プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 100円ショップの詰め替えインク

2010/01/27 21:13(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:36件

100円ショップで各メーカーのインクカートリッジに再充填できるインクを見かけましたが
品質とかどうなんでしょうか。

後でノズルが目詰まりを起こすとか印刷の結果が良くないとか耐光性が良くないとかの
トラブルなどの評判はありませんか。

何方かお使いになった方はいらっしゃいますか。

書込番号:10848734

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/28 01:54(1年以上前)

100円ショップで販売の、互換詰め替えインクと言っても販売されているショップにより。
インクに使用されている成分は全く違います、具体的に販売ショップ名を上げないと
良いアドバイスは頂けません。

書込番号:10850446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/01/28 17:21(1年以上前)

sasuke0007さん こんにちは

ああそうですね。 店舗名は ダイソー です。

安いからと使ってみてプリンタの修理代が掛かると結局高くつきますからね。
購入する前にこちらで伺ってみました。

書込番号:10852493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/28 19:07(1年以上前)

ダイソーの詰め替えインクは、私も愛用しています。
EPSON の染料系インクでは特に不都合は確認して居ません。
Canon の場合顔料系インクは使用して居ませんが、染料系は特に問題は有りません。
但し、使用環境が異なれば純正でも同様ですが、不良が発生する事も有ります。
私の場合は複合機やプリンタを最低週に A4普通紙で 100枚程度両面 200ページ前後の印刷を、行って居ます。

書込番号:10852871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/28 19:20(1年以上前)

追加 Canon の顔料系ブラックインクはエレコム製品を使用して、染料系インクはダイソーを使用しています。

書込番号:10852930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/01/28 19:44(1年以上前)

sasuke0007さん ありがとうございます。

私のプリンタもエプソンですので、さっそく使ってみようと思います。

書込番号:10853039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:67件

プリンターのお勧めありますか?
欲しいと思うやつはあるんですけど
値段が… 交渉して買い替えで税込2万円以内で買えますか?

書込番号:10820197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/22 00:17(1年以上前)

 パル 2009さん、こんにちは。

 他店での価格次第では、あるいは可能かもしれませんが…
 下記の検索も利用されてはどうでしょうか。

「プリンタ スペック検索」
 http://kakaku.com/specsearch/0060/

書込番号:10820252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/22 00:34(1年以上前)

パル 2009さん 

以前に、各機種の弱点を聞いてませんでしたっけ?
プリンターというものは、それぞれ個性を持っており万能プリンターというものはありません。メーカーや機種や固体によっても得手不得手が異なります。

パル 2009さんはプリンターで何をプリントして、何を重視されますか?

カラー写真画質ですか?モノクロ写真画質ですか?写真の光沢にはこだわりますか?普通紙でのモノクロ品質ですか?普通紙のカラー品質ですか?メンテナンス性ですか?ランニングコストですか?保存性ですか?詰め替えのしやすさですか?WEB印刷が読めればいいですか?

全部を満足できる機種は存在しません。

だれも答えようがないと思います。

書込番号:10820351

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2010/01/22 00:37(1年以上前)

以前から書き込みはしてます。
でもお勧めってあるんかな?
と思い書いてます。
欲しい機種あるけど値切れるかな?

書込番号:10820365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/22 01:17(1年以上前)

>でもお勧めってあるんかな?と思い書いてます。

パル 2009さん が何を重視されてるのか全くがわからないのでお勧めできる機種はありません。

パル 2009さん が右も左も分からず一体何を重視したいのか自分でも全くわからないのであれば、最も売れ筋のものを選んでは如何でしょう?

一例として、エプソンなら「EP-802A」、キャノンなら「MP640」 とか。買ってみて不満が出てくれば、他の機種に買い換えたらよいかと思います。

書込番号:10820556

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2010/01/22 01:40(1年以上前)

そうですよね。
レーベル印刷がって思うんですが

わかりました。

書込番号:10820628

ナイスクチコミ!0


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/24 17:52(1年以上前)

キャノン

http://kakaku.com/item/K0000057320/

エプソン

epsonhttp://kakaku.com/item/K0000059334/spec/

どちらかでいいんじゃない?

書込番号:10832963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

はじめまして、プリンターを購入しようかと考えているものです。
みなさんのお知恵を貸していただけないでしょうか、よろしくお願いします。
最近、就活や学校の授業などの影響でHPやレポートの印刷を結構していて、最近何かと印刷代がかかってきています。

普段は学校のPCから学校のオープンプリンタを介して印刷しているのですが、今月だいたい900円くらいは印刷したと思います。今後もっと増えていくと思います・・・(しかも学生が多い割にPCが少なく順番待ちになることが多々あります)

いっそのこと〜8000円くらいまででプリンタ買って家で容易に印刷できるようにしようかなと思っています。

しかし価格.comでいろいろ見ていたら安いプリンタはインクが高いなどいろいろあってどうしようか迷っています。

月50枚くらい印刷(内20枚くらいカラー)
印刷の精度や綺麗さはあまり気にしない(常識的な範囲で読めれば全然いいです)
一年くらい使うと仮定して、インク代も含めて12000円くらいでまかなえる。

このような感じなんですがおすすめの機種などはありますでしょうか?

書込番号:10559863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2009/12/01 04:48(1年以上前)

6,000円のプリンターのインクが3,000円だとすると、付属のインクがあるだろうから3回分買えるのでは?

べた打ちしたらダメだろうけど、普通に打つ分にはそんなにかからないと思いますよ。スペックは写真べた打ちが前提でしょう。

書込番号:10560516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/24 15:05(1年以上前)

6000円以内のものを購入しました!ありがとうございました。

書込番号:10832257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MP640を購入しようと思うのですが…

2010/01/13 22:50(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:5件

大学生です。

現在使用しているプリンターの調子が悪いので、買い換えようと思っています。

お店で見たり、ネットの評判を見たりして、MP640を購入しようと考えています。そこで今不安になっているのが、無線の接続です。
現在はMP510を使用していて、NetHawk WP100に接続しています。このWP100にMP640を接続して使用することは可能でしょうか?AOSSには接続していません。

このような接続は、これまでは業者の方にお願いしていたので、知識が殆どありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10780306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/13 23:57(1年以上前)

MP640じたいに無線LAN機能がついています。
そのため、無線プリントサーバーWP100が無くとも使用出来ますy
PC→(無線)→MP640
PC→無線LANルータ→(無線)→MP640
の、どちらの接続でも可能。

書込番号:10780779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/14 00:22(1年以上前)

パーシモン1wさん、ありがとうございます。
それでは、WP100も必要なくなるのですね。
昨日電化製品のお店を訪れた際に、お店の人に聞いてみたときには、電話やインターネットを改めて接続しなおさなければならない、と言われたのですが、そのような必要もないのでしょうか?

書込番号:10780938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/14 00:35(1年以上前)

あんだいんさんの使用環境を詳しく聞いていかないと、明確なことはいえませんが。
WP100は、USB接続しか持たないプリンタをLAN(有線、無線)で使用したい場合に用いる機器です。

現状が
PC→(無線)→WP100→(USB)→MP510
PC→無線LANルータ→(無線)→WP100→(USB)→MP510
の、どちらかであると思います。

MP640に換えるにあたって、上記のWP100以下「→(無線)→WP100→(USB)→MP510」が、「→(無線)→MP640」に変わるだけですので、
MP640に無線LANの設定は必要であるモノの、電話線だインターネットだと大掛かりに変更するようなことは無いと思います。

書込番号:10781006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件

2010/01/14 11:25(1年以上前)

1つ心配なのはWP100を無線APとして使って無いかどうかです。
WP100には普通のプリントサーバーには無い無線AP機能があります。
無線ルーターを他にお持ちなら問題ないです。
もし無線ルータが無い場合はWP100を取り払うとPCからの無線でのネット接続が出来なくなります。
その点だけ注意して下さい。

書込番号:10782289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件

2010/01/14 11:36(1年以上前)

WP100が不要となれば、WP100はまだヤフオクなどでかなり高めで売れます。
箱とか残ってれば5,000円以上で売れるんじゃないでしょうか。
うまくすればMP640購入代金が一部戻ってくる感じになるのでちょっと真剣に検討された方が良いかと思います。

書込番号:10782324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/14 12:50(1年以上前)

パーシモン1wさん

家にRT200KIがあるので、恐らく
PC→RT200KI→WP100→MP510
だと思います。

今日、違う電化製品店に行って、再検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10782604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/14 13:02(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。

RT200KIがあるので、これが無線ルーターではないかと思います。WP100はそんなに高く売れるんですね!
新しいプリンターを買って設定もすべて無事終わったら売りに行こうと思います。

書込番号:10782644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/14 23:38(1年以上前)

RT200KI 之だけでは無線LAN 接続は不可能です。
SC32KI これ等専用の無線アダプター又は、対応した市販の無線ルーター等が必要です。

書込番号:10785968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/17 08:51(1年以上前)

sasuke0007さん

あとからちゃんと無線ルーターもあることに気づきました;お騒がせしました(>_<)

MP640購入しました。今から無線設定やってみます。

書込番号:10796217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MP990 と EP-802A

2010/01/13 11:27(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

写真画質に優れたA4機ということで、
上記2つに絞りました。

一般論から エプ機のほうが色鮮やかとは想像しますが、
まあ インク構成も異なる両者です。

モノクロの微妙な諧調を求める場合、
率直にはどちらですかね?



書込番号:10777430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 14:09(1年以上前)

私もプリンター購入を考え中で
私の口コミ悪い点を書いてもらってます。
EP-802Aの悪い点をかいてもらってます。
私の場合はキャノンのMP640と考え中で
キャノンのMP990が一番いいのですが
でも値段がどちらも高くて
MP640は今少したくなりつつあるからどうしようかと
考え中で…
でもよく考えて購入した方が良いと思って書いてるので参考に見てください。

書込番号:10777996

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2010/01/13 15:11(1年以上前)

パル 2009さん、どうもです。

EP-802Aの悪い点、見させて頂きまして、
白黒印刷はあまり綺麗でないという声があり
参考になりました。

ボクはモノクロのグラデーションに拘りたいので、
微妙な諧調表現というと
わざわざグレーインクを搭載するMP990かな という見方になりました。

現物を展示してるショップでも
機種ごとにプリント試させろと言うとイヤな顔されますし(笑

書込番号:10778174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/13 17:25(1年以上前)

ひろ詞さん

モノクロ写真で「色転び」が少ないのはグレーインクを搭載するMP990でしょうね。
「微妙な諧調表現」なのは薄いライトインク2色を搭載するE-802Aが有利かもしれません。

私が今でも使ってるEPSONのPM-4000PXは薄いライトインク2色とグレーインクを同時に搭載しています。
この機種でモノクロ写真をプリントすると、明るい領域にはグレーインクは使わずライトマゼンタ、ライトシアン、イエローを使ってグレーを表現し、ある程度暗い領域に入ってからグレーインクを使うことによって、諧調の豊かさと色転びの少なさを両立しているのだそうです。

現在はPX-5600がこの後継機種にあたります。グレーインクに加えライトグレーインクを搭載してますから、とことんモノクロ写真にこだわるならPX-5600でしょうね。

以下の記事も参考になるかもしれません。

【伊達淳一のデジタルでいこう!】エプソンPX-G5300
(9)モノクロプリント
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/07/7921.html

単純に「色転び」が少ないほうを優先するなら、MP990で良いのではないでしょうか。

書込番号:10778552

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2010/01/13 18:57(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん

詳しいお話、とても興味深いですね。

そうなんです 実は昨年よりA3機でず〜っと試行錯誤し続けたのですが、
どれも横幅600mm超の筺体ばかりで スペース的に厳しいものがありまして(笑

やむなくA4機に妥協し始めたところですが、
そのうちA3ハイエンド機も横幅550mm以下になって欲しいと願ってます。

ただ、色調表現のメカニズムをそこまで詳細に解説されてしまうと、
ま〜た9500mkUやら5600やら 気になっちゃうかな〜(笑

書込番号:10778934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/01/13 20:16(1年以上前)

ひろ詞さん 
スペース的な問題では難しいですね。我が家は5段のラックにA3ノビ機を2台、A4機を1台積み上げて何とかスペースを確保しています。(無線LAN対応の複合機は他の部屋へ)
A3ノビでプリントされた写真の迫力は圧巻で、A4印刷がしょぼく見えてしまうほど。大いに悩んでくださいませ(笑

書込番号:10779267

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ詞さん
クチコミ投稿数:143件

2010/01/13 22:28(1年以上前)

ここにしか咲かない花さん

ご、5段ラックですか・・自分の妥協がしょぼく思えてきました(笑

張り付けて頂いたのは5300の記事ですが、
A3ノビの迫力は圧巻というのが充分伝わってきます。
これが5600ともなると 更なる領域に踏み込むんでしょうね〜

う〜む ボクも原点に立ち還り、もう一度A3機を
追い求めたくなりました。

ということで、まずは家具の配置換えからっ!(笑

書込番号:10780136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

優柔不断で… プリンターのことで

2010/01/09 13:51(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:67件

35ネガフィルム印刷機能とレーベル印刷機能が付いてるプリンターが欲しいけど
キャノンにはあるのですが少し高くて
でも エプソンで35ネガフィルム印刷はないけどレーベル印刷の他に
色々と機能があるが気になるし 
自分が欲しいものをと考えるけど

エプソンは用紙を収納できるのとレーベル印刷機能付きのは自動で出し入れができる点があるからどうしようとなやむし 値段も手ごろだし

問題をあげるとたくさんあるけど
今持ってるプリンターがPM−A750で
35ネガフィルム印刷ができるタイプで…
インスタントカメラで写真を撮る人
減ってきているけど
私とかもだけど以前はインスタントカメラで
写真を撮っていたので35ネガフィルムが
あるので 印刷をしたいと思う時印刷してた
でも今故障中だからどうしよかと
考えてしまう。 良く使う機能をと考えるけど
今の故障中のプリンターにそのような機能があるから
悩む
エプソンのカラリオシリーズでもいいのですが
一点だけどうしようと思う事がある
それは35ネガフィルム印刷がないこと
嬉しいと思う点は
罫線印刷ができることや
レーベル印刷
用紙が収納できること
無線ランプリント
など
です
どう思いますか
色々な意見を聞きたいのでお聞かせください。

書込番号:10756234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 15:31(1年以上前)

EPSON の複合機を使いたい場合は 35mm ネガスキャナを別に購入するしか手は無い。
又は単体のプリンタ+CCD ネガスキャン対応スキャナを、購入するしか EPSON では現状手は無い。

書込番号:10756606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/01/09 17:05(1年以上前)

そうなんですね PM-A750はなぜネガスキャンがついてるの?

書込番号:10756954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 17:23(1年以上前)

PM-A750 が、発表された頃は EPSON も未だ、複合機にネガスキャン機能全盛期でした。
Canon も複合機にネガスキャン機能全盛期でした。
しかし、之意向年々下火になり EPSON は先に複合機から CCDセンサーとネガスキャン機能撤退し
Canon も最上級機種のみに CCDセンサーとネガスキャン機能を残し、後は撤退。
HP も去年の下半期発表機種からは、ネガスキャン機能搭載複合機は全面撤退してしまい。
現在日本国内で辛うじて新品入手可能な機種は PIXUS MP990 のみですが、之も去年旧機種の
PIXUS MP980 が06月頃に生産中止になったので MP990 の生産中止も意外と速い可能性も有ります。
この後の機種に CCDセンサーとネガスキャン機能は搭載されない可能性も少なからず有ります。

書込番号:10757040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2010/01/09 17:48(1年以上前)

感謝します。そういう理由だったんですね。
これから必要ですかね?
あった方がいいですかね?

書込番号:10757139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 18:49(1年以上前)

35mm ネガスキャン機能が必要かどうかは、しようする側のユーザー次第です。
複合機にネガスキャン機能が必要ならば MP990 の購入を、不要ならばその他のメーカーでも良いのでは。
決断するのは、使用するユーザーです。

書込番号:10757419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 18:55(1年以上前)

私の場合 PIXUS MP970の性能と機能に惚れ込み、新型 MP990 えの買い替え意欲が湧かずに。
去年 09月メーカーにて 12,000円以上の費用をかけて、フルメンテナンスして、快適に使用しています。
又セカンド複合機に MP610 も昨日 10,000円近い費用で印字ヘッド新品交換とメンテナンスを
行い此方も快調に動作しています。

書込番号:10757439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2010/01/09 19:40(1年以上前)

そうですね。 でも今度は納得して買いたいので色々検討して買う事にします。

書込番号:10757645

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/01/09 20:48(1年以上前)

後は EPSON 35mm ネガスキャン・CD/DVD/BD メディアレーベルダイレクト印刷対応複合機を、
中古で入手するしか無い。

EPSON 32系インクカートリッジが使用可能な複合機だと PM-A890 かな?
何気に今は使わない PM-A890 が、私の所に有りますが勿論完全動作付属品も全て有り状態で。

書込番号:10757960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2010/01/09 23:02(1年以上前)

そうなんですね 色々検討してます。

書込番号:10758823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング