く、写真の画質で言えばキャノン、エプソンが上である事。hpでも十分かと思ったのですが、確かにキャノンとエプソンは髪の毛の色などが綺麗でした。 2、ランニングコストで言えば3社の中ではキャノンが安い事など。B209AとC309Gのタッチパネルや給紙トレイが2段で参ったなーさんアドバイスの使い方は大変便利だと思ったのですが、今キャノンのPIXUS MP560に気持ちが傾いております。

書込番号:11150443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2010/03/27 22:37(1年以上前)

カーディナルさん、度々ありがとうございます。マルチポストと削除依頼に関し読ませて頂きました。私はそのつもりはなかったのですが、そう思われたのならば私の責任です。以後気を付けたいと思います。皆様誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:11150467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/29 11:24(1年以上前)

キャノンMP560がベストでしょう。インク代気になるならhttp://www.elecom.co.jp/news/201003/thc-mp640set/使いましょう。

あと削除するならパソコンの方削除でいいと思います。

書込番号:11157726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2010/03/29 20:30(1年以上前)

ショウセイリュウトウさん、大変ありがとうございます。「キャノンMP560がベストでしょう。」との回答。大変心強いです。皆様から沢山のご指導をいただき、正直どれも良い商品で悩みますが、やはり両親が1番やりたい事は孫や花の写真を焼く事だと思いますので、画質が綺麗でランニングコストの安いMP560にしようとおもいます。またelecomのご紹介もありがとうございました。最後に、皆様の御陰で良いプレゼントが出来そうです。ご親切に、本当にありがとうございました。

書込番号:11159638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング