プリンタなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > なんでも掲示板

プリンタなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この質問、こちらで大丈夫ですか?

2009/11/03 07:02(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:286件

絵本(原画は手仕事)を創っていたりするので、縦長の絵本のダミーも作りやすい、キレイでロール紙も使える、エプソンのART MAXを買う予定なのですが(スキャナは別にオフィリオを買います。)、A3の縁なし両面刷りが可能なジャスティオ MFC-6890CNも捨てがたいです。
本当は、出版社向けの提出物は、エプソンで印刷して、ライフワークで行なう子供たちとの活動などで配布する冊子等を、ジャスティオ MFC-6890CNで印刷し、更に連絡先として、FAX機能を活用し、スキャナ機能、コピー機能も必要に応じて使えるのが、一番良いのですが、揃えたいものが多いので、先にドチラを選べば良いかになってきます。
やはりここは、ART MAXだと思うのですが、
一度同室まで繋いだフレッツ光を、後で複合機に繋いで貰うことは、容易に出来ますか?

書込番号:10413486

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/04 07:51(1年以上前)

>フレッツ光を、後で複合機に繋いで貰うことは

なんかイメージし辛いですね。
ご質問はフレッツ光のIP電話をFAX複合機に繋ぐのは容易か?
という事でしょうか?

IP電話とFAXは意外と相性の問題があって、メーカーは動作補償をしていません。
知り合いの会社では業者とリース契約を結んでいたので、複数のメーカーを
試し、動作するインクジェットFAXを確認出来ましたが、購入となると
少々リスクがありますね。

私が思うに、容易ではないです。

書込番号:10419588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2009/11/04 13:50(1年以上前)

教えて下さってありがとう存じます。

そうなのですね。
では、普通電話回線がFAXには、別に必要となるのですね。
本当に意外です。

書込番号:10420579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件

2009/11/12 12:52(1年以上前)

ご回答、ありがとう存じました。

書込番号:10463551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

スレ主 うーぼさん
クチコミ投稿数:12件

レーザープリンタとインクのランニングコスト、文字の鮮明度、速さにつき、教えてください。
主として、モノクロの書類のプリントアウトに使用しています。
CannonPixus950iを使用していますが、インク代かさむため、新たにプリンタの購入(2〜3万円内)を考えています。お勧め機種につき、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10444360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/11/08 22:48(1年以上前)

SOHO的な使用方法でしたら、ブラザーのモノクロレーザー機をお勧めします。

http://kakaku.com/item/00600711480/spec/

評判はここの口コミででも判断してください。
紙の使用枚数にもよりますが、トナー買う値段くらいで本体ごと買えちゃう実売価格なのが良いですね。
私は以前の型のブラザーレーザー機を使っていましたが、5年間故障なしでした。(カラー必要になったのでインクジェットにしてしまいましたが。)

書込番号:10444979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件

2009/11/09 00:53(1年以上前)

レーザープリンタと比べるとインクジェットはどれもコスト的には不利です。
特にPixus950iは6色染料インクのプリンタですね。
元々写真印刷には向いてますが書類印刷には不向きです。

キャノン製品でも顔料インクを搭載した機種の方が速度も速いし文字も綺麗です。
現行のiP4700とからなら顔料インク積んでるので良いかと思います。

iP4700のインクは染料カラー3色+染料ブラック1色+1色の構成です。
文字の印刷時は主に顔料ブラックが使われます。
書類印刷が多いならランニングコストは950iよりは安くなると思います。

モノクロレーザーも良いのですが、ネックは必要な時にカラーが使えない事です。
それとトナー交換時の一時的な出費額が大きめなのも難点ですね。
バランスの取れたインクジェット選ぶのも一つの選択肢かと思います。

書込番号:10445791

ナイスクチコミ!1


スレ主 うーぼさん
クチコミ投稿数:12件

2009/11/09 07:24(1年以上前)

今後の使用法を再度検討したうえで、ブラザーのモノクロレーザー機と、iP4700を検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:10446297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 染料インクってどうなんでしょうか?

2009/11/05 11:47(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:4件

インクについて教えてください。

こちらのレビュー等を参考にして、染料インクのプリンタを購入しに量販店へ行った
のですが、「染料インクでは水に弱くてダメです。蛍光ペンを引いただけでもぐちゃ
ぐちゃになりますよ。」という説明をうけ、顔料インクの機種を紹介されました。

自分の使用用途とすると、年賀状(写真入り)や写真の現像に主に使ってます。
写真をきれいに出力したいので、できるだけインク数の多い機種と思って選択をした
つもりでしたが、今悩んでいます。

質問ですが、
1.今の新機種はほとんどが染料インクと思っていますが、そんなに使いずらいもの
  なのでしょうか?
2.染料インクでも顔料インクでもそうなのですが、4色のみのプリンタで写真を出
  力した場合の印刷の程度はどのような感じでしょうか。
  自分は今7色のプリンタ(PM−950C)を使用しているので、4色でも遜色
  なくきれいに出るものでしょうか。

皆さん、教えてください。

書込番号:10425411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/05 12:06(1年以上前)

6年前のカラー3色は染料、黒は顔料というキヤノンでは普通のタイプを今も使っています。
カラー3色だと独立タンクで、なくなった色だけ取替えればいいのでランニングコストは安い。
3色で我慢できず、より多色のプリンターでなければ満足できない方は多色機がいいとおもいます。多色機は良くても劣ることはない、ただインク代がかさむ。

当時黒も染料インクというメーカーも合ったな。そのメーカーも黒は顔料カラーは染料と使い分けています。
染料は濡れればにじむし色も3色混合の黒は薄いので購入対象にはならなかった。
顔料インクは印刷面に少し盛り上がって載っているので爪でこすればとれてくる。
なんでも一長一短です。
量販店にはメーカー派遣の販売員がいるので自分の売りたいものを良いように言い過ぎます。
カラーの顔料インクで印刷されたものと染料インクで印刷されたものとの見本があれば見比べるといいですね。自分の目で確認するのが一番。

書込番号:10425466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/05 12:08(1年以上前)

>、「染料インクでは水に弱くてダメです。蛍光ペンを引いただけでもぐちゃ
ぐちゃになりますよ。」

なっちゃいますね。なのでそのような蛍光ペンなど使わないほうがいいです。
使う印刷用紙もコピー機に使うようなPPC用紙ではなく
ちょっとインクコートしてあるほうがいいです。それならば耐水性もOKになりますが多分蛍光ペンはだめでしょうね
>年賀状(写真入り)や写真の現像に主に使ってます。
って用途なら当然インクジェット用の用紙なので何も問題ありませんよ

自分の感想では4色インクは6色インクより粒子が荒いように感じます
6色7色の増えているインクってようは中間色なので
その用途は基本色で表現しづらい色を補っていると捕らえたら解かりやすいのでは???
家電店に行けば機種ごとの印刷サンプルあると思います
(用紙の違いをみるサンプルかもしれませんが)

書込番号:10425472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/05 16:26(1年以上前)

染料インクで印刷されたものは
印刷された時点ではあまりきにする必要は
ないかもですが、葉書に印刷して配達中の
雨とか湿気とかで、その葉書をもらった
人のところではインクがにじんでる
といった事を経験しました

書込番号:10426282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2009/11/05 16:29(1年以上前)

今染料なんだから染料で問題ないかと。

>自分は今7色のプリンタ(PM−950C)を使用しているので、4色でも遜色
  なくきれいに出るものでしょうか。

そんなわけはないですよ。

4色顔料にするくらいならレーザープリンターの方がいいと思いますよ。

書込番号:10426292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/06 12:32(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
かなり参考になりました。

書込番号:10430616

ナイスクチコミ!0


rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/08 15:50(1年以上前)

染料ブラックは写真の印刷。
顔料ブラックは文字の印刷がそれぞれきれいに印刷できます。
搭載しているインクが、染料インクなのか、
顔料インクなのか、カタログなどで、よく調べて、自分の使用目的が、写真が多いのか、文字が多いのか、で、メーカーと機種を選べばいいでしょう。

書込番号:10442495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタの購入

2009/10/28 18:33(1年以上前)


プリンタ

スレ主 deep_iさん
クチコミ投稿数:49件

今、エプソンのPM−G700を使っています。
もう、かれこれ3年くらい使用をしていて、インクジェットの動作する部分から異様な音がしたりしなかったりと不安になります。
で、これを期に新規に入れ替えてみようかな思いまして。

用途としては、エクセルのデータの打ち出しや賞状など(厚い紙)のものが6割で写真が4割程度といった感じです。
エプソンとキャノンで1万台で購入を考えています。

エプソンの顔料インクは写真に向かないということは、賞状などのちょっとつるつるした紙も向かないと言うことなのか?

なにかお勧めの商品は??インジェクとでも複合機でもよいです。

すいませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:10382347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/28 18:46(1年以上前)

プリンタは適当に選ぶとして、賞状はインクジェット用紙を使ってみれば。
例:
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JP-SHA4Y&cate=1

書込番号:10382405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 02:32(1年以上前)

sasuke0007様
sukesuke27様
腰痛持ちにはアーロンチェアを!様

返信本当にありがとう御座います。

騒音の件なのですが、僕の説明がいけませんでした。

印刷の際の音はまずまずです。

が、紙を吸い込む時と吐き出す時(プリントが完了した時)の音が、以上にうるさいのです。

綺麗モードの変更も早速試しましたが、同じでした。もっと静かなプリンターはないものでしょうか?

HPに関しては、ヤマダの店員さんが、本当に全くおすすめしないので、気にも留めていませんでしたが、
キャノン、エプソンから頭を切り替えて、HPやブラザーで検討した方が良いでしょうか?

どうも、陳列の仕方を見ていると、キャノンかエプソンが欲しくなってしまうんです・・・

書込番号:10385162

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/29 10:58(1年以上前)

>エクセルのデータの打ち出しや賞状など(厚い紙)のものが6割で写真が4割程度といった感じです。

iP4700かMP550でしょうかね。
写真はPMG700に劣る部分もあるかもしれませんが、Lサイズ程度なら十分です。
それよりもエクセルの打ち出しの方が改善されますね。

しかし、PMG700に比べるとコスト面で最近のプリンタは劣りますよ。
インク容量を減らしていますからね。
でも、染料4色なのであまり変わらないかなぁ・・・。

私ならPMG700を大切にします。
買い替えのタイミングは来年の5〜6月か8月後半〜ですね。
売れない時期なので値下げ幅がかなり大きいです。

書込番号:10386097

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/29 11:04(1年以上前)

あ、PM-G700はまだ毎回起動時にオートクリーニングを実行するプリンタでしたね。
買い替えでコスト面も改善しますね。
PM-G720以降のプリンタで改善されていたと思います。

連続で失礼しました。

書込番号:10386110

ナイスクチコミ!0


スレ主 deep_iさん
クチコミ投稿数:49件

2009/11/04 12:52(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
PIXUS MP640とEPSON マルチフォトカラリオ EP-802Aのどちらかを購入して、写真はG720での印刷という形を取ろうとしています。
普通に印刷コスト等を考えると、どちらがお勧めでしょうか?
エクセル等の資料の印刷でのコスト。
サイト等を見ましたがイマイチでしたので。

書込番号:10420414

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/05 02:40(1年以上前)

>エクセル等の資料の印刷でのコスト。

普通紙、BKテキストでの前提ならMP640ですね。
プリント品質も顔料インクのおかげでMP640の方が良いですね。

カラーインクはどちらがコストの部分で良いか分かりません、微妙です。

PM-G700を残すならMP640でいいと思いますよ。

書込番号:10424426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 deep_iさん
クチコミ投稿数:49件

2009/11/07 22:07(1年以上前)

Rin2006さん様
ありがとうございます。

まあ、G700は大事に使い。MP640をエクセル等で使用をしたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:10438746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ

クチコミ投稿数:9件

今時恥ずかしながら、パソコンを持っていません(汗)。

で、今までは、カシオのディスクタイトルプリンター(CW-70)でDVDなどのレーベル印刷をしていたのですが、この機械、表面が光沢のディスクには、印刷できるのですが、インクジェット対応の表面がボコッとした感じのディスクには、印刷できません。最近は、光沢のディスクを探すのも難しく、困っています。

ディスクには、タイトルが入る程度で良いのですが、パソコンなしで良い方法や機種があったら、教えて欲しいのです。お願いします!

書込番号:10379750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/28 15:25(1年以上前)

PCを使わずしてレーベル印刷のできるプリンタは
ないと思います

しいて考えられる方法としては
インクジェットプリンタ対応のメディアに
水性ペンを使って自分でタイトルを書くか

あるいはディスクと同じ大きさに切った紙を用意し
そこに自分でデザインを書き
(今まで自分で作ったディスクや写真の切抜きなども可)
レーベル印刷に対応した複合機(キャノンならMP640とか)で
レーベルコピーをするかの2択だと思います

書込番号:10381680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/10/28 16:10(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、またお会いできて嬉しく思います。BDZ-RX50の件では、お世話になりました!

私も、うすうすその方法しかないかな?と思っていました。しかし、絵心もなく、字下手の困った人間なのです。…やっぱ、パソコン買った方が早いのかな。
カシオのCW-70は、私には、簡単で良い機械なんですけど…。

などと、ボヤいても仕方ないですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

書込番号:10381842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/11/01 01:29(1年以上前)

解決しました!

CD/DVDラベルの光沢フィルムか、フォト光沢紙を貼付ける事でカシオCW-70が使えました。

凄く少数派の方々への朗報です…。

書込番号:10401225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

大変な事になりました。

2009/10/29 01:11(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

本日エプソンのPX-502Aをヤマダ電気でカード一括払いで購入しました。

が、印刷の際の音がひどいです!!

騒音並にうるさいのです!!
※今迄はエプソンのpmg700を使っていましたが、こちらの古い機械の方が断然静かです・・・

壁の薄い我が家では大変です!!

もし可能であれば交換したいのですが

開封済・・・
しかもカード払いで・・・

そんな事は可能なのでしょうか?

かなり後悔しております・・・

交換希望の機種は、購入の際に悩んだ、canonのPIXUS MP560です。

こちらは静かでしょうか・・・?

こんな事なら、pmg700を大事に使っていれば良かったです・・・

気分転換と、画質の向上↑を夢見ての購入でしたが、思っていたよりはって感じです・・・

返品なんて、より一層難しそうなので、交換でしたら対応して貰えますでしょうか?

自分勝手な質問で申し訳御座いません。

ぜひ良いアドバイスをお願い致します・・・




書込番号:10384944

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/29 01:43(1年以上前)

PX-502A/canonのPIXUS MP560 このクラスで静音性を期待するのは無理が有ります。
初期不良でも無ければ交換は無理です。
有る程度の静音を求めるならば MP640/EP-802A 以上このクラスでないと。

書込番号:10385050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/29 01:47(1年以上前)

それともう一つ PX-502A はカラー写真紙印刷は PM-G700 よりもかなり落ちます。
PX-502A は普通紙カラー印刷がメインの顔料系インク 4色プリンターです。
PM-G700 に近い印刷品質の複合機は EP-702A より上のクラスです。

書込番号:10385064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 01:52(1年以上前)

sasuke0007様

早速の返信ありがとう御座います。

仕事上、プリンターを使う機会が非常に多く、この騒音にはどうしても耐えられません。

もう、値段を気にせず、画質と静音を重視したいのですが、ぜひおすすめの機種を教えて下さい。

主な用途は、プレゼン資料等のカラー印刷です。価格あ出せても3万円前後です!!

書込番号:10385080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/29 01:52(1年以上前)

ヤマダなら、初期不良の時、別機種に追い金で交換してくれた事がある。EPSONのプリンタだったと思う。
故障でないなら、インク開封したんだろうから、未開封状態にはならないので 普通考えると無理でないかな?
まぁ、相談してみるのはタダでしょ。

書込番号:10385082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 01:56(1年以上前)

腰痛持ちにはアーロンチェアを!様

返信ありがとう御座います。明日、朝一番で交渉してみようと思います。

この騒音が初期不良なのかどうか・・・

やっぱり安いというばかりで選んではいけないですね・・・

只、楽しみにしていた分、ショックが大きいです・・・

書込番号:10385088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/10/29 02:14(1年以上前)

動作音が静かな複合機は HPなら比較的静かです。

書込番号:10385124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2009/10/29 02:19(1年以上前)

>主な用途は、プレゼン資料等のカラー印刷です。

であれば、家庭用インクジェットプリンタではやはり4色顔料機の

この機種が最適ではないでしょうか?

光沢紙に写真を綺麗にとのことであれば702Aや802Aでもいいと思うのですが

普通紙カラー印刷はエプソンキヤノン含めてPX系が一番綺麗なはずです。

音がうるさいとの事でしたら、印刷時に綺麗モードで印刷してみたらどうでしょう?

スピードは遅くなりますが音も静かになるはずです。

書込番号:10385138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/29 02:21(1年以上前)

あれぇ、レビューには静かって書いてる人もいるね。そんなにヒドイのなら、初期不良の可能性が0ではないんじゃないかな。

書込番号:10385140

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/29 02:32(1年以上前)

静か・そうでもない ってのがどこまでを指すのかって人によって違うからね
実際店頭で並べて動かしてみたこともあるけどそんなに大きいとは思わなかった
ただガチャガチャって音は目立つね
もちろん802とかと比べたりしたらうるさいけどね

値段相応、過去モデルとの比較とかやってくとそんな変わらないよ
一回店頭デモ機で確かめてみたら?明らかに大きいなら故障だろうし、変わらないならそういうもの

書込番号:10385163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 02:52(1年以上前)

Birdeagle様

ですよね・・・
私個人の感覚では、pmg700が中級クラスのセダンの静粛性だとすると、px502aは、k自動車の様な感じです。

とにもかくにも、明日の朝一番でヤマダ電気で相談に乗って貰う事にしてみます。

買い増しを検討中なのですが、3万円前後の機種ですと、もう少し静かになるものでしょうか?

実際問題、多い時では50枚近くのプリントを一気にする機会がありますので、この騒音には耐えられません・・・

気になって眠れなくなってきました・・・笑

只今、プリンター関連のホームページをサーフィンしまくってます笑

書込番号:10385198

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/29 10:38(1年以上前)

エプソンの顔料インクと同様に、定着性も考慮した比較的に静かな機種でしたら
キヤノンのMX7600、iX7000でしょうか。
樹脂コートの変わりにクリアーインクを下地に塗ります。

エプソンの廉価機、PX101を知人が所有しており動作音もよく知っていますが、
ウルサイと思った事はないんですがね・・・。

ちなみにPMG700も廉価機で、当時の上位機はPMG800です。

書込番号:10386035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 13:25(1年以上前)

Rin2006様

返信ありがとう御座います。つい先程、購入したヤマダ電気にて相談をした所、交換して頂けました。
たまたま在庫がなかったので、思い切って、MP640を追金で購入致しました。
29800円(ポイント20%)での購入でした!!

MX7600とiX7000も検討致しましたが、価格と、デザインでMP640にしました。
折角アドバイスを頂戴したのにすみません。

セットアップ完了→印刷

してみての感想は、大満足↑です!!

ネックだった静音性も大幅に解消され、(特に給紙の際の音)、画質、デザイン、全てにおいて大満足です!!

改めて、皆様、貴重なアドバイスを多数頂き心より感謝申し上げます。

今度からは、もう少しよく考えてから購入していきます。

しかし!!エプソンのPX501Aは一体何だったのか?店員さんも確認もせず交換に応じてくれました・・・

書込番号:10386574

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/10/29 13:33(1年以上前)

自分もPMG700使っていました。
今現在EP301使ってます。確かに最初は「ガチャガチャ」うるさい!
と思いましたが、今は慣れたみたいです。
今はプリンタの低コスト化が進んでいるので静音性は期待出来ないでしょうね

書込番号:10386593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 夜desスタッフのブログ 

2009/10/29 13:58(1年以上前)

GET DA DK様

低コスト化↓そんな背景があったのですね!!

やはり、本物を求めるなら、超高価格帯の商品で、維持費もかかるのですね・・・

印刷屋が存在する理由がよく理解出来ました。

個人的には、MP640で十分満足出来たので良しとしようと思います。

全然関係ありませんが、そう考えると、macは凄いです!!

最近、imacを購入しましたが、価格以上の価値がimacにはあります。

imacの早さや、画面の美しさに慣れると、他のpcが大変遅く、オモチャの様に思えてしまう程です。

macという会社の素晴らしさに、尊敬と感動の気持ちで一杯です!!

新しくupされたimacのムービーをぜひ↓
※注※僕はmacの手先ではありません(笑)
http://www.apple.com/jp/imac/



書込番号:10386663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリンタなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
プリンタなんでも掲示板を新規書き込みプリンタなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング